【づぶち】雨傘日傘事務所part3【ひぎいいぃ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふっ(指先のもみあげを吹く)2011/10/28(金) 13:05:09.23ID:dXsFfRQM
祝!スレッド第三位!金剛貴人!

クセのある絵と濃いHシーン、ほのぼの日常(時々ざくめり)、
バトル描写のクオリティの高さが良いんじゃあないだろうか。

前スレ
【ざくめり】雨傘日傘事務所part2【あはいってぇ!】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1269199255

前々スレ
雨傘日傘事務所
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1166953489/

オフィシャルサイト ttp://amagasahigasa.sakura.ne.jp/
ブログ(DLsite.com内) ttp://b.dlsite.net/RG02250/
作品内時系列と頒布開始時季の早見表 ttp://amagasahigasa.sakura.ne.jp/hayami01.htm

参考:お姫様倶楽部(ロゼッタシリーズ他、雨傘日傘氏が作画担当した作品有)
ttp://ohimesamaclub.chat-jp.com/novel/
0073最後尾の名無しさん@3日目2012/01/02(月) 23:38:40.19ID:ixOrRZy6
ママンと息子?のエロでふと思ったが、融合後リザリアとディールが
エッチしてる最中にエミリアに戻っちゃったら大惨事だなw
0075最後尾の名無しさん@3日目2012/01/03(火) 00:57:16.42ID:HM4pOk8g
いつになったらラベドラさんとキザクラさんのエッチが見られますか
急いで出す必要も無いけどさ
でも後の作品でいつの間にか結婚してて半人半剣の子供がいたりしそうで怖い
0076 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/01/03(火) 23:31:40.95ID:5naB+LVM
ところでcg集どんな感じだった?>>買ったやつ
0077最後尾の名無しさん@3日目2012/01/04(水) 12:01:31.84ID:/9ZEBCYm
昔の作品や中間発表的作へ話が移ってるな

雨傘さんには今年は自己管理も含めて風邪などひかないよう製作頑張って欲しいわ
0078 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/01/04(水) 23:31:39.33ID:23UaE2bB
>>75
極端なハードにはならないだろうけど、見ているこっちが恥ずかしくなりそうなきゅんきゅん展開になりそう。
0079最後尾の名無しさん@3日目2012/01/05(木) 01:55:51.99ID:byrYP2M6
メガネさんはメガネさんで死んだ奥さん一筋なんだろ?
無意味にグレードたけえっす
0080最後尾の名無しさん@3日目2012/01/05(木) 02:21:20.65ID:RLBDveVb
だが、未発表の作品でいいとこまでいってることは判明してる
ラブラブとまではいかないが、お互い憎からず思ってるかんじだな
それに奥さんもはやくいい人見つけろと言ってたし
0081最後尾の名無しさん@3日目2012/01/05(木) 02:33:22.25ID:byrYP2M6
憎からずどころかキザクラさんの方はナレット時点でもう結構デレデレだったけどな
見える範囲じゃ男ヤモメのウジが湧きっぱなしで困る
0082最後尾の名無しさん@3日目2012/01/07(土) 05:34:37.59ID:Qb8h5FOs
コミケの時、雨傘日傘事務所のブースでいつも売り子してる、ガタイのいい兄ちゃんが
雨傘氏なんだろうか。
0083最後尾の名無しさん@3日目2012/01/08(日) 09:52:20.86ID:JTE1CooV
雪神一雫のCD−ROM版を、エーツー日本橋で入手。
あきらめかけてたのだが、捜してみるもんだなあ。
0084最後尾の名無しさん@3日目2012/01/08(日) 22:23:33.10ID:dMn/s0a9
>>82 それはsinsayさんですよ
0085最後尾の名無しさん@3日目2012/01/08(日) 23:11:34.28ID:mvtPBOr+
グサッ
0087 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2012/01/09(月) 22:21:29.59ID:G5i+Roh6
>>86
そうなの?
いつもエロすっ飛ばしてるからわからんけど。
0089最後尾の名無しさん@3日目2012/01/11(水) 23:02:17.51ID:i3Wholyg
新作のアーベルさんずいぶんと大人っぽくなってるな
それと魔女の瞳の色が変わってるのは何か理由があるんだろうか
0090最後尾の名無しさん@3日目2012/01/12(木) 22:37:02.22ID:Ni+EAqh8
CG集買ってしまった…仕方ないんだけどナレットに比べると満足度が低かった
お布施と思うか
0093最後尾の名無しさん@3日目2012/01/13(金) 16:28:06.44ID:H7cQnn2L
個人的にはここの作品で3指に入るくらいおすすめ
近年の作品よりバトル控えめ、日常多めな感じ
0095最後尾の名無しさん@3日目2012/01/13(金) 17:56:37.67ID:yF4CVKes
どうやらナレットのあのラストでやっぱりスティラは死んだっぽいね
まぁあれだけ示唆されてればいまさらか
切ねえなぁ
0098最後尾の名無しさん@3日目2012/01/28(土) 14:25:27.69ID:DPehSwCJ
今さらだけど、ホント黒曜鏡は何度も最初からやってしまうわ。ここまでツボな作品は18禁も一般もアニメもゲームも合わせても他にない。もちろんそれは黒曜鏡単体の魅力だけでなくロゼッタVやエリュズシリーズあってのもので、末永く楽しませてもらいたい世界だわ。
よし 気が済んだ(発作的チラ裏)
0099最後尾の名無しさん@3日目2012/01/28(土) 15:03:02.65ID:4lwwj5Ii
出た順にプレイしてきたけど一番多くプレイしたのはヴィザルかなぁ
個人的にシリーズ中で一番安定した作品だと思ってる
0100最後尾の名無しさん@3日目2012/02/01(水) 21:25:39.46ID:tJ8cRswZ
えろすけで体を売るタグでナレットから入った俺からすれば、もっとナレットのシーンを見たかったな
貴族の相手とか兵士たちの凌辱とかね
0102最後尾の名無しさん@3日目2012/02/05(日) 04:04:26.43ID:wCl4IBj7
名無しの召喚士18禁…個人的にはカラスやリィ・ルゥ、ロードの暗黒面も見てみたいので歓迎したい
黒曜鏡や紅湖みたいなオヤジでも楽しめるアダルトファンタジーを希望する
0104最後尾の名無しさん@3日目2012/02/05(日) 18:09:08.09ID:BLhFKIwc
BBSの方で話が出てるね
黒曜鏡が18禁だったから名無しの方も18禁でやるのは歓迎したい
0105最後尾の名無しさん@3日目2012/02/05(日) 19:51:59.70ID:v1Xy5PQs
BBSか、
確かに一般ゲームとして必要に迫られたカットは無くなるな。歓迎だ。
0108最後尾の名無しさん@3日目2012/02/13(月) 19:34:07.41ID:EDg356ar
ダークエルフの力のこと漢字でなんて書かれてたっけ?
思い出せん…
0109最後尾の名無しさん@3日目2012/02/13(月) 20:59:10.74ID:smMsuKuv
ダークエルフの力に名前なんてあったっけ?
単純に膂力とか腕力が強いみたいに言われてたのは憶えてるが
0110名無しくん、、、好きです。。。2012/02/13(月) 21:21:25.92ID:EDg356ar
>>109
腕力の前の漢字です。
読み仮名教えて!
0112名無しくん、、、好きです。。。2012/02/13(月) 21:25:49.34ID:EDg356ar
>>109
あ、自己解決できました。
親切にしてくれて助かりました。
恩にきます。
0113最後尾の名無しさん@3日目2012/02/15(水) 03:16:28.24ID:3Q6ye4CR
物理的な力が根源なので

理系の基礎知識がないと作れない作品やね、

文系にも分かって楽しめる解説と展開希望
0115最後尾の名無しさん@3日目2012/02/15(水) 11:27:26.88ID:72+J2JQe
>>113
いやいや、ここのバトルは基本的にノリが第一で理系的な説明なんかは
あくまでその味付けに過ぎないんだからそんな事言ったら作者に笑われるがな
0116最後尾の名無しさん@3日目2012/02/15(水) 18:59:28.11ID:mv4ypgD0
霊刀キザクラいつリョナレイプが始まってもおかしくないからなんかもどかしいな
でも一連のシリーズでエロをたくさん入れてるからエロが無くても不満は起きないよ
0117名無しくん、、、好きです。。。2012/02/15(水) 22:48:03.31ID:OlzFjL+J
>>114
コーリィ召還!!
特殊能力発動!!
前言撤回しなければ他の教え子達を特殊召還し、相手プレイヤーにダイレクトアタックする。
0118名無しくん、、、好きです。。。2012/02/15(水) 22:49:09.51ID:OlzFjL+J
>>114
おまえ、後でお仕置きな。
0119最後尾の名無しさん@3日目2012/02/15(水) 22:58:17.14ID:mv4ypgD0
キザクラ感動したララクロスさん強いやんとても昔一般兵に村を滅ぼされたとは思えない
これは村が敗残兵に襲われてレイプされたという緑の獣の仄めかしは誤りだなたまたま本人だけ不在中に村が襲われたとかそういうのだろう
オーク全員戦闘不能にしてるじゃないか
0120最後尾の名無しさん@3日目2012/02/16(木) 13:47:17.39ID:MB//DfI6
敗残兵じゃなくて教皇を追撃してきた正規兵じゃないの?
まあ、ララクロス自身も度重なる戦いでボロボロだったみたいだが・・・
0121最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 11:36:36.83ID:aVE8/KDL
二週目やっても面白いよね
ヴィザルの日記→紅湖の皇子
2年後
紅湖の皇子(感動)→ヴィザルの日記(感動)
0124最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 17:05:59.84ID:aVE8/KDL
補記でコルクとヴィザルの感動の再開かと思ったら叶わなかったか
このままだと切ないからキザクラさんシリーズでキザクラさんのなんかよく分からないパワーで復活させてほしい
次回地底都市編ってことはそういう展開あるのかと期待してしまう

でも補記紅湖の皇子編最後の切れまくったヴィザルさんで抜いてしまった
ガチ切れしたヒロインってたまらなく股間が興奮してしまう、ヴィザルさんオークだから匂い凄そうだし女戦士としてポイント高いわ
0126最後尾の名無しさん@3日目2012/02/23(木) 23:23:30.13ID:nrxyIDGi
コルク自体は虚界術で作られてるわけじゃないから
キュロス級の誰かに修理してもらうか、自己修復するのかどっちかなんだろう
0127最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 02:25:26.33ID:2DcGqb0F
ヴィザルから入った口で今色々中古を捜してるけどあんま見つからないね
あと6本だ
0129最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 14:55:16.26ID:54Z5U5nE
カラスが起こした戦って「一夜の内乱」でいいんだっけか?
0130最後尾の名無しさん@3日目2012/02/25(土) 18:09:20.09ID:Li69PF1t
黒曜鏡の魔獣を召喚するための騒動だからそれでOK

カラスの娘は「英雄の一族」だと言われてるけど、カラス自身もそうなのかな?
死を無くされたとはいえ普通の人間があそこまでやれるのかと考えると妥当だが…
0131最後尾の名無しさん@3日目2012/02/26(日) 18:45:38.48ID:rwrk3zjU
ナレット始めたけど気が変になりそうだ
いきなり幼馴染が違う男に嫁いで定期的に通ってくるとかなんとも股間が悶々としてしまう
たまらぬ
0133最後尾の名無しさん@3日目2012/02/27(月) 11:15:41.98ID:r2vI4rjr
>>130
どうもです。
ディールはクリステルが死んだあと「鏡の騎士」って呼ばれていたみたいだけども、闘士の時は「鏡の闘士」でも通るのかな?
………クリィィィィィィスゥゥゥゥゥゥゥゥテェェェェェルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!COME!! BACK !!! ME!!!!
お騒がせしてすいませんでした。
0135最後尾の名無しさん@3日目2012/02/28(火) 01:25:28.10ID:58T/bKF7
barlottCG集のナレットさんエピローグ・・・つまりどういうことなの
ナレットさんが未亡人で脱走後に嘘つき魔女してて、白教会に捕まって火あぶりなのかなと最初思ったけど最後のページと辻褄合わないんだよな
というか最後のページが異質で自分の解釈能力を越えてしまってる
最初のほうで中二病小説書いてるからこのエピローグはナレットさん本人だろうけど
というよりスティラ死亡が確定っぽくて感動と悲しみで凄い悶えてしまう
ヒロマギもこんな感じで終盤の解釈で悶々としてしまうのだろうか
恐ろ楽しみで感情が高ぶってしまう
0136最後尾の名無しさん@3日目2012/02/28(火) 01:26:11.22ID:Em2Bppjg
ナレットはここの作品では珍しくBAD END風味なんだよな…
隷姫や皇子でも救いを残してたのに
0137 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2012/02/28(火) 07:41:40.88ID:aoXVeviM
>>133
ディールが『反射鏡』『透過鏡』を教わるのは闘技場閉鎖の直前だから、その名前で呼ばれること機会はなかったと思う。
0138最後尾の名無しさん@3日目2012/02/29(水) 20:39:37.57ID:5XgBtfn5
ナレットの嘘魔法強いよなぁ。
自分の周りの人間の記憶改竄が出来るとは。
スティラの死亡辺りが覚醒のきっかけとかだろうか。
0140最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 05:22:08.36ID:pNT1DdHb
どうやら後付けで安直なエピローグ書いた感じだな

多分辻褄が合わせきれてない、ってここだけ読んだ印象
0141最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 07:55:52.77ID:ygCbwTHN
CG集の小説の最後って結局どういう意味だったの
いきなりスティラの名前が出てきてよく分からない
一人称が僕で結婚相手がスティラってどゆこと?

「僕」は「ナレット」と結婚した→なんとなく理解できそう
「私」は「スティラ」と結婚した→なんとなく理解できそう
「僕」は「スティラ」と結婚した→?????
0142最後尾の名無しさん@3日目2012/03/02(金) 17:31:51.04ID:VUXQYYUn
何が分からんの?
あれはマイル少年が大人になった時点の話だよ
マイルが結婚したスティラは、彼の幼馴染の女の子で彼を魔女探しに引っ張り出した娘だよ
名前がスティラなのは特別な意味はないってさ
0144最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 12:41:44.06ID:MP3n2DNG
一応同じ名前でも幸せに結ばれたスティラと死に別れたスティラの対比の形になってるんだろ
手抜きとは違うんじゃないの
0145最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 13:59:31.39ID:Ql1E1sjj
バッドエンドと対比でのハッピーエンドって事か

でも救いがなさすぎるから修正の感は否めない
0146名無しくん、、、好きです。。。2012/03/03(土) 18:28:32.79ID:odiUiVkG
>>137
毎回すいません。
キザクラやってたんですけど、エアの現れかたってまるで空間を無くして移動している、もとい、現れていますよね。 
0147最後尾の名無しさん@3日目2012/03/03(土) 22:13:55.38ID:BlAvk2Se
キザクラ中古で見つけて即買ったらエロゲじゃなかった上に尼で普通に新品売ってて
値段がほとんど変わらなくてもう頭が沸騰しそうだよぅ!
0148名無しくん、、、好きです。。。2012/03/04(日) 19:06:43.20ID:6f41iO3e
>>147
アニメ化希望ですね
0149最後尾の名無しさん@3日目2012/03/05(月) 01:32:25.77ID:lEcd8/bM
キザクラはアニメ化あるかもしれない狼と香辛料レベルのスタッフ揃うなら俺は泣いて喜ぶ
0150名無しくん、、、好きです。。。2012/03/06(火) 22:34:29.95ID:/WmZva82
>>149
めざせカリオストロの再現!!人員の差は戦力の決定的な差か…
0151最後尾の名無しさん@3日目2012/03/07(水) 06:09:29.22ID:kPVTBzY3
このスレの趣旨に合わないかもしれないけど言わせてくれ
ハロちんにおにゅんにゅん生えててくれ・・・チュパチュパ・・・チロチロ・・・
0152名無しくん、、、好きです。。。2012/03/10(土) 17:50:02.75ID:/LzIstOu
>>151
ハロって誰よ?
0154名無しくん、、、好きです。。。2012/03/12(月) 22:17:25.71ID:0OqKqaPp
>>153
oh、こいつは予想外だった…
てか、ないでしょそれは
0155最後尾の名無しさん@3日目2012/03/12(月) 23:29:07.08ID:zHGHlKeW
pixivの車輪の魔女の呪いの騎士ってのが次の主人公なのかね、それとも敵か
主人公ってばヒロマギのページでは顔も髪型も分からん
0156最後尾の名無しさん@3日目2012/03/21(水) 23:04:29.07ID:C9nF89QE
ここのレスの遅さ見ると製作のスピード上げて欲しいとも思うが、

やはりそれ以上に作品の品質は維持して欲しいなあ。

と製作速度と品質の向上の両方を期待してみる
(会社組織にせんのかな)
0157最後尾の名無しさん@3日目2012/03/21(水) 23:46:59.16ID:Yn1i5PZ6
もともと知る人ぞ知るサークルのスレだからな
ともあれ自分としては次回作はほのぼのとバトルの濃さには期待している
あとハードなエロスにもかなりw
0159最後尾の名無しさん@3日目2012/03/22(木) 10:34:42.67ID:P68ne/E+
冬コミくらいかなあとは予想はしてるけど別に製作が進んでいなくてもそれは仕方がないと思ってる
そういう類のゲーム
0160最後尾の名無しさん@3日目2012/03/22(木) 15:14:27.21ID:6J5HCgqb
同人ゲーとか、作るのに3〜4年かかったり制作中止になったりすることも結構ある

そんな中、一年に一本程度のペースでだしてるこのサークルはかなり作るの早いと思うぞ
0161名も無き冒険者2012/03/22(木) 19:18:58.65ID:LB73hCNI
これの二時創作を一つでもつくれば組織化するかな?
0162最後尾の名無しさん@3日目2012/03/23(金) 03:10:10.35ID:K4mTlW/H
ここの作品は同人だから良いんだと思うよ
商業化すると受けるため売るために色々無難にせざるを得なくなるから
下手に商業進出していいとこが失われたら本末転倒よ
0164最後尾の名無しさん@3日目2012/03/23(金) 11:53:42.49ID:HzWITXzR
ペース的にはいいんだけど後から発表されたのから開発されてくのがなあ・・・
名無しを早くやりたくてしょうがないんだよねえ
まあモチベ沸くのから作るってのが同人らしいか
0166最後尾の名無しさん@3日目2012/04/01(日) 09:45:36.97ID:G5bcozWx
好き勝手やってるからこそのクオリティだよね
絵調といい一般受けを狙わず突っ走ってるのがいい
0169最後尾の名無しさん@3日目2012/04/15(日) 12:14:39.64ID:Q9r2NSh8
一般受け狙わないからこそのこのシナリオとクオリティだしね
これからもつっぱしって欲しい
次回作期待してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況