【甘辛でいこう!】ドラモンクエスト 17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 10:41:08.73ID:v8+EQ9iW
『ドラモンクエスト〜進化の秘法と生贄の姫たち〜』および
『スーパードラモンクエスト〜町と金と女と史上最大の戦い〜』
について語るスレです

公式 ttp://www.amakarasan.dojin.com/

Wiki ttp://wikiwiki.jp/sdq/

前作(ドラモンクエスト)のWikiはこちら
ttp://doramonquest.wiki-poi.com/

【甘辛でいこう!】ドラモンクエスト 16 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1493621754/
0109最後尾の名無しさん@3日目2019/12/24(火) 19:31:32.70ID:FUS28t2/
腕試しは耐性さえ対策すれば普通にレベル30台で制覇可能
もちろん時間停止やアストロン、大防御かばうとかそう言うチート系スキルは使用なしで
とは言えボス戦前のセーブ利用したら乱数固定されるのか知らんが
ロードしたデータだと開幕のボスの行動が固定されるから結構インチキな戦いになるんだよな
事前に誰に攻撃が当たるとか分かってしまうから本当にこれは酷い
0110最後尾の名無しさん@3日目2019/12/24(火) 19:40:18.74ID:+o5y8A4H
伝説装備が取れるころには他のやつが育ってて
活躍の場が無くなってるパターンあるかなこれ
0111最後尾の名無しさん@3日目2019/12/24(火) 19:55:34.46ID:FUS28t2/
そう思うなら育ってないやつ使えば良いだけだろ
キャラが何人いると思ってんだよ
0114最後尾の名無しさん@3日目2019/12/25(水) 14:58:49.31ID:XsKFM5T3
レベルカンストなら万単位必要なスキルなくても十分勝てると思うが
後はレベル上げてから追章のメンバーを加えればレベルに応じた初期ポイントあったような
0116最後尾の名無しさん@3日目2019/12/26(木) 20:31:20.07ID:MsBeit7j
異魔神のげっこう、よろいとかげオーブで禁止できんやんけクソゲーってなってたけどこくりゅうオーブで禁止できたわ…
復活系特技じゃなくて回復系特技だったらしい
いまだに新しい発見あるなこのゲーム
0118最後尾の名無しさん@3日目2019/12/29(日) 07:47:03.01ID:gdJwakPW
それは いいはなしだ。
おれは しえんしてやるぞ。
へへへ つきに せんえんくらいまでならだせる。
0119最後尾の名無しさん@3日目2019/12/30(月) 15:01:58.40ID:kUaHlVze
特典で先行エリィ娼館贈りパッチを配布してくれてもいいんだよ
0123最後尾の名無しさん@3日目2020/01/02(木) 22:48:43.70ID:jCa/z6tr
アンチが付くのも人気の指標だわな
0125最後尾の名無しさん@3日目2020/01/03(金) 09:32:08.88ID:YqVxHZqm
ロリビアンカとかどうでも良いラフ上げてる時点で先が見えない
ここは真っ先にテレサのラフを上げるべきだった
0126最後尾の名無しさん@3日目2020/01/03(金) 09:38:36.62ID:q/YyCuIW
FF7のリメイクは3月に出るんじゃなかったっけ
延期や分作なんかを考えたらまだまだか
0127最後尾の名無しさん@3日目2020/01/04(土) 12:38:39.80ID:Uxwswl/X
この放置っぷりを考えると支援しても支援12ヶ月目、24ヶ月目、36ヶ月目、48ヶ月目、60ヶ月目とかになるかもしれないw
0129最後尾の名無しさん@3日目2020/01/05(日) 15:34:38.73ID:UsV2P/DT
定期的に新作を出していて製作の途中経過も公開するサークルならともかく、
ここみたいに年単位で放置して再開告知してもやっぱり音沙汰なしのところだと、
そんなサークルに毎月金を払うのは支援ではなく募金だよなwww
0130最後尾の名無しさん@3日目2020/01/05(日) 22:55:23.54ID:cvlcjK+T
控えめに言って奇跡的な面白さの神ゲーだからね
全く情報が無い続編に執着するのも無理はない
0133最後尾の名無しさん@3日目2020/01/08(水) 00:15:07.71ID:U9+7DY9V
貧乏な時は土下座して娼館で働いて貰って町が豊かになったら税金か売上で仲間を抱く
0137最後尾の名無しさん@3日目2020/01/08(水) 21:32:41.31ID:fnXrmqZ7
そりゃモンスターと戦うって自分の命かけてるからな

今は検索しても引っかからなくなったけどネット黎明期の2000年前後って、
ネットで検索すれば日本語で書かれてる海外で働く傭兵募集が出て来たぞw
爆弾の作り方とか検索すればすぐ出てきた混沌の時代

健康診断に合格して最低限の学力テストに合格すればそのまま出国
月30-35万程度で日払いも可能だが最低半年は帰って来れないなどの条件が書いてあった
あと銃を扱うので死亡に関する誓約書と遺書を書くとはっきりとw
0139最後尾の名無しさん@3日目2020/01/08(水) 22:25:08.70ID:U9+7DY9V
主人公以外の仲間キャラは部位欠損しないように戦えるんだろう
一般人にそんな真似は無理ゲー
ライフコッド村民はきっと一般人じゃない
0141最後尾の名無しさん@3日目2020/01/10(金) 23:58:34.57ID:++x5JO8+
同人ゲー作るのも命がけってことでしょたぶん(適当)
0142最後尾の名無しさん@3日目2020/01/11(土) 06:34:55.13ID:fEyCVUw8
ドラクエの世界はスライム数匹かるだけで一日くらせるんやで
なぜかレベルがあがると魔法おぼえるぬrぬるよ
dpy
0143最後尾の名無しさん@3日目2020/01/11(土) 06:35:50.14ID:fEyCVUw8
毎日スライム数匹でも300年もすればレベル99になれちまうんだ!
0144最後尾の名無しさん@3日目2020/01/11(土) 11:29:02.66ID:EhCSxYbT
>>135
だったら何で宿屋が繁盛してんだよ?
飲食類のメニュー見た事あんのかよ?
娼婦が股を開いて稼ぐ額よりも圧倒的に高額なものばかりだぞ
ペッパーステーキなんて15000だぞ
どう考えてもおかしいだろ
0145最後尾の名無しさん@3日目2020/01/11(土) 11:35:12.11ID:EhCSxYbT
日銭100程度ならリアル世界に置き換えたら6400(最低賃金800*8で計算)
リアルマニーだと64倍
そうなるとペッパーステーキがリアル置き換えだと約100万だぞ
誰が食うんだよ?って話になるぞ
これで売れると思って高級霜降り肉仕入れるならどう考えても頭沸いてんぞ


まぁゲーム内の事をリアルワールドに置き換えて考えてる時点
お前の方が頭沸いてるとか言われそうだが
0147最後尾の名無しさん@3日目2020/01/11(土) 21:40:20.92ID:Bkzr0qXF
追章でパーティー0人にした後、2章で脱出したとこから外に出られちゃうんだな
その状態でエンカウントすると自動で全滅
自分の街以外で復活すると翼使えなくてハマった
0151最後尾の名無しさん@3日目2020/01/12(日) 23:38:15.29ID:98LV5wE2
なんか昔キャラ性能ランク表みたいな話題あったよな
どうせやることないし詰めていかないか?できればアタッカーとか回復系とかで分けて作りたいね
0152最後尾の名無しさん@3日目2020/01/13(月) 07:41:53.61ID:FBMpGPyo
加入時期を考慮するかしないかで違ってくる。
ヤンガスなんかは実際はそれほどでもないと思うけど、加入時期が序盤だし、スキルも使いやすいから、終盤まで使っていたプレイヤーは多いと思う。
0153最後尾の名無しさん@3日目2020/01/13(月) 08:00:55.83ID:kdoh79YP
ttps://w.atwiki.jp/dq5mon/

どうせならこんな感じでしっかりやれ
ヤンガスはこのゲーム最強のタンクでしょ普通に
0154最後尾の名無しさん@3日目2020/01/13(月) 10:26:44.11ID:CdTPvFCs
>>153
そこまでやれたらいいけどこのゲームにここまで情熱ある人が何人このスレに残ってるかって話よ
0155最後尾の名無しさん@3日目2020/01/14(火) 11:19:01.16ID:xNNC+VmK
アタッカーは単体全体の最大ダメージと素早さと装備と燃費

回復系は装備次第で回復量に差は無いから回復以外に何をするかで役立ち度が決まりそう
回復系ランクなのに
0157最後尾の名無しさん@3日目2020/01/14(火) 19:20:14.54ID:y77jYLV0
女キャラで固めて好感度上げてハーレムパーティとか思ってたら
主人公はエリー以外手出しできない事分かってガッカリからの片っ端から娼館送り
やっぱりドラクエは野郎とモンスターだよなHAHAHA
0158最後尾の名無しさん@3日目2020/01/14(火) 19:29:49.05ID:BDQChr7z
過去においてククールとクリフトの格付けで荒れていたがこれだけは断言してやる
弓ルートのククールはゴミであると

反論があるなら聞こう
周回時に気まぐれで弓ルートに行ったら完全にゴミでクリフトと入れ替えた
0160最後尾の名無しさん@3日目2020/01/14(火) 20:08:50.22ID:JzzWiIyX
そもそも弓ククールはアタッカーだからクリフトと比べるのが間違ってる
雑魚はまなざしとシャイニングボウ、ボスにはSHTニードルラッシュがいいダメージになる
もちろん一級のアタッカーに比べたら与ダメージは一段落ちるけど
ある程度の補助回復が行え、かつ隠れるのおかげで生存能力が非常に高い
他キャラのフォローをほとんど必要とせず状況によって柔軟に動けるかなり便利なキャラだよ

真のゴミはベポムラーもベポマもリザリクも隠れるも使えない真空閃ルート
お前ら使ったことあるか?真空閃
弱すぎてビビるぞ
0161最後尾の名無しさん@3日目2020/01/15(水) 08:57:54.34ID:VEoLFkue
だったら比べるのは回復型のクリフトじゃなく同じ万能型のキャラとの方が良いんじゃないか
リザリクを覚えるルートならクリフトと比べても良いけど真空閃ならサマルかミネアが候補か
0162最後尾の名無しさん@3日目2020/01/15(水) 11:42:53.54ID:lLulCSDl
>お前ら使ったことあるか?真空閃
あるw
威力と攻撃範囲と消費がまったく見合っていない糞性能ww
シャイニングボウより消費MPが重いくせに単体攻撃&ダメ1/2の低攻撃力www
0164最後尾の名無しさん@3日目2020/01/22(水) 17:19:28.58ID:M/WUr5oW
残念ながらドルマゲスを追っているくらいの段階で呼び出されているから
タンバリンは未所持と思われる
0165最後尾の名無しさん@3日目2020/01/22(水) 19:37:22.30ID:IQJnrYJh
そんな事言いだしたらダイ大やロト紋なんて原作の時系列ガン無視の矛盾しかなくないか
0166最後尾の名無しさん@3日目2020/01/23(木) 08:39:54.93ID:Mh5sXjhY
マーニャはキングレオ城突入前でアリーナは武道会前でトルネコはまだバイト時代だろうか
アイラが居るからキーファ種泥棒後だけどフォズが面識ある感じがしてない
ジャガンとアステアは対立中でポロンは賢王

ダイ大のメンツがわけわからんな
0167最後尾の名無しさん@3日目2020/01/23(木) 10:19:12.18ID:DdqF7fC+
ポロンは研究所強化したら気がついたらいたしなんかイベントすっ飛ばしたかと思った
0169最後尾の名無しさん@3日目2020/01/25(土) 18:52:32.28ID:MrN47Pmk
盗んだ技は使わない仕様
残念ながらドラモンのAIはAIn回行動のためだけにあるもので、
これが出来ないキャラは手動で操作する方がいい

どうしてそこまでAIがおバカなのかは昔のスレに書かれたが、
本家程度のレベルで動かすと50万エラーが確実に起こるようになるかららしい
0173最後尾の名無しさん@3日目2020/01/30(木) 12:32:56.09ID:tr3wB2c0
吸血鬼は短剣の専用技が妙な高ダメ出すけど魔法ルートの方が遥かに便利なので話題にもならないな
0175最後尾の名無しさん@3日目2020/01/30(木) 17:34:09.27ID:rI1Y5cc/
エレメントオーブ装備できない魔法キャラが便利とは興味深い
確かに暗黒の杖+デビルブルオーブ+オルマドンはロマンあるが
0176最後尾の名無しさん@3日目2020/01/30(木) 18:29:40.93ID:tr3wB2c0
>>175
日本語でおk

>吸血鬼は短剣の専用技が妙な高ダメ出すけど魔法ルートの方が遥かに便利なので
他の魔法キャラとの比較ではなくリオの短剣と魔法でしか比較してない
短剣よりは魔法の方が便利というだけで元からスタメンに入るような1軍キャラとは誰も言ってない
0177最後尾の名無しさん@3日目2020/01/30(木) 20:22:12.93ID:rI1Y5cc/
こちらも別キャラの話はしてないよ
個人的にリオはバンパイアブラッドルート1択だと思ってたから、魔法ルートの利点を聞きたかっただけ
わかりづらい書き方してすまんね
0178最後尾の名無しさん@3日目2020/01/30(木) 20:33:45.79ID:OB5B3AtW
裏ルビスに挑む頃には2軍落ちだけどそれまでリオはずっと1軍に居たわ
ミミック系を警戒し過ぎなだけだが
魅惑のまなざしの使い勝手は良かった
0179最後尾の名無しさん@3日目2020/01/31(金) 00:48:09.33ID:0yR2yH63
アリーナの種集めて他の種も集まった時に検証したけど、
バンパイアエッジとバンパイアブラッドは何故かかしこさを上げると威力が大幅に上がる
アゲアゲなしでもブラッドは闇耐性なし弱点なしの相手に1000-1300くらい出る

けど単体への闇属性攻撃しか出来ないリオのかしこさ上げるよりも、
耐性貫通オーブを装備できる最上位魔法使いを上げる方が遥かに有意義なのでネタでしかないw
0180最後尾の名無しさん@3日目2020/01/31(金) 20:46:46.95ID:FcT9U5w8
うろ覚えだがバンパイア何たらを神龍相手に連打してたら1撃3000ダメ超えし出したとか言う書き込みを見たな
スレだったかwikiだったかは覚えてねぇが
そもそもリオは使った事ないから何を言ってるのかもよー分からんかった
連打したから何だと言うのか
理解しようとも思わん
0181最後尾の名無しさん@3日目2020/01/31(金) 21:20:26.51ID:PHZiWJDF
>>179
バンパイアブラッドはLv、攻撃力、すばやさ、かしこさで威力上がる仕様
エッジのほうは攻撃力のみ影響
ブラッド後の覚醒ステータスUPで勘違いしたのかと(ブラッド後はHP、攻撃力、防御力、すばやさ、かしこさが1.5倍)

種でちから、すばやさ、かしこさを限界まで上げれば耐性なしの相手にはテンションあげずに1500前後、覚醒中ブラッドで3000前後
海でマーフォークオーブつけてバイナグル×2、ピオリャ×2、魔力集中から
闇が弱点のマリンヌライム、さいみんくらげ相手に使うと通常で10000〜12000、覚醒中で20000超える
ここまで強化すると神龍どころか裏ルビスすらブラッド連打で瞬殺可能
そんなキャラがエレメントオーブを装備できないのは仕方ないのかもしれない
0184最後尾の名無しさん@3日目2020/02/01(土) 14:40:30.71ID:JmqiAlxo
まあ、そんなことしなくてもさいしゅうへいきを揃えれば裏ルビスも余裕余裕
属性耐性と状態異常耐性でどうにでもなる
0185最後尾の名無しさん@3日目2020/02/01(土) 16:23:34.97ID:H63oc5GM
じゃあ道中はステルスしてボスはかばう大防御ピン霧ののしるトリプルオーブで終わりだね
語ることないし解散解散
0186最後尾の名無しさん@3日目2020/02/01(土) 16:40:46.81ID:+msVjk93
このゲームのRTA結局見れなかったな
スキルポイントが重要で人間キャラ使えなくてつまらないからか?
0187最後尾の名無しさん@3日目2020/02/02(日) 11:07:08.64ID:R7BoOCN8
単純にめんどくせーだけだろ
じゃーお前がやれよって話
それでお前がやらないなら、そのやらない理由こそが
お前の言う「結局」なんだよ
0188最後尾の名無しさん@3日目2020/02/02(日) 11:15:32.08ID:vS+YGQ0N
プレイ時間が長すぎる。
一周1時間前後ならともかく、余裕で5時間以上越えるとなるとね。
0189最後尾の名無しさん@3日目2020/02/02(日) 15:36:29.79ID:78ggB5G6
こんだけ売れてるゲームなら一人くらいRTAやってるもんだと思ってた
クソマイナーなゲームでもわりとRTAあるから
0193最後尾の名無しさん@3日目2020/02/02(日) 16:46:26.27ID:R7BoOCN8
RTAとして意味をなさなくなる「引き継ぎ」を禁止するくらいで
それ以外は特になしってのが妥当だろ
0195最後尾の名無しさん@3日目2020/02/05(水) 09:33:55.50ID:kVeLsZqL
実際にプレイする前にチャートを軽く公開するだけでも良いと思うけどね
おそらく試す人は極少数か0だろうし
0197最後尾の名無しさん@3日目2020/02/05(水) 19:41:21.83ID:B4fr0n95
前にRTAの話が上がった際に試しに序盤でテンション下げ連打で罪人で灼熱覚えたが
対して使い物にならなかっただけでなく時間の無駄だった的なレスがあったな
0198最後尾の名無しさん@3日目2020/02/05(水) 19:48:01.14ID:B4fr0n95
正直RTAやろうと思うやつは鬼畜だと思う
記録の為に娼館に売り飛ばすとかオレには出来ない
初回プレイからアイラを保全し、その後も使いもしないミレーヌや犬姫も保全した
また、DQ5は全機種計数10回とやってるがビアンカ以外を選んだ事など一度もない
オレみたい人種の方がおかしいのかもしれないが、オレに近い感性の持ち主ならば
このゲームでRTAなんて出来ようはずもない
0202最後尾の名無しさん@3日目2020/02/05(水) 22:32:21.67ID:2by+kN1C
灼熱覚えてアイラ娼館回避に掛かる時間って30分〜1時間くらいだと思うぞ
リセマラになるけどスチキン3〜4匹狩ればセントマナスくらいまで聖水かトヘロスでノンストップ行けそうだけど

俺も娼館入りはさせた事無いけど単に陵辱が好きじゃないってだけ
だからクリア後のミーティアとか初回で回避したいわ
0205最後尾の名無しさん@3日目2020/02/09(日) 21:36:32.09ID:wun4C5GS
話は変わるが仮に低レベルやるとした場合、問題となるのは50万エラーとか言うやつかね?
大防御かばう貫通して即死とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況