>>539
なるほど。全部0になってるからしないんですね。どれかが残ってれば、とかも気づかなかった
70年スタートでヘイデン→パグン→テンオウときて90年ころに
長官職就任した時点で既に全部残り0だったんです

もう一つだけ聞きたいんですが新型リリースって研究を進めてから(例えば8世代や9世代)にしてから
新型にすると(低い世代のうちから新型にするより)大幅パワーアップみたいな仕様ですよね?

自分のデータのテンオウ軍は、艦隊搭載戦なんかは第2世代(数値2500くらい)で4回もリリースしてるから
これはかなり貧弱で最後までリリースしてるのかなって印象

で質問なんですが、仮にですが、ここからeve改造で技術の数字を2500→5000(第2→5世代)にしても
新型リリースは終えてるし艦隊の性能は全く上がらないと見ていいですか?
ミカドにつくかドーラにつくかはたまた派閥独立するか、まったく修正できないならミカドだけはないかなと