【Leaf GEOMETRY】はきかエロゲ総合スレ17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/10/14(月) 20:01:44.37ID:43RYZMWN
◆作者公式サイト(成人向け版)「リーフジオメトリ」
ttp://leafgeo.blog.jp/

第一作「SEQUEL blight」(2017.03.01発売)
第二作「SEQUEL awake」(2018.06.01発売)
最新作「SEQUEL colony」(2019.07.01発売)

DLsite 一覧
ttp://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG08405.html
BOOTH 頒布物一覧
ttps://leafgeo.booth.pm/

◆前スレ
【Leaf GEOMETRY】はきかエロゲ総合スレ16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1565397898/

◆SEQUEL blight 攻略wiki
https://sequelblight.withwiki.net/

◆SEQUEL awake 攻略wiki
http://sequelawake.playing.wiki/

◆SEQUELシリーズ攻略ポータル
ttps://sanpingame.x.fc2.com/doujin/sequel/

※次スレは>>970を取った方が立ててください
0421最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 17:34:03.45ID:+4XZpkZR
書いてて思ったけどシビルメルの見た目が卵なのも
他人を見ようとせず自分の殻に閉じこもっている→現実のひきこもりの表現?かも
0422最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 17:48:57.70ID:9/yBalLO
カザドー片の手甲の説明に「支配に抗う狩人たちの武器や防具になれる」ってあるな
ヴァスタスには今も機械と戦っている人間?がいるってことかな
0423最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 17:57:35.39ID:dReAwHmH
恐らくはそうなんだろう
これでヌシがWANTED級になってたらメタルマックス極まりなくて笑みが漏れそうだがw
0427最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 18:36:17.44ID:NCzY2dwv
>>412
卵に消されたコルマナの情報すら知ってたのに、ベリルに関しては何も掴めてそうにないのは哀れではあった
ずっとシスマに潜入してたのに

3人の王様を幽霊とはいえ留まらせていたあたり、どうにかしてこの3人にも約束通り本物の不老を与えようと思ってたんじゃないだろうか
一国を築き上げた王達を魅了するだけの人物ではあったんだろうな
0428最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 18:54:31.94ID:qUEmKC90
元々どんな大義があろうと犠牲になった人のことを思うとそんなことのためにと思わずにはいられない
未然に終わったとは言えロニスの刻印のきっかけになったり機械の竜でひどいことしようとしてたし
0429最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 18:54:40.64ID:ugg4NYRK
働き者の刻印つけて先制発動スキル使うとに先制にならないけどこれバグでいいのかな?
二つとも先制スキルならちゃんと発動するんだけど
0430最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 18:56:19.28ID:+4XZpkZR
>>427
ベリルは不老不死なんてろくでもないとか言ってたけど
ラスボスからしてみればじゃあどうすんだよ他に代替案あるのかって話だと思うしな
人としては許されない外道だけど
自分の研究は絶対に必要なものだったと最期まで後悔せずに逝ったのは
個人的にシリーズの悪役としては一番好きかしれない
0431最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:06:26.14ID:/+r0mcI5
>>429
ホントだ
1回目の選択を目潰し、2回目の選択を腐敗の風にしたとき
腐敗の風が先制で出ないのには気付いてたけど、先制技を1回目で選んでも先制で出ないんだね
0433最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:20:19.09ID:9/yBalLO
>>428
ヴァスタス編やったら印象も変わるかもしれない
生き残りがいるならエイオンの情報も残ってるだろう・・・というかルジカが知ってたな

シスマの件は残念だった、ロニスの刻印は使うなと言ってたのに、騎士崩れが問題児だった

このへんの発言からしてあの結末が計画通りだったわけじゃないだろう
シスマの悲劇の元凶はやっぱり我執の気がする
0434最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:37:25.67ID:QyMINvrX
エイオンがヴァスタスで英雄、あるいは狂人と呼ばれてるってことはヴァスタスを救った前科はあるってことだよな
落着して英雄扱いされたけどなお研究を続けた結果狂人扱いされたのかね
0435最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:39:02.18ID:fYVUp2a2
>>432
不快に思ったならすいません実際偏見はすごいあると思います。
結局今まで読んだなろう作品にそういった印象があって全部がそうとは自分もそう思ってないです
もっというならよくネットいわれるいきり○○太郎みたいな悪い印象をそのまま形にしたのがシビルメルかなと思うのでその時点で偏っているんじゃないかなと思います。
0436最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:47:10.12ID:fYVUp2a2
>>434
英雄、あるいは狂人と呼ばれてるって言い方からすると英雄と言われたことと狂人と言われたのは同じことから発生してると考えられる
不老不死の研究は完成していないのでそれ以外の研究で機械に対する大きさ抵抗手段を確立してそれが人体実験やら非人道的なものだったってことかな
0437最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:50:04.67ID:dP58tXy4
>>435
個人的な考えだけどなろうという言葉で一般人から切り離すべきではないと思う
どこにでもいて誰でも成り得る無自覚に悪意を持った一般人こそがシビルメルだと思うわ
0438最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 19:52:38.95ID:WzwiUoZY
追加イベント終了、いやぁ面白かった
次回作はヴァスタスかなぁ、ルジカのエロがないと断言してるから尚更期待してしまう
しかしほんとベーレテリアは平和だったんだな・・・シキノワも裏でなんかありそうで怖いわ
0440最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:01:07.04ID:fYVUp2a2
>>433
ロニスの刻印は使うなと言ってたのに、騎士崩れが問題児だった

これやっぱり伏せ字五文字が我執って考えていいよね
やっぱりシン暴走わかっててロニスの発動条件組み込んだのか
問題児ってレベルじゃないぞ
0441最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:03:15.04ID:dReAwHmH
>>429
そのへんはゴーストパス2の頃からの仕様、あるいはツクールVXAceデフォ仕様と思われ
速度補正に関しては低いほう優先という仕様な気もする
0444最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:14:55.27ID:nnEP6Ppu
次は大穴で清風大陸の可能性もある?
追加シナリオでそれっぽい装備譲りうけたし雪だるまの中身も逃げ出したままだし
0446最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:27:54.18ID:+yHozSSD
全部終わってから見比べるとオリヴィアとオーリスメッチャ顔似てるな…
ユーベイルちゃんも言われてみれば機械っぽさある、ルジカと瞳の色が似てるのは伏線なんだろうか
エラーストーンも似た色だけど
0447最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:35:04.01ID:v6IUFG2S
>>428
トラウの腕からシスマへの侵攻決めたのは結局エイオンだろうし
その件がなくても遅かれ早かれ妖精の性質に気づいて侵攻自体は起きてそう

ロニス発動で侵攻した側まで壊滅したのは100%我執のせいだけど
0449最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 20:43:56.31ID:dReAwHmH
次のユーベイルには電マ機能がついてます
(そしてマナタンクさんにふるわれる震えるほどの優しい暴力)
0454最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:00:44.71ID:xFliAbMZ
マナタンクさんが責める事自体はちょくちょくあるけども、自分からマナを捧げていると考えればそれもまた女性上位と言えなくもないのではなかろうかっ
0455最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:07:15.04ID:9/yBalLO
>>447
侵攻はともかく非道な実験にどこまで関与してたのかは謎だな
オーリスに関してはオリヴィアが代わりに被検体になったら終わりで、無理に才能開かせようとはしなかったようだし
実験されたオリヴィアはパッと見、若返っただけで特に副作用もなさげ
ルジカも石だけ取り戻して放置で、シスマにしてもロニスで壊滅以降は再侵攻も証拠隠滅もせずほぼ放置状態

あれはエイオンの指示でやった実験だったのか、現場(我執)が暴走したのか
0456最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:20:06.83ID:dReAwHmH
>>455
研究所の書類を見るに
・妖精の血液の効果が不死の研究に使えそうなので資源として取るようにしたのはエイオンの意向
・実験施設で盛ったり、マザーに変な機能加えた→脱走された、やばいわとなったのは我執の暴走

我妄が腕持って戻れたりシスマが放置されたのは、エイオンの「潔さ」とやらのお陰だろう
で、シスマはあきらめてパルガドール方面の情報集めてたらカチコミを食らったというわけだ
0457最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:31:49.43ID:Ro9d7nos
落ち村の虐げられてる民衆の悲しさがウワバミのイベントで本当に悲しくなった
余裕がなくなると気持ちがわからなくなってしまう、すなわち心を失う
0458最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:38:04.22ID:dReAwHmH
モロに追加ラスボスの図鑑内容がそれなのは皮肉だ…>余裕がなくなると気持ちがわからなくなってしまう、すなわち心を失う
0460最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 21:43:37.13ID:Lbs4xRc/
チューリマの悪魔に盗まれたってのはどういうことなんだろう
王がエイオンの技術盗んでぷにロボを産み出したの?
0461最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 22:00:31.78ID:dReAwHmH
悪魔っていうとハムみたいなファッションの彼女が真っ先に浮かぶ
0463最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 22:24:57.91ID:v6IUFG2S
>>447
まあその侵攻も、妖精を蟲として扱うとか、
少なくともアマルダやレステアの件はエイオンの指示の範疇外だろうし
結局誰か一人のせいで済ませられる事でもなさそうな気はする
0465最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 22:33:48.57ID:fYVUp2a2
救いを求めるものの説明に実戦に投入されて大きな戦果を出したみたいな説明があって
実戦てなんのことだと考えてたけど
ヴァスタスのことだったんだな
エイオン博士もしかしてエルラの再製造までたどり着いてたのだろうか
0466最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 22:36:26.38ID:07yo/kcm
治安維持組織のあるべーレテパルガはまじで治安よかったんやなって…治安のちの字もないシスマと治安維持組織がそもそもなアルツェット…
0467最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 22:55:23.05ID:Gpek4XTP
商会と軍と陰陽の徒が有能過ぎた。
商会と軍の拠点が真横にあるラビィの家って、オズワルド基準では治安が良くて物も揃ってる住みやすい町なんだな…。

俺も異世界転生したらまずはラビィの家に向かうことにするわ。
0469最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 23:02:03.94ID:07yo/kcm
フェレオちゃんアルツェットをぶっ壊す!するも、そもそも壊れてた模様。さらに壊れた模様
0470最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 23:37:50.62ID:fYVUp2a2
国の形したエイオン博士の実験施設だからなあ
元々虚ろだったのが限界がきた感じ
エイオン博士が人間性投げ捨ててそういう研究に走らきゃならないほどヴァスタスが悲惨なのかもしれない
なにしろ外国からみたら生きてる人間いないって判断されるレベルだから
人類側は徹底抗戦するも今は風前の灯火って状況だろうか
0472最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 23:46:56.88ID:QrbYudR3
カリエの立ち絵えちえちで好きなんだが本編でもう見れないんだろうか
あと特別訓練ラストがフルコンボゲー通用しなくて詰んでる…汚染はよく見てねって言われてもバフデバフ付与時のテキスト消えるの早すぎ、ごちゃつきすぎてメモ取れないよ…
0474最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 00:20:10.43ID:mJPLdoi/
時々名前上がってるハムって誰?
0475最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 00:21:30.01ID:QncUDr95
>>474はきか氏がTwitterで上げてた子

ところで、裏ラスボスのダークネスフォールの打つ・打たないって完全ランダムなのかこれ
0478最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 01:17:31.34ID:MM9iDFQE
うそーんは笑ったけど
マナ枯れの地を直接体験したマナタンクからしたらえっそこ驚くところて思ってそう
というかオリヴィアさんから刻印貰ったときに思ったけどオリヴィアさんの旦那さんてマナ搾りされ過ぎて寿命縮んだのでは…
0479最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 01:17:41.26ID:aRnaj7ed
オーリスって淫魔と変わんないくらいエロいよなwって冗談で言ってたらほんとに淫魔だったでござる!
パーティーメンバーがラビィしか人間いない…
0480最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 01:50:35.78ID:led6ks9Z
特別訓練のラストは全体攻撃で壊滅するんで
オーリスさんに妨害入れてもらいつつバフもりもりドーピングラビィ先生にフルコンぶっぱしてもらうしかなさそう
フルコン3発で何とかなりそうだけど3発入れるまでがなぁ・・・
0481最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 02:34:05.30ID:o7QQvEOS
転送装置のシンボルはなぜ多種族多世界間共通のイメージで"剣"になるんだろう。どこにでも存在するし。とか考えたら野暮かな
誰かが置いてるとして、そんな事できそうなのっていまのとこベリルくらいしかいないよな
0482最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 02:38:03.01ID:qdlef0/D
我執の例があるからオーリスもまぁ......とか思ってたらまさか夜魔の血まで引いていたとはなぁ
そりゃアナル弱い筈もないしマナ枯れの地にもなりますわ
0483最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 04:01:33.74ID:MuyOrD35
働き者の刻印活用考えるなら高波使用考えられなくなるが忙しいレステアかね
エメラで加護撒きまくるのも手かもしれんが
0485最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 06:08:17.36ID:tKerEDpl
ハムってあの青い巨乳の子?
そういえば出て来なかったけど、どこで使われたん。
0493最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 10:18:42.84ID:MuyOrD35
夜魔も魔物も人間も皆マナタンクのマナ搾る事ばっか考えているのにそこに何の違いがあろうか
0496最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 12:12:02.40ID:6IuPJNc5
はきかさん自身がキャラ投票やってくれないなら俺らでやるしかないじゃないか
0497最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 12:14:51.36ID:6IuPJNc5
マリアのケツに魅入られた者が多数いると言う事実
マリアってギャップ萌えの塊だよね、ギャップ萌えなんていう安い言葉で片付けたくないけどそれしか言葉が思いつかない
0498最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 14:16:16.77ID:fXkgSpvq
今度はケツがどうたら言ってるの?
はきかさんがアップデート頑張ってるのにしょうもない話するなよ
0499最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 14:20:50.80ID:PxIpmoKV
アナルとか乳首とか弱そうってのはわかるけど逆にそれらが強いってどういう状態なの
0503最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 15:39:50.34ID:6IuPJNc5
歯車軽く触ってみたんだけどシステムが最適化されてないから若干辛い、でも話は面白い
0505最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 19:14:57.66ID:QrUHyru7
ハムが新作キャラだとしたらつまり、はきか氏は既に新作作成に着手している……?

ウヒォーーーイ!ウワッホホーい!
ラビィハイタッチ!ラビィハイタッチ!
0506最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 19:21:03.56ID:fK+ufo8o
ハムさんがもしメインヒロインでハムさんと冒険できるってことになったらおちんちん止まらなくなっちゃうな…
0508最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 20:32:17.85ID:WlgMd3Ep
南側でエアドライバーをぶんどったら制御利かなくなって次の冒険の舞台へ
そんなオチが浮かんだ
0509最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 20:40:12.26ID:WlgMd3Ep
>>483
2周してエメラとレステアに1つずつ回してラビィにデスマーチさせ隊結成するのはどうかと考えたが
なりきりサクサもトラウマ兵器もそこまでしなくても倒せそうな気はする…
攻略ポータルの記録を見るにエメラが優位っぽいか
0510最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 20:41:14.06ID:tKerEDpl
オーリス→はいはい、テンプレ女騎士ね。
エメラ→はいはい、テンプレサキュバスね。
レステア→なんかキャラ薄くね?

っていう初見で全員大好きなっちゃったから、ハムは見た目ストライクだけに期待が大きいぜ。
0514最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 21:39:21.50ID:MuyOrD35
邪神サクサは新装備引っさげるとやや運は絡むが5ターンで倒せるようになったな
次はアジンのヌシだ…
0515最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 21:46:10.52ID:Ge4EX1XJ
訓練世界のヌシがデジタラヴィスってことは
ヴァスタスには四機械クラスがゴロゴロ居るんだろうか
だとしたらエルラでもない限り太刀打ちできそうに無いな
0518最後尾の名無しさん@3日目2019/11/05(火) 22:05:23.90ID:tKerEDpl
自分は貴族で騎士だから他者の模範となるように振る舞っている。
それなのに、夜魔は我慢せずに好き勝手ヤリまくりやがって羨ましい!っていう深層心理はありそうだよな。
もしくは、見たくない自分の本性を映す鏡だったのかもしれん。

国の教えを盲信しているわけでもなく、母親や権力にも反骨精神があってアルベイにも優しい。
早い段階で全面的に妖精に対する認識を改めてるのに、夜魔にはずっと当たりが厳しいってのは裏設定としてあるのかもなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況