エロRPG、SLG、ACT総合325 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/10/27(日) 11:36:43.14ID:pUtpRdV9
同人RPG、同人SRPGや同人ACTなどゲーム性のある作品
(ツクール系、非ツクール系どちらも)に関する情報交換スレッドです
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略chips等、自由に利用して下さい
次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること

【ゲーム内容外の話題はこちら】
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1567416740/

【姉妹スレ】
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/

【前スレ】
エロRPG、SLG、ACT総合324
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1571622068/
0524最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 03:46:01.98ID:p+t/fwj+
今日もたくさんアクセス稼げて管理人も大満足だろうな
この板のエースが牛であることは間違いない
0525最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 04:48:58.54ID:GiqXyzsO
キモオタってほんま黒髪好きよな
リアルは糞、二次最高!(ニチャ)する癖に現実に当てはめて女キャラ物色してるし
0528最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 05:49:31.42ID:lE9XwTyf
>>525
キモオタじゃなくて普通にリアルでも女にモテてたやつでも
二次元でオカズにするときは黒髪好みのもいるし好みなんて人によるだろ
0530最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 05:55:00.91ID:PslDambR
ヨガクロスのコピペ問題は解決したのかな?
コピペ継続でスレ立てることで異論はないよな?
0532最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 06:22:25.90ID:kL9/TImJ
>>530
クロスは外してみるってことになったろ
ただテンプレ張ること自体が度胸試しみたいな状況になってしまったが
0534最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 06:37:20.98ID:LipfdYmo
荒らしが飛行機で連投してクロス外せって喚いてるだけだからね
次スレも当然クロステンプレは継続
0535最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 06:43:56.20ID:GpIArRqm
ちゃんと理由述べてたし確かにおかしいという話になったのにね
出頭しろという連絡が来たという釣りしてまで無理矢理流してなかったことにするのはアンフェアだろ
そこまでするか…?って思うわ
0536最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 06:44:40.65ID:vQBa6GX/
QROSSテンプレの根拠って系列の割引開始が完全に同時刻って事だったろ
もう確認できない貴重な史料を消す事は許されない
0537最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 06:50:26.52ID:UYLvqRXh
別に名義増しや変更してる集団じゃないのに嘘書いてまで載せたいって方が荒らしだろ
リスト全体の信頼性を損ねることになるんだから
0538最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:01:33.92ID:/AEd6cFY
帯を牛ッとね
0539最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:07:41.10ID:jnPCmSZz
それが狙いかもね
そもそも誰も買わねーよ…な毒画もそうだがリストの視認性が著しく損なわれてるんだよ
ヨガが結果的に得をしてる
0540最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:10:57.67ID:vQBa6GX/
クロステンプレの根拠は全部の割引を一斉申請しちゃったからだぞ
それを聞いたテンプレ反対派が割引は事前申請同時開始だから根拠にならないといいだした
調べてみたらテンプレ成立時期にその割引事前申請はまだ開始してなかった事が発覚
反対派はいつの間にか姿を消した

って流れを7月上旬の300スレあたりでやったから確認してきて
もう忘れたと思って蒸し返したんだろうけどさ
0541最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:19:40.50ID:kL9/TImJ
いや名義増ししてないのにしてるって書いて晒してるのおかしいって話してるんだろ…
0542最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:45:09.09ID:mJVnYKBi
クロスアンチくんは乱造してるとこに絞った方がいいんじゃないんですかね
普通に作ってる所は本当に普通に作ってるだけだから敵は減らないと思うぞ
0543最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 07:48:39.28ID:6IbjKOeV
関係ないはずのサークルが同時割引ってことは、根っこが同じの名義増ってことでしょ?
読んできたけど根拠あるじゃん
0545最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 08:09:18.70ID:5pp8ukAb
適当な作者と絵描きに金渡してサークル名つけて放り出すのがヨガ
どういう関係かは知らないが作者同士が集まって売り方合わせてるのがクロスだろ

前者は実際に名義増え続けるしクソだが後者は何が一部の奴の逆鱗に触れているのか分からん
乱造気味のところが混じってるからか?
0549最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 08:40:28.44ID:R5O7vtsw
ダンジョンタウンの所は最初表紙の絵で統一してたから良かったけどどんどん書かなくなって
ボイスつけるどころかボイスドラマとかよくわからん方向に行きだしたからうんざりしてたけど
娼館もその方向っぽいから正直期待してない
0551最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 08:49:45.89ID:hxyr+rac
一回間違ってクロスをヨガと同じ扱いしちゃったから意固地になってるんじゃないかなあ
あるいはヨガが他のサークル巻き込もうとしてるのかも
0552最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 09:16:38.44ID:ejCr7T79
ゲームを作ることを目的としたサークルばかりじゃないからな
たまたまゲームにも挑戦しただけのとことかもあるし
0555最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:01:24.21ID:K+RChZSS
プレイヤーに惰性的な作業を強いるものはゲームと呼べんのですよ、ねこまかはカナデロオグ辺りを見習って出直してきてくれ
0561最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:21:51.20ID:K+RChZSS
>>558
それは流石に言い過ぎだ。現状エロローグのトップレベルであるカナデロオグを上回る作品とかハードル高すぎるだろ
0562最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:26:02.07ID:n5dtrqkV
こうやってすぐ過去の同ジャンル作品と比較されるならわざわざローグライク作ろうとは思わんわな
0564最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:32:56.03ID:q+p20ZbA
普通のゲーム業界でもそうだったからね
トルネコ、シレンの不思議のダンジョンっていう完成形がいきなり出てしまったので同ジャンルで勝負する事が難しくなり
エロ要素を捻じ込んだり歪んだストーリーを売りにしたりとシステム以外の所で勝負する様になった
0565最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:36:16.34ID:n5dtrqkV
ローグライクはそれがやたら顕著なんだよなぁ
メイデンスノウくらいの云々だのカナデロオグみたいな云々だの、いちいちうっさいわと思う
0567最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:38:55.33ID:5pp8ukAb
同人なんだから好きな者同士で盛り上げていくべきだけど日本人は中々そういうことが出来ないからな
0568最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:47:38.34ID:aaEKRQm8
自分が考えてるシステムと少しでも違ってたらローグライクじゃない!と怒るローグライクおじさんまでいる
たぶんローグライクが好きなんじゃなくて自分が好きなシステムのコピー作品をやりたいだけなんだろな
0569最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:48:47.63ID:K+RChZSS
わりとメイデンスノウのゲームバランスとか奇跡的な偶然の産物じゃないかと疑ってるよ
単純にトルネコにエロ追加したら良いんじゃねって感じに作ったら見事にハマったという感じ
丸々パクれとまでは言わんけど、似たようなの作れば普通に売れるだろ大して難しいことやってるように見えんぞ
0570最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 10:57:35.90ID:pX63L31Z
>>568
言い方次第だわな
好きなシステムのコピーやりたい気持ちは分かるが、だったら
「自分の好きなローグではない」って言えばいいのに
「ローグじゃない」って言っちゃ駄目だよな
0576最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 12:01:59.80ID:kAculHJr
oneone1のunityでやりたいことが半歩移動・斜め移動・戦闘超高速化入れるだけで解決する話でダメだった
アニメーションやりやすくなるからいいか…
0581最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:04:26.10ID:BntgNATX
>>576
それだけじゃなく、他にもツクールで出来なかったことやりたいとか、戦闘おもしろくしたいとか、書いてあるし別にいいんじゃないか?
0582最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:09:43.18ID:t+sPdqWH
>>576
それだけがやりたいとかじゃなく1つの可能性の話でしょ
もっとゲームを面白く工夫していきたいとか前向きに考えてる感じの発言ではあるので期待してるけどな
0584最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:12:09.84ID:kAculHJr
ツクールで出来なかった事を、と言っているのにツクールで出来る範囲の事言ってるから…
サンプルアニメも良かったしサムライには期待してるよ
0585最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:13:28.49ID:Dji3Mwta
111にケチ付けれる奴ってある意味凄いよな

俺みたいな底辺作者からすると神みたいな存在よ
0587最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:16:46.17ID:xcnxYCiV
>>585
ケチというか読み間違えただけ
ゲーム部分がつまらないからもっと面白くしたい
どうしたら面白くなるのかってやりたい事の例外並べたら、あまりよく読まずに誤解して受け取られた感じ
0588最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:19:16.24ID:t+sPdqWH
>>584
サイドビューでスキップ機能はVXだとバグというかループ関連で落ちるだろうな
でMVにするならunityでできる範囲拡げようとかそんなんでしょ
というかよくプロ見つけてきたな
0592最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:23:42.27ID:qdKRhdLw
Unity扱えるからってプロとは限らない気がするが「プロを見つけました」って言ってるんか
0593最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:24:20.10ID:qdKRhdLw
>>583
いやそらそうだけど
Unityのスプライトアニメーションとか3Dアニメーションって相当クセがあるよ
0595最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:27:54.90ID:K+RChZSS
まあイデオローグってエロ同人激戦区のRPGジャンルにパッと現れて一気にトップ獲ったゲームだし
そういう実績を楯に掲げればプロにも頼みやすいのかもしれない、売れてるサークルが豊富な予算とネームバリューで
更にプロ雇って作品のクオリティーを高めてもっと売れて人気を独り占めするという負の悪循環よ
こういうことされたら古き良き玉石混交な個人製作品の公開販売所としてのDLsiteは終わるかもしれんね
0597最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:30:06.39ID:4LUIy8Qn
>>595
作品のクオリティが上がるならなんも問題もないだろう
商業みたいに倫理委員やソフマップのジャンル指定とかないし好きに作るのが売れたならそれで良い
0600最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:32:58.75ID:Dji3Mwta
>>595
そら2万超えとかは個人製作では厳しいかも知らんけどさ1万超えは別に111みたいな大手のあるなしに限らず今も本人達の努力じゃねーのかな?
0602最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:35:14.40ID:t+sPdqWH
>>600
九条の会のアフィリエイトやってる111と
ONEを111と呼ぶので被ってしまうね
どっちか紛らわしいから名前変えてくれないかなw
0603最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:36:15.82ID:qdKRhdLw
ディストピアの略奪者が出てきて「お前そんなサークルだったか……?」ってなって
ダークエルフのヒストリアあたりで「ああ完全に路線転換したんやね」ってなって
メリトクラシーでちょっとモタつくがイデオローグでトップサークルとして認識

そんな感じでは


>>601
コンシューマもやっているなら大丈夫やろけどそれでもピンキリではあるからなあ
ソシャゲだけしか経験ないっていうと不安度がより増すところだったが
0604最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:37:03.01ID:xcnxYCiV
>>600
経費の十倍利益出たと言ってるし
そらプラ雇えるだろうな
クリメニアも絵師は外注でくるし
好きなことやって好きに売れるって羨ましい
0605最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:37:19.83ID:Dji3Mwta
>>602
あーブログさんの方も居たねー
あっちの111さんも文章上手いよなーと思う
自分の記事読んだ時は、これ本当に俺のゲームか?と思ったわ これからは紛らわしいのでイデオローグの方はoneって書くわ!
0607最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:42:25.19ID:MLCIAoF5
>>603
ディストピアあたりからエロ以外の趣味部分も出し始めて
イデオは何やっても文句言われるなら
だったら好きな事ややりたい事全部やってやるみたいにある意味開き直ってたな
0608最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:44:00.30ID:K+RChZSS
>>603
特殊性癖を拗らせたニッチジャンル特化というポリシーを捨てて一般の成人向けエロ同人で大成したっていうのがね・・・
それだけの実力は元から備えていたし、成功したのは素直に称賛したいけどさー、うどん屋がラーメン作ったら行列できるようになった的な
何とも表現のし難いモヤモヤした気持ちがシコりになって喉元につっかえるんだよなぁ〜
0609最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:44:27.60ID:Dji3Mwta
ここで語られる大手の人達とかエゴサするだけで
幸せになれそうな気がするな 金以上に人から評価されるようなイベントって実社会じゃ殆ど無いからなー まあ一部の勝ち組リーマンさんはどうだか知らんが...
0610最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:46:13.12ID:MLCIAoF5
>>608
ニッチジャンルも好きだし今の路線も好きみたいよ
ハードにすれば良いというわけじゃなく普通のエロの中でもエロく表現するやり方をやってみたいとか
あとはジャンプとか少年漫画のかっこいいやつが好きだったから
ディストピアから音楽とか気を遣うようになったって言ってたから
それはそれで好きなんだろ
0611最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:47:38.57ID:Dji3Mwta
>>608
でも時には客に媚びるのも大事やと思うわ
初期のoneさんは確かに特殊過ぎて売れなかったのは事実だし、本当はBL好きだけど売れないからそのシーンは少ししか入れませんって女作者もおるやん?
0612最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:48:19.53ID:xcnxYCiV
>>608
イデオローグとかある意味特殊性癖の塊で
作者本当は男主人公でやりたかったのでは?
と思うような作り込みではあった
PV一人一人キャラ毎に作る時点でかなりオナニー要素高かったぞ
0613最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:49:28.70ID:qdKRhdLw
>>607
というかそれまではエロのシュミを出し過ぎてドンビキされてた感じだろ
ディストピアはキチガイエロがずいぶん抑えられていた
0614最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:49:43.57ID:K+RChZSS
>>611
大人の道楽が作ったフリーのホモゲーは普通に尊味を楽しめる良作で俺はホモじゃないが良かったぞ俺はホモじゃないがな
0615最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:50:20.93ID:N1DHjd0u
>>611
ONEの場合は寿司とカレーが好きで
カレーより寿司作ったら受けたから
寿司屋になったと誰か言ってて上手い例えと思った
ただ男mcや洋楽ラップとか完全に性癖だと思った
0617最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:53:09.21ID:FAWC1AMn
>>611
bugbugのインタビュー読むとディストピア以降の流れは厨二くさいカッコイイの好きで前々からやりたかった路線らしい
んなことより歌舞伎町の元ホストな方が驚いたけど
0618最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 13:54:14.42ID:MLCIAoF5
>>616
にしてはDMM合わせると結構売れてたな
あと俺はオマンコサンボいけるけど今の路線の方が全然好きではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況