0077最後尾の名無しさん@3日目2020/07/10(金) 13:23:44.76ID:D6efix3h >>76 生まれた直後には約200万個の卵子が存在してる で、月経等で消費していく 人間的な生殖を行う現実的なものでは産みすぎて減少しすぎる事はない、排卵誘発剤などで促しても多胎の可能性があるだけでそこまででもない むしろ妊娠することによって月経が止まるので排卵が抑えられるようになり、長く月経が続くので女性ホルモンの分泌が続くから女性らしい状態が続く 逆に漫画などのファンタジーで(蟲などに多いが)超多胎の場合は消費しすぎるというはありえると思う