【もんくえ】とろとろレジスタンス総合404【百覧】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2021/09/02(木) 18:06:58.49ID:CYQJ3Aj6
成人向けモン娘作品を作ってるとろとろレジスタンスのスレです

もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗ci-en
https://ci-en.dlsite.com/creator/4710

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/ ※荒らしによって機能破綻
もんくえWiki避難所:https://seesaawiki.jp/monquest/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合402【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1629179964/
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合403【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1629994827/
0854最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 17:55:33.09ID:E30Xuk0u
万能必中速攻で無敵か。
0855最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 18:09:27.80ID:E30Xuk0u
修羅100階がもうできる限りを尽くしていける限界っぽいね
厳選がある程度煮詰まってて、バフ&特効を最大限使って出る総火兆力が5000兆
100回辺りのボスがそのぐらいの体力っぽいから。

レギュレーション決めて潜るのが面白そうね。
記録の目安は、100階@割合ダメージなし
何でもありが、1000階↑
       
0856最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 18:12:17.27ID:GG0AJSRM
>>855
叛逆天使つけて100兆クラスを連発出来るなら弱いボスを選ぶことで時間あればもっと行けそうな気するけどな
ノーリセットなら厳しいものはあるが
0857最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 18:26:21.36ID:23IaQRQj
アイテムの動作を少しでも軽くしようとどうせ使いっこないやつをことごとく売り払ったら転種に必要な素材がねぇや
ドクロもなんとかの結晶もカンストしてたのになぁ
0860最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 19:02:02.77ID:E30Xuk0u
マジで同じ作業やってるとなぜ深層に潜っているのか疑問に思うときがある。
”楽しいから”に尽きるんだけど、何が楽しいのかとか考え始めるともうダメ
0862最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 19:08:35.77ID:nQ6Aqet2
>>861の動画は通常攻撃バーン付与か前ターンにバーン付与してないのが持ったいねーな
尖剣技自体にバーン特効あったはず
0863最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 19:16:40.33ID:j98hipaN
>>862
そんなんあるのか
まぁ、これ連撃出したいだけでダメージとかあんまガチにやってないからねぇ
折角貴印付き黙示も手に入ったしもうちょいダメージも試してみるかなぁ
0864最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 19:34:18.36ID:nQ6Aqet2
すまん尖剣技に、じゃなくて尖剣にバーン状態に尖剣技で特効の能力だったわ 他にも巨剣で防御低下にとか色々あるけど……
混沌だと状態異常耐性たかいし、本編だと低レベル縛りでもしてなきゃ異常特効使わなくても十分なダメージ出せるしで死神チャレンジの最大ダメージくらいしか出番ないしな
0867最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 21:09:45.24ID:eDSgL340
修羅はRPカンスト後もモブを根絶やしにし続ければ5階ごとにUP6000くらい溜まるよな
だから開幕メテオや速攻全体スキルで即処理できるくらいに浅い階層のうちは、積極的にモブを狩っていったほうがいいと思ってる
混沌概念武器を厳選するなら話は別になるけど
0868最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 21:22:36.27ID:0bos6gkk
概念武器も一緒だぞ
25fから銀箱が10個入りになるから25fまでに2万貯めてセーブしてノーセーブで負けるまで駆け上がる
心なしか通常武器もガチャ産よりクオリティ高い気がする
デスクローは知らない子ですね…
0869最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 21:40:40.43ID:lS5MXyKF
レア度上げるために雑魚を殲滅しながら進んでたんだがポルノフで敵を全滅させた次の階でまたポルノフに来てしまったと思ったら敵が誰も居なくなっていた
これって仕様?宝箱と出口の配置は前回とは違う
0873最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 22:47:37.82ID:nEBhXdZC
フェンサーは混沌ガチで運用するなら耐性貫通必須になってくるっぽいしなぁ
貴神だけじゃ耐性貫通とれないしギルガメッシュ印辺りもある程度揃える必要出てくるんじゃね?
0874最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 22:47:48.83ID:9qm6tY5c
>>838
混沌アルマエルマにエストの印ついて一人で盛り上がってたんだけど印で付与される混沌属性使い勝手悪いみたいな話みるんだがそうなん...?
0877最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:00:47.91ID:j98hipaN
>>874
属性とは別に攻撃タイプに物理・魔法・万能タイプってのがあって
聖・闇属性、混沌属性の攻撃は万能タイプに設定されてるので必中とかするんだけど
元が物理タイプ・魔法タイプにこの混沌付与したところで元のタイプが変わらないのでそっちで耐性持ってる相手に対してはどうしょうもない
そして混沌修羅90くらいから万能以外に完全耐性持ってるっぽいから付与系じゃダメ、耐性無視系じゃないとダメなのよね・・・
0878最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:11:15.22ID:9qm6tY5c
>>877
処理が混沌属性に上書きじゃなくて、ただの属性付与扱いなのね...
もうそれ意味無いじゃんと言いたい
0879最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:18:41.18ID:g48PXXZt
万能攻撃じゃないけど混沌属性の攻撃ってなんだよ
今までそんなものあったか?
ver2.4で初登場なのか、ワンチャンこれもバグだったり
0880最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:19:52.84ID:nQ6Aqet2
カテゴリ耐性には無力だけど属性耐性は普通に貫通できるのなら無意味ではないんじゃねーの?
0882最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:22:59.87ID:Eu+BYozW
ふぅダメチャレ1000万いけたわ
なんかアリスが冥府で普通に喋ってたけどルカさん以外死神認識できないはずだしそもそも冥府のPTメンバーはコピーみたいなもんだったはずじゃ…
まあいいか細かいこと気にしてるとハゲる
0884最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:27:42.78ID:j98hipaN
一応ノーマルの属性に対しては貫通あるから意味はあるかなぁ
ただ個人的に悲しいのは快楽組の混沌装備かなぁ、あれ物理や魔法に付与系で混沌専用技もないから別に混沌属性の技を用意するか印で物理耐性貫通手に入れないといけないのよね
ちょっとこの辺り悲しいので専用技か混沌付与で万能属性になるとかに今度修正こないかしらねぇ・・・
0885最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:47:53.10ID:GG0AJSRM
2S全体しかない混沌技組は見ようによっては全員不遇だぜ
どうあがいても雑魚散らししか出来ない
0886最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:53:34.04ID:lS5MXyKF
>>882
カオス化が進んで現実と冥府が一体化しつつあるんだな
魔王カサンドラとか倒したら当たり前のように現実側にやってくるし
0887最後尾の名無しさん@3日目2021/09/12(日) 23:54:40.34ID:WPj0dFqE
不遇優遇つっても今回いきなりルカさんがトップエースになったように、調整次第でどうとでも変わるだろうしなあ
0888最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:07:08.99ID:hU8NYfyB
バランスに関しては終章で全部実装されたのを前提に調整している
なので前章や中章のそれぞれの段階で明確に強弱が出る(前章段階のバトマスは公式で最上級よりの上級職と明言されてる)
今不遇なのは逆に終章でやべーパワーアップするとも考えられる
実際2.4以前では妖魔以外では不遇だった尖剣が2.40で一気に強スキルになったし

混沌ダンジョンは終章でまたかわるだろうし、全カテゴリに単体SSS全体SS実装とかされてもおかしかないな
一部キャラは専用技で単体S4取得で
0889最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:07:38.86ID:wiFAIp/v
>>885
とは言っても5階ボスにはミュゼット御一行様をはじめとして複数ボスもちょくちょくでるし、雑魚散らしでUP稼ぐのもガチャマラに有効だと思うよ

属性付与でいうと量子属性付与されない真ヒロインさんが不遇だ
いつか修正してくれますように…
0890最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:13:05.95ID:EYp5XgR6
>>887
ルカのトップエース化と言えども回数記録とかいう不穏すぎるシステムのせいで使えないびびりがここにいます
皆使ってるのか割と使わない人もいるのか気になる
0891最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:13:16.18ID:GYB48BoH
ところで、超連撃カサンドラさん完成させて気づいてしまったんだ・・・
尖剣の2回とか3回発動のあれ使わない方が強いって・・・てか、特技とか使えなくなるのが痛すぎる
0894最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:19:00.03ID:2ayOyiEa
まぁ流石にこのやり込み系RPGで特定の技の使用回数で強制ルート分岐なんてしないだろ……
あっても破滅ルート(仮)選択可とかそういうやつだろ……多分……きっと……おそらく……

いやでも使用回数が周回でリセットされるならありそうなのが怖いな
0895最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:27:51.85ID:EYp5XgR6
>>894
それが周回してもリセットされないらしいニッコリ
体が蝕まれるとか書いてあるし怖いんご
もしルート分岐に組み込まれるなら周回で消えないっていう後戻りさせない感あるから
白兔「う〜んもう君じゃ手遅れかなあ」
とか怖い話される気がしてならないぞ
0896最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:29:39.65ID:wcdY8ddD
終章に備えて俺のナニも威力SSSぐらいには鍛えておかねえとな
ルカさん並みの早漏じゃ襲い来る魅力的なもんむすたちに太刀打ちできねえ
0897最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 00:37:05.37ID:lGTz4zTL
>>885
回数分状態異常付与出来るからだと思うけど3S単体って2S全体より威力低くね
混沌限定以外のボスはそれなりに通してくれたりもするけどアタッカーはダメージに集中してほしいし強敵相手は普通に全体技使ってるわ
0898最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 01:14:33.52ID:2ayOyiEa
>>895
されないなら尚更そういう不可逆の要素は入れてこないだろ……
……入れてこないよな???

でも結末は変わらないけどより困難なルートとかにブチ込まれるとかはありそうだ
0899最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 01:18:30.59ID:9Nac5z46
2,147,483,647回使えばオーバーフローしてマイナスになってくれるかもしれないしなんとかなるなる
0900最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 01:32:23.16ID:NgdITYOD
100回使用で混沌修羅より更に難易度高い混沌羅刹が追加されるんだろきっと
でも実績に傷跡残る系の奴は嫌いなんで基本的にデスクローゲー
0901最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 07:12:14.20ID:mlzD1MJ3
>>895
ルカさんを除く全キャラクターに疲労度が実装されます
疲労が溜まると最大能力値がガタ落ちします
技使用回数など特定条件(ねんれ...)を満たすキャラは疲労が溜まりやすくなります
とかならギリ妥協可
0902最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 07:34:19.48ID:wFC9xfFD
>>891
一回行動なら連続発動>溜めスキル→スキルだけど、行動回数増やしたら溜め系スキルの弱点消えるしな
バランス自体は本編(大多数が一回行動)を基準にとってるだろうしな
0904最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 09:22:35.59ID:cciidaDt
木の精かもしれないけど、敵が女性相手の快楽技使って来なくなった気がしてならない…

ルカくん相手には相変わらずアヒアヒさせにくるけど…
0905最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 09:46:50.19ID:G5+XMtP0
なんかそんな報告結構見るね、バグ報告の方にも書かれてた気がしたし、修正きたら治るんじゃないかしら?
しかしあれ、カサンドラさん一応完成したけど思ったより火力出るようになってびびった、ネタのつもりが一番火力出るキャラになっちまった
0906最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 10:59:44.35ID:EYp5XgR6
>>898
なるほど確かにストーリーに手を加えるまではいかなくても難易度アップの方向でルート分岐はありそう
いやでもとろレジさんの事だからストーリーごと変わることは無いと言い切れないw
現にソニアの奇妙な冒険とかいう明らかに前章から中章にかけての変ルート作ってるし、イリアスとアリスで全然展開違うしで
それか現時点では回数記録不可逆だけど、終章で全部の謎が解けた後はリセットできるようになるor混沌の力を制御下におけるようになって回数記録が無くなるとかだと容赦なくストーリーぶっ壊れるレベルの変更もできたりして
少なくともびびらせるだけでは終わらないだろうからこの回数がどう絡んでくるか楽しみ
0908最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 11:30:11.59ID:8TxsAjBh
ワイ個人の予想では、ロゴスマギア自体が混沌の迷宮でしか入手不可能な要素なんだから、使用回数云々で本編に絡んでくることはないんじゃない?
あるとしたら混沌の迷宮内の何らかの要素の変化だろう

と、ここまで書いてて気付いたけど、死神のチャレンジ報酬でも貰えるから混沌の迷宮必須でも無かったわ

終章本編クリア時のインフレ具合が丁度死神チャレンジでAΩに手が届く感じを想定されてるのかもな
0909最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 11:44:00.61ID:C8H36myK
死神チャレンジでルカ専用取れるつっても100兆だぞ
死神チャレンジで取れる秘装備は最短でも1兆の量子カオス
通常攻撃特化蜜壺で100億越えは報告されてたがそれでもカオスには二桁、Ωには四桁足りんし

一応「取り返しの付かない要素はない」つってるし、イベントでの台詞が変わるとかあたりじゃね
0910最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 12:11:49.82ID:J8W1Us3X
「そんだけゲームバランス壊せるような強さにしちゃったんだから
もうゲーム自体壊れちゃっても文句言わないよね?」
0911最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 12:13:33.88ID:vy70fdPL
入手すらしてないけどロゴスマギアってわざわざ使用回数カウントするんだな
今後出す技かなにかのテスト用かもしれないがストーリーに(悪)影響及ぼすやつでもまぁいいんじゃないの
死神に頼んで回数リセットくらいそのうちしてくれるんじゃないかと思うが
0912最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 12:19:45.67ID:mlzD1MJ3
使いすぎると問題があるように見せかけつつ実は一定以上の使用が真エンド必須条件だったゲームもあるしヘーキヘーキ
0913最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 12:37:06.27ID:/g/Lb6wS
封印職実装で通常プレイでも100兆くらい出るようになるっしょ
0914最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 13:34:41.38ID:/Mpwb0+C
最上級職の段階で名前的に極まってて、封印職がどうなるのか想像つかんなあ
あるいは今までとは全く別系統の名前になったりするんだろうか
0915最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 13:50:03.08ID:qiFcmZzz
非混沌でも、窓コンと防コン両方のって更にヘヴィマインドまである精神特化型がヤバすぎる
火力は言わずもがな魔法相手にカチカチすぎる
ただ更にヤバいことに、これ以上にヤバい構成がいくらでもあるってことがヤバさを加速させてる
宇宙ヤバい
0916最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 13:51:31.58ID:XJMtWGxe
じゃあ俺混沌侵蝕率100%超えるまでボタン離さずロゴス・マギア撃ち続けるから……
0920最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 14:25:14.14ID:hLgj1+Sf
無量大数桁インフレしたな
0921最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 14:48:02.48ID:8TxsAjBh
前章ラスボス:HP3万
中章ラスボス:HP70万

だから、終章ラスボスのHPは1500万〜2000万くらいか

終章クリア時でも死神チャレンジで100兆出ることは無さそう
0924最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 16:36:43.01ID:x2SEQZv0
くえイリアスさんのhpイベントありきとはいえ膨大だったしなあ

1億全然あり得そう
0928最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 17:25:44.43ID:1ALO9JzE
>>904
これ原因で最後の妖術使ってこないとかないよな
流石に全部の妖術覚えられるようにデバッグしてるはずだし
0929最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 17:46:09.46ID:wcdY8ddD
終章は値段やバグ発生が跳ね上がりそう…
俺のような慎重派は最終アプデまで様子見してから購入するのがちょうど良さそうだ
0931最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 17:55:23.54ID:ichVn73+
中章の最終アプデまで4年かかってるのに、さらにまだいつ発売されるかもわからん終章の最終アプデまで様子見するってどんだけ待つ気なの?
10年?
0932最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 18:00:47.20ID:C4QsiloC
我慢出来る人は我慢したら好きなだけいいんじゃない?
割れでも狙ってるんじゃなければ、どうせ買うなら早いに越したことはないと思うけどね。
アプデ無料なんだから何の損にもならんでしょ
0935最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 18:51:30.07ID:wcdY8ddD
バカにされた挙句割れ厨・かまってちゃん扱いとは心外の極み
俺、そんなにおかしなことを言ったか?
人柱になりたくないから購入を先送りにするという選択はそんなに悪いことなのか?
まあ、なんかお呼びでないみたいなご様子なのは確かだし、こっちも不愉快なんでもうROMるわ
0936最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:02:02.13ID:dXU/VsJ4
ツクール製のゲームに人柱だの様子見みたいな言い方が大袈裟な感じはある
某ネトゲみたいにアプデ処理失敗でHDDクラッシュさせるような挙動が存在するとも思えんし、仮に何らかの不具合が生じたところで決定的な不利益を被るとも思えないし

バグで先に進めないとかなら様子見しようがしまいがプレイする余地がないって点では同じだしな
なんらかの要因で最初のうちから核心のネタバレされて興醒めする可能性はあるけど、テストプレイしてるから普通は遭遇しないだろうし
0937最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:09:07.66ID:EKQJF9qv
アルマさんやコラボ淫魔みたいな
めちゃくちゃ強いけど転種インプだけとかのキャラって
どうせそのうち転種増えてまた1からAP稼ぎしなきゃいけないんだよな…ってなんか育成萎えるのわかる?
0939最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:10:21.53ID:z9FoomJC
取り敢えず終章では4大精霊と四天王かちびっこ盗賊団と契約結ぶみたいな流れが欲しい
0941最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:13:42.93ID:rJgnd8Rl
絶対に終章でちびっこ盗賊団、形態変化させられるようになるよな。
0943最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:26:09.39ID:hU8NYfyB
くじけない心だし異常耐性と食いしばりはありそうかな
検証めんどくさいのでやってねーけど
0946最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:39:41.09ID:C4QsiloC
AP稼ぐって意味がよくわからんのだが
職業種族経験値を稼ぐって意味なら、むしろ育成の余地が増えて嬉しい以外ないと思うんだけどね
0948最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:45:26.66ID:ZeNgXS4w
混沌とか潜ってるかどうかも変わりそう
混沌での職経験値500%複数あると快適度かなり違うしね
0949最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:47:33.56ID:AGzHFQ/R
職業500なしの稼ぎ死ぬほどめんどいぞ
未混沌データはヘッドドレス目当てに究極納品連打してる
0950最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:50:23.30ID:O7aD9SSk
ラミちゃんの黒魔法バーン特攻活かしたいから妖魔に転種できるようになればうれしいけど、多分現状のサイコソードアヘアヘ剣技の方が強いんだろうなと思う
0951最後尾の名無しさん@3日目2021/09/13(月) 19:53:48.20ID:ztudJ3HB
形態変化は良いんだけど特性変わる子は特性だけ変えれるようにして欲しい
アマビエとかカサンドラとか…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況