【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 84【紅ずきんの森】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>524
年内に出るかどうか
すぐ上のurlを見てあげて 今までやってきたゲームで一番怖かったんですけどADVパート
精神病院とクリミアより断然怖かった ほんとに恋愛ゲームだったらどうしよう
もしくは紅ずきんとの生活 恋愛殺戮シュミレーションゲームの「ぶらっく☆そうる」がついに発売か… まだ1週目で雑魚相手に死にまくりで全然進めないんだけど、素直にレベル上げしたほうがいいのかな 情報が無さ過ぎて何とも言えないけどレベル上げより戦い方を工夫した方が楽に進めることが多い 1周目だとなんも分からんうちに死ぬだろうから落ちてる装備かき集めながらある程度レベル上げて素早さで上から殴られないようにするのがいいんでないかな とりあえずある程度素材を拾ったら武器強化をガンガン試してみよう 2の初週はなにも分からず進めてジャブジャブの存在すら知らずジャブられてよく分からんままダイナにぶち殺されて終わったな それな
初プレイはとりあえず行けるとこ色々回ってたらいつの間にか誓約がノーデしか無くなってた
ん?バグかな?って思いつつ各地見に行ったらみんな死んでた
お茶会3人組と公爵夫人は初対面が死体だったな 初プレイは死なずに行ける所周ってたらジャブっててもう許せるぞおい! 1周目は切り裂きジャックとエリザベートが突破出来なくてウロチョロしてたらジャブっちゃってたな むしろ仇討ちにジャブ倒すまでは絶対2周目イカンと決意したぞ 3周くらいするまでジャブが原因とかわからんかったな
わかってからは最短で殺しに行ってたが そしてもっと分かると別にあいつは人を狂わせていた訳ではなかったという ジャブ殺さないと全員死ぬと思ってたから監禁せずにすぐ殺してた 多分正気に戻って狂気になってんのかね?
パパの事認識すんのは分かるけど隣の奴食い殺すのは分からん >>548
俺もそう、途中から攻略順が駄目なのかと悩んだわ 初見1周目はレーテにマルカジリされたり火力足りなくて拷問具の女王は状態異常で突破したりしてたな
もちろん時計台では帽子屋さんが頭上にいるし誓約は減ってるしダイナにはぶち転がされた 今は精神病棟でボコられて、なんか違うなと思って城の方向かったところだ
死にまくってるから黒のソウルでだんだん強くなってきたわ… ニューゲームした時の立ち上がりって皆どうしてんだろう
俺は夢のソウル回収して売ったらレベル上げして指輪と魔法も回収して、
後は難易度9ウミガメモドキをSEN0で殺して序盤用のソウルゲットって感じだけど とりあえずドードー走りだけ手に入れて紅さんに会ってジャブジャブ殴り倒せるステータス手に入れて時計塔に向かうべ 難易度0に戻してジャブ監禁までは受け継いだ指輪だけでなんとかなるからそれ繰り返すと自然と貯まる このスレで教わったマージャンコネクトが発売禁止になっててワロタ
買っておいて良かった、教えてくれた酷サンクスな 見てもどこにもそんなレスないんだけど
俺の「瞳」が足りないのか? >>558
キノコ村行って弓手に入れて最大強化
あとは童話の夢のソウル売っとけばだいたい何とかなる 知識あれば簡単なのに初見だと難しいの面白いマップ構成してると思うわ本当 ニャリスは動線めちゃくちゃでシナリオもおざなりとボロクソだけど
周回すれば余裕で攻略可能な難易度なあたり
グニキに見つけてもらいたい願望は反映しているのかなとは思った >>570
なおクイーンランドの迷路で見つけられた時の反応 あれはニャリスだよ
おほしさまの時も他の女に構いすぎるとああなるって感じだし セリフ集で確認してきたわ
なんであそこにニャリス居たのか… >>576
普通にグリム観察してたけど混線してみつかっちゃったとかじゃね
あるいはプリケット(元お茶会アリス)とデート……?どういうことなの……?っていつもより近くで見ようとしたら思ったより近付いちゃったとか >嫌
>やだやだやだやぁだぁぁやぁだやぁだやぁだぁやぁだぁぁ
やぁぁだぁぁぁあぁぁあぁやぁあぁぁあぁぁぁぁぁああぁあ
>こ゛こじゃない゛いいぃぃぃぃいみるなみないで゛みないで
>みないでぇぇぇぇえぇぇぇえぇっっっ
いや゛ぁぁぁぁあ゛ぁあ゛ぁぁぁあ゛ぁぁぁあぁ
ブチ切れすぎだろこれ プリやノーデなど他の奴らとは一応意思疎通出来るけどニャリスだけ言葉通じない系なのは理由あるんだっけ? 会話や言葉が通じないというよりすぐテンパって母国語に逃げる 被った役柄に囚われ過ぎている ってのがニャリスを表す言葉じゃないかな
なもんでその役柄からシチュがずれると暴走する
昔は元ネタ通りの皮肉屋なトリックスターぶりをいかんなく発揮してたようだし ヤケクソ騎乗位ほんと好き
ロリーナトランプで台パンするのもっと好き 役割に入り込んでる時はアリスとして会話成立してるからね 相手がグニキじゃなかったらもっとちゃんとした会話が成立するんだろうけどグニキ相手じゃテンパリまくるのよね ロリコンホモコンリョナコン周回コンハゲコンリアルゴミコン
どうしようもうないグニキだらけ グニキ以外と喋ってるとこあったっけ?
1の時も無言だった気がするが 1のDエンド時に拍手しながら羽虫を出し抜くように登場して
ほら、また会えましたとか言っててまさにトリックスターな感じだったけど
あれが最初で最後のニャリスの勇姿とは思わなんだ 1の時は最初から最後まで全てが手のひらの上だったからまさにトリックスターだったんだ
でも性質上長く続けるとぶち壊すのも同じ自分の化身なんだ 不思議の国というアリスを追い求めて続けるグニキを
永遠に観察出来る環境を完成させた結果、堕落した印象>ニャリス 母アリスとグニキがエッチして生まれた子供は娘アリスかつ妹アリスになってお得なのでは >>600
『ロバート・ブロックの短編小説『無人の家で発見された手記』では、
郵便配達員のキャップ・プリチェットがこの怪物を見て「ショゴス」と呼んでいる』
という話もあるんだ……シヨちゃんには狂気山脈のショゴス要素だけでなく、
シュブ=ニグラスの子供(グリムの娘)としてのショゴス要素も入ってたりするのかな ガワが馴染まなかったり精子死滅してるから娘を作れてるか怪しい しかしグニキの性別は男ではあるけどガワを被る前の混沌勢にとっては
性別の区別なんぞ付ける意味は無い様な しいていうなら種は沢山ばらまけるが
胎はグネキ一人じゃ産む数が限られるから男の方が都合がいいとかかな 本編開始前に1回くらいは竿アリス×グネキニキの周回もありそう グニキに女性童話作家が混じってないでもない限りアリス化以外で女体化はないと思う
ピーターラビットのビアトリクス・ポターとか? グリム童話ってグリム兄弟が編纂してるからワンチャン書き手そのものを欲してぶちこんでくれたりしねぇかなって夢を見たい 兄弟で言語学者なのに個人で作家扱いされるグリム君かわいそう dlsiteアワードとかいうのやってるけどブラソ2はありなのかな?
一応DLC3は2021年だけど… 知らんけど商品登録してないから駄目なんじゃない?
あまえんぼアペンドみたいに 最近2を買った
Gルートのラスボス第二形態の溜め攻撃で全滅するんだけどどうすればいい?
レベルは600くらいだけど足りないかな レベカンストしてちょいちょいソウル摂取すると素で耐えられたような
まあ>>617とかが手っ取り早そう ちょっとやそっとのドーピングで無対策だとひき肉にされた記憶がある
耐えるならバフでステ盛ってソウルの盾岩の体あたり使って防御じゃないかな
まあ耐久するとすり潰されるからさっさと殺すのがいいよ 一部のボスはバージョンで強さが全然違ったり、使う技が違ったりなんか強さへのイメージが違う事結構あるよね
DLC実装のタイミングだったかでメッチャ強化されたのがGルートラスボスだっけか dlc3まではレベル1無ドーピング鎮魂歌縛りで行けたからバフのかけ方が悪そう 筋力盛ってミラ斧もって神秘被って黒兎指輪嵌めてひたすら殴るでナイチンゲール以外はだいたい解決する >>617
初めて使ったけど鎮魂歌ってこんなに強かったんだな
お陰でクリアできたわ、ありがとう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています