【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2023/06/13(火) 23:56:04.48ID:uYVeh6ek
◆リーフジオメトリCien
https://ci-en.dlsite.com/creator/1121

第一作「SEQUEL blight」(2017.03.01発売)
第二作「SEQUEL awake」(2018.06.01発売)
第三作「SEQUEL colony」(2019.07.01発売)
第四作「ASYLUM」(2020.08.06発売)
第五作「SEQUEL kludge」(2021.08.10発売)
第六作「L.Depth」(2022.05.01発売)
最新作「イノセントルール」(2023.6.10発売)

DLsite 一覧
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG08405.html
BOOTH 頒布物一覧
https://leafgeo.booth.pm/

◆SEQUEL blight 攻略wiki
https://sequelblight.withwiki.net/

◆SEQUEL awake 攻略wiki
http://sequelawake.playing.wiki/

◆SEQUELシリーズ&ASYLUM
攻略ポータル
https://sanpingame.x.fc2.com/doujin/sequel/

※次スレは>>950を取った方が立ててください

◆前スレ
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1675478966/
0852最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 19:05:00.20ID:7jo1F7q4
星の龍にちんちんあるのかあれ
そろそろ理の主狩り始めるんだけど誰から倒し始めるのが楽なのあれ
0854最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 19:15:58.70ID:6gkdVsX4
キルマ、タイヴァーあたりは楽
ルオーラとヴァルコは何度も死んだ、個人的にはタハティより強いと思ったわ
0855最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 19:19:20.48ID:8SOMKEse
光闇は状態異常の一つさえ対策してれば弱いから楽だと思う
めんどいのはルオーラ
0857最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 19:31:04.68ID:wjPQmawK
一番しぶとくて鬱陶しかったのはルオーラかな赤枠大出血(HP上限デバフ?)重ねられるような持久戦強いられるとケツにちんぽ叩きつけたくなる
0858最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 19:43:28.26ID:cQUiS3MC
今作のラスボスシリーズ通してぶっちぎりで存在感ないよなぁ
あいつなんなん?属性食べてでかくなるヤバイ奴って認識しかないんだが
0862最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 20:09:30.54ID:JDn9fCg8
結構恩恵上げてもルオーラだけはフルオートだと普通に死ぬ
それ以外はタハティ含めて割とどうとでもなる
0863最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 20:18:11.14ID:tL4CYrwU
物理パだからまぼろし様とルオーラは面倒だったなあ
カウンとミュラッカと奈落は普通くらい
キルマとタイヴァーは楽
タイヴァーは固定行動だから事故死0だしな
0866最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 20:41:07.22ID:Xx9VVkDQ
殺人少女もいろんなタイプが増えたよね。
衝動に素直なサリーや
色んなきっかけで衝動を捨て去った母さんや
ヴァスタスで出会った、衝動がほとんどないサモとか
0868最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 21:01:08.78ID:AO3s9VbZ
ルオーラのデバフ良く分からなかったんだけどなんだあれ
最大HPデバフで赤デバフだから解除できないのは分かるんだけど回避できるのか?
0873最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 21:30:35.56ID:Xx9VVkDQ
>>871
ちなみに神話時代、具体的に言うとリバステ時代
殺人少女のパンツが装飾品だった時期があるのだが
その道具説明には
「殺人少女と呼ばれる魔物は少女と称されているが、
その性別が女性とは限らない。」
という衝撃の一文が。
0875最後尾の名無しさん@3日目2023/06/21(水) 21:33:46.43ID:IQ4qBg8n
獣のホモのインパクトは一生忘れそうにない
即修正されちゃったけどVer1.0をたまに楽しんでる
0881最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 01:58:11.17ID:ZXxuV7WA
しくら行く前におさらいでしころやり直してる
…当時の俺どうやってクリアしたんだ?カジュアルでやってたのか
0886最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 03:03:03.41ID:VQJW5Ild
結局マナタンクが次どこ行くか次第だからなあ
謎憑依能力で世界すら超えれるとかあいつアクティブ過ぎてもう予想つかんよ…。
0888最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 07:26:03.27ID:7tdQ4Uj+
マナタンクさんって結局何者なんや?
0890最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 07:33:54.70ID:+OIaDZyO
賢人衆がどっかから拾ってきたんだよね?
ケミカちゃんもその辺は知らない感じだった気がする
0891最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 08:55:38.16ID:NQcv38Br
イノに憑依してるやつがマナタンクとは確定して無いから・・・
まぁマナタンクだろうけど
0892最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 08:56:11.46ID:mko1Jnsd
>>885
過去に公開されてた世界地図もあくまでオルドワルドの一部だしな
気付いたら更に他のの土地に行く事になってても全然おかしくはなさそう

あと繭の国って一面が天蓋に覆われた謎の土地らしいけど多分この内側にあるのがパーラテスなんじゃない?
タハティの魔法かなんかで空間圧縮だのなんだのされてるのかも知れんけど繭の中の宇宙って単語を見た限り恐らくそうなんじゃないかという妄想
0893最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 09:11:53.63ID:NQcv38Br
あとレステアがあそこは何も感じない的なことを言ってたね
属性が無いから何も感じなかったのかな
0895最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 09:50:28.91ID:bt+3+tSs
今回のラスボスは印象うっすいな
精子ぶっかけられて死んだ卵くらい濃いボスの方が好き
0896最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 09:53:32.35ID:f1gfXnR2
水の中に沈めてたら一生起きてこない…ってコト!?ってなったよね

飼育条件が厳し過ぎるんよ
0897最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 10:34:37.23ID:rSvz0vAr
>>888
ヴァスタスで聖別に成功してるって描写がkludgeのアプデで判明していた気がする
イデアも気にかけてたことが1番ビビった
0898最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 10:36:39.95ID:WYQPzPUG
アサイラムやイノセントルールみたいにsequelと繋がりのある外伝はいまのところ繭の国絡みっぽい
0899最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 11:38:41.13ID:lHIfiefs
デュロームって割とポッと出だけどそんなに印象薄いラスボスじゃないんだよな
何でだろ
0901最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 11:51:28.28ID:g6Jw3Bt1
喋ってるかどうかと、ジェロームがボスとして扱ってるからとか?
逆にカーモスは利用してる感じで上下関係とかはない
0902最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 11:58:56.12ID:8kQga0ck
しぶらはラスボスよりミロエス軍総帥のほうがキャラ濃かった印象
いやどっちも何がやりたかったとかよくわかんねえけど
0904最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 12:24:05.21ID:e39hcG+R
しぶらのラスボスはマナを管理してみんながマナを求めて争わずとも生きていける世界を作りたい
ただし自分でマナを生み出せる主人公は◯ねってスタンス
ルミエス軍は治安維持や未開の地の危険度把握が主って認識だわ
0905最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 12:24:45.61ID:NQcv38Br
くっそシリアスなイベントの後に最後の決戦でヴァイナーさんを糞まみれにする戦闘すき
0908最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 12:28:34.98ID:M42xlmHp
>>899
賢人衆って組織名を作中で何度も聞かされて衝突もする上に
ワープババアが組織のトップではないってことを匂わせる流れになっているからじゃないかな
0911最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 12:33:11.64ID:6nJHcq7P
そういや今回のラスボスは揺籃の繭、繭を喰らうものか
やっぱり繭の国がパーラテスなのかな?
0912最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 14:50:11.21ID:OQHrEsYm
繭がパーラテスで繭の国はロントとかのことじゃないの
星=国みたいな記述無かったっけ
0913最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 15:04:51.26ID:w60j3c1b
はきかモン娘メインのゲームとして喜んだけど
エロが薄い以前に大半が本番じゃなかったのが残念だった
0914最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 15:27:17.15ID:Wzjq5X8I
透明の地って言われてるから見た目はギルティギアの日本跡クレーターみたいになってて世界の位相がズレて干渉できなくなってる感じで想像してる繭の国(パーラテス仮)は
0916最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 15:32:13.28ID:iqvIo0ke
繭の国だったとしてそれを本編中で最後まで伏せる意味がわからないのと
そうだったらもう少し匂わせてくれ
0917最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 16:30:54.76ID:bt+3+tSs
だいぶ昔に作った場所だから外で繭の国と言われてること自体知らないのかも
わからんけど、ただラスボスは繭っぽいね
0918最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 18:18:20.30ID:mko1Jnsd
ラスボスも最初繭の状態だったしパーラテスも天蓋に覆われた亜空間(=繭の中の宇宙?)で繭つながりのダブルミーニングってのはありそう
あとEDでパーラテスから脱出したっぽいカーモスの所にラビィ達が通りがかったのも繭の国とベーレテリアが地理的に近い事に関係あったりしないかな?
勿論あの場所がどこでラビィ達が何をしようとしていたのか分からん以上は何とも言えないんだけどさ
その辺りアプデでストーリー追加とかやってくれたりするのかしら
0919最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 18:34:19.48ID:YqE35LL/
繭って言うと紡ぎ虫ちゃんとか何か関係あるのかな…
最後の最後で出てきた記憶紡ぎちゃんも居るし
0920最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 18:57:37.09ID:NQcv38Br
しくらの時点で繭の中の宇宙に言及してるNPCいたし繭の国=パーラテス濃厚でしょ
アサイラムみたいに外伝作だからあえて触れずにしてるんだろうけど
0923最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 20:37:43.32ID:JLCGDXP5
イノくんの濃厚おまんこ
0925最後尾の名無しさん@3日目2023/06/22(木) 21:27:37.37ID:VHDbxWpM
イノ君あっちこっちに種まきしてるけど星の龍の子供が増えても大丈夫なんでしょうか
0932最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 00:58:44.98ID:G+GaCqly
嫁は全てが終わってから指輪を渡してるみたいな設定ってどこかで言ってた気がする
0939最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 15:46:48.98ID:OFB5/DQW
タイヴァーは風そのものだから触れられないぞ
清風大陸の神って凄い存在なんだろうけどおーい神ーで呼び出されるお手軽存在に思えて仕方ない
0941最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 16:12:22.48ID:0M/bkyeP
触れられない(物理攻撃は当たる)
まぁ試練だから当たるようにしてくれてるんだろうけど…
0942最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 16:25:59.27ID:CDKiydJ0
なんかタイヴァーだけ全然本気出してないように思えるんだよね
0943最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 16:57:25.76ID:IqtRwNR4
他と違って試練って体だしね
0944最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 17:10:44.34ID:fgSnPOsg
タイヴァーがその気になれば口から入って尿道から出てくるという恐ろしい攻撃だってできてしまう
0946最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 19:27:29.79ID:9HQskhoK
つまりタイヴァーと一体化することでより遠くまでマナをぶっかけることができると
0947最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 20:09:43.11ID:G+GaCqly
過去作公開ありがたい🙏
0949最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 20:23:47.88ID:1s4ufMUA
神話の時代これやっとけってのある?
0950最後尾の名無しさん@3日目2023/06/23(金) 20:35:52.33ID:Df7gdiLi
>>949
しぶらやる(やった)ならアトラインはやるべき
面白さならルインズワルドがおすすめ
呪い関連予習したいならゴーストパス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況