神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2011/09/20(火) 14:06:48.23ID:YVkyf0cR0
大和駅前にはその昔は、ブックスオオトリと言う店があってだな・・・

まぁ大和離れた私的には、今一番気になるのは町田の書店その他の状況なんだけど
立川はまんが王閉店したおかげで、ほぼ北口第一デパート内の
オリオン書房くらいしかエロ系はアテが無くなったから、もうダメかもしれんね・・・
一応、ゲマズもあるにはあるが
0172名無しさん@初回限定2011/09/21(水) 03:17:34.48ID:WlCfe/+p0
一応主要駅の癖に大野の本屋壊滅っぷりは異常
アイブックスがどんどん凋落してく様は涙を誘ったわ
0173名無しさん@初回限定2011/09/21(水) 05:17:07.09ID:2HAtoILb0
玉学、オレが住み始めた頃は本屋3件有ったのに
今じゃOdakyu BOOKMATESしかなくなっちゃったんだぜ

ブックス飛鳥使えたんだよなあ
0174名無しさん@初回限定2011/09/23(金) 07:12:02.80ID:f0rkz5RO0
……なんか、
ここ二回行って二回とも虎で出る時にゲートが鳴ったのはなんの嫌がらせなんだろうか
入る時に鳴らなくて出る時に鳴るからタチが悪いったら
その前後に行ったメイトとゲマじゃ鳴らないし、マジなんかあるとしか思えん
0175名無しさん@初回限定2011/09/23(金) 13:18:02.72ID:WoXOvRvm0
あれは嫌だね
店員の消し忘れでその場で消してくれるとかなら良いけど…
他の店行って鳴ったらとか思うと怖い

前に鳴ったけど無視されて帰ったは良いが、他の店でもなりまくりだった時があった
幸い他の店で対処してくれて、その後ならなかったけど

前にどっかで見たが、昔町田のアニメイトでブサー鳴って、鞄の中身全部ぶちまけられて調べられて
誤報だったが謝罪も無し、荷物もそのままって聞いたことあるな
それ以来アニメイト行くの怖くなったw
0176名無しさん@初回限定2011/09/23(金) 14:52:05.42ID:0bmP9XWq0
昨夜は、久々に町田祖父ソフト・レジで行列に並んだ。

後尾がDVD平積コーナーあたりまでなので、普通なら30分コースだが、列の流れ自体は速かった感じ。
客層を見た感じ、特定ソフトに集中というより、金曜が祝日でエロゲ発売が前日にずれ込んだのと、
意外や(?)「まどマギ」のDVD/BRが多く出ていたので、台風で昨日取りに来れなかった客の重なった感じかな?。

それはそうと、やたら大声で行列する客に「真剣恋S」予約を勧めるアナウンスまで流すのは、
パチンコ屋じゃないんだから、聴いてるこっちが気恥ずかしくなるので止めてほしかったわ。
0177名無しさん@初回限定2011/09/23(金) 16:37:45.86ID:VxoGVwgs0
>>176
横浜祖父のエロゲ売り場にやたら声のでかい奴いるだろ。
あれ、なんとかなんねえのかといつも思う。
0178名無しさん@初回限定2011/09/24(土) 01:15:25.33ID:H56yGvod0
新宿にも居るぞ
アレ、売り場中央に寄ってきて声張り上げるからマジ迷惑
売り上げ下げるためにやってるんじゃないかとすら思うぜ
0179名無しさん@初回限定2011/09/24(土) 06:58:02.20ID:BZFqXeLT0
>>176
あー、確かにマジ恋Sプッシュしてたな。レジ左横にも単独で予約券設置してあったしな。
来週は恋騎士とらぶ2取りに行くが、阿鼻叫喚が目に浮かぶなw
0181名無しさん@初回限定2011/09/25(日) 16:40:07.74ID:xiwHb/Nk0
最近メロンでの特典買いが増えたのでそれは切実に思う
今は通販頼りだけどたまに申し込みを忘れるのがネック
八王子や蒲田に作れるなら町田にも来てほしい
0182 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/09/25(日) 18:21:34.87ID:K1bY9VUD0
町田は店舗を置ける場所が、辛いからなぁ・・・

八王子にゲマ出来る方が可能性高くないか?
0183名無しさん@初回限定2011/09/27(火) 07:05:18.58ID:5y3HIbjl0
つーか、町田にならkでもだらけでもらしんばんでも良いから、
同人誌等を売れる店をですね……
 
いちいち葉原とかに大量にもってくのしんどいんじゃー
0185名無しさん@初回限定2011/09/30(金) 07:47:48.02ID:2NEsubJS0
横浜の虎
エレベーター前の看板(つーかプラカードっつーか)が
虎の穴黄丘店とかになってんだが修さんでいいのかアレ
0186 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 2011/09/30(金) 11:18:39.44ID:FqQU1kqa0
まだ何段階か、進化する事を匂わせてるんじゃない?w
0189名無しさん@初回限定2011/10/02(日) 03:47:57.36ID:TMkxrfnP0
……昨日一通り廻ったんだが
どこにも電撃PSとドリフターズ2巻が売ってなかったのは何事だ……
前者、ヨドバシにスルーされるとか何があったんだホント
0190名無しさん@初回限定2011/10/02(日) 07:41:31.95ID:cWNmgyvT0
電撃PSは木曜日か金曜日にヨドバシで3列ぐらい山積みだったぞ
あの数が売り切れるとは思えないんたが
0191名無しさん@初回限定2011/10/03(月) 04:10:23.56ID:g6LUd0Ku0
Gsとかゲーマガとか娘タイプとかFATE関係の限定版とかは山だったが
電撃は無かったな
ホントに何かあったとしか
0192名無しさん@初回限定2011/10/03(月) 05:32:30.73ID:/YSCLgNC0
ドリフターズの発売日は13日だよ
いくらなんでもフライングが過ぎるw
0193名無しさん@初回限定2011/10/05(水) 06:06:30.46ID:TcRS8jUv0
ビスコが閉店セール最終日だったなぁ
と思って行ってみたら
「4日まで!」の張り紙の4のトコに10と書いた紙が貼ってあって
10日までに切り替わっていたでござる
0194名無しさん@初回限定2011/10/07(金) 23:13:29.89ID:mKXr0G7A0
>>193
何処のビスコですか?
0195名無しさん@初回限定2011/10/08(土) 16:33:08.73ID:ezqKrj0x0
藤沢のアニメイトの横によくバイクとめてたけど、あの辺も有料駐輪場になったねぇ。
まぁ、3時間まで無料だからジュンク堂行ったり、少し買い物するぐらいなら悪くはないが。
0196名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 05:54:52.94ID:O/3Ha2SM0
……町田のゲマでラノベ買って帰って読もうとしたら
商品管理用のフリップ? 正式になんていうのか知らないけど上から差し込んでるヤツ
が全部に入ったままだったんだが、
どういう事なんですかコレ
0197名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 09:43:30.03ID:zDbohQQn0
>>196
あれは元々在庫管理のためにつけるもんだった筈
バーコードが登場してからPOS管理が出来るようになったんで本来は不要なんだろうけど
なぜか今でも入ってるね
店員も抜く必要が無いからそのままにしておいたんじゃなかろうか?
とりあえず栞に使ったらどうだろう
0198名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 10:30:36.07ID:S89bLqs60
POSのない本屋だってまだあるだろ……主に田舎にだが。
その田舎も、よほどの山奥とか離島とかでなければ、
POS導入した郊外型大型店舗が幅を利かせてるけどな。
0199 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/10/09(日) 10:31:40.19ID:3g8JQ29t0
>>197
>なぜか今でも入ってるね

バーコード機器を導入してない、そんな店も未だ数あるからね・・・
0200名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 10:40:36.19ID:VIgjZIpZ0
まぁでも付けっぱなしで客に渡すのもどうかと思うがな。
0201名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 11:19:57.60ID:pXCKvh4M0
コンビニとかも着いたままだし、アニメイトとかも取らないよ
しおりが入ってなと丁度良い
0202名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 13:09:20.10ID:afJyCvt30
尼もとらないね。いちいち抜く方が無駄な工数だろう。
うちでもしおりが入っていない時のしおり代わり

しかしこの程度で騒ぎ出す奴もいるんだなw
0203名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 15:32:50.09ID:BkCRG3hk0
オタは神経質で細かいこと気にするからなw
だけど、2011年にもなって・・・という気はする
0204 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/10/09(日) 17:04:58.96ID:3g8JQ29t0
気にするしないは、人それぞれなだけだけどね・・・

ただ気にし過ぎ、と言うか神経質すぎて商品の前に陣取って
一つ一つ丹念に確認して選ぶのは、少し勘弁して欲しいわ・・・
その商品や、回りの商品取ろうとすると威嚇する他は迷惑が過ぎる
0205名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 17:12:56.87ID:pXCKvh4M0
あれは嫌だなー、やる奴は雑誌すらやるもんな
そいつが選んだの奪って少し曲げて返したいといつも思う
0207名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 18:39:20.60ID:pXCKvh4M0
流石に想像するだけどねw

知り合いにも居たんだよなー
本選んで買って、店員がビニール取ったらふぁびょって、本を曲げないように手のひらに乗っけて帰ってた
0208名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 18:45:22.91ID:O/3Ha2SM0

フリップの話サンクス>all
初めての体験だったからびびったわー
0209名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 18:51:59.21ID:X++p4Vcf0
気にしすぎなのもアレだが、気にしない店員もアレだからなぁ・・・
この間はシュリンク破るのに失敗して落とす>表紙折れる&挟まってた広告としおりが落ちてもそのまま>そのまま袋入れる
だったんで流石に文句言ったわ、となりの店員さんが綺麗なのと交換してくれたw
0210名無しさん@初回限定2011/10/09(日) 23:37:11.71ID:yeLv8Auc0
そして落とした本は何事もなかったかのごとく売り場へ…
0211 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/10/09(日) 23:49:00.61ID:3g8JQ29t0
良心的な店員じゃ無いか・・・

紙カバー掛けようとして口絵カラー折る、慌てて戻そうとして表紙折る
そして何事も無かったかの様に、そのままカバー掛け直されて渡された事有るわ・・・
0212 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/10/09(日) 23:52:15.30ID:3g8JQ29t0
余談、選ぶ奴の横から積んである商品をひょいっと取ったら
手刀で叩き落とされた事が有るわ・・・
ちなみに今は無き、横浜と町田のまんがの森での出来事だった
更に横浜では足での踏みつけ&蹴りつけあった事も付け加えておく・・・
0214 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/10/10(月) 01:24:34.44ID:W07GOOT30
>>213
あぁ、ごめん、言葉足りなかった
手刀や踏みつけ、蹴りは全て一応手に取った商品に対しての行為
なので傷害としてはグレーかな・・・

もっとも、近くで見ていた店員が居たので
その店員がすぐ来て、そいつにはお帰り願って終わりだったよ
0215名無しさん@初回限定2011/10/10(月) 02:11:16.19ID:VtZuzOnT0
商品を踏みつけたり蹴り付けたりしたんかい

普通に器物損壊の犯罪者レベルw
0216名無しさん@初回限定2011/10/10(月) 04:21:31.94ID:9eNRxmGM0
俺は単行本でも雑誌でもなるべく綺麗なものが欲しいので
上から2冊目3冊目あたりのを取るが、
なるべく他の客に迷惑にならないよう本の前に客がいないか気にしたり、
陳列をずらしてしまったら戻すようにはしている
0217名無しさん@初回限定2011/10/10(月) 06:14:24.14ID:NgxoE/jg0
>>212
そういうヤツは、屋外階段に引きずっていってリアルファイトに持ち込めば良いじゃん
持ち込むって言うか、言い諭すんだけどな
言うこと聞かなかったらリアルファイトで
0218名無しさん@初回限定2011/10/10(月) 06:18:31.48ID:NgxoE/jg0
ごめんなさい……
今後本当に気をつけて、馬鹿の相手をしないようにします
0220名無しさん@初回限定2011/10/10(月) 22:13:54.41ID:tdoexg1M0
オタ系書店では例外な人もいるけど、まだマナー違反は目立たない方だと思う。
割と一般の書店の方が酷くて、雑誌とか探してると、急に後ろから押しのけられて、
振り返ると普通のOL風の姉ちゃんが凄いきつい目つきで睨み返されたり。
欲しい雑誌(平積)の上にバックを平然と置いてるリーマン風男に、ちょっとどけて下さいと頼んだら
無言で肘鉄で打突食らったこともあるよ。
酷いところでは、レジで会計を済ませる前に後ろのおばさんが無理やり割り込み。
俺の支払った金から、会計されたこともある。
0221 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 2011/10/11(火) 00:18:07.29ID:U7vvFcj70
まぁ、酷いのは客だけで無く店員でも居るからな
横浜東口地下街某店、お前の所の店員だよ・・・
0223名無しさん@初回限定2011/10/11(火) 20:38:21.91ID:vyvfTq7y0
もう涼しくなったからエアコン切ったんじゃないか?
俺は送風ぐらいはして欲しいな、まだ昼間は半袖で充分だし
0224名無しさん@初回限定2011/10/12(水) 09:03:06.01ID:srAi+YgG0
そいや10日がビスコ最終日だったんで閉店間際に行ってみたんだが
最終日なのに三週間前辺りと割引率とかかわんなくてなんだかなー、だった
結局新品については割引きとかもなかったし……
 
ってか駆け込みで客が増えてたのに店員が減ってて一人だけとか馬鹿じゃなかろうか
0225名無しさん@初回限定2011/10/21(金) 19:42:03.72ID:v15N/7vz0
町田 祖父リニューアル(模様替え)
ソフト関係は、6F下りエスカレーターに近い方に移動。
エロゲコーナーは、レジの直ぐ横が出入口とちょっと分かりずらい所になった。
もう一か所の出入口もポスターで仕切られ、前より目立たない所に押し込んだ感じ。
売り場内部も通路など、さらに狭くなった気がする。
0227名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 18:34:45.38ID:ydrmD7t+0
自分に問題があるとは思わないのだろうか。
不審者っぽい格好してんじゃないのか?
0228名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 18:39:19.47ID:CHTq5bbC0
職質されたことないなあ
どこら辺歩いてたらされるんだろうか
0229名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 18:50:23.38ID:Yyh+W7lf0
>227
不審者っぽい格好ではないが、あいつらは確実に「服装」と「手荷物」だけで職質する相手を決めてる。
要注意アイテムはウェストポーチ、リュック、バンダナあたり。
0230名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 18:52:26.18ID:43Cbjyy/0
>「服装」と「手荷物」だけで職質する相手を決めてる。
いや、だからそれが不審者っぽいんだろ?
0231名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 19:57:32.67ID:HFhZYgYu0
リュックはともかく、バンダナとか装備してたら明らかに怪しいだろw
あとは風貌とか行動見て決めたりはあるよな

俺は職質された事無いなぁ
夜中にトボトボ歩いてたら、パトカーにしばらく眺められた事はあるけど
0232 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/10/25(火) 22:34:49.75ID:GYPw8U6J0
町田じゃ経験無いが立川や新宿、秋葉原でされた事があるなw
しかも立川では、背広姿の時に

職質が嫌だと言うのは理解出来なくも無いが、反面それのおかげで
防犯的な意味合いがあるんだから、安全に付きものの義務と思って諦められないかな?
0233名無しさん@初回限定2011/10/25(火) 22:51:21.79ID:J6/MgVG50
服装手荷物以外に挙動も視てるよ。
おもむろに目を反らしたりとか。
0234名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 03:34:07.40ID:LfOCjF3J0
道ばたでバック開けてると確実に来るぞ
興味があるなら試してみるといい
 
つか、あからさまなヤバイ奴にははスルーかますよな
町田に限らず
秋葉原じゃ路上の不法販売スルーとかザラだったが今はどうなんだろ
0235名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 07:59:41.27ID:JL8cIbgP0
特に町田のあいつら絶対偏見で見てるよな
俺は1回しかないけど友だちは3回位あるとか言ってたわ
友だちはデカめのカバンよく持ってるから
でもあきらかにヤバイ格好の奴はシカトしてるし
防犯の意味があるならそうゆう奴を真っ先に取り締まれよとか思うよ
任意でカバンの中見せろとか言ってるのに拒否ると見せるまでダメとかわけわからん狂ったこと言うし
0236名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 10:17:32.98ID:5U+kv5jbO
厳密な意味で言えば職務質問はされたことはない(身分証明書等の提示は言われなかった)が、
刃物を持ってないかリュックを開けさせられたり、ポケットの中身を提示させられたことがある。
町田駅のJR改札口出て小田急へ向かう通路で。
要するに衆人環視の前で、往来で刃物を振り回す基地外扱いされたのだ。
あれはもう、恥ずかしいやら悔しいやらで。
0237名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 13:58:47.40ID:ce/xlaOL0
不法販売は何度か捕まってるよ
捕まらないのは上の方で繋がってるとかあんじゃ無いか?

職質される奴は一回自分を見直すと良いんじゃ無いか?
0238名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 19:15:29.13ID:mvWUGrmc0
>232
防犯的な意味なら、制服でうろついてればいいだけ。
怪しくない人に職質する意味は全くないし、警職法にも違反。
警職法の規定では、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して、
何らかの犯罪を犯し、または犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者、
または、それらについて知っていると認められる者に対してのみ
「お願い」することができる(強要はできない)。
つまり、職質を受けるという事は、犯罪者or予備軍だと一方的に決め付けられている訳だ。

しかも、その「決め付け」の根拠も、おおよそ一般市民が思う事件性とはまったく関係なく、
単純にオタクっぽいものなどの偏見によるものが重視される。
実際俺がアキバで職質されそうになったときに根拠を聞いたら、ウェストポーチだと言ったしな。
職質自体は「警職法に従うなら俺はよっぽどの犯罪者か!? 違うだろ!」とアピールして回避した。

そして「あからさまにヤバいヤツ」はスルーしているのは防犯効果を狙って職質を行ってはいないという事。
それどころか、職質実施件数を署内での個人評価として使っているのではないかと疑う。
よく交通取締りを交通課の点数稼ぎとか言うけど、あれの公安バージョンと思っていい。

>236
いや、それ立派な職質の範囲を超える行為だから。
職質はあくまでも「質問」であって、手荷物検査は含まれない。
身分証明書の提示とかも関係ない。
0240名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 19:40:15.57ID:azLJifm50
>>236
>>238

>>237のいうように一度自分を見直したほうがいい

俺は夏場はウエストポーチ標準装備だが町田でもアキバでも職質などされた事など無いし
つか普通に暮らしていれば職質など縁が無いだろ。

>そして「あからさまにヤバいヤツ」はスルーしているのは防犯効果を狙って職質を行ってはいないという事。
それは貴方目線でしかない。警察目線では貴方の方がより危険度の高い人間と判断されたんだろ。

思い込みの強い文章を見る限りは警察が職質したのは間違いなかったと思うけどね
0241名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 20:29:09.06ID:5U+kv5jbO
>>240
当時の格好はベージュのハーフコートに無地のトレーナーにチノパン、靴はスニーカー。
手荷物はリュックのみ。
無論風呂は毎日入ってるし、髪ものばしてない。
何で警官に呼び止められたのか心当たりがないんだけど、
俺に自覚がないだけって言いたいのかい?
0242名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 21:06:33.54ID:MHMunCuz0
明らかに、DQN的なやつらよりおれら的なやつら狙って点数稼ぎしてるでしょ
0243 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/10/26(水) 23:10:03.63ID:Zd6N93ig0
>>238
>単純にオタクっぽいものなどの偏見によるものが重視される。

ソースをどうぞ、被害者側で無く警察側のをね?
防犯敵意味ってのは、単純に怪しい者を直接調べるだけじゃダメなんだが
制服による巡回だと見られなければ、その場さえ凌げれば大丈夫、
なんて解釈をする輩も居て防げない場合もある

ではどうするか、と言うと「実際に怪しい者が居たら調べる」行為を実施して示す事
その場合、対象となるのは怪しい者よりも、その行動に応じてくれる者なんだよ
それにより前述の輩達を牽制してるんだけど・・・
0244名無しさん@初回限定2011/10/26(水) 23:42:21.07ID:iYEnixOz0
次、同じように警察に職質されたら嫌な顔とかせずにこやかに対応してみてはどうか?
で、一通り終わったらどうして自分を職質したかを冷静に聞く。

そこで相手が謝ってくるようなら許してあげれば良いし、馬鹿にしたような態度をしたら
即、警察に電話してここでも冷静にこと細やかに、その警察官に侮辱されたと
言ってみたらどうだろう?
職質した警官は相当慌てると思うぞw

確かに自身が悪いことをしてなければイラつくし、他にもいるだろう!と激怒するのも当たり前。
(ちなみに、今は外で暴走族が煩くて俺もイラついてるw)
ただ、そこで次の対応をしないとまた同じように職質されてしまうと思う。
大切なのは、自身に非が無いのなら警官と言えどもこちらの言い分を冷静に伝えること!

それと、最後にここは警察への怒りを書くところじゃない。
まぁ、一旦、水でも飲んで一息入れれば怒りも落ちつくって。
0245名無しさん@初回限定2011/10/27(木) 06:25:11.62ID:udsPM0ws0
まあ、とりあえず有名な話だが
(職務質問+弁護士でぐぐるとトップ)
ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
 
アレ、本来警察手帳見せなきゃ何一つやっちゃいけないのに先ず見せないよなー
つか、そんなにヒマならそこらに転がってる放置自転車カタせよと

後、アレが嫌われるのは
高圧的かつ一方的に複数人で囲んで動き封じて圧力かけて強制的に時間奪った挙げ句
最後に礼とか詫びとかが一切無い点だと思うぜー
こっちが迷惑こうむってんのに、「余計な手間とらせやがって」と自分らが被害者の様な態度とるからな、アレ
0246名無しさん@初回限定2011/10/27(木) 09:29:42.65ID:XrFK7nV50
頭でっかちな人が紛れ込んでますね。
あんま反発しても余計不愉快だしいいこと無いよ。
0247 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/10/27(木) 11:54:46.50ID:5bY5nNfB0
迷惑被ってる、と言う時点で被害者妄想気味な気が・・・
あと礼とか詫びとかって、何様のつもりなんだかなぁ

私が職質されて素直に応じた時は、「ご協力お願いします」にはじまり
「失礼しますね」と言ってから鞄を調べて、終わったら
「ご協力ありがとうございました」とまで言われたけどね
よほどツンケンしてたんで、余計な事を言わない様にしたのかもね
0248名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 01:27:03.90ID:pYxxniP20
まあスレ違いかつ超板違いだな
どっかに警察板とかあるだろ、そっち行ってこい
0249名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 02:01:16.26ID:cLXo30Xz0
そんな事より祖父町田店のツイッターのやる気のなさを何とかしてほしい
エロゲ専門のアカウントがある秋葉原や新宿と比べちゃいけないのは分かっているが
エロゲ以外のツィートも少ないしな。大宮や川越はアミューズメント関連の専用垢もあるというのに
0250名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 03:11:31.96ID:LySGSX8i0
町田ソフなぁ……
いくらなんでも他の店舗に比べてコンシューマーの品揃え悪すぎないかアレ
0251名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 07:51:30.47ID:BNtJnZJh0
ツィートはありすぎてもウザイw

10連投、20連投してくる所はウザ杉でフォロー解除した
0252名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 18:22:32.31ID:7bDXm6cTO
横ヨド、ワルキューレとか恋空FDとか恋愛0とか、
前人気高そうなのが早々に売り切れてんのな。
恋空予約しておいて良かったぜ。
0253名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 18:31:22.93ID:SkwsArls0
町田祖父は、今日も長い行列になりそうな雰囲気。
夕方4時前時点で、すでに5〜6人が常時レジ待ち。

手ぶら(予約済)で並んで「恋色〜」の目立つ大箱を持って帰る人が多い様子。
夜は長蛇になりそうな予感がした。
店側もソフトレジ前に、銀行ATMコーナーにある様な布テープで行列を折りたたみ、
圧縮する順路スタンド?を用意して行列対策に乗り出しましたね。
0254名無しさん@初回限定2011/10/28(金) 18:33:29.43ID:WQjyxLel0
>>250
店舗のほとんどをビックに乗っ取られ、上階にBOOKOFFが来ちまった横浜とどっちが悲惨だろう
0255名無しさん@初回限定2011/10/29(土) 11:28:35.09ID:S+UfKPMo0
よくわからんが
ブックオフとは競合しないんじゃないか?
0256名無しさん@初回限定2011/10/29(土) 11:35:40.81ID:5swL6L1q0
ブコフは中古販売してるからねぇ。
品揃えは明らかに上のブコフの方が多いから、祖父の方はあんま見なくなったな。
まあエロゲは無関係だけど。
0257名無しさん@初回限定2011/10/29(土) 18:08:20.83ID:5GOXTpdx0
中古は滅多に買わないから問題無いや
横浜の祖父自体上に行くの面倒だからあんまり行かないけど
0258名無しさん@初回限定2011/11/03(木) 04:33:50.20ID:/Nvp8Z1h0
町田の虎行ったけど、もうカーニバルF売り切れてて面食らった
マジ使えないわー
0259名無しさん@初回限定2011/11/03(木) 04:34:38.70ID:/Nvp8Z1h0
尚、余談だが
君のゾ初回版は回収されずに普通に山積みでした
0260名無しさん@初回限定2011/11/03(木) 05:41:22.12ID:LDzB/f730
川崎のビック間借り祖父で一時期エロゲ予約受け付けていたけれど、あれもうやめたの?
0263名無しさん@初回限定2011/11/04(金) 13:16:28.30ID:8z91ZP+00
一巻はダダあまっている。今でもw

だから店の方も学習したんじゃね?
0264名無しさん@初回限定2011/11/08(火) 10:57:39.33ID:2p+8Vxn10
ゆずの新作の早期予約の色紙
秋葉では結構なくなるのが早かったみたいだが
土曜町田行ったら余裕であった辺りが東亰の辺境と言ったトコロか
0265名無しさん@初回限定2011/11/25(金) 18:32:09.73ID:yz8CYDcf0
横淀7Fエロゲコーナーが細い通路みたいな感じになってた。
0267名無しさん@初回限定2011/11/26(土) 02:15:36.24ID:ke40YJdbO
あそこ特価販売やらなくなってからはあまり行かなくなったな。
0268名無しさん@初回限定2011/11/26(土) 09:55:58.45ID:Cw6OzGy9O
町田ソフの今日の配布イベントはカオスなことになりそうだな…
0269名無しさん@初回限定2011/12/05(月) 21:08:14.63ID:gsNYyLhR0
>>265
久しぶりに横淀エロゲコーナーに行ったら
新作平台がなくなっていてどこに新作があるのか少し迷ったw

以前よりも規模縮小臭を感じさせる雰囲気だった
0270忍法帖導入議論中@自治スレ2011/12/06(火) 02:59:54.91ID:IR4fa7Vs0
横浜も町田もヨドバシでエロゲ買うこと減った
買いたい作品が減ったのもあるけど
久しぶりにヨドバシの売り場見てみるかな
0271忍法帖導入議論中@自治スレ2011/12/07(水) 09:47:16.83ID:gE3vWDUp0
そういや、町田高架下の小田急マルシェは今日オープンか。
バーガーキングは好きだけど、マック跡より狭いから行きにくいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況