0402tron tron
2019/09/16(月) 18:24:38.44ID:URC5ngD60お。ちょうどデータ移行期を考えているこの時期にこういう質問はありがたい。
(まあrenovoのandroidタブレット買ったんだけど、移行して書き込むのに色々と
障壁があるもので、今のところ併用しながら思案していると)
>氏はデータをどのような形でまとめていますか?
これまでwin7+wi-fi(ADSL)までで蓄積してきたやり方で言うと、過去のページだと
(Bi_Listはcsvファイルでデカいのを相談を受ける度などでアクセス、旧wikiページや
ブランド終了時のメーカーコメントが書かれたページなどはページ単位で保存)、
これをwikiのページ毎や書き込みログでそれぞれ整頓し(ブランド群でまとまって
いるものは「11(エルフ・シーズウェア関連)」とか「かぐや(アトリエかぐや)」
とかで分けてフォルダ毎に保存、参照になるjpg等があればそのフォルダに保存しておく)
それらを膨大なメモ帳毎に振り分けておくことでこりまで維持してきたわけですが、
androidだとページ単位で保存が可能なのはチョロメくらいしかなく、また有用に
保存してまとめておくメモ帳アプリがまだ見つけられていない現状があって、移行
するのが大変だなあと。