アニメ化されたorされそうなエロゲ雑談Part3 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さすがにロボアニメはクラウドファンディングじゃ賄えない気がするけどな…ていうか構造からしてアニメ向きじゃない原作だし 100万円のうち20万円くらいはlightスタッフの温泉旅行に使われるんだろ?
3000万円のうち何割を懐に入れるのやら BugBug編集部 @bugbug_info
アニメ化1クールには3億円が必要!?
『Dies irae』アニメ化のクラウドファンディングで話題なlight代表・服部道知氏に、
BugBug7月号で緊急インタビューを敢行。その冒頭部分をチラ見せしちゃうぞ!!
http://pbs.twimg.com/media/CGDbednUMAE2tw-.jpg:large#.jpg
https://twitter.com/bugbug_info/status/603723668280180736 ■BugBug2015年7月号より(※一部抜粋)
・Dies iraeは2億円強の予算組み
・アニメ化の話はこちらからお願いしに行った
・代表取締役の服部道知さんがアニメのプロデューサーも担当
・7月頭には「もう全部決まりました。アニメ化スタートします」と言いたい
・ファンの反応で「アニメ化しないでほしい」「原作が最高」
と言って頂けた方にもアニメはアニメで凄く良かった、原作の焼き直しではなかったと
言ってもらえるようなアニメを作るのが今の目標
・脚本とシリーズ構成は正田崇さんが担当
・Dies iraeがちゃんとアニメ化できて成功したら、自社じゃないメーカーさんのゲームをアニメ化したい
最後の一文何だよ? 美味しい所は持っていきたいってこと?
随分強く出たな グリザイア終わっちゃったなあ……間違いなく、今年ここまでで一番のアニメだったわ 原作ファンに良かったと言ってもらえるエロゲアニメがどれほど希少なものか 原作既読で見て面白かったのは、とらは3(OVA)、うたわれ、はぴねす、ななついろ
一番酷いと思ったのはONEの全年齢OVA版だな グリザイアみたいにスタッフに恵まれるほうが稀だしハードル上げすぎるのも危険だけどなw
ただいい刺激にはなっただろうしあおかなdiesも頑張ってほしいな アイルノーツが地上波の電波に乗って全国のお茶の間に晒されたな 作画死んでたし、倉田はエロやお漏らしを大量に追加してくる。
でも今エロゲに一番理解がある脚本家が倉田(+高橋)なので仕方ないか。ふでやすとかじゃないだけマシか。
ミリタリー要素の大量カットはよかったな。13話まで雄二の正体がわからなかった人も結構いた。
1話のつかみ、3話までの法則が発動していた。新規は最初から方向性わからないと何も出来ない
後半型のエロゲーがアニメに向いていない、と言われるのがよくわかった 中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の彼氏が撮影した無修正猥褻画像が流出しているようです。
中国共産党の幹部、長老の性的ペットでもある彼女の画像を撮影流出させた彼氏は現在行方不明…。
【全流出画像】
http://www.newsinfo.gq/leechina.html
【全流出動画】
http://www.newsinfo.gq/leevideo.html 最近のエロゲ原作
アニメ化発表から実際に放送されるまでの期間がちょっと長すぎないか?
アニメ化されるってこと忘れそう まどそふとの新作のアニメ化がソフトの発売日も決まってないのに発表になってたな
やばそうな臭いがプンプンする エイプリルフールのことかと思ったらコミケで発表したんか。景気が良いのはいいことだ あおかなの前例もあるし大丈夫だろ
しかしまどそふとって抜きゲーメーカーじゃ ●蒼の彼方のフォーリズム
シナリオ:渡辺僚一
●Dies irae
シナリオ:正田崇
●ワガママハイスペック
シナリオ:葉山こよーて
方向性がバラバラの3アニメ。
ソフト出荷数が1〜2万本(従来のアニメ化最低ラインに届いていない)
なので3つともアニメ製作側ではなくメーカー主導の企画だと思われる。
メーカー出資比率がかなり高いことが予想される。
Selen/sprite→本業の不動産業+アニプレックスのコネ
light→クラウドファンディング
まどソフト→有り金全部叩いてギリギリ+コレクション?があるようだ
まどソフトでアニメ化出来るならアニメ化のハードルはグーンと下がることになる。
「コネ」「お金」「やる気」さえあればどのメーカーにもアニメ化ワンチャンあるようだ。
面白いのは「あおかな」「ワガハイ」は前作と絵師が異なること。絵メーカーでありながら絵師信者を獲得していない。
現在のシナリオ系エロゲーライターの上位に入るだろう3人の作品がそれぞれアニメ化していること。
Dies iraeはシリーズ構成/脚本を「正田崇」が担当する。
今アニメ界ではエロゲライターが注目されている。他2つも「渡辺僚一」「葉山こよーて」がアニメ脚本を書くなら面白いことになる。 あおかなが1月からで
まどソフトのやつが4月からっぽいね はやってんの?発売もしてないクソゲー臭のするゲームをアニメにすんの それもまどソフトのもショートアニメらしいから
宣伝の一環としてじゃない? ノラと皇女と野良猫ハートのショートアニメには期待してる ヤマ無しオチ無し意味無しな萌えゲにはショートアニメが合ってるかもね
面白くは無いけどストーリーなんて必要無いんだから作りやすいでしょ ヤマオチ意味を求める層も狙っていかなければ採算が取れないのか知らないけど
萌えゲにも意外とシリアスシーンあるぞ 原作宣伝を兼ねたショートアニメ化流行ると思ったんだけどなぁ 流行っても年1、2本だろ、ショートだからってそんなにホイホイ作れるわけじゃない 今のアニメ資本はソシャゲありきパチスロありきだからな
ワガハイも結局最後のほうはカコタマのおまけみたいになってたぞ
うまくエロゲキャラ再利用してくれるようなスマホゲーが流行ってくれればワンチャンあるんじゃないっすかね しかしエロゲ原作のアニメ化本当にどんどん減っていったな エロゲお得意の派手な制服着た女の子たちが金くれポーズしてるような風景って
アニメ視聴者からしたらかなりの際物でしかないからな
風俗嬢の学生コスみたいな扱いになってると思うわ >>74
もうやる必要がないからな。今のラノベキャラ=エロ抜いたエロゲキャラだし >>74
個人的な推測だけど、視聴者やスポンサーにグリザイアレベルの出来を求められるようになってしまったからじゃないかな
あんな高レベルで纏まったものを求められても、もう出ないかもしれないレベルだろうに 出資する資金が無い
アニメ化しても、ゲームの売り上げがあまり上がらない 今の痛車は、アニメキャラだらけだな
昔はアニメ化されてないエロゲの原作絵の痛車も多かったけど
アニメ化されてないとういか、ラノベのイラスト絵の痛車は今も昔も見かけない 2010年代にシナリオが評価されてる作品一覧
2010 素晴らしき日々、黄昏のシンセミア、White Alibum2
2011 穢翼のユースティア、グリザイアの果実、euphoria、天使の羽根を踏まないでっ
2012 はつゆきさくら、終わる世界とバースデイ、はるまで、くるる。
2013 ChuSinGura46+1、時計仕掛けのレイライン、Magical Charming!
2014 あの晴れわたる空より高く、なないろリンカネーション、駄作
2015 サクラの詩、シルヴァリオ ヴェンデッタ、フェアリーテイル・レクイエム
2016 アマツツミ、あけいろ怪奇譚、生命のスペア
2017 景の海のアペイリア、神様のゲーム、クロノボックス、夜巡る、ボクらの迷子教室 虚淵玄 まどか☆マギカ fatezero サイコパス
タカヒロ サムライフラメンコ 結城友奈は勇者である アカメが斬る!
都築真紀 りりかるなのは DOGDAYS
久弥直樹 sola 天体のメソッド
麻枝准 Angel Beats! シャーロット
星空めてお ズヴィズダー
丸戸 WHITE ALBUM2 冴えない彼女の育て方 Classroom Crisis
田中ロミオ 人類は衰退しました 少女たちは荒野を目指す
衣笠彰梧 ようこそ実力至上主義の教室へ
高橋龍也 アイドルマスターシンデレラガールズ エロマンガ先生シリーズ構成
王雀孫 始まらない終末戦争と終わってる私らの青春活劇
この欄間のくだりがもう最高に瀬戸口
http://i.imgur.com/LQzmv0h.jpg
http://i.imgur.com/Hpe7iPL.jpg もう水月をアニメ化してほしいぜ
もちろん、雪さんルートが最後で
ヨスガノソラのスタッフなら上手に表現できるだろ
新人アイドルがエンディングでいいからw
双子ルートはエンディング後の番外編で
あと、エロゲーじゃないがメモリーズオフはOVAだけじゃ勿体ないと思う 旬の作品を選ぶとグッズの都合上全ヒロイン優遇しなきゃいけなくなってアニメとして破綻する
心を鬼にしてヒロイン間引く覚悟のある作品だけがアニメを目指して欲しい
そうでなきゃ最初からシナリオ評価高くてヒロイン若干名の同人エロゲでもアニメ化したほうがマシ 千恋*万花 がアニメ化されたら声優はこうだな
朝武 芳乃⇒仙台 エリ
常陸 茉子⇒高森 奈津美
ムラサメ⇒山本 希望
レナ・リヒテナウアー⇒種崎 敦美
鞍馬 小春⇒柏木 美優
馬庭 芦花⇒巽 悠衣子 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています