エロゲWebラジオ Vol.35 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/01/03(日) 17:11:19.34ID:gq01BtyW0
エロゲ声優のラジオやメーカーの新作宣伝等々、
エロゲ業界周辺で配信されているwebラジオの情報を集めるスレ。

■このスレでは次の事項は禁止。
・ 聴き逃した回のアップロードを要請すること
・ ストリーミング放送の録音方法をたずねること
・ 上記及び板のルールに抵触する書き込みにレスをすること

各サイトにあるように、権利者に断ることなくコンテンツを転載することは禁止されています。
また、これらはエロゲネタ&業界板のローカルルールにも抵触します。

>‎ Warezなどの犯罪幇助となるような話題や違法行為は厳禁です。
>‎ それ以外でもデジタルデータ(※1)を求めることを目的としたスレッドや、
>‎ ゲームメディアのコピー方法に関するスレッドはご遠慮ください。
>‎ ※1:ゲーム画像、音声、プログラム、セーブデータ等が該当します。

禁止事項に触れるレスは、鮮やかなスルーにて対処願います。

■前スレ
エロゲWebラジオ Vol.34
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1412818283/
0642名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 07:48:12.84ID:2WcK4PGE0
フリーになったんじゃなくて声優自体辞めちゃったのか
全くアンテナ貼ってなかったわ
0643名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 08:01:33.57ID:VIPeOxdr0
フリーで続けてるよ
倉田まりやもだけど名義変えるだけじゃなく
休業だ引退だと発表するのは契約の問題なのかねえ
0647名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 00:51:38.17ID:zKvVr32O0
小鳥居がゲストでもいいからラジオに出てるのなら聞きたいが出てるのあるのかな?
やはり事務所NGで出れないとか?
0649名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 12:41:24.71ID:wJnAeOT20
こないだ桜あいね出たばっかりやん
もう事務所はやめたけど
0652名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 00:05:25.54ID:ds2/8I1O0
オトメドメインとほめらじとのセットの特典を買えば良かったと後悔してる
何で買わなかったんだろう・・・
0654名無しさん@初回限定2016/05/27(金) 21:48:12.01ID:mCBW4jW00
☆らG相変わらず30分遅れるし、ただ会議室で雑談してるだけでつまらねぇ
0655名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 08:48:01.00ID:sG7z0MSx0
☆ラジ好きとしては残念なリニューアル
かりんさんのトークと比べると退屈だったね

もえハンG好きとしてはどうだったんだろう
0656名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 21:10:26.23ID:U/TXTGrL0
今週のねぶロード聞いてたら三宅淳一の妹が谷原章介の嫁とか言っててびっくりした
0659名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 03:12:17.20ID:XVq/nziB0
なんであるらじって冒頭フリートークコーナーにしないんだろうな
あのこ芝居聞いて楽しんでる奴なんてあんまいないだろ
色々話したい事あるだろうに
つまらん芝居させられて気の毒だよな
0662名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 14:45:38.98ID:dsdK2eOY0
Alcotのゲームやらんから俺もさっぱりやわ。まあでもAlcotのラジオだからな
今週はbambooか珍しい
0665名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 19:51:09.77ID:dsdK2eOY0
流通が要らないとか言っちゃってすごいね。宮蔵ヒヤヒヤもんだろうな
0666名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 20:18:07.73ID:dFxwPX1m0
ユーザからしたら当たり前だろうと言う事しか言ってないが
これがすごいとなってしまうのがエロゲ業界の現実
0667名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 20:43:28.29ID:l+VN4lTz0
nbkzやらbambooかたひとの声と言うか喋りは大丈夫だけど
宮像の喋りはキツいな…
0668名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 21:25:42.78ID:vYA19Tm70
>>666
企業と流通の力関係とかユーザーじゃネットでの知識くらいしか分からんからな
現場の人間の言葉が1番説得力あるってもんよ
0670名無しさん@初回限定2016/06/03(金) 16:41:44.58ID:AKlWBkyO0
・nbkz
minoriの代表。憧れていた声優を奥さんにしたカリスマ業界人。
業界を憂いて、歯に衣着せぬ発言が度々話題になる
インタビューを受けるのが大好き

・bamboo
milktubのボーカル。アニメ・音楽業界にも強いコネを持つカリスマ業界人
こちらは、度を越えない、節度をわきまえた範囲で突っ込んだ発言が多く、
音楽と併せて根強い多くの固定ファンがついている

・かたひと
CUFFSの広報。声優業界に強いコネを持つコテコテの関西人
大阪生まれなだけあってトークは面白いのだが、
エロゲ業界に対しての積極的な発言はない

・宮蔵
ALcotの代表。名作を次々と世に送り出すカリスマシナリオライター。
エロゲ業界について語ることも多い。しかし、書くことは得意だが
しゃべりはあまりよくないので、ラジオ・生放送向きではない

・山川竜一郎
フロントウイング代表。いわゆる天才型カリスマ業界人。
エロゲ業界の織田信長。先見の明がありすぎて彼の言うことを理解できるのはごく僅か。
そのため本来は表に出てきてしゃべるような仕事は向いていないとも言えるが
他の追随を許さない圧倒的なカリスマのため熱烈なファンも多い
0671名無しさん@初回限定2016/06/03(金) 17:36:10.78ID:zdtH+m8q0
>>670
メールワロタ

皆小物だな
エルフ蛭田の勝ち逃げやアクアプラス下川にとろでじたろうの言葉の方が
説得力ある

カリスマwは裁判持ち込んだり小物すぎんだろ
0672名無しさん@初回限定2016/06/03(金) 18:54:53.76ID:lZ9cJ+8U0
マイナーとはいえエロゲ声優と
収録できるのはうらやましい
0674名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 02:30:35.41ID:WpBuSL7H0
苦言を呈させてもらうが
あるらじは密度が薄い薄すぎる
こっちは「声優」の話が聞きたいんやがスタッフやおっさんの語り場と化しとる
スタッフ語りはニコ生やっとるんやしそっちでやれちゅう話な
他メーカーの販促コーナーこれもいらんやろ
ニコ生のように「映像」があるならともかく話だけ聞いてもつまらんしな
代わりに新作に出てる声優に特番でもやりゃせりゃいい思うが
ラジオに出たい声優は多かろうし
前半も前半で問題がある
芝居が2つもあるが1つでよかろう。個人的には不要だが
せめて一つにしてだな代わりにフリートークコーナーを新設してもらいたいんだが
以前の電波状態に比べればマシとはいえ
ゲームの売り上げを上げていくためにも
せっかく音泉でやっとるんやしな充実させていかんと
0675名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 02:34:18.24ID:WpBuSL7H0
似たようなラジオにcuffsのがあるが
こちらは30分があっという間に過ぎとる
あくまで仙台が主であって
森は従に徹しておるしな
特にコーナーにも問題がない
みやぞうも聞いといた方がいい
0680名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 07:47:25.42ID:CytaYZKO0
好みは分かれるわな
キャラのドラマがあってopトークがあって、その後さらに投稿ドラマってのはちとくどいかも
0682名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 09:01:41.78ID:ly+hAiTA0
ドラマは1本で良いな 2本はクドい
トークでは遠野さん北見さんが受け身タイプなのも痛い
宮蔵さんやスタッフさん出ても面白くなって無いし
今回みたいにBambooさんみたいなタイプの人がいれば面白くなるけど…って感じ
0683名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 09:14:10.87ID:Av6roPiE0
好みもあるだろうがあるらじは微妙な方だわ
>>674
の意見にはだいたい同意だな
宮蔵の喋りもだけど
声優二人がいつまでも噛み合ってないわ
なんか悪い意味でダラダラしてるような
0684名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 10:14:13.66ID:GAMIm9uP0
ダラダラするラジオだし…
俺はあるらじ好きだけどなあ。まあ好みは人それぞれだからね
0686名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 10:33:35.29ID:ngVuND4S0
感覚的には溝らじと一緒でのんびりアラフォー女子トークだと思う
0687名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 11:10:08.95ID:h80SZ4lc0
ほめらじは他メーカー催促でゲストが来るとラジオがぐっと面白くなるけど
あるらじはあってもなくても平常運転で面白さはあんまり

この差は構成作家とパーソナリティ、どっちの腕に依る所が大きいのか
0688名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 11:16:08.82ID:Afur84lK0
あるらじは、あれはあれで味があるんじゃない?
ただ>>674-675の意見は俺も賛成かな

>>677は宮蔵か関係者の書き込みかな?と勘ぐってしまう
荒らし認定するような意見ではないと思うが
0689名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 12:08:47.33ID:5yy1QfBL0
あんな一レスに賛成賛成言ってると自演かなと勘ぐってしまう
0690名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 12:09:24.96ID:BL91qdCI0
音泉や響で、声優の番組ではできない業界についての話をするというのを特徴にしてるのに、
声優のトークが聞きたいだけのリスナーがその特徴を破棄しろと言ってくる

宮蔵も浮かばれないな
0693名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 12:57:31.05ID:5bHg86NT0
こんなところにダラダラと長文書いてるってことは自分の意見も簡潔にまとめれない人で
そんなのはまず読む気がしないのが正直な感想
0694名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:24:45.30ID:UB2QJSST0
業界トークならnbkzとかとやれば良いじゃん
人気声優で釣っといてそれは無いわ
端から見たら声優とおままごとしたいようにしか見えんし
0695名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:33:13.77ID:OO5U/H+G0
みやぞうはともかく北見遠野コンビが勢いがないからちょっと団欒みたいになってると思う
0696名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:36:40.77ID:+aibTA8U0
歩サラが一人で回した方がまだ元気がありそうな、静かな感じだからなあ
0697名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:48:52.64ID:Av6roPiE0
どっちも受け身ってのもあるかな
昔は二人とも突っ込むことあったのに歳か…相性か…
0698名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:50:01.70ID:38nGATMs0
より多くのリスナーに業界を知ってもらいたいはずなのに
声優のトークしか聴きたがらない人間が文句を言う

俺はありがたいんだけどな
0699名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:52:47.92ID:5bHg86NT0
どうしても嫌って人は強制じゃないんだし聞くのやめりゃいいと思うよ
コーナーとしてずっとあるんだしさ
0700名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:53:22.93ID:UB2QJSST0
これに意見来てエリソデ比較的好評なのはやっぱり何かしら感じることがあるからだろ
0702名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 18:35:49.72ID:Afur84lK0
>>698
業界の話も聞きたいが、社会経験を積んでから云々みたいな説教や
俺は意識高いぞみたいなのとか、仕事の愚痴は別にいらんのよ
>>670にある中だと、nbkzと宮蔵と山川はまさしくそれ
だから、興味惹かれるときもあるけどイマイチ好きになれない

bambooとかたひとはそういう話をするにしても
トーク力があるから面白おかしく聴ける
そこの違いじゃないかな

>>701
宣伝番組とは言いつつ何をしたいのかはわからないが
ラジオとしてちゃんと面白く作ってると思う
0703名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 19:14:25.38ID:yWwG93LT0
>>702
俺はnbkzとみやぞうしかわからないが、
確かに話を聞いてて妙に癪に触るときがある
他だとハッピーlightカフェの服部、正田、高濱、工藤とか
頑宣chのMC2人なんかも入るかな
0704名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 19:30:46.05ID:Av6roPiE0
業界トークって言っても上から目線の小言とか笑えもしない愚痴はいらんからな…
nbkzやらbamboo辺りは笑い話に持っていけるけど

スタッフ監督のオーディオコメンタリー好きだけど
単純に話すやつのトーク力もあるわな
0705名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 20:33:23.29ID:xaGVTqYK0
人に聞かせた結果、相手にどういう反応されるか想像しながら話してないんじゃないか?
0706名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 22:36:43.80ID:6eQr22bL0
真面目で現実主義なんじゃね
社会経験を積んで来るべしとかもっともだろ
0707名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 22:45:20.07ID:VHCxNPR30
なんか宮蔵の話題になるとすごい擁護来るよなww
いつも笑ってしまう
0709名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 23:14:00.06ID:VHCxNPR30
ニコ生とか色んなスタッフの喋り聴いたが宮蔵はラジオには向いてないわ
トーク力とか滑舌とか
0710名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 02:30:55.40ID:m7lY8hjg0
あんなん新規が聞くわけねえだろw
えろげユーザーですら苦痛なのだからw
ぶっちゃけ音泉響でやってる意味ないんだよな
実際ゲームの売り上げを見れば自明だろw
販促効果ないようなもんw
みやぞうの道楽だから仕方ないか
新規なんて誰も聞いてねえんだし
もうニコ動でよくね?
浮いた経費で声優呼べばいい
俺ならそうするわ
他にも気になるんが発芽米の誤字脱字多さw
デバッグやらず
ニコ生やラジオ出てる場合じゃねえ思うけどな
アンチ湧いてるようだしw
忠告しとくわ
0711名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 02:35:49.65ID:m7lY8hjg0
せかぽじは最初は面白かったんだけど
なんか途中からコーナーの話ばっかになって
急につまらんくなった
話のネタが無いんだろうな
エロゲ声優同士は現場で一緒にならんゆうしな
なっても挨拶程度しかしない聞くし
民安くらいコミュ力ねえとラジオ難しいんだろうな
0712名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 02:55:32.72ID:rKTbAQUM0
仙台エリとかたひとはプライベートでも仲良いんだろうなってのが伝わってくる
0713名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 09:15:16.16ID:wq5cpUeM0
せかぽじはほたるの切れ芸がある今の方が面白いんだよなあ
0716名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 14:01:55.91ID:NNlKlKnU0
業界の裏話って笑い話や自虐ネタなら沢山聞きたいけど
ただの愚痴とか苦労話聞かされてもリスナーとしては反応に困る
0717名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 14:28:58.77ID:1FyEgsPl0
話し方にもよるけど俺こんなに苦労してるんだぜとか上から目線は嫌だな
笑えない話とか反応に困る
0718名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 14:50:07.11ID:fJFE9qwj0
bambooの話は面白かったぞ
ああいう業界に反旗を翻す話はもっと聞きたい
0719名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 14:56:27.87ID:12ms0ouG0
「お前ら知らないだろ?」
って感じの話し方が心底ウザい
0722名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 19:40:49.11ID:BW5Z83DY0
でも声似てるよね
どうやら俺にはダメ絶対音感無いみたいだ
0723名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 19:56:21.40ID:pvKKoJbl0
そういう人はほめらじのそれぞれ単独ゲスト回を聞けば一発解決だろうな
今配信されてないものの事を言ってもどうしようもないけど
0724名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 20:05:15.06ID:L8f1fC4B0
秋野が作り声やめれば解決
彼女の地声はくすはらと全然違う
0725名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 21:59:10.61ID:u3mMh4NA0
作ってようが何だろうがそもそも似てねーし
秋野とくすはらでダメ絶対音感とか何言ってんだってレベル
0726名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 02:16:33.40ID:ekBrygH+0
今現在
そして初恋が妹になるのレス数はたったの139ぽっち
一方地雷だった聖鍵遣いの命題のレス数は594もある
これからもあるらじは新規に全く聞かれてねえのは自明
まあ俺も声優がゲストに来てねえ回は聞いてねえしなw
おもろい言ってる奴はラジオ聴く習慣ねえ奴だけだろw
0729名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 07:00:15.89ID:dpWlv+Rj0
元々女声優3人以上になると大概分からなくなる残念耳だから
秋野とくすはらは俺も分からなくなる
ほめらじゲスト回の時は分かるんだけどな
0731名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 08:14:11.06ID:ZWbn/59W0
Lassのせめらじって全然再生数伸びないよな
内容の酷さではあるらじと同じくらいか
MCの声優の知名度と質はあるらじの方が圧倒的に上だけど

ってかせめらじを聴いてる人、このスレにいる?
あるらじ擁護するわけじゃないけど、せめらじこそ
改善すべき点があるんじゃないか?
0732名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 08:17:25.95ID:ZWbn/59W0
>>729-730
俺もだ、すごくわかる。なぜあの二人をセットにしたのか
声ではなくて、知名度を優先してMCに据えてるなーと思う
ちょっとテンションあがるとどっちも似たような声になるから区別つかん
0733名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 08:30:09.86ID:+azw8zCu0
秋野花さんの声が特徴的だから
秋野さんの声覚えたら消去法で
あっ、こっちはくすはらゆいさんか
ってならん?
0734名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 08:30:37.24ID:Ne9phkaD0
>>731
音泉でラジオやってほめらじにゲスト出演する
これだけで一定層の客が視聴してくれる事実
0735名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 08:34:51.26ID:/FNYtwoI0
せめらじは合間合間の宣伝がキツいわ
俺もラジオの秋野とくすはらの声時々区別つかなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況