田中ロミオ/山田一75 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/01/21(木) 10:14:17.00ID:RlXdSZL10
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
2015-07-17 犬と魔法のファンタジー
http://gagagabunko.jp/
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
[他]
ミサイルとプランクトン 電撃大王連載
http://daioh.dengeki.com/contents/missile/
アウトロー・ワンダーランド 電撃G’sマガジン連載
http://gs.dengeki.com/tag/アウトロー・ワンダーランド/
アニメ 少女たちは荒野を目指す 放映中
http://shokomeza.com/
アニメ Rewrite 構成・脚本協力
http://www.rewrite-anime.tv/
トライアンソロジー
http://trt.07th-expansion.net/
■前スレ
田中ロミオ/山田一74
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1429588934/
0261名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 00:22:33.64ID:13TTG7h90
久しぶりに企画・シナリオ共にロミオが描いた徹頭徹尾ロミオ分満載の作品が読みたい
0262名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 00:38:28.01ID:+3q0u7vo0
なんかひっそりとトライアンソロジーの公式も更新されてる
0263名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 00:49:00.51ID:/roUptdC0
カントリーガアル竜騎士絵じゃなくてワロタw
コミカライズの人で嬉しいわ
さらっと夏発売と書いてあるね
0264名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 00:55:30.43ID:jnTVrhON0
良かったーゲームの絵はコミカライズの人で安心した
竜騎士の絵だったらどうしようと思ってたw
夏には出るようだから楽しみだ
0265名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 00:58:56.97ID:Q01vyzy40
Rewriteはロミオが相当深く関わってるのか
これならオリ展でも安心できるし期待してるわ
原作のままだとアニメにするの難しそうだったからな
0268名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 01:10:25.25ID:w7pI2ME/0
尺が足りないし複数ライターでの食い違いもあるからterraさえ弄られなければ許す
0269名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 01:14:38.06ID:ZEVw5zDT0
普通にルートごとにやればいいんでね?
尺さえあれば余裕だぞ
カットはあったとはいえAIRは1クールでやれたんだからな
0270名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 01:20:42.82ID:Q01vyzy40
>>267
あのゲームの長さだとそのままって訳にはいかないでしょ
特に個別ルートに入ってからは担当ライターの色が出すぎていて
アニメで一本道になると違和感なんかも半端じゃないだろうし誰かが手入れする必要がある
ちぐはぐダイジェストで酷評されるくらいならロミオが再構成したほうがいいわ
0271名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 10:10:42.48ID:o1IAacez0
>>260
ロミオが本格的にアニメに関わるのって初めてだよね
ロミオがアニメ用に仕上げたterraとか楽しみすぎる・・・
0272名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 19:49:58.86ID:qqeYy2Et0
カントリーガアル読んでみけど普段漫画読まない俺でもスゲー面白かったわ。
このワールドがゲーム内ロミオパートとみていいのかな?
0273名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 22:15:46.11ID:2EAHMJRX0
その考えていいと思うよ。
ただ、この3つのストーリーがどう繋がるか想像してつかねえww
0274名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 23:00:05.74ID:/roUptdC0
キャラ紹介の台詞のとこにある民間伝承云々がスコシフシギ要素に繋がりそう
0276名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 01:11:49.64ID:EK1pqAY+0
「トライアンソロジー〜三面鏡の国のアリス〜」より
って漫画版だから付いてるのかと思ったがゲームでも付いてるのはメタ的な設定か何かなのか?
0277名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 08:17:57.94ID:6svM9vvV0
ロミオももうお終いか。長い間お世話になった、ゆっくり休んでくれ
0280名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 20:11:48.74ID:YEJLCTNI0
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/
描き下ろしや未収録のCG、田中ロミオによる加筆・改訂・演出の追加
ファンディスクHarvest Festaも同梱
アニメ放送に合わせて完全版きたな!ロミオの加筆あるなら買うよ
0281名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 21:11:51.11ID:CiJRTX9F0
削除されたっていう会長ルートが加筆されてるなら買うぞ
0283名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 21:46:44.05ID:0XTmUzxV0
インタビュー見る限りはカットされたルートとか期待しないほうがいいぞ
0284名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 22:00:58.26ID:zG7V15Bs0
ちはやルチアさんまルートも全部ロミオが書き直してしまえよ
そうすればタイトルどおりリライトの完成だ
0288名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 13:47:24.58ID:4rQJI/tx0
>>244
おたぐらの麗南の路上ファックを映像化するとどうなるのかとよく思う
0289名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 19:13:52.14ID:9z0lkGji0
今さらで申し訳ないがアウトロー・ワンダーランドって何?
これは新連載なの?
0290名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 22:49:17.14ID:R77MCQJR0
G'sでの連載形式の小説
前日譚と本編1巻は別々に単行本化もされる
前日譚であるヒロイン過去編はロミオだけど本編は別のライター
一応原案として関わってはいるがどこまで口出してるかは不明
0291名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 03:26:46.96ID:ofmlxVEQ0
ロミオはあまり口出しするイメージないね
作品完成させたら、それにダラダラ引っ張られずすぐに次の作品に取り掛かりそう
0292名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 09:12:52.12ID:OxxokxJP0
むしろ最近は何もしてないけど関わってますアピールに使われてるような…
0293名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 10:05:11.66ID:srqpur+r0
>>290
なるほど前日譚だけなんだ
本編関わってないならスルーするか・・・
0296名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 07:20:44.92ID:CO/fOE2o0
どうでもいい話だけど、天野月のBLACK BEAUTYがC†Cによく合う
0300名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 02:35:34.64ID:YwrE/YoL0
荒野コンプしたが本当にロミオが書いたのかこれ
セリフがほとんどでロミオらしい地の文ほぼなし
ロミオのロミオたらしめる部分を全部はぎ取ったみたいだ
まさかライターがロミオの作品を即売ることになるとは思わなかった
0302名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 14:27:35.63ID:1qSCbOYC0
田中ロミオの世相を斬らない 35Pより

こういうパターンではえてして低予算で要求は大きい、恐ろしいクライアントにぶちあたる。
そうなったら最後の手段に頼るしかない。
それは
「セリフだけでシナリオを構成する」
この切り札で勝負だ。
セリフだけなら書きやすくテンポも良い。
音声が入るから、プレイ時間も確保される。
なんと卑怯……いやクレバーな手だろう。
同業者諸君、うまく交渉してこのカードで押し通してみろ!
0303名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 19:08:51.26ID:cR7ep2TZ0
一般的な萌えゲーなんかでは需要ともマッチしてるから実際クレバーではある
0304名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 22:38:04.07ID:MEwQzSfY0
ロミオのモノローグ読みたければリライト買った方がいいわ
0305名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 22:26:00.57ID:WKi2empN0
リライトは複数ライターだから敬遠してるやつもやったほういいよな
荒野なんかよりロミオ分遥かに高い
0307名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:50:23.68ID:TVRsaLBD0
小鳥シナリオとかこれぞロミオって感じだと思う
最初に小鳥やらんと普通のやつは共通飛ばしちゃうだろうけど
あれどう考えても共通パートからの流れで感動するやつ
0308名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:22:56.10ID:MzUmDwjh0
単独で荒野みたいなもの出されるよりは複数でもRewrite級のもの出してもらえる方が1億倍嬉しい
0309名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:43:44.12ID:s/EK4Sp50
複数ライター嫌だとか朱音ルートをカットされたの気に入らないとか荒野に比べれば贅沢過ぎる悩みだった
0310名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 10:43:28.03ID:47t5JY3l0
小鳥シナリオは明らかにkeyを意識してると思うんだが
これぞロミオって感じなのはmoonとterra
0311名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 11:47:24.82ID:M6BC1Ele0
俺は朱音ルートが一番ロミオ感強かった
個人的にはmoonやterraより好き
0312名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 13:07:53.35ID:6fSbzrD90
小鳥シナリオなんて既に使ったネタ張り合わせながら麻枝の顔色窺って安易なお涙頂戴入れただけの社蓄シナリオじゃねーか
朱音のほうが全然いい
0314名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:35:36.54ID:q2W+YxRs0
小鳥ルートはロミオの色もちゃんと残しつつ鍵の作風に合わせたシナリオだったな
ロミオ作品やったことない鍵厨も褒めてたよ
0315名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 19:52:38.69ID:47t5JY3l0
さすがに小鳥ルートが微妙は言い過ぎだ
ロミオ分は少なめというかkeyに沿った泣きルートだなとは思ったけど、駄目だとは思わなかった
吉野にぶん殴られたシーンの後のコタさん独白と先生の皺にくるものがあった
0316名無しさん@初回限定2016/05/01(日) 13:16:19.81ID:OuhWA8lU0
それがわかってない無能が多すぎる
あと個別で共通スキップした馬鹿とかだろ
通しで小鳥ルート1からやったらこのシナリオすげぇわってなる

まぁリライトのロミオですごくないところなんてないけど
小鳥ルートがわからない馬鹿のためにアニメには期待してたんだけど
かがりんルート・・・これがかがりんとは名だけのごちゃまぜルートになることを祈るしか
0318名無しさん@初回限定2016/05/01(日) 15:52:15.18ID:b6VDrBE00
小鳥ルートはHf分入れても完成度が上がる訳じゃねえんだが…むしろ蛇足って怒るとこだろ
これだから分かってない無能は困る
0320名無しさん@初回限定2016/05/02(月) 11:23:09.33ID:fiWuW5N10
アニメはロミオが全ルート+かがりんルートを尺を考慮し完璧に取り成せば名作待った無しなわけだ

でっきるだろ♪でっきるだろ♪
0322名無しさん@初回限定2016/05/03(火) 02:02:21.56ID:L0PdAwz60
アニメにはロミオの地の文がないから、原作を超えることはない
0323名無しさん@初回限定2016/05/06(金) 23:43:40.15ID:vWwVnDKM0
嫌儲人気アニメ「少女たちは荒野を目指す」BD数字が出ないほど売れなくて爆.死 [無断転載禁止]©2ch.net [262911309]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1462535548/
0324名無しさん@初回限定2016/05/06(金) 23:54:04.44ID:vWwVnDKM0
ロミオとかいう枯れ果てたライター

そもそもロミオつまんねーって昔っから俺は口を酸っぱくして言ってたよな!?これでわかった?なあ?オラ!

ロミオ信者は思い出補正

ロミオ信者だけは理解できない
こいつが書いて面白かったものなんか一つもない

>>212
エッセイだけは面白かった

>>212
全部ぱくりだしな
おもしろい、満足できたってのは一戸もないな

ロミオ信者は割れてる奴しかいないからな
最果てのイマでP2Pを駆使して敵と戦うシーンがあったけど
自虐的ネタだったんだろうな

ごめん、そもそもロミオってつまんなくね?過大評価すぎるだろ
名作扱いのCross Channelですら俺には合わなかったのだけど
0325名無しさん@初回限定2016/05/07(土) 00:16:36.83ID:Ie6JjWgj0
嫌儲のレスを嬉しそうに引っ張ってきちゃうところがね
0326名無しさん@初回限定2016/05/07(土) 00:31:07.34ID:RcD5cY/k0
そう言っとけば心が慰められるんだろうけど
どこでも大体こんなもんだよロミオ評って
0327名無しさん@初回限定2016/05/07(土) 00:39:26.21ID:ic47mC360
じゃあそのどこでもって所で存分に語ればいいじゃない
0328名無しさん@初回限定2016/05/07(土) 00:40:52.43ID:m9tAA5si0
>>267
あれケータイ小説にパクられたって話だけど
そもそもクロスチャン自体がケータイ小説並のリアリティしかないっていう
0331名無しさん@初回限定2016/05/09(月) 04:26:34.44ID:QH4sJZ0E0
流石害虫ライターだな
なぜかロミオが関わると商業的「には」失敗する
家計時代から作品自体は歴史に残るレベルの傑作書いてるけど
0332名無しさん@初回限定2016/05/09(月) 07:15:09.11ID:yj6ASN5h0
それネタで言われてるだけで、一応商業的にも成功してるでしょ
何度も移植されてるし、総合的にはそこそこ売れてる
0333名無しさん@初回限定2016/05/09(月) 07:37:25.83ID:V6hmFIlK0
本当に売れてないならとっくに干されてるからな。
最近の仕事量みるとマジカルベンツ普通に買えそう。
0335名無しさん@初回限定2016/05/09(月) 11:19:20.73ID:ujq4yLOP0
エロゲメーカーなんて大半は零細なんだからそりゃ
傾く時は傾くさ。
最大手だったエルフですら潰れる時代やぞ。
0336名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 02:25:46.22ID:v7pkM3zy0
害虫だった頃のロミオが一番好きだったよ美化でもなんでもなく
0338名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 19:02:11.03ID:U2ETqOAY0
ザウスの社長は偉いよ
限界ですってブレーキかけそうになったロミオを叱咤してアクセル踏み抜いたもの
0342名無しさん@初回限定2016/05/27(金) 14:11:07.20ID:8HPKviL70
久々にmoonだけやったが良過ぎて震えたわ。こういう仕事をもっとしろ
間違っても荒野みてーなので時間を無駄にするんじゃねえ
0343名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 08:16:00.77ID:oCmLAHGX0
moonは至高よな
何故か寺とか小鳥ルート言い出す奴もいるがロミオの真骨頂はこちらよな
0346名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 16:35:34.99ID:yokYFheH0
田中ロミオ、おわこん☆まっしぐらwwwwwwっうぇwwwっwっうぇwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0348名無しさん@初回限定2016/05/29(日) 14:24:11.24ID:of/f6GFc0
すげえ過疎だな
俺が鬱病で冬眠してた8年のあいだにロミオとエロゲってオワコンになってたんだなwwwwwwww
0349名無しさん@初回限定2016/05/30(月) 22:29:02.89ID:HZI2GARE0
荒野があんな出来だったからな
またロミオシナリオのエロゲ企画が立ち上がるまでは冬眠よ
0351名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 10:10:13.58ID:GgXWRMEs0
いや今の時代、8年も経ったら何がオワコンになっても不思議じゃないだろ
0352名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 17:41:52.93ID:fSaiBZvL0
なんか作りかけっぽいのも多いからねえ。
どこでもいいから好き放題に書かせてやれないのかしら?
0353名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 19:04:19.45ID:UgEimM5I0
あれでも未完成だけどイマはまだ恵まれてたんだろうね
0355名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 00:45:51.81ID:bl+y+A200
ほんとに好き勝手やると世相を斬らないに幾つか載ってた掌編みたいな代物になるんじゃ?
0356名無しさん@初回限定2016/06/07(火) 00:43:36.90ID:J1z9vdLs0
ユメミルクスリやって面白かったから調べてたらロミオがライターって出てきたけどそなの?
企画だけってのも見るしどっちか判断つかない
0359名無しさん@初回限定2016/06/08(水) 19:30:34.03ID:zB7hSpYp0
実際はどうか知らないが
荒野よりよっぽどロミオ臭はした
先輩以外は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況