田中ロミオ/山田一75 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
餓弄伝で当時PC持ってなかったって言ってたから
まぁそうだろうなぁと思ったよ 最果てのイマはもう少しストーリー展開が理解しやすかったら
秀作になれたまぁ落ちも変わってしまうけど ストーリー展開を解りやすくするとイマのテーマ性も失われてまう
ep3とep4を追加するだけでいい ストーリーは難解でいいんだけどもうちょいわかりやすいエンタメ性があるとよかったかもね 来年はロミオでホルホルできるといいな
今年は肩身狭かった オクルトゥムなんて重くてエンタメ性が極端に低いからペンディングにってロミオ本人が言ってるくらいだし今後もないだろうな
terraは暗くて重いけどドラマチックだし、戦争編とか七人の侍みたいで普通にエンタメ性あるからまぁよっぽどなんだろうな 供給なければ再プレイ祭りだが
新作祭りでも構わないぞ >>875
キャッチーの皮を被った鬼畜ゲーだったりするんかな
好みだわ 高校生よりはterraコタとか司とかチタンくらいの主人公のがあってるな 社会人なら司、明、マーゴ
大学生なら隆道、工月、チタン
超級生なら瑚太朗
それ以外は全部高校生であってる? あれだけ勢いあったロミオスレが今じゃこんなかよw
俺が鬱で九年間コールドスリープについてる間にオワコンになっちまったのかww ラノベの方は衰退以外のシリーズものを書いていなかったのと衰退自体の刊行ペースが遅いのがまずかった
ゲームの方も3年かかった荒野とRewrite+しか出してないし、カントリーガアルは小粒だし
一応ミサイルとプランクトンの原作をやってたが、自分で文章を書いてた訳ではないし
何かここ数年ロミオ文章を眼にする頻度が低くなった気がする なんか知らんけど完結したのに新刊出てたよね衰退
あんな感じでポコポコ短編集見たいのを出してく感じにシフトするのか 人退の貯蓄があるとは言えあまりふらふらするような性格とは思えないし働いてはいるだろうが
名誉欲みたいなのはなさそうだから別名義かクレジットされないような仕事をこなしてるんだろうな
田中ロミオ名義には実績もあるけど数の割りにやたら攻撃的な顧客もついてしまったから
業界に人脈が出来て依頼が絶えないならその知名度を必要とされないかぎり伏せることにした可能性もある
Rewriteで多くのテレビプロデューサーとも面識を持ったみたいだしそっちの企画に参加してたら表面化するのは数年後なんてもこともある
ゲーム会社設立のために経営学んで資金繰りの土下座参りしてる線も無きにしも非ず? 個人的な憶測だが、ロミオは他人に強く言えない性格なんじゃないかと
だから監修作品はだいたい微妙な出来ばかりで、リテイクとかあんま要求しなさそう
もし本当にそういう性格をしているならば、会社の経営には向いてないと思う ロミオにも色々な挫折があるんだろうな
それで企画が通らないと何度も愚痴を言うだけになってしまった
相手の要求通りに仕事するのが自分だというように正当化してからはもう何も面白いのを書けてない 衰退のときにオリジナルアニメ企画だかのオファースルーしたくらいだしアニメやる気ないんだろうな 衰退のアニメ化は不満を持った人もいるだろうけど原作者としては大成功だろうな
未だにパロディとして使われてるのをよく見かけるから元ネタに興味を示して買う人もいるでしょ
円盤には手を出しにくいけど小説くらいならと思う人もいるだろうし 今やってるのでクレジット見たけど
リライト2期の構成はロミオオンリーでやるみたい
期待する それだけロミオにどうでもいい仕事が増えるってことか >>900
428 名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止[sage] 2017/01/15(日) 02:28:19.43 ID:qqlPQTUm
OPは構成ロミオで天衝は監督だけってクレジットになってるけどEDでは普通にシリーズ構成天衝になってる
はい リライトも円盤には手を出しにくいけどソシャゲくらいなら…! アニメのリライト2期見たけど意味分からない…
そりゃ売れないわアレ >>906
もしかして原作未プレイ?
尺の都合であまりじっくり作れないから、ゲームで補完するしかない
さもないと過酷な淘汰が待ってるぞ 過酷な淘汰はもう始まっている
○Rewrite 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,819 16.09.28
02巻 1,656 16.10.26
03巻 1,549 16.11.23
04巻 1,625 16.12.21
05巻 *,*** 17.01.25
06巻 *,*** 17.02.22
07巻 *,*** 17.03.22
※BD版のみの数字、DVD版はランク外 Rewriteやってない奴多くない?
あんなんロミオじゃないってか おたまし完全版。。。
これ補完も兼ねてラノベかアニメにしてくれないかなー リライトについて言えばロミオが書いてるルートは実にロミオしてて良かったぞ
小鳥ルートは少しkeyの作風に寄せてた気がするがそれ以外は自重してない
ただ朱音ルートが初稿から大幅にカットされてるのは不満 リライトは竜騎士ルートに耐えられなくて途中でやめてしまったわ
いつかやり直すかもとネタバレ避ける為にスレとか一切みなくなって
年数経ってリベンジする機会失った感じ 禿騎士のテキストは10分程読んだが耐えられなくてスキップした
ADVで未読スキップしたのは人生で始めてだった 大丈夫、俺も早くmoonとterraをやる為にスキップした
未だにルチアルートをクリアしていない ルチア√すっ飛ばしても月寺に一ミリも関わらないからな
ガーディアンの設定もまるで意味ないしロミオも殿もスルーするレベル terraだけでロミオ作品ベスト5には入る
孤独に、でも確実に前に進むコタさんかっこいい ベスト5ってロミオゲーの本数考えたらなかなか考えようだな… 個人的にmoonの戦闘とterraの二重スパイに関する描写をもっと増やして欲しい
後者はプレイ当時ちょっと説得力が弱いと感じた ガーディアン側にはバレるだろとは思ったなあそこ
具体的な描写増やしても情報戦得意なのに気づかない狩猟系アホかって印象強まるだけだと思うけど アニメではどれだけ顏を変形させてくるのか見ものだな 確かにあの二重生活は無理があったな
長居や井子さんみたいな存在がロミオの世界観の象徴だと思ってるけど
えにしの家関係はテレビで放送できるか微妙だし薄くなってしまうんだろうな
2期の1話は楽しめたしコタさんの孤独な戦いをほどほどに期待するわ ガガガの新刊情報には載ってない・・・
せめて何かのゲームのシナリオを書いていると早く公開してほしい しぬにはいたらぬですが…し、しんかのふくろこうじみたいな コンゴの鉱山に行った日本人労働者たち、現地女性との間の子どもを置き去り 50人から200人 父との再会待つ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485005338/
現実は山田一より残酷だな アニメ最新話意味不明過ぎワロタ
そりゃ売れんわなって感じ満載 ロミオテキストを映像化することの難解さを再確認するばかりのアニメ化だな まぁ、ところどころセリフでぶっこんでも寒々しいわな。
2話序盤のコタさんゼリフはちょっと笑ってしまった。知性、認識の進化とは?からのいいテキストだったのにな 社交ダンスのシーンはとても良かった。
動画ならではの感動だと思う。 案外moonなんかは、シャフト辺りが作るのが合ってるかもな シャフトというか新房はロミオにあってそうではある
組んだとしても商業的とは言えない哲学哲学したマニア向けの暗い作品になるだろうけど moon終わったが映像化の限界極まってたな
2ndはほぼ名義貸しだけって前見たけどどこソースだ 今週よかったと思うがな
1クール目、共通・ヒロインルート
2クール目、moonに10話・残りterra
3クール目、terra
これくらいできる予算出してもらえればひょっとしたら・・・と思うわ
あと今週は原作どおりルチアが最初に逝ったのに好感もったw MOONに10話とかアニメスタッフも驚きの無駄遣いですわ
丁寧にやっても5、6話はあれば終わる
その分を共通や個別は言わずもがなTERRAですらMOONの何倍もある 個別ルートをやるならもっと長めにした方がいい、1.5クールが理想
moonを5、6話で、残りは全部terra、これで3クールで収まる
ところで、次スレはいつにする? アニメのリライト酷過ぎワロタ
ロミオも落ちぶれたものだ… そういう意味でロミオが落ちぶれてない時などあったかね? 落ちぶれてエロゲに戻ってこいと思ってるんだが現実的にはそれも無理なんだろうな
ロミオクラスになっちゃうとギャラ高いからよほど余裕ある所しかオファーできないだろうし >>957
アニメに関しては人退は売れたから、その頃がピークかも
○人類は衰退しました 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,118(*,758) 4,942(*,***) 12.09.19 ※合計 5,700枚、妖精さんの、ひみつのこうじょう
02巻 4,260(*,723) 4,681(*,***) 12.10.17 ※合計 5,404枚、妖精さんたちの、さぶかる
03巻 4,016(*,***) 4,352(*,***) 12.11.21 ※妖精さんの、おさとがえり
04巻 3,847(*,***) *,***(*,***) 12.12.19 ※妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ
05巻 3,853(*,636) 4,330(*,***) 13.01.16 ※合計 4,966枚、妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちの、ちきゅう
06巻 3,927(*,665) 4,234(*,***) 13.02.20 ※合計 4,899枚、妖精さんの、ひみつのおちゃかい
○人類は衰退しました Blu-ray BOX
巻数 初動 発売日
BOX 1,461 14.03.19 大体5000か
エロゲライターにしては大当たりだな 人気タイトルみたいに広告ばんばん打ったりしてないし
作画からして明らか低予算だから初動でこれだけ売れればだいぶ黒字だろうな
脚本もそこまで良かったわけじゃないが声優の演技に助けられたわ
ただAURAがずっこけたからロミオ企画だったかは頓挫した気もするが あなたは 今 どこで 何を していますか?(プロジェクトロミオ)(月間田中ロミオ) ロミオ信者が作品の良し悪しを売り上げで測るとか何かの冗談か? でも内容がニッチだから売れないのと品質低くて売れないのはまた違うよね。アニメのリライトは後者じゃん。俺が見てもつまんねーよ ゲームの方をやれよ書いてるんだからアニメがつまらないって言われてもな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。