エロゲ業界人の愚痴 その132 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >309 
 単価安かったり、あ…これ売れないなと思った時に愚痴ったりするのもダメか?  崩れじゃなくてメーカーがそのままやってるんだよなあ  たまに「○○の会社は○○です!」「報酬が支払われてません!」と実名を名乗った上で騒ぐ奴が現れるが 
 ああいうの一回でもやっちゃうと二度と仕事が来なくなるのがわからないんだろうなあ  未払い発生した所とはもう仕事しようなんて思わないだろ  告発が事実なら仕事よこさないところなんて後ろめたい所しかねーだろ  >>313 
 たとえばどこだ? 
 いくつか知っているけどほとんど個人じゃね?  >>314 
 未払いやらかしたメーカーなんて金さえ回収したらポイーよ  >>311 
 ま、表向きは個人だの作家だのしてるわな 
 出資企画だが  >>314 
 言ってる意味が分からない 
 実際それやって業界干された人いる?  >>314 
 俺的には、最初っから払う気のない不払いなのか、 
 流通から急遽金止められて結果的に未払いになったのかで判断分けるが…… 
 代表の性格考えればどっちの状況に陥ってるかは大体判る。 
 、というか前者をやりそうなクソの臭いがする奴(例:けっぽしや某藤吉郎)には近付かない。 
 基本的に払いの遅れや不払いをしでかした会社が糾弾されるのは当たり前のことだろ。 
 それをマイナスと考える会社は同類だからむしろ来なくなる方が安全やね。  最近ある政治家の秘書がそれやったが死体で発見されたな;(;゙゚'ω゚');  普通の人間は人生詰んだら自殺しちゃうよな 
 自殺だと警察は事件性なしの扱いなのでニュースにもろくにならない  766 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 06:40:55.28 ID:8W4UPODr 
 なんか面白そうなことになってるんだが既出? 
 http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa/info/image/info.jpg 
  
 767 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 06:52:04.94 ID:DhTygjsI 
 面白そうも糞もそのメーカーのただの通常営業じゃねえか 
  
 768 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 06:59:31.04 ID:8fUUR1ab 
 既出だし金曜の時点でメーカーが今現在クリアできませんって公言しちゃってる 
  
 769 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 07:03:09.69 ID:yVzh0bpR 
 クリア不能てユーザーにデパック丸投げのレベルを超えてるな 
  
 ---------------------------------------------------- 
  
 こんなのがまかり通る業界やな・・・悲劇やな  まあ、最悪未払いを倒産で逃げようとするやつは、 
 契約書に権利譲渡の記述がないなら著作権侵害で刑事告発やな 
 民事で争って金を踏み倒されるぐらいなら相手を追い込むわ 
  
 小額訴訟の支払踏み倒すつもりなら、 
 著作権侵害の差止請求でソフトの販売停止、不当利得返還請求で金を少しでも回収 
  
 差止請求でソフトの販売停止と回収させたら会社が傾くから倒産するだろうな 
 民事の損害賠償は倒産と破産で免責されるから、金を回収できなくなるけど、 
 刑事の罰金は破産で免責されないから、最悪償いはしてもらう 
  
 エロゲ会社は契約が甘いから、権利譲渡の項目抜けてるとき多いのよね 
 著作権放棄はちゃんと明記しておかないと、報酬渡す渡さない関係なく権利を持ち続けられるから、 
 外注の未払いとか本当は怖いんだけどな。未払いで怒らせて著作権主張されたら販売停止と損害賠償くらうというのに 
  
 ってやられたくないなら外注費の未払いの会社、はよ払え。そうだよお前の会社だよ!  現状はこうなのに消費者は儲けていると勘違いしている。かなC  一万本も出てないところが殆どなのに何を持ってして儲けてるというのだろうか…  まず消費者がエロゲ業界は 
 儲けてるってどこソースよ  ソフトが1万ぐらいするところじゃね? 
 開発に数千万使うって認識も無いだろうしな  某代表がウチは無借金経営ですとか書いてたりするしな  エロゲー業界なんて一部を除いてギリギリの生活ばっかだろ  >>329 
 売りスレにはしょっちゅうそんな書き込みがある。  >>238 
 >今のソーシャルは競争が激しすぎて、有名IPでも持ってないと勝てない。 
  
 そんな事はないよ。 
 ワンピースのソシャゲは何度も作られてるのに全部失敗に終わったし、逆にオリジナルのソシャゲで大成功しているものもある。  >>325 
 それ見に行ったけど、2/2の告知なのにいまだに公式ツイで致命バグ直らないって書いてあったんだが、パッチ出してないの? 
 発売日とか知らんけどそれは”うちはゲーム作れません”って言ってるようなもんじゃないのか?  クリアできないって、デバッグ一周分も終わらないで出したの?  そんな当事者にしかわからんようなことここで質問されても… 
  
 とりあえずスレタイ読んでから書き込んでくれ  >>326 
 銀行に金を置いてない会社を相手に裁判しても無駄なんだよな 
 だから某なんとかブレイクみたいな会社は裁判繰り返されても 
 全然影響がなくやっていけるんだよ 
 踏み倒すのは正義みたいな感じでさ  いや銀行押さえるの無意味でも、出資元を押さえれば良い 
 最悪この手のクソみたいな会社は出資元を完全に押さえて潰れるまで出金停止させれば良いよ  それがタダ同然で楽にできるならとっくにやってるわって話だろ 
 手続きやら証拠集めにだってそれなりに手間暇もコストもかかるんだよ  大人になっても、机上の空論振りかざすやつは大嫌いだな  >>335 
  
 【2016/02/19】 
 ~~~~~~~~~~~~~~ 
     先週、先々週と金曜日にアップデータの方を公開させていただきまして、 
 本日、アップデータの方を公開させていただく予定で修正作業を進めておりましたが、 
 今現在、ゲーム進行を正常に行うには致命的といえる不具合が修正しきれておりません。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
     アップデータをお待ちのお客様にはまことに申し訳ございませんが、 
 修正が完了次第アップデータを公開させていただきますので、 
 大変恐縮ではございますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。  三週間もやって修正出来ないって会社として根本的にダメだろ 
 実質マスターアップから数えると一月はあったろうに  >>339 
 出資元抑えるとかできんよ 
 外注が流通に圧力かけるとか無理だし 
 まあ、銀行から借りてるなら銀行は出資止めるかも知れんけどさ 
  
 小額訴訟で勝訴しても回収は自力だし、差し押さえ手続きも執行するたびに金が掛かるし 
 回収先は自力で判断しろって条件がきついのよね 
  
 回収諦めて「倒産」させるなら手は色々あるけど「回収」するのは難しいのよね… 
 開き直られたら回収できん  公式配信が消えるだけで違法配信はそのまま残るんじゃないの?  裁判は終わるまで年単位でかかる上に手間と費用の面からアホらしくてやってられん 
 資本のある大企業ならともかく  6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です >(ワッチョイW 60a3-j6dH) [] 2016/02/24(水) 11:55:07.59 ID:wDdceHUf0 
  お前のシナリオのせいで給料払えなくなったんじゃね?  
  
  
 これだろ  エロゲって予約が売上の殆どだからシナリオはあんまり比重多くないやで 
 エロゲ買う時に何を参考にしてるか考えてみ  ここまで評判悪いブランドの仕事をなぜ引き受けたのかが気になる 
 駆け出しなんこいつ?  にじよめにも彩牙案件掘り起こされてて草 
  
 まあ自分とこのブラゲの仲介でも彩牙にやらかされたから相当腹にすえかねてるんだろうな  15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1377-uwtH)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 12:00:16.87 ID:GCFNFE5J0 (PC) 
 100万程度を分割払いってそれほんとに会社かよ  >>355 
 掘り起こされた人達は払ってもらえたのかな 
  
 こんだけ未払いやらかして、なんで許されてるのか解せぬ 
 捕まれよ  たった15万を催促しても逃げ回って、別の取引先経由で催促したら渋々半年後にしかも2分割して払った糞会社もあってだな 
 ここで話題の会社だけどな  逆ギレされてバックレられるのが何気に一番キツいからな 
 ただでさえ仕事で忙しいのに、マイナスからゼロに戻す仕事まで喰らわせられるんだからな  相変わらず表沙汰にして騒がれないと支払わねーんだな 
 それでも分割払いだけど  これからは弁護士使うよりツイッター使えばすぐ回収できるなw  未払いの常習だからねぇ。 
 ここまで噂が広まれば、仕事を引き受けない人もでてくるだろ。  そういえば、ブランド新しくしたとかしないとかのスノーフレイクはどうした? 
 その後進展無し? 
 ホントなら外注募集あっても回避するんだが  ズノーブレイクみたいに新しいブランド立てて逃げるだけだぜ  スノゥ (ここで一旦溜め) ブレイク 
 って感じで使いそう  スノーブレイク 
 信用コストを支払うことで、報酬コスト支払いを無効化する  請求書送ってこない外注さんは生活に困ってないんかねぇ? 
 時々それでちょっと助かることもあるんだけどw  同人で儲かってて忘れてるのかもね 
 うちの原画はよく他所から「早く請求書送ってくれ」って逆に急かされてるわ  >>266 
 偽名とかペンネーム使って活動してんじゃないの?  〆日前に多量の仕事で忙殺させれば請求書なんて後回しにできるゾ  原画は遅いくせに請求書だけはすげー早いやつなら沢山しってる  >>377 
 音響スタジオで同じとこあるわ 
 音切りミスのデータは送ってくるの遅いくせに請求書だけは早い  はぁ疲れた ちょと休憩 
 今回は糞みたいな仕事先は一つもないから大変だけどお金の心配とかしなくて済む分精神的に楽だわ  源泉徴収所送ってくれって言ったら、何スカそれって返されたことあるわ  被害的にはスノーフレイクよりも彩牙系列の方が大きいだろ 
 社名がなくどこかの姉妹ブランドでもない、 
 デビューブランドの割に設立スタッフが表に出てこないor不明 
 はとりあえずD市だと思うようにしてるわ  >>377 
 ワロタw 殺意すら芽生える案件だなw 
  
 >>385 
 今彩牙系列ってウシミツとタンジェリンとどこだっけ?  まどそふとはあれだけ煽っておいて5分アニメとかよくもまぁあんな宣伝できたもんですね  >>387 
 そこは下手につつくと嫉妬乙になるからほっといてやろうよ。  >>387 
 その前にゲームのヘボイCGをどうにかしろって思うわ  まどそふとのCGはヘボいというよりキャラの配色が濃すぎて古臭いイメージ  まどそふとって見に行ったけど 
 これどこの姉妹ブランド? 
 OHPの構成がなんか見た事あるような・・・・  >>391 
 作画とか色設計とかかなりクロシェットを意識してると思う  まどそふとって、クロシェのサブブランドかと思ってたw  窓よりさらにクロシェ意識してそうなのは 
 七風とかクリカラともおもうけれども  おまえらがいくら頑張ってもまどそふとの社長より稼げる脳がないんだから僻むなって  中身はいいと思わないけど売るために頑張ってると思う  まどそふとはおまえらが叩けるようなブランドじゃないだろ 
 売上本数もクオリティも話題性もかなり頑張ってる方だと思うけど  話題性こそあるが本当にそれだけだろうなぁ 
 クソみてぇな単価で仕事投げてきやがったから蹴ったって話はいろんな奴から聞く。 
 腕のあるスタッフは集まらないんじゃないか?  クオリティあるならもう少し違う反応になるはず 
 しかし宣伝費どれくらい掛けてるかは気になる  知ってもらわねば何も始まらないしな 
 ただ炎上はクソだが  初動命なエロゲなら、どんなに中身がクソでも、絵さえそれなりならあとは販促しまくったもん勝ち 
 クオリティ云々言ってもしゃーない  広報用の20枚だけ丁寧に描いて、後はゴーストでもええねんな  >>385 
 系列はソフ倫の会報見てれば新規登録の時に必ず法人名晒されるから分かる 
 ただ最近は金に困った法人が二束三文で登録枠売ってるとかいう話も聞くな 
 売る方も買う方も認可する奴もどうかしてると思うけど  倫理的な是非はともかく 
 パートナーブランド方式や流通による諸手続代行とかと手法は一緒だからな  >>366 
 システムソフトアルファーが親会社のとこがひっかかったみたい 
 戦略SLGで発売時1ステージ目がクリア不可能、会話イベント起こそうとすると落ちるとかだったそうな  >>407 
 問題はその手の情報が欲しい外注さんがソフ倫会報を見る機会がほぼない事だろうなあw 
 (会員以外公開禁止だったよね?) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています