エロゲ業界人の愚痴 その132 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 15:36:07.40ID:p2inx7KH0
もうやーーめた

今後は同人で二次創作のエロゲで食っていくわ
売れてるアニメ上位三つをエロ同人ゲーでいく
定年まであと25年だから何とか逃げ切れるだろうってのがチームの総意
0672名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 15:54:45.21ID:aHkB/WGS0
>>670
だからその時DMMはどうもしないんじゃ
エロゲで食べてた業界人達がどうするのって話ならわかるが
同人は絵と文両方いける一人のクリエイターが強すぎるんだよなぁ
0673名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 16:07:33.92ID:wUxnzS/p0
40でエロゲー会社辞めると就職先無いよな
「えっ?その歳で?」って言われるから今更バイトもきつい
しかも両親の医療負担がのしかかって来て金が要る。体力的に無理も利かなくなる

エロゲー会社で働いてる皆さま。今は収入があったとしても3〜5年後どうしますか?
0674名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 16:18:25.71ID:N9k6kfhq0
今既に収入やばいわ
予定されてた企画が流れたから今後本当にどうしようって段階
今やってる仕事も原画が急に仕事しなくなったからもう終わった…
0676名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 16:41:34.43ID:p2inx7KH0
そもそもゲンガーが春夏冬に勝手に休み取って銭稼ぎまくってる
不満が10年以上続いてた
それが原因で何度もケンカ別れになったし
アリスが同人に縛り入れたのも納得なんだよね

まー軸足同人にすっからもうどうでもいいけど
流津も倫理団体ともオサラバでせいせいしたわ
0677名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 16:43:58.05ID:C4ZyD6h40
5年後考えたら一般就職一択じゃない
イラレ界隈も仕事減ってるし入れてる予定済んだら就活だわ
続けるとしても副業だな
0678名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 17:05:12.93ID:wUxnzS/p0
渋に絵を投稿してないで3Dやっとけば良かったよ
当時のmayaとか3dsmaxって車みたいな値段だったけど
0679名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 17:40:06.05ID:8ch2UHw70
>>676
商業にしろ同人にしろ
原画が勝手に休みとるのは今後も変わらないんじゃ
0680名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 18:07:15.25ID:X8CFmAuA0
原画の今までの同人活動を見てから仕事を頼まないといかんわ
0681名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 18:14:15.40ID:qCuP3fTo0
3Dのスキルあれば色んな業界で重宝されるから救いはあるな
0682名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 18:17:30.18ID:pshUTBAl0
3Dも神クラス以外はMMDのせいで単価暴落しているんじゃね?
0683名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 19:07:15.65ID:V9mbXwcb0
女児向けアニメのダンスだったり某ファイナルなゲームくらい作れれば問題ないさ〜
0684名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 19:12:48.95ID:aHkB/WGS0
3D屋は需要に対して供給が追いついてない感じだね
それでも収入は良いわけじゃないらしいがw
0685名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:27:34.82ID:fMos+SIP0
三舛 啓 @mimasukei
職種別離職率(あかべぇそふと社内)ディレクター約95%、シナリオライター約75%、広報約50%、サウンドクリエーター約25%、グラフィッカー約15%、プログラマー約10%、
原画はフリーランスが多い為に除外しました。ディレクターにいたっては辞める人の10%は1週間以内です。
なぜディレクターが離職率が高いのか、理想→原画やシナリオに命令して好きにゲーム製作出来る(なんなら予算も自由)。
現実→すべてのクリエーター様に土下座する勢い(本当に土下座するわけではない)で交渉し依頼をする仕事だと現場で知る。
しかも自分の好きな絵師に依頼を断られる。と予測。

割れを衰退の要因の一つとして語りはしましたが→全て割れのせいだ。に改編して情報が流れているのはいかがなものかと思います。
発言したことの過激な部分にスポットを当てられて広まるんですよね


本当にそうならツイッター芸人やってる場合じゃないと思うけどな
うちは弱小で給料安いけどこんなひどい離職率じゃないぞ、それとも大手もしくはあかべぇだからなのか
0686名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:29:44.21ID:9D5Semg30
未経験者でも取る会社だからじゃないかな
業界経験なくDやったらそのくらい抜けても驚かないわw
0688名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:39:33.41ID:uIirNLdH0
社内いじめで追い込んで辞めさせるって社員に暴露されてたメーカーじゃないですかやーだー
0689名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:45:42.30ID:8ch2UHw70
未経験者を県の最低時給でD業務を半年働かせてみろ
どうなるかわかる
0690名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 21:07:31.68ID:+qSuKdfB0
ニトロは東京、ひよこソフトは横浜で15万だぞ
地域で考えれば似たようなもんだ
0691名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 21:18:35.71ID:TBzwGQnu0
ひよこソフト生きてたのかよ
更新止まってたから死んだかと思ってたわ
0692名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 22:26:58.37ID:Y3IYFZUX0
うちの無能Dもさっさと辞めてくれんかな 全力でマジに
0693名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 23:44:08.28ID:RY7GByMp0
まともに仕事をする前の入社一週間以内に逃げられるって、
まともに新人教育してない、社内雰囲気最悪ってことで恥じるところだろ…
0694名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 00:06:17.60ID:pkBRGRcK0
大丈夫、俺達が死んでも原画とかは豚たちが同人イベでお金を貢いでくれるから安心して死のうじゃないか
俺達の功績は誰にも知られずに消える!幸せ
0696名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 01:02:36.07ID:ZYSHdKvN0
あかべえのD、ライターに相当ヤバイのがいるってことはわかった
0699名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 02:54:53.36ID:a/g2ktgE0
新任Dには自由に腕を振るって頂くため、特に課題は設けていません
ということで放任という名の放置教育
0700名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 04:18:26.90ID:E7JhrzTN0
あかべぇはどうなってるか知らんけど
「わからないことがあったらどんな事でも教えるから気軽になんでも聞いてね!」
「わからないことは罪じゃないよ! でもわからないことを聞かないのは悪いことだから気をつけて!」
と何度言っても質問してこず1人で抱えこんで辞めていくやつは多いな

聞かれりゃなんでも答えるし教えるけど、
学校の先生じゃないんだから逐一チェックしてこっちから教えて回る余裕はないんよ
0701名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 06:24:04.53ID:6yPpFKkk0
銃騎士?とか見てるとちやほやされて天狗になって全く仕事しない原画相手に
上からも下からも早く原画上げさせろと突き上げられてフォローも無く原画も変えられず
アニメータも入れられず心が病むパターンかなと思った

まあこのパターンはあかべえだけじゃないけどな、社長とか流通が連れてきたクズ原画
とかライターとかと仕事をやらされてるDは胃を壊したり心病んだりで大変だなと思うよ。
0702名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 08:25:08.74ID:rBS/2Ow40
理事やれるほどの規模なら
会社としてもそれなりの金と年数回してるわけだし
社内にそこそこ膿も溜るんじゃね

>>671
同人なら儲かるって完全にユーザーの思考じゃねえか
今日日同人エロゲも厳しいぞ
二次創作なんてもっとだ
若い層は二次エロはまとめやらpixivのタダ見に流れてるし
権利側も前ほど目こぼししてくれないぞ
0704名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 09:20:59.03ID:zLFb97p00
>>702
原画と塗りがいるなら、ゲームなんて工数かかるものじゃなくてオリジナルのCG集のがいいよな
0705名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 09:38:43.20ID:6D13NkKb0
未経験者とるのはいいとして、教育ちゃんとできるの?

できてないからの離職率か・・・・・・
0706名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 09:40:36.20ID:oiSCj59X0
>>700
抱え込む人全員がそうとは思わんが、何を質問すればいいのかが分からない・聞きたいコトが判らないなんてのもあったりするな
0707名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 10:50:37.80ID:mI6ES8Q60
D兼スクリプターだけど、あかべぇなんでも教えてくれるんなら楽だな
まあだいたいそう言う事言ってる奴に限って聞くと嫌な顔するんだよ
マスターアップ間近で死ぬ事が多い俺がD兼任してるのは、聞くより自分でやった方が鬱陶しくなくて良いから
0708名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 10:51:23.49ID:khN7qha80
俺が見てきた限り、Dでやめるやつは数日でやめるから教育もクソもないと思う
0709名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 11:29:24.72ID:KZA27gZG0
臭いし仕事しない、会社にも来ないのに給料だけ貰ってる糞Dいるんだが
まじめに朝から仕事してる俺がアホらしくなる
辞めて欲しい
0710名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 11:41:06.62ID:lGoS3cwU0
ライターのセクハラまじで勘弁してほしい
干されてくれ頼む
0713名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 12:22:06.22ID:+61M+oRr0
自分の考えてたクリエイティブな事と現実のエロゲ制作現場との剥離かな?
0714名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 12:25:16.73ID:S06Iv6ap0
>>674
絵も塗りも出来るからソシャゲに入りました
ソシャゲだと塗りだけって言う人はあまり入れたがらないね
0715名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 20:31:26.46ID:MSUo9Syl0
>>714
俺もエロゲグラフィッカー辞めてソシャゲ屋入ったけど確かに塗だけの人居ないし採らないね
40超えて転職だけど数年前からエロゲやばいと思ってコンシューマーやそしゃげ寄りの絵と塗り練習してた
今グラフィッカーやってる人も流されて塗りこなすだけじゃなく色々スキル身につけて自己保身に努めておくといいよ
0716名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:14:01.36ID:5nu2qOYs0
絵もろくに描けないグラフィッカーもどうかと思うけどね
0718名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:30:02.61ID:/+xouzNS0
完全に足洗ってんのに
わざわざ古巣のスレ来て自己紹介するのは病気と思うが
まだ片足こっちに突っ込んでるならいいんじゃね
0719名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:42:08.35ID:yHd0M5O50
>>718
絵描き系の人の自己顕示欲は職業病だから仕方ないね
だから内で抱えるのは極僅かで後は外注
0720名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:50:10.80ID:wCt7C/9V0
ソシャゲの絵仕事は外注じゃね?
求人は3DCGとかモーション編集が多い気がする
0721名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:53:54.38ID:klltH8DH0
アートディレクターというなの巻き取り要員は結構募集してる
だからその辺にいったんじゃないの
自分は外注だけどもうエロゲもソシャゲも2Dはどこも厳しいな
0722名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:56:18.90ID:3x3m9yya0
2D自体が厳しそうだ
ソシャで結構稼いでた取引先が、去年位から急に大変そうだし
0723名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 21:57:54.83ID:W+eHYwEa0
×エロゲ業界人の愚痴スレ

△エロゲユーザーの愚痴スレ
◯元エロゲ業界人の愚痴スレ
◎なりすまし業界人の愚痴スレ
0724名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 22:04:45.50ID:Ti5KZfeg0
よかったまっつんみたいに未払いで苦しんでる業界人なんていなかったんだね
0726名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 23:34:31.47ID:v3GKrgYK0
業界人居ると思うが?
証拠と言わんばかりに「特定」の業界人が名指しで叩かれれば
火消しに飛んでくる連中が後を絶たないというだけで、
居た所で何の役にも立たないがな
0727名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 23:48:59.45ID:091+hzxS0
火消しで騙せるのは野次馬くらいのものだと知ってほしいところ、惨めすぎて火に油って感じだ
0728名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 00:13:56.49ID:opFYq0S30
騙そうとする奴はもっともらしいことを書こうとするからな

陰険で程度の低いレスの方が業界人だよ
0730名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 01:59:23.98ID:jNPEfOT/0
無駄に意識高いPがめんどくさくて辟易してる
あのさ、いま俺らが作ろうとしてるのは実用第一の抜きゲーなの
その辺企画のコンセプト見ればわかるでしょ
主人公のキャラが無駄に立ってると抜けないの
主人公はこんなやつじゃないんです、とか言い出してライターにリテイク出さないでよ
遅れたらあんたの責任なんだからね
0731名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 02:13:02.68ID:6UURVuJM0
内部はそれでいいかもだけどさ
ライターとしては、その手のリテイクは書き直しだから金にならないのですげー嫌
加筆してくれならまだしも
そのライターが大事なら、内部で言わないとライターいつかキレるぞ
0732名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 02:25:51.81ID:po2QyaWB0
金にならないとは言うけど、仕様と違うテキストは検品で跳ねるし
修正して貰わないとお金払えないし
外注ライターは資料や設定見てない人多い気がする
0733名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 02:33:25.32ID:YDqmejNo0
オーダーの初期の頃で、キャラすり合わせのリテイク位なら喜んでやるけどなー
言うことが前後したり、勝手に直して齟齬生んだりとかは勘弁な
0734名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 02:39:13.40ID:jNPEfOT/0
シナリオゲーに影響うけて業界入ったデレクター(うちにいるやつ)って、企画方針とやりたいことが一致したときは良い人材なんだけど、それがずれたときはめんどくさい人化するんだよなあ

あきらかな抜きゲーに変にシナリオ要素いれようとするもんだから、レイプからはじまる恋みたいな、みょうちくりんな電波ストーリーになってるし
0735名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 03:21:50.25ID:W1NZGnKa0
リテイク込みの単価ならリテイク来ても快くやるんだけどねー
0737名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 06:21:55.18ID:0M9ctoYI0
>>736
昔っていつのことを言ってるのか知らないけど、
去年2015年に100万本行ったタイトルは4本だけど、その10年前の2005年は3本だぜ
0738名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 11:12:13.79ID:Irz6yaU60
CS初週100万本って・・・ポケモンや妖怪ウォッチレベルじゃないといくらバブル期でも達しないのでは?
0739名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 11:40:14.47ID:nHVVA7op0
そんな大して目玉ソフトが無い週の一位見せられましても
ゼルダが新作だったらもうちょっと違うと思うぞ
0741名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 12:10:48.38ID:FFHCNhhz0
スプラトゥーンは普通に面白いからな
俺も未だにさっさと仕事から帰って遅くまでやってるよ
0742名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 15:00:01.23ID:czzhTHUZ0
>>739
ゼルダって固定ファンいるし海外でも人気あるし俺も好きだけど
64の時オカ以降100万本越えてない
0743名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 15:29:36.44ID:nHVVA7op0
>>742
いや百万いかなくても、もうちょいマシな一位の本数に
なるだろって話

スプラは面白いよな、wiiUはこれ以外に目玉ソフトがないのが
欠点だが・・・
0744名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 17:01:46.49ID:IJ3IqOCa0
そう考えるとSteamって売れてるよな
スクエニだけでも100万本超えがやたらある
まあ値段もぜんぜん違うけど
0745名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 17:19:48.34ID:Irz6yaU60
スタエゴのsteamで売ってる作品とか、さより氏のネコパラは結構売れてるのかな?
0746名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 17:31:25.65ID:k2Kw13kS0
そりゃSteamみたいなワールドワイドでだったら
>>736
の1位は世界で初週売り上げ100万超えてるよ
0747名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 17:59:10.33ID:mSYGFc9S0
Steamは実質収集ゲーとか言ってる人もいるな
プレイせずひたすら買うだけ
パッケージなしの利点だな
0748名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 18:17:09.20ID:4xtC6z240
DL販売は在庫のリスクがなく、品切れもないのが大きい。
中古にも流れないしな。
0749名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 19:04:14.53ID:IJ3IqOCa0
ねこぱらは20万本くらい
一番売れてるギャルゲはたぶんサクラスピリットで26万本くらい
ただどっちも980円、セールありだからなあ
0750名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 19:50:28.99ID:xgxYRDNx0
Steamってエロどころかギャルゲすらお断りなんだっけ?
ぱんつダメレベルだとエロゲ界は関係無さすぎやな
0751名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 20:05:27.17ID:mk44UGBs0
年齢制限や国籍制限は付けれた筈だけどラインは分からん
0752名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 20:10:49.46ID:0s2i/0XD0
>>750
いやエロはパッチで配布すれば大丈夫
欧米でもそういうゲームをSteamで配信されてるから全然問題じゃない
0753名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 23:40:40.85ID:bGdJ3qyU0
GTA5とかMODあてなくても普通にセクロスシーンとかモザイクなしのフルチンがあるのに
何でギャルゲーのエロはだめなのか
0754名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 00:29:32.82ID:9EvUU4gR0
ロリだからじゃね?

萌え絵はアメリカ人には全部幼女に見えるんだろ
0755名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 00:32:44.65ID:WJU2ugGX0
そうだな
アメリカのティーンエイジャー見てると日本より老けてるつーか
女子学生に見えない
あちらの国は日本の二次元キャラはロリ幼女に結びついてしまう危険がある
0756名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 00:34:22.29ID:KcqF9sgr0
むしろアニメ系の顔は東洋人より西洋人だと言うてるで
0758名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 10:20:37.88ID:vdc3vPgw0
メンドクサイ奴だな
スノーフレイクの新しい情報を知るまでとりあえずお前も黙ってろ
ここまで騒がれてて、もしその会社で仕事しようって情弱がいたらほっとけば良いだろ
0759名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 11:14:51.71ID:50d3vMiw0
>>757
すごいなスノーフレイクの社長
経歴がエロゲ業界じゃサラブレッド級
ダンディなロマンスグレーでカッコイイ
お前らのような見た目も汚いエロゲ業界人とはかけ離れた存在感
0760名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 11:37:48.39ID:6fdQ39tC0
最初の経歴がピークで転職するたびに段々格が落ちてるって、典型的な転落人生コースじゃん
0761名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 12:43:46.47ID:nj/QeDdy0
どこかで聞いた名前だと思ってたけど
元アトラスのあの人か
0762名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 15:07:11.64ID:1xq+bbkV0
実際の話、同じ立ち位置だったとして
上から落ちて来た人間と下から這い上がって来た人間なら、下から這い上がって来た人間がいろいろまともだよ
スノーフレイク見たらわかるじゃん
0763名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 15:09:45.02ID:0OiRIEOF0
この単発は何がしたい訳?
全然関係ない>>757に安価つけて唐突に語り出したり糖質かよ
0765名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 17:10:32.37ID:6fdQ39tC0
落ちぶれる人間って、何かあった時に下流へ下流へと楽な方を選択するから、このザマ組なんだろうなと思った
0766名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 17:30:56.15ID:ZyRuj5O70
>>757
スノーフレイクの社長さんイケメンすな
エロゲ業界においとくのもったいない
0767名無しさん@初回限定2016/03/19(土) 01:50:24.75ID:IBDP9f/o0
エロゲを作ってみたくて来たヤツは閉塞感を感じたらさっさと一般に戻ってるしな
0768名無しさん@初回限定2016/03/19(土) 13:27:37.72ID:Eoa1pk4p0
イケメンでもなんでも良いけど、未払い起こすような奴は社会人としてはクズだから、そんににイケメンならホストにでもなれば?w
落ちぶれ人生の末には丁度いいじゃない
0769名無しさん@初回限定2016/03/19(土) 13:30:57.01ID:6kkkSs2M0
松島だって見てくれだけはそれなりだけどやってる事は最悪じゃねぇかw
0770名無しさん@初回限定2016/03/19(土) 13:38:58.33ID:fPAXsqRU0
>>見てくれだけはそれなり
それはギャグで言っているのか
0771名無しさん@初回限定2016/03/19(土) 13:47:43.64ID:dhOTwrZx0
国自体が年金は65歳からにするわとか金額下げるわとか未払いとまではいわんがそれに近い事する世の中になってるし悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況