エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 06:06:59.47ID:mHA8AYLj0
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。

イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。

■政治的主張についての注意
表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください

■関連スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ18【著作権】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!101 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1449473384/

表現規制スレ難民キャンプ 六張目 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/

■関連リンク
★エロゲ表現規制対策本部・情報Index http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html
二次元規制問題対策掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/anime/7827/

■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫 http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合) http://www.contents-soft.or.jp/information.html

■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照
■ sage推奨(緊急を要するジポ関係情報を、掲示するべきと思慮された有事を除く
0003名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 06:08:17.34ID:mHA8AYLj0
■初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。

★エロゲ表現規制対策本部・情報Index
http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
⇒ttp://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
⇒ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
⇒ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
⇒ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
⇒ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
⇒ttp://mitb.mangalog.com/》tp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
⇒ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・児童ポルノ規制法に関連するできごとられつ表
⇒ttp://cute.sh/gero48/ahi/kipo/nenpyou.htm
・エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/

・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機⇒ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
0004名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 06:08:58.41ID:mHA8AYLj0
■スレでの諸注意・お約束

【2ちゃん専ブラでの閲覧を推奨】

・2ちゃんねる専用ブラウザ 比較ガイド ⇒ ttp://2ch.gasuki.com/index.html(リンク切れ)
・2ちゃんねるブラウザ ウィキペディア ⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

・脱法行為を教唆するor煽るレスには、即スルー乃至、NGで対処し、殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みの場合は、所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、もしくは、以下のスレに報告してください。

・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2> ⇒http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

・ロビー関係の話題は以下のスレで議論してください

エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部 ⇒ http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/

・エアトス関連は、以下のスレで議論してください、このスレでの議論は即スレ違いと見なします。⇒ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400606824/

・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。⇒ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439

・NG指定荒らしも多発しております。本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い、発言内容確認の上、各自でNGの判断を行ってください。⇒ ttp://hissi.org/read.php/erog/

【初心者の方へのお願い】

・まずはテンプレにある、各種資料、詳細のURL先に目を通してください。
・エロゲ、アニメ、漫画、ゲーム作品の一つ程度は語れるようになりましょう(ゲームは正規版を購入してプレイしてね)。
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・詭弁荒らし・煽り、その他の荒らしも即NGで対応してください。
・age/sage不毛議論荒らしに構う者も荒らしです。
・荒らし・煽りに徹底スルーが基本です、自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにレスを与えないで下さい。
0005名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 11:25:26.23ID:P0lRZdbV0
 
【社会】民進党山尾志桜里 地球周回疑惑に新事実 13,14年・ガソリン給油とは別にプリカ入金70回★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459692960/

1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★[] 投稿日:2016/04/03(日) 23:16:00.52 ID:CAP_USER*
2016.04.02

 民進党の「若手エース」と期待された山尾志桜里政調会長(41)を直撃した“ガソリン代疑惑”で、新たな事実が分かった。

ガソリン代が「地球5周分を走った計算になる」と指摘された2012年だけでなく、山尾氏が支部長を務める政党支部では、13年と14年にも、ガソリンのプリペイドカード(ガソリンプリカ)
の入金がそれぞれ35回行われていた。
 永田町では、疑惑の解明に重大な関心が寄せられている。

「エースと言われた山尾氏に疑惑が発生している。『調査をして報告をする。』ということなので、これからの推移を見守っていきたい。」
 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日の代議士会で、山尾氏をめぐる疑惑について、こう語った。

 週刊新潮が報じた山尾氏の政治資金問題で、永田町が最も注目しているのがガソリン代疑惑だ。

zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160402/plt1604021700001-n1.htm
 
0006名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 16:54:44.75ID:l0khoDmy0
「通学路に生首が並んでた」 メキシコの治安の悪い地域に住んでいた杉山セリナさんのエピソードが強烈すぎる - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/955540
0008名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 22:04:33.41ID:RoeI6SaYO
このスレ、間違いなく荒木俊三と田山たかし来てるよな。
0009名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 22:22:10.94ID:Q3L/JUX60
特定の荒らしが数人でスレを荒らしてる
その荒らしにワッチョイでIDを割り当ててNGしようぜ
→荒らしにストーカーされるからワッチョイ反対
→はあ?

そして毎度のごとく
オウンゴール!
オタクはフェミ様にお許しを得よう!
この言い争いで1日100レス連続で何度も見たことの有る同じコピペ文章が書かれるのであったw
0010名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 22:29:26.25ID:Q3L/JUX60
毎日オウンゴールとフェミ様のコピペ文章を読んで
よく飽きないよな
お前らこのスレ住人w

俺もうとっくにここ読んでないわwもう何年も前から
twitterで個人名明記の発言を読む方がよっぽど時間が節約になるw
特に数1000人フォロワーの人のtwitter文章はやっぱ説得力が違うわw
0011名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 22:41:43.12ID:Q3L/JUX60
ちなみに青識さんもtwitterで
おそらくもうここ2chに行くことは無いだろうと言ってたぞ
大勢の批判者から青識さんは2chに逃げるな卑怯者と最近ずっと言われてるからな
0012名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 22:44:01.10ID:mHA8AYLj0
ワッチョイ必要派はワッチョイスレの方にどうぞ行って下さい
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454954394/

こちらのスレではもうワッチョイは不要との結論が出ていますので
ワッチョイの話題はご遠慮下さい

それでもワッチョイ導入させたいなら以下の問題を無視せずに
何らかの提案あってから、話しはそれからです

992 : 名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 20:59:13.08 ID:mHA8AYLj0
ワッチョイ導入に関して意味がない理由は
このスレだけでも何度も答えてるし、前スレでも散々やった
それ無視して執拗にワッチョイ導入に誘導したがるの何でだろうね?
まあ大体察しが付くけど
993 : 名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 21:05:41.14 ID:mHA8AYLj0
それでもワッチョイ導入させたければ問題点クリアする方法
疑問点や弊害の解決手段等を提案して理解を求める努力が必要
それがあればまた協議すればいい
0014名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 23:02:28.84ID:XeBopGDZ0
まあワッチョイなくても一日一回NGすればいいだけだしな
0015名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 23:05:02.69ID:mHA8AYLj0
そんなにヲチスレに人を誘導させたいのか
向こうも迷惑がってるだろ、迷惑事は止めなさい

もっともここはすっかり過疎スレ化してるから人は殆どおらんよ
自演でもなければここから人が大勢いくとは思えんが
0017名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 23:07:08.56ID:qrn9LPS/0
たまにほーうとい情報があるからみてるかな
議論はあぼんすることも多々 特に長文のやつはw
0018名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 23:10:23.27ID:mHA8AYLj0
前スレ999
重複スレ立っちゃったのか
落ちなきゃ911として再利用かな
0019名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 23:51:07.32ID:Ws6Q32p50
専ブラの件以降2ch自体から人が減ってるから仕方ない>過疎化
ただ、twitterもいつまでやってられるかわからんから連絡手段としてのここや避難所はまだ要るだろう
0020名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 00:09:08.73ID:vMWND1060
そうよ
いざと言う時に直ぐ集まれる場を2ちゃん(ぴんく)側にも維持しておくのが
今のこのスレの重要な目的になってるから

些か手段と目的が取り違い気味ではあるけど
0022名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 00:43:48.71ID:vMWND1060
茶々入れは無視して
>>21はこのまま落とす方向で
落ちなければ911として再利用
0026やり玉にあげられるのにな。2016/04/05(火) 02:00:19.20ID:7c6dQr1d0
伊東のAV女優は本人が望んでない出演で性奴隷だ!というのをたたいてた連中がラブライブの声優が出演してたニュースを面白がって騒いでるのはあきれる。

そういう馬鹿たちは伊東や二等たち規制派に利用されてこういう奴らがいるザマス!と
0027名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 02:02:34.22ID:U7U+I1d10
ここと似たようなスレでエロゲー板のエロゲー雑誌を語るモナースレがあるけど
こっちでもワッチョイ厨があばれてるな、こういうデリケートな板でワッチョイとかありえんよ

エロゲー雑誌を語るモナー 〜第61号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455951780/
0030名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 02:28:33.29ID:aAlpw8yh0
また、3月16日に、大手のコンビニエンスストアとの間で、
「有害図書類を青少年に見せない環境づくりに関する協定」を締結しました。
 これは、コンビニエンスストアに陳列される有害図書を子どもから見えないよう工夫し、
性的表現から子どもを守るための取組で、
女性や子どもへの暴力を防止する堺セーフシティ・プログラム推進事業の一環として実施するものです。
 この取組は、市による規制ではなく、賛同いただいた事業者との協定により、
事業者の自主的な取組に対して、市が協力、支援していくものです。
 今後も、このような取組を通じて、性犯罪や性暴力に対する市民意識の向上を図り、
女性や子どもに対する暴力のない社会の実現をめざしてまいります。
[2016年4月1日]
ようこそ市長室へ
http://www.city.sakai.lg.jp/smph/shichoshitsu/index.html

堺セーフシティ・プログラム
市民協働課

国連UN Women※が取り組むセーフシティーズ・グローバル・イニシアティブに平成26年(2014年)3月、正式参加をしました。
http://www.city.sakai.lg.jp/smph/shisei/jinken/danjokyodosankaku/jigyoannai/safecity.html
0032イモー虫2016/04/05(火) 03:06:15.87ID:GGPmU3fDO
砂漠どんだけ平和なの

@okumuraosaka: 「鳥取で児童ポルノに詳しい弁護士」と聞かれたら「いない」と回答している。ほとんど事件がないから。たまに強制わいせつ罪に製造罪がついているのがあるが、強制わいせつ罪の量刑だし
2016-04-01 07:05:36 via Twitter Web Client
0033名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:08:11.07ID:OnsjiMFa0
私が反差別では無いなら例えば東夷の倭人さんとかも反差別じゃないって事になるでしょうね

「萌え絵アイコンで活動してる人は反差別とは言えない」という意見もありましたし、
そういう様な基準で言えば私が「反差別」では無いのは認めます

私はヘイトスピーチ規制法に賛成していて、左派政党に投票している人間ですけどね

しかし「ヌードグラビアを好む人間は反差別とは言えない」みたいな厳しい基準で考えるなら、
「完全に反差別な人間」なんて成立しうるのか私はおおいに疑問に思ってますけどね


「ヌードグラビアを好む人間は反差別とは言えない。ヌードグラビアを好む人間は女性を踏んでいる!」みたいに厳しく物を考えるなら、
「反出生主義者では無い人は反差別とは言えない」が成立するでしょう

反出生主義者では無い人は確実に他人を踏んでますよ
0034名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:11:25.15ID:OnsjiMFa0
「女性が裸になっている絵のポルノを好んだだけで女性差別者」みたいな厳しいフェミニスト的基準で他人を差別者扱いして
滅茶苦茶強く批判するみたいなタイプの人に対しては、
「差別者にやさしくしろ」と迫る人間かもですね、私は。


>“加害者を理解しろ受け入れろ”というようなことを言ったり。

他人を加害した事がある人は少しも許されてはならないって基準なら下のhaiekiさんの言葉が突き刺さる人も許してはならないという事になりかねませんね

苦しみ@haieki
https://twitter.com/haieki/status/700118455320600576
「反差別だけど精神病者は差別します」「反独裁だけど女性は差別します」「フェミニストだけど低IQ低学歴は差別します」
「女性差別には反対だけど不細工は差別します」とか、
やるほうは信用を失うだけですが差別されるほうは「この人もか、ここでもか」を何度も何度も繰り返されてきています
0035名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:15:22.58ID:vMWND1060
>>27
そっちで粘着してる輩は明らかに
ここ(前スレ含む過去スレ)で騒いでた奴(勝手にワッチョイスレ立てた奴)
と同じ奴です、そっちでもID変わってるようだし もう頭痛い・・・

そっちのスレじゃそいつも規制反対派として認識されて嫌われてるな
わかってた事だがやはり盛大に足引っ張ってくれやがった!
ここがお仲間扱いされるのは非常に迷惑千番

この調子じゃ至る所で同じような事やらかしてるかもしれん
マジにエアトス並になってきた
0036名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:20:08.03ID:vMWND1060
>>35での輩とは こいつだ ID:OnsjiMFa0
前スレで盛大に騒いでた奴だよ

続きはワッチョイスレでやれと言っただろうに
これ以上、ここも他スレにも迷惑かけなさんな
0037名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:37:30.58ID:OnsjiMFa0
生まれつき重い持病を持って苦労して、弱い者いじめが横行する学校に親に放り込まれて、
何年間も沢山暴力振るわれた挙句、何十年と後遺症が残る大怪我をして障碍者になって
家族から弱い人間である事を軽蔑されるという思いやりの無さを受けるという苦労をして、うつ病になって
生まれつきの持病とは別の難病も発症して苦しむという人生を送る事になった恵まれない自分には
普通程度に恵まれた健常者の人達等と比べれば、いろういろな社会的責任は少ないだろうと思っているので、その思いから肩の荷が軽いって感じだと思います

健常者の芸能人とかは私よりもっと頑張るべきでしょう、ヘイトスピーチの反対を呼びかけるとか。
でもやってる芸能人少ないでしょ

それどころか、安倍政権を支持する発言をしたり、竹島は日本領土だの言ってたりする人も居る

私の様な恵まれない人間の立場であれば、ヘイトスピーチ規制法に賛成して、ネトウヨに対してネットで改心するよう説得をしていれば、
比較的頑張ってる方だろうという思いありますね
私が味わった持病の苦しさとか、いろいろの複合的な辛さは同じ体験した人で無ければ分からないでしょうしね

フェミの人ってバトル物の少年漫画が好きな人が多いけど、私は子供の頃、
弱い者いじめ好きのいじめっこに、少年漫画の主人公が使う必殺技の名前を叫ばれながら殴られまくったんですよ

だからオタフェミの人達(ツイッターのフェミニストはオタクが多い)が言う
「萌え系コンテンツは悪であり、萌え系コンテンツは衰退させて、(オタフェミの人達が好きな)バトル系の少年漫画が流行ったりした方が社会が健全化する」
というオタフェミの人達の理屈は信じられないんですよ、私は。

ネトウヨのやってる事は凄く悪い事だと思うけど、
ネトウヨの中には自分と同じ様に学生時代、酷いいじめを受けて苦労して心が歪んでしまい、その後、私とは違う人生を体験した事により、
私とは違って左派にはならなかった
というタイプの可哀想な人間も混じっているだろうと思っているので、私はネトウヨの事を嫌いはしても強く憎んだり出来るタイプではありませんね
そもそも人間は皆、生まれてくるべきじゃなかったんですよ
人間が生まれ続ける限り、憎悪は生まれ続けてしまうし争いも苦しみも起こる
0038名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:41:06.45ID:I2AzzTyr0
ID:OnsjiMFa0
他スレで迷惑かけないためにここでやりなさい
このスレはゴミ捨て場

ゴミはゴミ捨て箱であるこのスレに書け
0039名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 03:47:30.85ID:vMWND1060
ダメだこりゃ

いろいろ履き違えちゃってるなあ
障碍者の方や障碍者支援団体の足まで盛大に引っ張ってる
0041名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 04:55:47.78ID:1rzHGu0gO
>>39
自分等は他からどんなに言われようが表現の自由を履き違えてる事には気付かない癖に他人には「履き違えてる」とか、よく言えるね。
0043名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 05:03:21.13ID:vMWND1060
末尾Oも何かと思い込みで物事語るからなあ
前スレで書いたけど

こいつはツイッターあたりのアニメアイコンで目立つ一部の連中が言ってた事が
オタクや規制反対派の全てみたいな錯覚して物事語ってくるから
ここにいる人もそんな連中と錯覚したまま、それ前提で話を進めようとするから
いつまでたっても話しが噛み合わない
0044名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 05:18:08.01ID:vMWND1060
ここにはいないタイプの迷惑オタのしでかした事を
ここにいる人(荒らし除く)がやらかした事かの様に言われても
困るんだよ

以前にも言っただろ、迷惑オタのやらかす事にも非常に迷惑してるし
そんな連中を批判するのは良いが、ここにいる人までそんな人だと
思い込まれて騒がれても迷惑だと

両極端な輩どっちにも迷惑してるともう何度同じ事言った事か・・・
一向に理解せんがな
0045名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 06:12:43.62ID:U7U+I1d10
「女性や子どもを持つ保護者に賛同いただいている。今後も継続していきたい」 ← こらあかん

 堺市がコンビニエンスストアで成人向け雑誌の表紙の一部をフィルムで覆う取り組みを始めたことに対し、日本雑誌協会など出版団体はコンビニチェーンとの協定を解除するよう市に求める声明を出しました。

 この問題では、雑誌協会側が表紙を隠すのは大阪府の条例から逸脱し憲法の表現の自由に触れるのではないかと質問状を提出、堺市は表現の自由には反しないと回答していました。

 声明を受け堺市の竹山市長は「女性や子どもを持つ保護者に賛同いただいている。今後も継続していきたい」としています。


MBS 04/04 19:53
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160404/00000046.shtml
0047名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 07:40:07.65ID:6dxdrpqO0
>>45
いつどうやって賛同を得たんですかねぇ
質問状への回答もそうだし適当なことしか言わんね
この市長
0048名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 08:05:10.77ID:I5svOeDE0
>>44
OoA本部-公式 @OoA_jpn 3月30日
https://twitter.com/OoA_jpn/status/715172048222298112
ようはいまや「オタクのけじめはオタクがつける」ことが迫られているっう話だ。
それが「アイデンティティ」である趣味嗜好を守る唯一の方法だ。人権感覚のないクズ連中からオタクの財産を守るべきだ。
0049名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 08:21:17.74ID:4XwW8mgX0
>>48
オタクオブアヘ顔ってしばき隊とかのカウンター団体の仲間じゃん
今のオタク=ネトウヨ=ヘイト賛同者と決めつけてるカルト団体だからそんな奴ら持ち出すなよ
0050名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 08:46:35.10ID:vMWND1060
末尾O自体がオタク=ネトウヨ=ヘイト賛同者決め付けて
それ前提でここで騒いでるからねえ
0051名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 08:50:02.81ID:vMWND1060
傍迷惑な連中のしでかした事の尻拭いさせられたり
傍迷惑な連中と同類扱いされて非難されたりと
ホントに困るんだよねえ
0052名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 09:04:41.32ID:pWhUPp0B0
ワッチョイ入れればほとんど解決することばかりだな
時間が無駄なことしてるなあ
0054名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 10:44:54.96ID:6yw25rA00
ワッチョイ反対=荒らしくらいにしかおもっていない純粋正義まっすぐな世界観には反吐が出るわ
0056名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 11:20:16.02ID:S8DqrUJe0
そういや一時期はこのスレのテンプレが50レスくらい長かった時期があったなw(白目
テンプレ君の独裁政治時代は
ヒットラー万歳
0057名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 11:20:18.93ID:B4DuIht20
とりあえず連投やめてくれないかなあ
意見あるなら、まとめて簡潔に
0058名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 11:49:01.29ID:8H3ttYt/0
田母神「実は信じてもらえないかもしれませんが、
当時私は運動員に慰労金を配ることが違法なことだと認識していませんでした」

なんでこんなのが空軍の大将になれたんだろ。
0060名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 12:39:13.88ID:6yw25rA00
花田:「ネトウヨのみんな、よくやってくれたのでお礼がしたい 現金でいいかな?」

https://pbs.twimg.com/media/CfAhDoVUUAE6eXq.jpg

「花田氏が『WiLL』の編集業務を進めながら同社の同意を得ずに
飛鳥新社と類似タイトルで創刊の計画を進めていたことを
『悪質極まりない行為』と記し
『NEW WiLL』の使用差し止めを申請した」(新文化3/31号より)

何でこんな事に?
⇒Willの勝手な増ページ&経費使い込んで追い出される寸前でしたw


月刊『WiLL』読者の皆様へ(3/28)

http://web-wac.co.jp/info/magazine/437

一、編集経費について。年間、千五、六百万円をほぼ花田氏が一人で費消していたので、
削減を申し入れました。
しかしながらこれもまた聞き入れられませんでした。
媒体の性質にもよりますし、花田氏は役員でもあるのでプラスアルファ分をみても
その二分の一が小社の適正範囲と考えます。

ウヨは倫理観が無いケダモノに等しい
0061名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 14:25:04.61ID:A1PqLm9k0
アニオタがレイシストネトウヨになるのかレイシストネトウヨがアニオタになるのか、どっちなんだろうな。
0062名無しさん@初回限定2016/04/05(火) 16:27:15.23ID:I5svOeDE0
>>51
>傍迷惑な連中のしでかした事の尻拭いさせられたり

「セクシストレイシストでは無いオタク男」がそういう連中の尻拭いをするのを怠るなら規制リスクは現実に上がってしまうと思えるんだよなあ
「そんな事は無いはずだ」と思い込んでる人達は甘い予想を立ててそれにすがってるだけに思える
0063名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 00:18:09.42ID:b6nYUJzY0
>>13のスレで
ここはジポ愛好者、実写ペドAV愛好家で極右レイシストのスレって事になってるようだ
スレ全体でそんな雰囲気がある訳じゃないけど、そういう事にしたい人が一人いる
4/5だけでも午前と午後でIDが2〜3回変わってるけど多分同じ人が何度も

口ぶりから随分ここに詳しく古くから出入りしてるようだけど
その割りに(ジポ法にせよヘイト規制にせよ)規制に反対してるその理由は一切無視してる
反対してるからジポ愛好者でレイシストって単純な図式にしたいようだ

(荒らしややたら騒いで連レスしてる招かれざる輩を除いた)
本来のここの住人がジポ法に批判的なのも二次への波及の可能性とジポの定義の曖昧さがあるから
であってガチのジポまで容認はしてないし(寧ろ否定的)

ヘイト規制に反対なのも言論規制につながりかねない所があるからであって
ヘイト発言自体は決して容認する訳がない、ましてやレイシストは批判すらされてるというのに
ここに詳しいならそこ等辺りわかってる筈なのに何故かそこは無視してる

あとまあ荒らしの言動をスレ住人の言動に摩り替えたり
ある事ない事捏造曲解してまでここを扱き下ろしたいらしい
0064名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 00:21:55.28ID:b6nYUJzY0
これはやっぱりあいつかなぁ?
ID変わるわ、上の方ではここと似たようなパターンで
ツイッターのコピペ多用してるようだし

>>13貼られたからそれで向こうに言ったのかと思いきや
どうやらそれ以前から、随分前から行ってたっぽい
0066名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 01:44:26.45ID:izNOa83s0
つか、>>13のスレはそもそも最初からオタク殺せ全部規制しろレベルの基地外級規制派が
過去に青識氏に論破された逆恨みを飽きもせずに振り回し続ける趣旨のスレのようだが……
0067名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 01:51:42.56ID:izNOa83s0
>>13のスレと同類と言えば、ここ↓かな
【キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part68 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454580757/
0068名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 02:05:30.85ID:33jUJGOY0
>>13のスレは民主党の部内で政策提案の説明会もやってるリベラルの派閥じゃないか?
北田 暁大あたりの人脈とか
0069名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 02:29:53.18ID:izNOa83s0
秋葉奪還デモに参加するようオタクに強要した結果、その態度からオタクから総スカン食らった挙句
逆恨みの果てに反オタク姿勢になった北田暁大ね……CRACかSEALDs絡みだっけか
0070名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 02:53:15.02ID:b6nYUJzY0
なんかもう早速>>63が向こうのスレにコピペされてるよ
個人的には向こうのスレには何の遺恨も無いんだけどね
ただここで粘着してた奴が向こうに行って
迷惑かけてるっぽいのが困るなあと・・・


ここ見てるようなので説明しとくと

ヘイトもジポもそれ自体は非難されるべきで決して擁護などしてない
ただ法での規制には多くの問題を抱えてるから慎重になるべきとのスタンスが概ね大勢意見
(荒らしやコテの人など一部違う意見の人もいたけどそれらは大勢意見でないし)

ジポ法も被害者救済の為に真に意味あるなら一概に反対はしないんだが
現状ジポの定義が曖昧なまま風紀を取り締まる側面が大きい点に懸念を持ってると言う事で
ヘイト規制もヘイトの定義が曖昧では言論が萎縮するなど問題を抱えてる、他にもあるけど
とにかく一面だけ見て安易に賛成はできないよって事だから、反対ありきで反対してる訳じゃないんだよ
内容次第

それと少なくともここでは(荒らしとか除けば)基本的に誰もセカンドレイプも被害者バッシングもしてないから
寧ろツイッターあたりで平然と被害者バッシングしている連中にはこちらとしても腹立たしい限りで迷惑してる
にも拘らず何故かここで粘着してた奴はここでも被害者バッシングしてると思い込んで延々騒いで連レス
何度説明しても全く理解してくれなくてほとほと困ってるんだよ
(そして恐らくそちら>>13のスレにも出向いてる、ID変わる傾向があれば多分そう)

平然と被害者バッシングするオタにも困るし(そんな連中の尻拭いしないといけなくなってるし)
そんな連中と同一視して騒ぐ輩にも困らされてきてるし、何より当の被害者置いてけぼりなのが一番の問題
0071名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 03:03:50.68ID:b6nYUJzY0
これ以上自分まで向こうに乗り込んで迷惑かけるわけに行かないんで
こちらで投下したけど >>70の長文、失礼しました


あと末尾Oまで向こうのスレに参戦したかもしれない
だとすればここから困った奴が最低2人行った事になるけど
止め様もないし、どうした物か・・・

向こうのスレの事はもうここまでと言う事にした方がいいだろうなぁ
>>63貼ったのも不注意だった
0072名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 03:18:57.33ID:chvdbrAn0
UN Women - United Nations Entity for Gender Equality and the Empowerment of Women | UN Women – Headquarters
http://www.unwomen.org/en

ファシリテーター
萩原なつ子内閣府「男女共同参画推進連携会議」議員。
文部科学省「中央教育審議会生涯学習分科会」委員等を歴任。
大学で教鞭をとる傍ら、市民参加型の様々なワークショップに関わっており、
広範なネットワークを生かして、ユニークで斬新なイベントを仕掛けている。

立教大学大学院
21世紀社会デザイン研究科教授
認定非営利活動法人
日本NPO センター副代表理事

ワークショップ報告書
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/danjokyodosankaku/jigyoannai/safecity.files/151015SakaiSafecity_2.pdf

スコーピング ・スタディに参加した研究者一覧
池上 清子 日本大学 大学院 総合社会情報研究科 教授
萩原 なつ子 立教大学 社会滑w部社会学科・21世紀社会デザイン研究科 教授
李 節子 長崎県立大学 シーボルト校大学院 人間健康科学研究科 教授
岸本 幸臣 羽衣国際大学 学長 ※座長
碓田 智子 大阪教育大学 教育学部 教授
岡崎 裕 プール学院大学 国際文化学部子ども教育学科
酒井 隆史 大阪府立大学 人間社会学部 教授
野坂 祐子 大阪大学 大学院 人間科学研究科 準教授

堺 セーフシティ・プログラム
スコーピング・スタディ・レポート
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/danjokyodosankaku/jigyoannai/safecity.files/scoping-study-japanese.pdf
0073名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 03:45:49.31ID:ginYNWnz0
>>69
>反オタク姿勢になった北田暁大

いや、少しの間、オタクに対して怒っていたが、
清義明氏等の「オタク全体を敵視すべきでは無いと主張する非オタの反ネトウヨ派」と「左派のオタク」」の意見の影響を受けて
その後、結構親オタ的になったんだよ、北田暁大先生は。
0074名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 04:07:39.36ID:yJRiFQTxO
>>70
このスレで実在被害者保護やってる仁藤夢乃ぶっ叩いてたのを無かったことにするなよ。
0075名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 04:27:54.81ID:b6nYUJzY0
仁藤さんがやってた事で被害者保護に関して
この部分に限っては誰も否定もしてないし叩いてもいないだろ
仁藤さんが批判されてたのはもっと別な所だ
そこ等辺を混同させるなよ
0076名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 04:44:33.51ID:kIEYaJel0
俺らが仁藤夢乃狩りの尖兵に使われるのは一種の分断統治
仁藤夢乃は日本に存在しないことになっている性風俗が存在するという不都合な真実を暴いてしまったために煙たがられてる
俺らは「お前らアキバ族なんだから風俗まがいのコスプレ(性的な意味で)サービス店を擁護しろ!」ってうまいこと操作されて利用されてる

日本は性風俗が存在しないという立場を取っているために実態を反映した統計が存在しない
「あってはならないものであり、従って存在しない」という公式見解が統計すら歪めているわけね
だから国連は、日本の飲食店の13%は売春施設の可能性ありと推計を立てざるを得なかったわけだ
単にいわれなき偏見だと文句つけて終わらせるのは、臭いものに蓋をしたにすぎない

性風俗など存在しない、深夜営業する飲食店やゲームセンターを風俗営業に分類しているだけである、と言い張って
現に存在する性風俗を隠蔽する姿勢が批判されているのだ、とは知っておくべきだ
まあ何にしても三次元だから俺らの知ったこっちゃないんだがな
0077名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 04:47:07.29ID:P8m0Fahs0
このスレの仁藤夢乃さんに対するあの激しい叩き方は非紳士的な態度だったな
0078名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 04:54:03.14ID:u5r1TGAV0
ワッチョイ導入しないとヤダヤダヤダというわがままにはこれ以上つきあっていられません、荒らしを防ぐつもりで自分が荒らしです
0079名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 06:37:38.03ID:5SJeKMZr0
>>77

子どもの性が売られている日本。保護者や先生も知らない実態。
http://ameblo.jp/colabo-yumeno/entry-11937060383.html


幼児が見知らぬ男性からレイプされることを待ち望んでいるという描写のアニメや漫画も街やネットに溢れています。
それに影響され、強姦を決行する男性もいます。

児童に悪影響だとし、18歳未満への購入制限がされている商品もありますが、子どもへの性暴力加害者は成人が大半です。子どもに見せなければ良いという問題ではありません。
「性は本能ではなく、文化であり、学ぶもの」と『男子の性教育』(必読!)著者の村瀬さんがおっしゃっています(村瀬さんについてはこちら)が、

今の日本では正しい知識を得る前に、エロ本やAV、ポルノ漫画で間違った性知識を持ってしまった人のほうが多いのではないでしょうか。
性を通して子どもを支配する暴力を描いた作品が、芸術・文化として海外にまで発信・輸出されています。

女性をレイプし妊娠させたら勝ち、という日本発信・海外で販売中止されたゲームもあることを昨日知りました。
「レイプゲーム」で調べたら、こんなゲーム(写真)がいくつも出てきました。

http://ameblo.jp/colabo-yumeno/image-11937060383-13093287179.html

ジャンルは「強姦アドベンチャー」とあります。強姦がアドベンチャー、男子の冒険としてゲームになるなんて許せません。
子どもを狙う大人たちは、これらの実態を知り悪用していますが、子どもを守り支えたい側の多くの大人たちは気づいていません。

これは子ども・女性への暴力です。私たちが知り、NOと言わねばなりません。
0080名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 06:42:11.55ID:u5r1TGAV0
弁護士ドットコム
コンビニの成人向け雑誌の表紙を「目隠し」する取り組みが大阪府堺市で始まり、憲法で保障されている「表現の自由」に触れるのではないかと議論を呼んでいる。
日本雑誌協会は日本書籍出版協会と連名で4月4日に声明を発表。「成人に対する図書選択の自由を阻害する」として、すみやかにやめるよう求めている。

目隠しに使うのは、縦12cmのビニールカバーで、成人向け雑誌コーナーに陳列される雑誌が対象。カバーを巻くと表紙の半分ほどが見えなくなるという。

堺市とファミリーマートが協定を結び、3月16日に始まった。堺市の市民協働課によると、堺市の11店舗(4月5日現在)で実施されており、順次店舗数を増やしていくという。

●「協定と言うが、公権力が介入した事実上の規制だ」
これに対し、日本雑誌協会と日本書籍出版協会は、大阪府青少年健全育成条例から逸脱した過剰な規制だと主張している。

条例では、有害図書類を「他の図書類と区別」することや、ビニール包装やひも掛けなどで「容易に閲覧できない状態」にすることは規定されているものの、表紙まで見えなくするようには書かれていないからだ。

その上で、「内容を表紙から確認できず、図書を選択する自由を奪われる」という理由から、表現の自由に抵触する可能性があると訴える。

一方、堺市側は次のように反論する。

「目隠しカバーは条例に基づいた取り組みではありません。強制のない自主的な協定によるものなので、府条例の逸脱にはならないと考えています。

また、協定を結んだのはファミリーマートだけで、ほかのコンビニチェーンとの締結は検討していません。すべてのコンビニを網羅するわけではないので、憲法違反にも当たらないという理解です」

しかし、日本雑誌協会の担当者は、「協定と言うが、目隠しカバーなどの費用として、堺市は95万円を計上している。公権力が介入した事実上の規制だ」と語気を強める。

「ファミリーマートだけというが、全店舗で実施されれば堺市のコンビニの約3分の1になる。加えて、堺市は青少年の育成などについて、セブンイレブンとも包括協定を結んでいる。
いつ目隠しカバーの協定を結んで、対象店舗が拡大するかわからない」
0081名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 06:42:31.03ID:u5r1TGAV0
●「『一企業との契約だから』を認めると、暴走する」
協会は、目隠しカバーの対象範囲が曖昧なことも問題視している。堺市が結んだ協定では、対象となる雑誌は府青少年健全育成条例で「有害図書類」に指定されたものとなっている。
しかし、実際の運用では、成人向け雑誌コーナーに陳列される商品すべてに目隠しカバーがかかっているそうだ。

協会の人権・言論特別委員会の田近正樹委員長は次のように述べる。

「堺市は、コンビニの成人向け雑誌コーナーの陳列基準が、『(小口シール)2点留め』であると答えている。しかし、2点留めは我々が自主規制として貼っているだけだ。

2点留めの雑誌が必ずしも条例が定める『有害図書』になるとは限らないし、2点留めしていなくても有害図書になることはある。
堺市はその辺りの実情をわかっていないのではないか。大まかに投網をかけているように思える」

ネット上では、対象がアダルト雑誌であることから、堺市の取り組みを評価する声も多い。しかし、田近委員長は規制の「暴走」を懸念する。

「『一企業との契約だから良いじゃん』という考え方もあるかもしれないが、公的機関がお金を出して作ったもの(カバーなど)を無償で提供している。
これを認めたら、条例を超えて何でもできてしまう。ほかの市町村もやるかもしれないし、暴走する可能性だってある。

今回の協定には、府の青少年健全育成条例にひっかかる本が対象と書いてある。であれば、対象の本はすでに条例で処理の仕方が決まっているはず。
条例で規制がかけられているのに、議会のお墨付きもなく、その範囲を超えて規制しようとしている点が問題だ」

一方、堺市は、「声明について特に対応は考えていない」と話している。

(弁護士ドットコムニュース)

https://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_4508/
0082名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 07:27:04.01ID:atU9ZSHN0
堺市の件だけど
協定と言うなら相手方のファミマに抗議すればいいのかもね
後は市側が95万出してるわけだから差し止める行政訴訟起こすとか
0083名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 07:32:54.99ID:P8m0Fahs0
>>79
>>79で挙げられている様な事を書いた人だから、あの様に非紳士的に激しく罵倒されても仕方のない人だったのだ」と言いたいのだろうか?
同意出来ないな。そんな低人権意識な意見は。

「ネットで非紳士的に罵倒した方が規制リスクを下げられる」とも思えないし
0084名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 07:40:37.75ID:5SJeKMZr0
>>83
では高人権意識のお前は、仁藤夢乃さんにどう反論する?
ちょっとやってきてみて。
0085名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 07:53:37.71ID:izNOa83s0
>高人権意識
>低人権意識

人権意識が欠片も御座いませんって自分で自白してるのと同じだな、これはw
0086名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 07:54:35.83ID:izNOa83s0
人権意識をカーストに持ち出している時点で悪用以外の何物でもない
0087名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 08:13:40.92ID:5SJeKMZr0
仁藤夢乃さんが、人権意識あふれる>>83の説得を無視あるいは否定したら、>>83はどうするのかな?
「仁藤夢乃は低人権意識な人!」とかいわねーよなw
0089名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 08:28:59.02ID:5SJeKMZr0
高人権意識であれば低人権意識の持ち主を批判していい
でも逆は許されない

スゴイ人権意識だぁ
0090名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 08:57:43.62ID:u5r1TGAV0
まるで外人相手のヘイトスピーチは禁止だけど日本人相手になら何を言ってもおkな自由民主党みたいだな
0091名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 11:52:48.10ID:oAXNXeJX0
反論に罵倒や中傷みたいな暴力的な言葉は必要ないわな
冷静に反論していけばいいだけ
暴力的な言葉は反論の場では逆効果になる場合がある

一方暴力的な言葉が絶対ダメかというとそういうわけではない
怒りの表明としての暴力的な言葉は意味がある
フェミニストなんかが男死ねって言うみたいなやつ
怒りを示さないと容認してしまうような場面というのはある
実際>>79の記事は偏見がすごいし、それに対する怒りの反応も当然であるといえる

大事なのは怒りのまま反論してはいけないということ
怒りが役に立つ場面というのはあるけど、それは反論の場面ではないということ
0093名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 12:29:43.14ID:vWdaBs0Z0
日本も大物政治家やら大量に広告打ってる大企業やらが出てきているようだな
どうせ民放や全国紙は自粛して報じないのだろうけど

しかし日本という国は本当に変わってしまったな
10年前とは大違いだ
0094名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 12:42:31.82ID:oAXNXeJX0
>>88
パナマ文章自体が2.6テラバイトの大容量のものらしい
かなりいろんな情報がまとめて流出したみたいで、
名前があったとして、それが違法なものに関わっていたかどうかわからない
この時点で騒ぐと、デマを広げることになる可能性高いので注意

そもそもアグネス氏は最近規制発言してないし、このスレで話すことではない気もするな
0095名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 12:44:37.41ID:vWdaBs0Z0
虹規制を諦めていない以上は関係あるだろww
仮にフロントマンの失点が本当であれば、それを責めないでどうすんの
政治運動の基本だろこれ
0096名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 12:53:58.60ID:g/4BXQ5/0
ここの板の名前って知ってる?
エロゲネタ&業界板
って言うんだよお

Pinkちゃんねるのお約束

18歳未満は立入禁止。
書き込みは削除ガイドラインに抵触しないようにお願いします。

ネギ板のご案内
 基本的に「エロゲー関係なんでもアリ」の掲示板ですが、以下の点に注意してご利用ください。


メーカーやゲーム関係の情報を主目的としたスレッドを立てたい方は、エロゲー板で相談してみましょう。
Leaf,Key,旧タクティクスのゲームについてのスレッドを立てたい方は、Leaf,Key板(葉鍵板)で相談してみましょう。
同人エロゲについてのスレッドを立てたい方は、エロ同人掲示板で相談してみましょう。
Warezなどの犯罪幇助となるような話題や違法行為は厳禁です。
それ以外でもデジタルデータ(※1)を求めることを目的としたスレッドや、ゲームメディアのコピー方法に関するスレッドはご遠慮ください。
※1:ゲーム画像、音声、プログラム、セーブデータ等が該当します。
0098名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 13:04:05.55ID:atU9ZSHN0
アグネスとか数多くいる規制派の一人に過ぎない上に
ただの広告塔っぽいからねぇ
ここでやらなくても祭り好きな人たちが吊し上げてくれるでしょ
0099名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 13:19:11.57ID:5pPrs3sO0
>>81
業務妨害じゃないか?
そもそも、エロが有害とのデータはどこにもない。
宗教どもが勝手に有害だと主張しているだけやん。
0100名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 13:33:01.53ID:vWdaBs0Z0
>>96
『表現規制対策』は政治以外の何もでもないだろ低脳
情報のやり取りすらタブーかよ能無し自治厨
0101名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 13:34:47.03ID:vWdaBs0Z0
>>98
>規制派の一人に過ぎない上に
>ただの広告塔っぽいからねぇ

そうやって児童買春ポルノ禁止法の初案に虹規制入れた政治力を過小評価するのは、どこかの誰かさんに配慮でもしてんの??
それとも過去知識の皆無の素人か??
国会に参考人招致される立場の人間を「ただの広告塔」だとか眠いこといってんなよ
0103名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 13:57:24.38ID:atU9ZSHN0
過小評価といえば堺市の案件がここでもろくにレスがつかないのが気になるねぇ
実際に規制始まってるのに
0105名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 14:19:28.42ID:atU9ZSHN0
そうだねぇ
エロゲの話をするなら最近衰退が叫ばれてるけど
原因としては全面降伏による規制&規制も無関係じゃないと思うのよね
0106名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 14:45:46.26ID:oAXNXeJX0
規制自体をみると、
内容をどうこうするものではない
表紙を隠すが、半透明で、買った後なら全部見れる
購入が難しくなるようなものでもない
規制は規制だが、これをすれば売れる、批判が少なくなるということとバーターと考えると、
まあまあ妥協点のような気もする

一方、規制決定のプロセスをみると問題が多い
議会を通さずに、市と企業が勝手に協議して勝手に決めて、公金をつける
正式な条例とかじゃないので、知らぬ間に厳しくなる可能性もあるので、
こういった決定プロセスはしっかりと批判していくほうがいい
0107名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 14:46:58.72ID:atU9ZSHN0
エロゲの話振ったらスレが止まるとかどういうことなの・・・
そりゃ荒らしに好き放題にされるわけだわ
0109名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 14:48:25.87ID:bZ/xBaeQ0
メーニラーさんじゃないけどエロ雑誌だからスルーとかやってるといつエロゲーへ飛び火するかわからんからな、自民地獄の今警戒はしないと
0110名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 14:49:24.95ID:bZ/xBaeQ0
ましてや東京オリンピックを控えた今いつ秋葉原あたりが「浄化」されてしまうかわからん、自民だし
0113名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 15:00:30.60ID:chvdbrAn0
ツイッターで裸公開の少年少女を「児童ポルノ禁止法」で書類送検、なぜなのか? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1406/n_4502/
0114名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 15:12:53.69ID:NbW+gwiy0
メーニラーさんじゃないけど実在児童セックス動画だからスルーとかやってるといつエロゲーへ飛び火するかわからんからな
0115名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 18:31:43.63ID:yJRiFQTxO
どうせ言っても「曲解だ」と言って拒否るだろうけど、オタクや表現規制反対派ってニーメラーの詩で言うところの「私」だからな。

“そして、彼らが私を攻撃したとき私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった”←今ココ
これがオタクや表現規制反対派の現在地。
0116名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 18:53:59.71ID:HEJcfRED0
 
【社会】茨城県大子町、アニメの“聖地巡礼”でトラブルも…苦情によりコスプレ禁止に!マナー違反が原因 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459729377/

1 名前:いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ?2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/04/04(月) 09:22:57.01 ID:CAP_USER*

人気アニメ『ガールズ&パンツァー』や『神様ドォルズ』の舞台となったことで知られる、茨城県久慈郡にある街・大子町。
大子町には聖地巡礼として多くのアニメファンが訪れているのだが、どうやらそれが原因でトラブルも起きてしまっているようだ。

http://stat.news.ameba.jp/news_images/20160403/19/79/qw/j/o06000400sirabee160404kosupure.jpg

アニメやゲームなどのサブカルチャーで地域活性化を目指すサークル「Project Sora」の公式Twitterアカウントによると、アニメの舞台になった「旧上岡小学校」から苦情が届き、実質コスプレ禁止になってしまったらしい。
いったいなぜコスプレ禁止になってしまったのか? Project Soraの発表によると、コスプレイヤーたちのマナー違反が原因とのこと。詳しい理由は以下のとおりである。

■コスプレ禁止の理由とは?

【緊急かつ重大なお知らせ】その理由として、

・無許可コスプレ
・男性による女装コスプレ
・商売目的と思われる撮影行為
・撮影時のパンチラ行為等のマナー違反

旧上岡小学校は現在廃校になっており児童は通学していないものの、アニメ以外でもNHKのドラマ『花子とアン』などにも使用された、多数ジャンルのファンが観光に来る場所。
そこでいきなり女装した男性がいたり、パンツを見せながら撮影している人が出現したらアニメを知らない観光客や、真横にある幼稚園へ児童を通園させている親たちから苦情が来て当然である。

■マナーを守って聖地巡礼を

この件に関してはProject Sora公式Twitterも。「ファンの信用が失われたのではないかとも思います。」と非常に残念な気持ちをコメントしていた。
コスプレのマナー違反は地域住民や観光客だけでなく、彼らのようにアニメで地域活性化をするため活動している人へも非常に迷惑がかかるので絶対に止めよう。

http://news.ameba.jp/20160403-557/
 
0117名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 18:55:55.19ID:P8m0Fahs0
>>109
カバーを掛けてエロい部分を見えなくした方がレジに出す時の恥かしさが減って、買いやすくなって
エロ雑誌の売り上げが上がるのでは、という意見もある

もしそれが正しいとしたらカバー掛けに賛成した方がエロ雑誌の売り上げが上がって、環境型セクハラも無くす事が出来てWin-Winだろう
0118名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 19:12:51.74ID:bZ/xBaeQ0
http://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
アグネス・チャン「全くの別人」パナマ文書記載否定
 歌手のアグネス・チャン(60)が、「パナマ文書」に名前が記載されているとの
うわさについて「全くの別人」と、自身との関連を否定した。
 パナマ文書とは、タックスヘイブン(租税回避地)への会社設立を代行する
パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」によって作成された内部文書の通称。
課税逃れを行っていたとされる企業や個人の情報が記載されている。その内容が
流出し、世界的に大きな騒ぎとなっている。
 そのリストに「Agnes Chan」の名前があがっているとしてネット上で話題と
なっていたが、アグネスは6日に「私ではないですよ」とのタイトルでブログを更新。
「パナマ文書のリストにAgnesChanがある? いやいや! 私とは全く関係ない
ですよ 全くの別人です。びっくりした!」と否定した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1627572.html
0119名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 20:20:47.81ID:bZ/xBaeQ0
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/06(水) 17:53:31.69 ID:6+gcqIMV0 [1/8]
教育政策なんて根拠とか関係なくノリでやるもんらしい

「5〜6段の組み体操で、息子は負荷がかかる位置にいて背中の筋を壊したが、誇らしげだった。私自身がうるうるきた。
 組み体操はかけがえのない教育活動で、悪いことではない。それを文科省が規制するのは違う」
文部科学副大臣 義家弘介

「すごい。大ファンになりました。ラブライバー大臣と呼んでください。 東京五輪の開会式か閉会式でラブライブ!をやりたいね」
文部科学大臣 馳浩
0120名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 20:21:07.01ID:Kduub9hr0
>>106
やっぱ行政訴訟で堺市が95万出すことになった経緯を明らかにするのが一番かねぇ
雑協は戦うつもりらしいけど、そこまで踏み込むかな
0121名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 20:23:24.99ID:ANZQRkunO
法人税なんかきっちり取ったら、日本の企業は海外に逃げる
だから法人税以外を増税するというのが、唯一の大義名分だったけど
まあ自民党の連中は、平気な顔で増税をやるからな
0122名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 20:26:16.37ID:bZ/xBaeQ0
そもそも財源=消費税しかおもいつかないような売国政党が与党やってちゃいかんだろ、中身はおいしんや日本大切と大差ない
0125名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 21:54:12.79ID:Kduub9hr0
>>106
規制の根拠が女性の暴力ガーとか関係ないところから来てるからそこも突っ込まないとダメだね
公開質問状でデータ出せとか言われて
堺市側は適当な暴力をなくそうとする姿勢が大切です
とかアホなこと言ってたけど
0127名無しさん@初回限定2016/04/06(水) 22:42:39.76ID:P8m0Fahs0
>>126
「ペッティングならいいだろ。だからペドフィリア婚も認められるべき」と言ってる訳か。
その上で俺に対して「アホやな」って言ってる訳か。

そしてペドフィリア婚を認めた結果、イエメンと同じ様に子宮破裂で死亡する女児が発生したとしても
「俺がやった訳じゃないし」という態度をとって「俺に責任は無い」という態度を取る訳か。

俺にはついていけない話だな。>>126は無責任過ぎる
0128名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 00:01:05.30ID:iGeiuUwO0
タックスヘイブンを使ったのは誰かが検索できる秘密ファイルのデータベース公開、日本の住所も多数あり - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130615-icij/
ICIJ Releases Offshore Leaks Database Revealing Names Behind Secret Companies, Trusts | International Consortium of Investigative Journalists
https://www.icij.org/offshore/icij-releases-offshore-leaks-database-revealing-names-behind-secret-companies-trusts
ICIJ Offshore Leaks Database
https://offshoreleaks.icij.org/
0131名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 02:10:20.69ID:pjLGQytX0
>>130
アグネスさんの名前も出てきたらしいからな
>>118参照

ま今の所、本人なのか同名の別人なのか
本人としても違法性があるのか全く判らんから
無駄に騒いでもしょうがないが
0132名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 02:46:09.43ID:mGH26SPM0
日本であれ海外であれ節税は合法で
ロンダに使ったの以外は法的には問題なし
ただ欧米は納税者に「タックスペイヤー」としての意識が強くて
合法であろうと社会的不公正を許さない機運がある

日本は権力を握ったら何をしてもいい人知主義の国になったから
民進党の議員でも出てこないかぎり、別に誰も気にしない
国民が怒ってる中国よりはるかに下流の国だわ
昭和時代の教科書では国民の資産を払い下げで食い物にした扱いだった政商なんかが
今の教科書では偉人として取り上げられてるからね
0133名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 06:22:48.61ID:KT0T+sJz0
米国人やフィリピン人の租税回避行為は違法になる場合もあるんじゃね?



=== 
属人主義税制なら富裕層へ増税できる!
// rh- guide.com/tokusyu2/hatan_zokujin.html

・・・また日本の有名ミュージシャンでも、海外に拠点を置く人は少なくありませんが、彼らの主目的もやはり税金逃れです。
彼らのように、日本の国籍を持っていても、所得税率の安い国(タックスヘイブンなど)に住む事で、莫大な収入に対する課税を最小限に抑えられるのです(Perpetual Travelerと呼ばれます)。

これを防ぐには、税金を居住国で判断する「属地主義」ではなく、居住国に関わらず全ての日本人に課税する「属人主義」に変えれば良いのです。
こうすれば、富裕層が海外へ脱出しようが、日本国への納税義務は消えませんから、どれだけ所得税率を上げても何の問題も生じません。

「そんなことしてる国があるのか?」と疑問に思う人もいるでしょう。確かに、日本を含め多くの国が属地主義税制を取っていますが、アメリカとフィリピンが属人主義税制を取っています。
 

・・・■アメリカは属人主義なので、富裕層が逃げる事が無い

何と、世界最大の経済大国で、世界最多の富裕層を抱えるアメリカ合衆国では、属人主義税制が敷かれているのです。
その為、富裕層がタックスヘイブン等へ逃げても、必ず米本土で税金を支払わなければいけないのです(*1)。

日本では、アメリカは究極の格差社会で、富裕層に有利な仕組みだと勝手に思われていますが、実は金持ちの税金逃れを一切許さず、税による所得再分配機能が充実した「平等な」国家なのです(*2)


この事実、知っていましたか? おそらく知っている人は皆無なはずです。なぜなら、日本で情報を発信する側の人間(マスメディアや専門家)が、すべからく自身が富裕層なので、アメリカ税制の事実が知られる事は、彼らにとって不都合だからです。
 
0134名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 06:23:51.95ID:kxhTlZ200
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/06(水) 19:58:41.70 ID:AshKJ6Q90 [1/4]
パナマ文書に載ってた主な日本企業

電通
バンダイ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ
JAL
石油資源開発
オリックス
丸紅
三菱商事
商船三井
日本紙
双日
日本郵船
シャープ
三共
東レ
パイオニア
ホンダ
KAORI INTERNATIONAL
KAWAGUCHI TECHNOLOGY
楽天ストラテジー
ソフトバンクグループ
SBI
セコム ,,
0135名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 09:05:01.45ID:5sY4/gc20
>>115
え?ソ連からレーニン平和賞をもらったニーメラーさんがどうかしたって?
0136名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 12:45:13.82ID:PsPh5Jjl0
えみつんがAVに出演していた疑惑の件で落胆しているようではまだ青い。
寝とられモノとして楽しむのが、鍛え上げられた声オタの正しい姿ではないだろうか。
0138名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 14:57:27.98ID:9Vh9Yy9C0
>>134
サンライズってタックスヘイブン利用するほどデカかったっけ……
そしてバンダイがあるのに一応ライバルのタカラトミーが載ってない侘しさよ
0140名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 16:35:07.32ID:kxhTlZ200
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、海外経由に対応
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H6D_R10C15A7MM8000/

政府はインターネット上に氾濫する著作権侵害サイトへの接続を強制的に遮断できる仕組みを検討する。

内閣官房の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)に今夏にも有識者会議を新設。
通信事業者や大学の専門家と連携して2016年3月にも決める。
取り締まりが難しい海外サーバーを使った侵害サイトに対応できるようにする。

NTTコミュニケーションズやジュピターテレコムといったインターネットの接続事業者が、著作権者…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
0141名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 16:49:07.17ID:kxhTlZ200
http://img.2ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
違法動画、紹介サイト排除…政府が法改正を検討

政府は、アニメや映画などを違法にコピーした動画を紹介する「リーチサイト」を排除するため、著作権法の見直しを検討する方針を固めた。
リーチサイトの取り締まり基準を設け、悪質な運営業者の摘発のほか、サイトの強制閉鎖や検索エンジンの表示停止を行いやすくする考えだ。政府の知的財産戦略本部が、8日に開かれる委員会でこうした方針を示す。

リーチサイトの運営業者は、違法動画の販売や配信を行っているわけではなく、多くは広告収入を主な収益源としている。動画を紹介するだけなので違法性が曖昧だ。
だが、違法動画の大半は、リーチサイトを経由して視聴されているとの調査結果もあり、対応を検討することにした。
具体的には「営利目的で大量の違法コピーにリンクを張っている」「警告しても違法コピーの紹介をやめない」などの条件を定め、悪質と判断されればサイトを取り締まれるようにする。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160407-OYT1T50090.html
0142名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 21:24:02.30ID:7tQVNHMN0
こういう活動やってくれるのはうれしんだけど、選挙に集中してくれないか。


虹乃ユウキ ?@YuukiNijino 16分16分前

山田太郎議員のニコ生によると、堺市のコンビニのアダルト雑誌に対する新たな規制の問題ついて「雑誌協会ともちゃんと連携をしてやってます」(山田議員秘書坂井氏の発言)との事。
日本雑誌協会はこの問題で声明を出す等、堺市の動きに反発しています https://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_4508/
0144名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 22:17:45.94ID:NgR2+Hzx0
>>80
「堺市では市長になれば『議会に諮る事無く』新規事業を始められる。」って指摘ってどっかあった?

再開発事業でコレやられたら『議会』がどうでるだろうねwwwww
0146名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 23:03:19.79ID:iGeiuUwO0
職場PCで閲覧、会社が通報=児童ポルノ所持容疑で男送検−警視庁:時事ドットコム
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016040600387&;g=soc
0147名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 23:14:45.17ID:Ywo3jUgq0
おいしんといい橋本といい堺市といい関西人って人間の屑しかいないな
0149名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 14:50:08.73ID:a3rCDU6M0
>>138
日本サンライズとは違うんじゃない? 健康食品会社でサンライズってあったぞ

しかしタックスヘイブンとしてはマイナーなパナマでこんだけ出てくるとは
日本の部分が本格的に公開されれば与野党含め、政治家、支持企業、支持団体といろいろ出てきて激震レベルの話じゃなくなるんだろうな、脱税の他に噂されてた自民や旧社会党の中国朝鮮半島絡みの利権マネーとかも出てくるかもな
0151名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 19:37:13.95ID:WSV9nBVB0
>>101
衆院で二次規制が外されたのに満足みたいに言ってた人間の政治力か
あれ? 三次しか興味ないの? って思ったね
>>104
エロゲ以外の話しまくりじゃん
こんなところでスレ立ててないでもっと表現規制の総合的なスレが別に板あればいいのにとかねがね思う
ま、いまは2chよりヒのほうが人いるけど
>>106
ふざけんな表紙隠したら売り上げに影響するってのラノベの表紙の絵を消したらただの小説だろうが
妥協なんてとんでもねえよ営業妨害だ
どうせ批判してる奴らもコンビニ本の売り上げ以下だろうしな
>>115
メクラでございますか? エロゲの話じゃないけどエロゲの規制にも繋がるからスルーしないで話題を取り扱おうとおまえの真上で流れになってるじゃん
>>117
まずコンビニ本の表紙はエロくない
恥ずかしがる人間は隠されていたら恥ずかしい本だと思われるのだから結局恥ずかしがるので意味がないね
乳首の絵さえない表紙がセクハラだと言うなら水着という衣装を禁止にでもしてろ
今後制服で水泳な
>>124
成人からペドって、あいだのロリをすっとばしてるな、日本という国では16歳のロリと結婚が可能らしいのに
>>125
カバーをかけられる本を買う人間は暴力を振るう可能性がある犯罪予備軍だと難癖をつけられて、買った人間が暴力を振るわれる事件が起きたらいけないのでカバーをなくす姿勢が必要だ
>>130
・表現規制派も脱税してそう
・金持ちが日本に税金を払えば税収が増え消費税等の国民負担を減らすこともでき消費が増え景気がよくなりエロゲも売れる
>>132
日本にはタックスヘイブンでの所得からも課税するみなし規定があるそうじゃないか
それがほんとなら違法だよ
0152名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 19:49:46.24ID:WSV9nBVB0
>>142
は? 選挙に集中して政治をしない無能の世襲ならほかにたくさんいんだろ

>>149
でかい金の流れがあったら脱税だけでなくどこでこんな大金手に入れたんでちゅかーって疑惑になるしな

コンビニ本カバーは以前似たような裁判での最高裁判例で、大人の知る権利を阻害してるから違憲ですってのがあるらしいな
裁判になったら規制派の負けだね

で教科書の絵が萌え絵になったのがあって人気が出て二次創作絵も描かれ出してるけど〜
エロパロ描いてると親御さんとかがけしからんと文句言って教科書の萌え絵が規制されて潰されて元に戻るかも〜みたいな話をしてる奴らがいるけど
そもそもエロアニメエロ漫画エロゲ絵でお約束の萌え絵を真似して教科書に使い出したほうが先だろうがw
生徒に興味を持ってもらってお勉強に熱が入るようにだっけ?
ほかに見たことがないオリジナリティのある絵柄なんぞではなくそこらで腐るほど見た萌え絵だよ
なんちゃら先生の二次創作絵なんてわざわざ描かなくてもそこらじゅうに過去そっくりなキャラが転がってるわ
親御さんが「このエッチな漫画のキャラクターが似てるわ! きっと教科書を真似て描いたんだわ!」とかほざき出す可能性さえ感じるよ
しかしそのエロ漫画は何年も前に世に出たもの、とかなw
だからまったくもってどうでもいいわ
だいたいそういうこと言ってると萌え絵になる前の絵柄でエロパロ描く奴出てくるだろw
0153名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 19:51:39.89ID:14+1dsqR0
 
【政治】民進・山尾志桜里氏、安倍首相に「逃げるな」…でも自身の疑惑にはダンマリ 「逃げてるのは自分じゃないか」とやじも★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459852904/

1 名前:SIN ★[sage] 投稿日:2016/04/05(火) 19:41:44.54 ID:CAP_USER*

民進党の山尾志桜里政調会長が5日の衆院本会議で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案に関する質疑に立った。同党が提出した安全保障関連法の対案の審議に関し、安倍晋三首相に威勢良く「逃げるな」と攻め立てた山尾氏。
だが、自身に浮上している「政治とカネ」の問題については、発覚から1週間近くたったこの日もダンマリを決め込んだ。

山尾氏は本会議で「私たちは政権を担うことのできる新たな政党となるため、民進党として新たな一歩を踏み出した」と宣言。安保関連法の対案について首相に「なぜ審議から逃げるのか」と迫った。
自民党が平成24年の衆院選の公約に基づき「TPPへの交渉参加に反対」とのポスターを掲示したことを「首相のウソ」とも断じ、「国民に真摯に向き合って」と求めた。

これに対し、首相は「新しく政調会長となった山尾氏のご活躍を期待している」とエールを送った。

激しく首相に迫った山尾氏だが、24年の政治資金収支報告書で個人からの寄付の上限額を超えた額を記載したことや、230万円分のガソリン代を計上したことが問題視されている。
説明を回避し続ける山尾氏の質問中には「逃げているのは自分じゃないか(笑)!」「説明責任を果してから言ってくれ(笑)!」との激しいやじが飛んだ。

山尾氏は今週中に記者会見で詳細を説明する予定だが、本会議後は記者団に「近々説明するので、少しお待ちください」と述べるにとどまり、真摯に向き合うことはなかった。

http://www.sankei.com/politics/news/160405/plt1604050018-n2.html
 
0154名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 21:07:16.06ID:oCpndxul0
>>141
これは児ポに関してはリンクを貼るだけで有罪と判例があるから
現在合法な、著作権違反の違法うpへのアフィ記事が取り締まられるだけ

と言って一発ネット八分できるなら危険性は高いが
常習を条件に入れてあるならまあ妥当なとこだろう

>>152
先生の前職は艦娘らしいからな
0157名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 23:59:28.31ID:O4VUIgNp0
堺市がコンビニエンスストアで成人向け雑誌の表紙の一部をフィルムで覆う取り組みを始めたことに対し、
日本雑誌協会など出版団体はコンビニチェーンとの協定を解除するよう市に求める声明を出しました。

この問題では、雑誌協会側が表紙を隠すのは大阪府の条例から逸脱し憲法の表現の自由に触れるのではないかと質問状を提出、
堺市は表現の自由には反しないと回答していました。
声明を受け堺市の竹山市長は「女性や子どもを持つ保護者に賛同いただいている。今後も継続していきたい」としています。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20160404/00000046.shtml
0159名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 07:47:48.30ID:NjDbDpef0
親子での入浴は、楽しい時間でもありコミュニケーションの場でもありますよね。だからこそ、子どものころにお母さんやお父さんとお風呂に入った記憶というのは、
大人になった今なおいい思い出として残っている人は多いのでは?

でも、海外の人から見ると「日本人の親子入浴」は信じられないことだとか。とくに、パパと娘が一緒に入浴するのは性的虐待が疑われるそう…。
日本人からすると、そんな考えの方が信じられませんよね?!

けれど、親子での入浴はいったい“いくつまでがセーフ”なのでしょうか?
親子での入浴は日本独自の文化だった!
「子どものお風呂はパパの仕事」という家庭は思いのほか多いものですよね。仕事で忙しいパパにとっても、子どもと触れ合う貴重な時間だったりするのではないでしょうか。


でも、世界的に見ても「湯船につかる」という文化を持つのは日本だけ。似たような文化を持つ中国や韓国でも、湯船につからないだけでなく、
物心がつく幼児にもなれば親子でお風呂に入ることはないそうです。

そして、西洋文化ではシャワーが主流。幼いときに親が体を洗うのを手伝うことはあっても、一緒に湯船につかることはほとんどありません。

新聞社が行ったアンケートによると、ママと息子の入浴は「小学校低学年まで」がトップで、「小学校高学年まで」「小学校前まで」と続く結果でした。
一方、パパと娘は「小学校高学年まで」がトップで、「小学校低学年まで」「19歳以降も」「中学校まで」という結果でした。

“19歳以降もパパと入浴する娘”という状況が3位なのにはさすがに驚きがありますが、小学校を卒業する頃には多くの娘達がパパとの入浴を卒業するようです。

海外では犯罪!?
アメリカやヨーロッパなどの欧米諸国では、お風呂場はプライバシーが守られるべき場所という考えが強く、親子であっても一緒に入浴することは
“非常識”だと考えられています。

外務省の海外安全ホームページでは、「ある先進国で暮らす日本人家庭で、現地校に通う娘が作文で『お父さんとお風呂に入るのが楽しみ』と書いたところ、
学校が警察に通報。父親は性的虐待が疑われ、逮捕された」と紹介しています。

http://kurashinista.jp/column/detail/1598
0160名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 11:18:27.88ID:NjDbDpef0
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
■「オタクは性犯罪者」
今回一番批判が集中したのは、自民党議員の土屋正忠の意見。土屋は児童ポルノ法を推進していて、アニメ規制を積極的に推し進めたい立場にある。

土屋は、「オタクが実際に犯罪を犯した例がある」と言って、2011年の熊本女児殺人事件を挙げた。
「犯人の部屋には(女児を暴行するような)漫画がたくさんあった」
犬山が反論する。「アニメがあったから犯罪を犯すのではない。私も男子高校生の出てくるアニメを見るが、関係を持ちたいとは思わない」
それに対して土屋は「それはあなたの問題」と言って、話を社会的に必要かどうかに切り替えた
それを言ってしまえば、アニメで犯罪を犯す人も『その人の問題』になるので、隙の多すぎる発言ではある)。

岡田から「アニメは性犯罪の抑止力になっている」「性犯罪とアニメの過激さに相関関係がないというのはいろんな社会学的な統計で指摘されているじゃないか」
と言われても、土屋は「やってんだよ!」と返す。具体的に数字を出すことはできず、「現場の実感」と漏らす。

土屋の反応は非常に象徴的だ。なぜなら、「よく報道でも聞く」し、「実感としてある」のだから。

これを否定するには、とにかく数字を地道に積み上げていくしかない。
性犯罪者の趣味や嗜好について調査が行われることは難しそう(そもそも「オタク」の定義が広すぎる!)。
ならば、海外での規制と犯罪数のグラフや、日本のアニメの本数と性犯罪発生件数のグラフなどを何度でも提示していくことが必要。
児童への性的犯罪はその8割以上が家族間・知人間で起こっているなどのデータも有効かもしれない。
「感覚」「印象」は非常に強く、それでいて変えるのが困難。「勉強不足」と相手を煽っているだけでは何も変わらない。

今回の「TVタックル」は、規制賛成派の「代表的な偏見」に対して、規制反対派もオタクも、
そして視聴者も、適切に対応することができていなかった。殺人予告なんて考えられる中でも最悪の対応だ。
オタクはこれまで「日陰の存在」だった。けれど今は、経済的にも規模的にも、
多数派になりつつあるのは間違いない。「日向」に出たときの振る舞い方を、今のオタクはあまりにも知らない。
http://news.livedoor.com/article/detail/9216742/
0161名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 11:30:26.06ID:DPtZ+eYm0
同人誌、非親告罪にならず=安倍首相:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800807&;g=soc
 安倍晋三首相は8日の衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、
TPP締結に伴い著作権侵害が著作者の告訴がなくても起訴できる
非親告罪となることに関し、「同人誌は市場で原作と競合せず、権利者の
利益を不当に害するものではないから非親告罪とはならない」と述べ、
同人誌は対象に含まれないと説明した。おおさか維新の会の丸山穂高氏
への答弁。
 TPP関連法案に盛り込まれた著作権法改正案では、同法違反の罪は
非親告罪となる場合がある。首相は改正後の構成要件について
「パロディーなどの二次創作活動が萎縮しないよう、対価を得る、原作の
まま譲渡する、権利者の利益が不当に害されることの全てを満たした
場合に限る」と述べた。(2016/04/08-19:03)
0162名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 11:42:26.87ID:Gk5NWF700
おっ、いいじゃん TPPに関しては頑張ったか、安倍ちゃん
0163名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 13:21:37.99ID:8CEkP6DI0
アメリカが批准しないとTPPは成立しないと聞いた
トランプ氏、サンダース氏、ヒラリー氏、・・・・
みなTPPについては 反対 と言っている
0164名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 13:23:56.11ID:NjDbDpef0
>>162
最初からtppやるなよ馬鹿って感じだよね、ぶれまくりうそつきまくり
0165名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 14:40:44.45ID:NvHf/GTi0
>>160
>犬山が反論する。「アニメがあったから犯罪を犯すのではない。私も男子高校生の出てくるアニメを見るが、関係を持ちたいとは思わない」
>それに対して土屋は「それはあなたの問題」と言って、話を社会的に必要かどうかに切り替えた

これは必ずしもおかしな発言ではない
現実と虚構の区別が付かない人間はいっぱいいる
まさに推進派議員が体現してる通りだな
若者よりむしろ社会的地位のある中高年の方が多いんじゃないか

現実と虚構の区別を付けられる我々知的エリートが「区別付くよ!」と言っても
「世の中には区別付かない馬鹿が多いんだよ!だから規制しないと!」という理屈を
否定できる根拠にならないんだよ
0166名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 14:41:32.45ID:JHOkmfHT0
>>161のそれは山田さんの成果
何も無ければ丸呑みする気だったんだから
と言うか政府内では重要項目とは思われてなかった
0167名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 14:45:11.92ID:JHOkmfHT0
山田さんの国会での答弁他
赤松さんの自民党議員への働きかけも多分にある
0169名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 15:20:19.00ID:PgCELtyt0
なぜかこれがローゼン麻生閣下マンセーになってしまうネトウヨ脳、脳みそ腐ってるねこれはあべぴょん洗脳gjだね
0170名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 15:52:09.23ID:L5ZrL5Y60
アベノミクスが崩壊して海外からも見放されてる安倍が国内での人気とりをやってるだけだろ
安倍は日本会議だしどうせ途中で裏切って同人誌を法規制する気満々だろ
0171名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:22:09.74ID:1GIKn4Wz0
自民の政策べったりで大したこと何もやってない山田や赤松ばかりが賞賛されて、
長く表現規制反対運動に関わってきた枝野さんや保坂さんや連絡網AMIの方々を
活動してないとか大嘘ついてるネトウヨのデマが広がってるようだな。
0173名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:37:37.42ID:PgCELtyt0
自民一味は国民の血税垂れ流しなのに反対派は手弁当だもんな、苦しいお
でも将来の日本のため、将来の日本人のために頑張らないと・・・
0175名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:42:09.35ID:Gk5NWF700
手弁当派は無理しないで気長にがんばってくれ
枝野さんとかはこっちにかかわる余裕もあんまないんだろう 仕方ない
0176名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:47:26.60ID:xwPmWxZjO
TPPについての安倍総裁の正式見解|TPP参加の即時撤回を求める会 公式ブログ
http://ameblo.jp/tpp-tekkai/entry-11405962306.html

TPPについての安倍総裁の正式見解
12/11/16
 本日開催された総合農政・貿易調査会との合同会議において、「安倍晋三 総裁のTPPに関する発言で、一部誤解を招くような報道がされている」との意見が出されたことを受け、閉会後に幹部で安倍総裁と面会し、正式に総裁の見解を確認しました。

 安倍総裁の見解は、下記のとおりです。

1.自民党は、3月9日に決定している「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対である」方針を堅持する。

2.自民党は、野田総理が解散後に、国益を守るあてもなく選挙目当てにTPP交渉参加表明を行うことに反対である。
  仮に参加表明が行われたとすれば、極めて無責任であり、許しがたい。

       平成24年11月16日
        自 由 民 主 党
        総裁  安倍 晋三


http://i.gyazo.com/94669568d74daa3e0e004f8a3e62c71c.png
0177名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:48:53.95ID:PgCELtyt0
       平成24年11月16日
        自 由 民 主 党
        総裁  安倍 晋三
0178名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:54:42.61ID:xwPmWxZjO
>>171
「表現規制に反対してくれるのはありがたいが他の政策がダメ」という理由で枝野幸男や菅直人をdisっておいて「表現規制に反対してくれてるんだからその他の政策には目をつぶって山田太郎を応援しよう」っての、あまりにも虫が良すぎるよな。
0180名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:12:35.52ID:M5Eg7irM0
>>178
山田は今度出すとかいう本売って印税生活するための手段くらいにしか表現規制反対運動を考えてないし利用してるだけだからな
保坂さんや枝野さんはそんな浅ましい真似はしなかった
0181名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:14:30.77ID:PgCELtyt0
分離工作乙、どっちも凄くてどっちも偉い、頑張ってくださいでいいんだよこういうのは
0182名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:15:44.04ID:hInUSgTZ0
ウヨサヨどっちもどっちでワロタ
0183名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:23:44.43ID:Szr2gvl00
https://twitter.com/yama4yoshi/status/718450093188222977
同人誌、非親告罪にならず=安倍首相:時事ドットコム https://t.co/mpSe5kG2g6 @jijicomさんから
自民支持者の人達に山田太郎議員じゃなくて安倍の功績にされそう。


https://twitter.com/kikko_no_blog/status/718533457719087104
「安倍晋三首相は8日、TPPを締結した場合に著作権侵害が著作者の告訴がなくても
起訴できる非親告罪となることに関し「同人誌は非親告罪とはならない」と述べた」
とのことだけど、それを決めるのはお前じゃねえだろ?選挙前だからって無責任な
ことばっか言ってんじゃねえよ!この嘘つき天ぷら野郎!
0184名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:32:48.44ID:VFg9g1GP0
あー安倍の口から同人誌はTPPの対象外だと言質とれちゃったもんだから
一部の奴が発狂しちゃってるねー(棒)
山田太郎の功績はこれだけでも大したもんだし、民主や社民のあいつらが
口約束だけで今までそれすら出来なかったのとの差は大きいと思うよ。
0185名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:41:35.79ID:NDBwMPD50
口約束ってそれは安倍の方だろ
ヘイトスピーチ規制するとか言ってるくせに自分の支持団体がヘイトスピーチやってるから安倍にできるわけないんだから
0186名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:59:12.66ID:JHOkmfHT0
ID:xwPmWxZjO 末尾O

>枝野幸男や菅直人をdisっておいて 

はて? ここでdisった人などいただろうか?
荒らしやネトウヨの茶々入れを除けばいない筈だが?
0187名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:07:00.53ID:JHOkmfHT0
>民主や社民のあいつらが

こういう言い方しちゃダメだ
山田さん一人でなんとかなった訳じゃない
目立たないけど多くの方の努力の積み重ねの結果なんだから

今は世田谷区長の保坂さん(社民)だって規制問題では大変お世話になった方
民主にも多くの方に尽力して頂いた、他の党でも同じく
0188名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:12:55.22ID:NDBwMPD50
山尾議員のガソリン代とかコーヒー代に文句をつけてる奴らは間違いなく自民信者
0189名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:36:02.98ID:NDBwMPD50
>>176
>>179
毎日がエイプリルフールな自民と安倍
こういう連中だから同人誌の件もどうせ手のひら返すに決まってる
0190名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:42:21.65ID:xwPmWxZjO
>>186
過去スレ振り返えきれないのをいいことに適当なこと言うなよ、荒木俊三さん。
0193名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 20:29:59.20ID:8CEkP6DI0
内容全部黒塗りされた状態ってのは
その内容を国民に知れたら猛反発食らうというのが目に見えているから
あんなに黒塗りにしたのだろう
そんなわけのわからんのを国内に導入していいわけないな
0194名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 21:30:20.31ID:JHOkmfHT0
今まで色々的外れな認定されてきたけど
荒木さん認定は初めてだな、当然ありえない
0195名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 21:48:57.76ID:xwPmWxZjO
>>191
それと「二次エロ以外の表現はどうでもいい全レスさん」な。
「データがない」といって返してた奴。
0196名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 22:09:33.78ID:JHOkmfHT0
認定に至った根拠を示す事も無く
とうとう無差別認定まで始めたか
末期症状だな
0198名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 03:23:32.00ID:xFtTix000
>>180
新書の印税程度で生活できるわけないだろ

おまえの金銭感覚は非現実的すぎる
0199名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 04:27:43.28ID:2GazBTsR0
一冊や二冊本書いたぐらいで食っていけるわけがない
常識
0200名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 07:15:11.99ID:5gbcr+Qy0
安倍が同人はTPPから外れたって手放しで喜んでるバカたちは、児ポ法から創作物が外れたくせに逮捕されて先日有罪判決が出たCG裁判のことをもう忘れたのか?
0201名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 07:49:58.31ID:cCAu+34L0
やっぱ「同人誌、非親告罪にならず=安倍首相」で拡散されまくってるな
0202名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 08:42:40.68ID:iXJRhiKxO
そもそも選挙戦の時の公約(>>176 >>179)通りにTPP参加に反対していれば起こり得なかった問題なのに、それに反してTPP参加して著作権を非親告罪化にして「同人誌、非親告罪にならず」って。

こんな露骨で単純なマッチポンプに釣られるの、相当にバカだ。
0203名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 08:50:53.20ID:iXJRhiKxO
>>191 >>197
現に「二次エロ以外の表現はどうでもいい全レスさん」はその指摘以降出てこなくなった。

“荒らしてる側が導入反対してる”他の板・スレとは逆に“他人を「IDコロコロ」などと言って荒し認定し「荒らされてる」と主張する側がワッチョイ導入に反対”というこのスレ特有の現象とも関係してくることなのかも。
0204名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 08:57:06.12ID:Q8uWKni40
>“荒らしてる側が導入反対してる”他の板・スレ

何いってんだこの馬鹿
0205名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 12:16:24.51ID:nji/FT1O0
>>200
そんなもん幾らでも忘れられるよ
何度でも何十回でも何百回でも何千回でもな
0206名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 12:32:17.50ID:+QY3Xu7B0
荒れそうだからみんな冷静にね

あと>>178みたいなデマは困る
荒らしが単発でそういうこと騒いでた時は何回かあったけど、
過去スレでも枝野さんや菅さんへの批判が主流になったことなんて一度もないぞ
0208名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 14:40:20.64ID:+QY3Xu7B0
このスレだけ見ても枝野さんや菅さんへの批判に異議が出ているし、
>>174のツイッターにもツッコミ入りまくってる

こういう風に根拠もまったくなく、相手を嘘つきと決め付けるのは荒らしなのでスルー推奨
0210名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 18:25:55.62ID:5gbcr+Qy0
とりあえず安倍と自民が嘘つきの固まりなのは間違いない
0211名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 21:38:31.82ID:9kkA2pLh0
自分は今時YahooのADSLなんでIDは変わらないぞ
ともう何回目だろう? この説明するの
避難所では数ヶ月以上同じIDが続く位だから
ほぼ固定IP

そしてまた無差別認定始めるのか
以前あった様に
0213名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 03:48:03.49ID:k98BaCL00
卓ゲ板ワッチョイ導入議論スレ [無断転載禁止]c2ch.net

64 :

NPCさん

2016/02/19(金) 22:14:55.65 ID:???

そういう風にして導入して、ワッチョイのスレを同意なく後から立てて
ワッチョイ無いスレを荒らしまくることで流れを生み出すって方法も紹介されてたし
やっぱりそういう風にして増やしていくのが現実的かね
0214名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 08:51:41.83ID:JUvNBQoN0
>>202
いやマッチポンプじゃなくてさ
最初はこのチャンスを活かして本気で根絶する気だったのよ

だけどDMMでエロ漫画やエロCG集がバカ売れして
文部省関係(スポーツ関係)の政治家に献金ガバガバ行ったから
文教族のドンが商売の邪魔は許さないって一喝したの
それで文化庁が漫画を守る緊急声明出したりした

AVがわいせつ犯罪物扱いから一転して性の教科書として持ち上げられた時と同じ流れ
感情的には、自民党の利権になったから守られるという形に忸怩たるものはあるが
矜持を守って殲滅されるよりはいいわな
俺たちはDMMに足向けて寝られない、マジで
0216名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 10:50:14.49ID:WnNizf4vO
>>214
そう思うのも自由だけど、権力から自由でない表現の自由は果たして“表現の自由”なのかっていうね…
そこ考えようや。


@haieki
「反表現規制」が権力との闘いでなく「モノ言うマイノリティ」との戦いになった時点からかれらは帝国なのであり、強大な権力に与し何かを捻じ伏せ続ける側に立つと、複雑なものを複雑なまま扱うことがどんどんできなくなる。
「大日本帝国」と「非国民というラベル」の関係のようなもの
5:15 - 2015年11月30日

@haieki
表現規制との戦いは、権力による弾圧との戦いではなく、権力とのパイプを作って「お目こぼし」してもらい、「市井の抗議者から、権力に守ってもらう」ことになったのです。
これも赤松先生が偉大な前例を作ってくれたおかげだと思います。
https://twitter.com/haieki/status/671316587656286209?p=v
0217名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 13:21:48.84ID:E/FpJ1jU0
>>216
これちょっとおかしいよな
モノ言うマイノリティが権力に規制を求めたのが最初で、規制反対派はそれに抵抗してきたのに
どっちかというとモノ言うマイノリティの方が権力に近づいてたというのが正しい歴史
陵辱エロゲ規制の時だって、自民に規制しろって近づいたのは規制したい人たちだったはず

そもそも権力に要求して守ってもらうことを否定することがおかしいよね
それならヘイトスピーチ規制法に守られる人は、権力とのパイプを作ってお目こぼししてもらい、権力に守られることになったとか言うのだろうか?
そんなこと在特会と同じようなひどいこといってるだけなのに、この人は気づいてないのかな
0219名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 14:41:58.03ID:YPZ0anY70
軍事板の戦艦スレみてみたら荒らしがワッチョイ無理やり導入してやっぱり荒れてるね
前スレ最後の流れとか見てると不自然過ぎて気持ち悪い、こういうのは絶対導入しちゃだめだな

新・戦艦スレッド55©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1460273353/

2 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-w8Te)[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:25:29.66 ID:RCfXmly4p [1/2]
>>1

3 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-w8Te)[] 投稿日:2016/04/10(日) 17:39:02.87 ID:0NLZBWQJp [1/2]
いつのまにかワッチョイになってたのか

4 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-w8Te)[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:46:01.36 ID:RCfXmly4p [2/2]
あら?被った?

5 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-w8Te)[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 17:50:34.67 ID:0NLZBWQJp [2/2]
スマホはよくかぶるんだよ

名前:名無し三等兵 (アウアウ Sa87-sG86)[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 18:12:57.11 ID:0VVP2NfXa
・・・。
0220名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 15:30:40.54ID:aC9GDrfb0
ワッチョイなんて毎週変わるコテハン程度の物なのに、なにそこまでムキになってるんだか
一週間にID変わる掲示板となんら変わらんわ
0221名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 16:53:02.70ID:WnNizf4vO
>>217
権力とのパイプを作って「お目こぼし」してもらい「市井の抗議者から権力に守ってもらう」表現規制反対派。
「表現の自由を盾にして行われる差別からマイノリティを護る責務が国家政府にはあるはず(国連の人権規約に批准してるのだから勧告に従って法整備すべき)だ」とヘイトスピーチ法規制を要求する反差別・カウンター。
この二つは全く別物。
0222名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 17:29:11.66ID:rD4E9kMj0
少し前の夕方フジテレビのニュースに例の女性弁護士が
AV出演の強要話で出てきたよ
0223名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 20:56:43.33ID:dPjaukTf0
こりゃひどいww  >>984以外荒らしじゃねーかwww

こんな設定(展開)はイヤだ! part221 (仮) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1456505835/
984 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 17:51:39.06 ID:RdiJuXJl [4/4]
>>980なので次スレ立ててきた、誘導

こんな設定(展開)はイヤだ! part222 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1460364646/

988 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 19:26:35.81 ID:T8rVy2rH
甘っちょろい連中がいるようですが
ワッチョイありで立てました
IPも出ます

こんな設定(展開)はイヤだ! part222(仮) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1460370354/

991 名前:@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 19:40:17.11
>>988
こっちが

こんな設定(展開)はイヤだ! part222(仮) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1460371128/

正解です

995 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 20:20:49.39 ID:sIyj6lUC [2/2]
>>993
そう言う人のために強制コテハン(通称:ワッチョイ)だけの立ててみた。
こんな設定(展開)はイヤだ! part222(仮) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1460373499/l50
0225名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 21:53:42.65ID:aC9GDrfb0
てかそいつID変えてるようだし、相当ワッチョイが都合悪いんだろう
ワッチョイつけたら得意のID変更できなくなるしな
0230名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 02:03:39.93ID:OqfMi4m30
安倍と同人誌のデマ記事を信じ込むようなバカなオタクが、
教科書の英語教師を同人誌に使わせろと許可とろうとして
そんなの許してない、と回答されて自爆するようなバカな事
するんだろうな。
0231名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 15:21:23.41ID:8XaGMu490
この流れ思い出した

WFについて(ヌルくなく)語ろう その103 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1459449329/

573 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 03:45:39.08 ID:hh0LeUQQ
エレン先生も黙ってりゃ同人黙認だっただろうに馬鹿が突撃したりするから・・・
ワッチョイもそうだけどこういった正義感ぶった馬鹿がみんなの遊び場を殺す

579 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 07:37:32.25 ID:SIsaYgok
>>573
一応ツッコんでおくが、ありゃ問い合わせの前から東京書籍のサイトに
利用ガイドラインがちゃんと載ってて、問い合わせの答えもそれと同じだった
から、問い合わせたヤツのせいで同人活動がダメになったってのは
誤解もいいとこ

ワッチョイ導入程度で潰れる遊びってのもどんなのかわからんが(自演ごっこ?w)
「ワッチョイに反対するやつってやっぱこんな馬鹿しかいないんだなあ」と
思われるだけだから、もう少し調べてから書きこんだ方がいいぞ

594 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 14:07:59.69 ID:jDIgd6PI [2/4]
>>579
同人がダメになりかねないから問い合わせなんかするなっていう批判かと

595 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 14:45:59.88 ID:bVdUT15H
>>579
>ワッチョイ導入程度で潰れる遊びってのもどんなのかわからんが(自演ごっこ?w)
>「ワッチョイに反対するやつってやっぱこんな馬鹿しかいないんだなあ」と
>思われるだけだから、もう少し調べてから書きこんだ方がいいぞ

お前匿名掲示板って言うのはどういうものか調べてから書き込んだほうがいいぞ、「自分は馬鹿です」と宣伝してるようなもん
0233名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 18:09:11.03ID:bfdq2evc0
自分の言葉ではなくコピペってのが、このスレの実態をよく表している。
0236名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 20:42:50.84ID:rrwv/u1Z0
「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言
http://www.asahi.com/articles/ASJ4D6DSWJ4DUTFL00T.html
> 自民党の赤枝恒雄衆院議員が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による
>議員連盟の会合で、奨学金制度の拡充をめぐり「仕方なく進学しても女の子は
>キャバクラに行く」などと述べた。

久々にこいつの名前聞いたと思ったら都条例以来か、自民に入党してやがったのか
0239名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 22:36:46.29ID:8QFIvTqC0
>>235
まだわからん

>>236
産科医の赤枝氏なら
2012年と2014年の衆院選で自民から出馬し当選
当時ここでも話題になってたはずだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/yc84001046.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/profile/YTPSRLYC84001XXX028.html
0241名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 03:13:48.03ID:QHCCcvuY0
ツイッター方面で規制反対派とケンカしてるしばき隊の菅野完だけど、こいつしばき隊追放されてたんだな。
金と女のトラブルで。

野間易通?@kdxn
ほっときなはれ。こうなるからノイホイはやめとけって事前に池田さん@ikeda_kayoko に言ったんだけどね。
改めて書いておくと、菅野完は度重なる女性トラブルと金銭トラブルで社会運動をパージされた人です。
触らないようにしましょう。

https://twitter.com/kdxn/status/634029510459985920
0242名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 03:47:04.19ID:v9C/jJcy0
昔の事はよく知らないが、
最近の菅野完さんはツイッターで二次エロ規制反対派の左派オタクと仲良くしてるぞ
0243名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 03:52:25.25ID:zQcNXlw00
実際の所はよくしらんが
確定ソースのない話を簡単に鵜呑みにはしないようにな
0245名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 04:12:48.45ID:zQcNXlw00
よく見ると>>241のそれ去年8月のツイートだけど
何で半年以上前のツイを今頃?
0247名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 12:51:39.68ID:XDOP/hY1O
>>242
そういう段階通り越してるだろ。
でなきゃこんなこと言わないんじゃね?

@noiehoie
表現規制問題は、「なんでも綺麗ごとリベラルのせいにする」「フェミニズムと聞けば、キチガイを想定する」という、悪しき風潮が、「本当の敵主力を見誤らせた」事例として、後世の学習材料にすべき話題だと思う。
16:14 - 2015年11月18日
https://twitter.com/noiehoie/status/667133915237232641?p=v
0248名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 13:12:21.82ID:RyMGDFpE0
>>247
フェミニズムの方が敵味方を見誤ったのがそもそもの問題なんですが
何の反省もないんですよねぇ…
まあnoiehoieはフェミの徒ではないから反省って言われても困るだろうけどw

児童買春禁止法を児童ポルノ禁止法に歪曲されるのを喜々として支えたのが全ての根幹
とにかく憎いから焼け野原にできればなんでもいいと思ったフェミのせいで現状になっている
0249名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 13:27:08.29ID:XDOP/hY1O
なにも直後に
>「なんでも綺麗ごとリベラルのせいにする」「フェミニズムと聞けば、キチガイを想定する」という、悪しき風潮が、「本当の敵主力を見誤らせた」

事例として自ら躍り出て来ることもないだろうに。
0250名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 13:29:52.17ID:kN/vmyWR0
国連から何かを調査する人が来る前後から国内が騒がしくなるのか
11日にフジのニュース番組でAV強要の件で伊○和子が出てきたのも、その一環か

某弁護士はフジテレビとコネがあるのが判明したね
他の局のニュースではAV話は見なかったので今後フジテレビや産経新聞やサンスポなどの
フジサンケイグループには特に気を付けないといけないね

騒ぎにしたかったようだけど同時期に某女性声優のAV出演疑惑や卓球選手のギャンブル話で
飛んじゃって話題にならなかったのは日頃の行いが・・・
0251名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 14:07:58.77ID:4Cnfv4rr0
11日から来る国連の人は規制とは関係ない
むしろ表現の自由の調査に来る
たとえば特定秘密保護法の問題とか、大臣が放送局に圧力をかけた問題とか、そういうの

あと伊藤弁護士は規制に反対な人
あくまで違法にAVに出演を強制していることを問題にしているだけ
AV自体は認めている
0252名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 14:16:04.56ID:AujPCKj/0
>>247
>そういう段階通り越してるだろ。

通り越してはいないよ。だからOoAさんとかも規制派に反対してる

志紀‏@imosoh
アニメ・漫画好きだからこそ規制は必要。マナーの悪いラブライバーの様な問題起こす馬鹿な人もいる。絵描きにも嫌なものを描かかれることに嫌悪する。
一定の規制は必要だから安保に賛成反対に関わらず最初から山田太郎は落選対象にするのは当然とあたしは考えている。


OoA本部-公式‏@OoA_jpn
https://twitter.com/OoA_jpn/status/720089395307515904?lang=ja&;lang=ja&lang=ja
OoA本部-公式さんが志紀をリツイートしました
規制が必要とされる根拠がアイマイ。
0253名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 16:46:23.90ID:XDOP/hY1O
>>252
そういう意味にとったか。
二次エロ規制反対派の左派オタクと仲良くはしてるけど、二次エロ規制反対それ自体は
>「なんでも綺麗ごとリベラルのせいにする」「フェミニズムと聞けば、キチガイを想定する」という、悪しき風潮が、「本当の敵主力を見誤らせた」事例

として、後世の学習材料にすべき話題だと捉えてるんだよね、彼は。
表現規制反対派を「もはや“失敗学”の事例としての存在意義しかない」と認めてるって感じなんだろうか。

そういう意味での“通り越してる”ね。
0254名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 17:12:09.60ID:d3zWnDCd0
フェミニストは自分でしっちゃかめっちゃかに引っ掻き回し、取り返しの付かない事態を招いておいて、
「私たちは敵じゃないんだー!私たちを敵視するお前らは敵を見誤ってる!」と謎の上から目線
ほんと無責任
処刑したい
0255名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 17:58:39.25ID:d03bgwdT0
また自民か

http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
リスカについて
義家:リアルな経験が少ないので、鈍感になっていくんですね。リストカットを繰り返すのも
痛みに対して鈍感になっているからだと思うんです。この間目にしたアメリカの調査でゾッと
したんですけれど、今子供たちは小学校を卒業する時点で、メディアを通じて8000件の
殺人を目撃し、10万件の暴力行為を見て育っているというんです。戦時中に育った子供より
ずっとたくさんの現場を見ているわけですね。しかもそれには痛みがまったく伴わない
バーチャルですから

瀬戸内:それはアメリカの調査なの?日本の子供はどれくらいそういうのを見ているのかしら?

義家:もっと多いと思うんです。というのも、まずアメリカと日本を比べたら、日本のほう
残酷なゲームがたくさんあるんですよ。先日、警視庁(原文ママ)の会議に出席したとき
いくつかゲームを見たんですが、通行人を乱射したり、人間の首をはねたり、すごいゲームが
たくさんあるんです。それを親が買い与えているんです。子供の小遣いでは買えないですから
それからメディアもアメリカではゴールデンタイムに残酷な映像をあまり流しませんが、日本は
関係ないですよね。暴力シーンをじゃんじゃん流す
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/14.html
0256名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 18:10:16.44ID:CXmeC2vf0
普通にヤンキー生活して殴り合いやってるより
ゲームやってる方が身体的な痛みに鈍感になるってのは正論
真面目系クズよりヤンチャしていた人物の方が立派なのはこのためだ

だが、リストカットした時点でリアルな経験やで
それが理解できない義家はキチガイやな
ゲームやってたら痛覚がなくなるって、囲碁させといて手術中する故事かよ
0257義家「組体操はかけがえのない教育活動!」2016/04/13(水) 18:41:10.04ID:8X2viDZJ0
 
【教育】義家弘介文科副大臣「息子は背中の筋を壊したが誇らしげだった。組体操はかけがえのない教育活動!」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454157298/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2016/01/30(土) 21:34:58.55 ID:CAP_USER*

http://bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/20160130-00053944/
「ヤンキー先生」という呼び名で知られる義家弘介氏が、文部科学副大臣の立場で、組体操事故の問題について持論を展開した。

昨日(1/29)の『東京新聞』に掲載されたインタビュー記事。そこで義家副大臣は、「5〜6段の組み体操で、息子は負荷がかかる
位置にいて背中の筋を壊したが、誇らしげだった。」と振り返り、
「私自身がうるうるきた。組み体操はかけがえのない教育活動。」と主張している。

子どもが負傷してもなお、それを美談化し、リスクを軽視して教育的意義を強調する。これまでの学校現場と同じように、副大臣もまた組体操の教育効果に重きを置くのである。

■国による規制は不要

義家副大臣の発言のなかで、さらに注目しなければならないのは、巨大組体操に対して文部科学省が規制をくわえることはないということである。

副大臣によるとその理由は、一つが先の発言に続くかたちで「組み体操はかけがえのない教育活動で、悪いことではない。それを文科省が規制するのは違う。」ということである。副大臣が期待する組体操の教育効果は、組体操を規制しない理由へとつながっている。

そしてもう一つの理由が、「教育の地方分権」である。巨大組体操の規制は各教育委員会や学校が主体的に判断することであり、
国が上から指示することではないという。体育あるいは運動会の一種目にすぎないものに、国が口を出す必要はないという考えだ。

この点については、現在の文部科学大臣である馳浩氏(昨年12月1日の衆議院文部科学委員会での発言【注】)も、
先述した前大臣の下村博文氏も同じ見解であり、文部科学省の動かぬスタンスである・・・(以下略)
 
0258名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 19:33:58.96ID:kN/vmyWR0
>>251
表現の自由で来るのは知ってるけど国連関係の人でしょと言ってるの
あの女性弁護士は国連からAVについても勧告してくれないかななどと
言ってたし無関係ではないと思うね
0259名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 19:53:52.00ID:zQcNXlw00
また末尾O ID:XDOP/hY1O か

>>247の菅野さんのツイは基本正しい
何かにつけフェミを十羽一絡げにする傾向が
一部とは言え根強くあるのは確かだからね
その手合いに足引っ張られてるのも事実

そして同時にまた末尾Oの様な輩に
菅野さん(他色んな方の)のツイを自分に都合よく
歪曲利用して騒がれるのも大概迷惑
0260名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 19:59:46.01ID:zQcNXlw00
国連ったって部署はいろいろ、
規制派は国連に入り込んでるのは事実だけど
全てを掌握してるわけでもない
何かあると直ぐ短絡的に結び付けるのも早計
0263名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 20:08:57.59ID:XtX3WY4D0
固定回線2つと携帯2つくらいかなw
0264名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 20:53:30.88ID:lR7D5hVH0
そういや、例の国連報告者の国連での報告ってどうなったの?
0265名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 22:59:12.60ID:+hk8qZfP0
児童に対する性的搾取・・・・
これらは新法を検討しているのか?
長野県の条例案にしても言える事だが
対処する制度として既に児童福祉法があるんだが?
何で新法やら新条例やらをやたらと求めるのか?
0266名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 23:09:58.66ID:CXmeC2vf0
そら、俺らみたいなのが法律の趣旨は被害者保護でありこのケースへの適用はおかしいとかクレーム入れるから
じゃあ社会法益で網社会のためにかける新法作るわってことになるんだろ

自民の規制派が見直し条項で二次元規制を押し込むのに失敗して、
児童ポルノ禁止法での漫画ゲーム規制は無理があると言い出した時、
だからすっきり別法立ち上げて息の根止めてやんよ!って宣戦布告だったじゃん
0268名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 00:36:59.01ID:KY5e7IQi0
>>255
首の動脈切らないと死ねないことを知らないのが大杉ていかんよな、太もものでもいいけど
0269名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 01:25:08.44ID:y+7pPcNC0
>>259
オタク→フェミニストだけじゃなく、フェミニストや一般の人→オタクにも似たような認識は結構あるけどね・・・
悪いことは何でもオタクや規制反対してる人のせいにして、
注意を呼びかけてるオタクや反対派はいない事にしてる連中とか・・・正直50歩100歩だと思う

どっちも都合の悪い意見を封殺したい時に得てしてそういう流れを作ることはあるようだし
虚か実かは冷静に判断しないといけないだろうね
0270名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 01:48:16.25ID:UlTMLlWh0
日本人にロリコンが多いのは寿命が影響か | テレビが報道しないアレコレ
http://www.hodonews.com/kiji/201507201/
0273名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 14:42:46.30ID:oVnK6s2w0
CatNA @CatNewsAgency
国連特別報告者ディビット・ケイ氏
外国特派員協会で鳥越俊太郎らと密会後、IWJのインタビューに答える。
背後には、人権屋弁護士・伊藤和子の亡霊が・・・あな恐ろしや。
https://pbs.twimg.com/media/Cf2FDVCVIAApv1p.jpg:large#.jpg

やん @skd7
日本は「JKビジネス」が広がっている 
米国務省 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000072504.html
国務省が根拠としたのはNGOの捏造報告とのこと。
国務省すら騙す悪質な人たちがいることがわかる。
なぜ彼らはこうこう報告をするのか→

やん @skd7
@tv_asahi_news
国連から表現の自由の調査が来ている時期にこの発表とはタイミングから興味深い。

やん
?@skd7
国務省のJKビジネスの話。単にJKビジネスではなく本丸として
「あからさまな性描写をした漫画やゲームなどが自由に手に入ることに対し、規制するような法律が日本ではない」
これに通じているのに注意。

高村武義 @tk_takamura
この米国務省の人権報告書は毎年出ていて、その度に警察庁が漫画と児童性虐待は関係ないといってるのだが、
毎回漫画やゲーム批判の一文が載ってる。恐らくライトハウス(旧ポラリスPJ)の影響と思われる
0274名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 20:33:40.99ID:cZ1udVlo0
日本は「JKビジネス」が広がっている 米国務省

テレビ朝日系(ANN) 4月14日(木)11時3分配信
 アメリカ国務省が2015年の世界各国の人権状況に関する報告書を公表しました。日本に関しては、女子高校生を利用した、いわゆる「JKビジネス」が広がっていると指摘しています。

 この報告書はアメリカ国務省が毎年、公表しているものです。
報告書のなかで、日本に関しては、未成年の女子従業員を売りにしたカフェや高校生の年代の少女が勤めているマッサージ店などのいわゆる「JKビジネス」が広がっていると指摘しています。
そのうえで、これらのビジネスが児童売春につながるとのNGO(非政府組織)団体の報告を紹介しています。
また、報告書では、あからさまな性描写をした漫画やゲームなどが自由に手に入ることに対し、「規制するような法律が日本ではない」と問題視しています。

最終更新:4月14日(木)14時11分
0277名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 20:44:58.76ID:n7SkjPZO0
>>267
これは的はずれすぎる
一夫一婦制はただの社会制度であり、性交渉の相手が複数であることとは何の関係もない
その程度の前提も落として研究したって土台から間違っとるがな
理系の生物学が文系の文化人類学を完全に無視している弊害だな…
0280名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 21:47:43.85ID:ZJy9kEj/0
どうやら震度7はごく限られた地域だけのよう
熊本市内は震度5強か弱ぐらいか、ああでもビルの外壁が落下して散乱してる
余震が来るはずだからビルの真下は危険だぞ
0282名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:10:46.65ID:/letEvF70
http://img.2ch.net/ico/imo.gif
こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。


トンボ鉛筆が2016年度入社を開催 12名が入社
http://www.nichima.co.jp/news/entry/2528.html
0283名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:19:01.19ID:J7YBpA8I0
>>275
>>274のNGO団体は高い確率でライトハウスだと思われる
と言うか>>276の言う通り米国務省と関係深いのはライトハウス位しかない
米国務省から資金が出てる

まあでも>>274のそれは毎年の恒例行事なんだけどね
軽く見る訳には行かないが慌てて騒ぐのもよくない
0284名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:22:30.96ID:J7YBpA8I0
以前東北の震災のドサクサで何やら画策した規制派がいたが
このタイミングでまた同じ様な事やらかす可能性も
無いとは言えないので注意しておかないといかんなあ

とは言え熊本の地震の件では案の定
面白おかしくデマ撒くのが出てきてるから
そっちにも注意しないと
0285名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:27:40.92ID:J7YBpA8I0
>>282
東北の震災の時にトンボの人が色々やらかしたアレなんで
今このタイミングで蒸し返してどうするよ
0286名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:34:31.17ID:vPWgBxTF0
>165
それはあなたの問題と言うならアニメの問題じゃないから規制する必要がなくなるんだよな
言ってて気づいてなさそうで笑ったよw
>「世の中には区別付かない馬鹿が多いんだよ!だから規制しないと!」という理屈を否定できる根拠にならないんだよ
で規制推進派は区別つかずに罪を犯したの? 規制派に犯罪者は結構いるようだけどアニメのせいで犯罪に走ったという話はまだ聞いてないよ
>171
>自民の政策べったりで大したこと何もやってない
ソースなし
>長く表現規制反対運動に関わってきた
それらはおまえが自民べったりなどと捏造した両者ほどの結果をどこで出してるんだ?
>174
自民べったりなどというのが捏造だ
それに審議のときは元気会とかが作った安保法案の修正案を役立たずかのように否定しておきながら
参院選で勝てば集団自衛権を使えないことに決まってんですぅなどと手のひら返して選挙活動に利用する某議員らのほうがご都合じゃねえか
>178
表現規制にもその他の政策にも応援できるのが山田議員だよ
ひとつも異論のある政策がない
一方民主はなんなのあの安保法案でのふるまいww
>180
選挙に出るのに印税ってなんだよタコww
>184
それ以前に質問時間が限られてるから聞かなかったのになぜか二次創作のことはなんとかする的に山田議員に語り出した件が先にあったけどな
>187
山田議員ほどの結果をいつ出したんだ?
最近お維新の議員が二次創作について質問した程度だろ
>199
この手の本が数百万部売れるもんでもないだろうしな
>200
法令適用が誤ってるっつって即控訴したじゃん
当初検察も控訴かなと言われていたけどやめたらしいからこりゃ控訴審で弁護側勝つだろう
>214
DL同人にあれはダメこれはダメって表現規制入れてるからまったくの的外れ
0287名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:39:34.86ID:vPWgBxTF0
>>216 :
>そう思うのも自由だけど、権力から自由でない表現の自由は果たして“表現の自由”なのかっていうね…
憲法21情のどこにもそんな論点は書かれてない
>「反表現規制」が権力との闘いでなく
いきなり論点が表現の自由じゃないやんけ
>「市井の抗議者から、権力に守ってもらう」ことになったのです。
憲法に書いてるしな

>>221
>「お目こぼし」してもらい「市井の抗議者から権力に守ってもらう」
お目こぼしと守ってもらうのはぜんぜん違うだろ
原作者が二次創作をお目こぼしするだけでなく、守ってくれたのか? 赤松さんくらいだろそりゃ
何千万部漫画が売れてよーがロビイング行きもしねーでひきこもって漫画描いてる連中ばっかりだろ
>「表現の自由を盾にして行われる差別からマイノリティを護る責務が国家政府にはあるはず
マイノリティなら名誉毀損罪でじゅうぶんだよ

>>266
ド反対されるからやれるわけねーじゃん
青健法だって少年少女を貧困や非行から救う法律をこっそりとパクって内容青健法にいじくりかえる議員立法しようとしたほどだ

>>274
あからさまなのは無修正ポコチングラフィックの見えるアメリカ版グラセフだろーが!
0288名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:41:50.84ID:GDfqyvdV0
>>283
判っちゃいるけど、胸糞悪いよね>>274
コレに限ったこっちゃないが、二次(創作の表現)を規制したいがために
三次(現実の被害者)を利用してる感が半端無い

被害者のために何かをしようって感じじゃなく、
被害者をダシに感情論を煽って勢いに任せて何とかしてやろう感が半端無いんだよなぁ
0289名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:51:24.68ID:vPWgBxTF0
三次を二次規制に利用したうえ三次さえ守れない表現規制派
いっぽう二次規制を食い止め、三次を守る政策をして児童擁護の取りまとめ部署の設立さえ進める表現規制反対派たち
差がありすぎる
0290名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:58:07.33ID:+FWzlUzR0
米国務省のやつの邦訳ってこれ?
報道と内容違うぞ。

2015年人身売買報告書(日本に関する部分)
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20150827-01.html

日本人、特に、家出した十代の少女や外国人と日本人の間に生まれて日本国籍を取得した児童もまた、性的搾取の人身取引の被害にさらされる。
「援助交際」という現象や、さまざまな形態の「JK(女子高生)ビジネス」が、日本人児童の買春を依然として助長している。
巧妙かつ組織的な売春ネットワークが、地下鉄、若者のたまり場、学校、インターネット上などの公共の場で、脆弱な日本人女性および少女を標的にする。
こうした女性や少女は貧困状態にある、あるいは精神障害や知的障害を持つ場合が多い。
中には人身取引被害者となる女性や少女もいる。
日本人男性は依然として、東南アジア、および程度は低いものの、モンゴルにおける児童買春旅行への需要の大きな源泉の一つとなっている。
0291名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:03:21.70ID:vPWgBxTF0
そういや規制反対議員アンチの規制派が、
修正案なんてダメなんだー約束なんて守られないんだー付帯決議なんてあばばのばーとかのたまってたけど、
このあいだ五党合意書どおり修正協議始まったみたいだね
これで付帯決議の閣議決定のみならずぅのみならずぅうっはぁ〜ん
安保法案の条文もいじくるってことだろ
世には会派の隙を突いてこっそり委員の席を奪ったり、
あんたんとこから来年出馬すんわと紙で約束をしておきながらオンドゥルルラギッタ奴もいるようだが、
さすがに国のトップのサイン入りの約束は破られないようだな

今日地震のせいでカバネリ休止なの? うんこ!!
0292名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:05:07.97ID:+FWzlUzR0
>>290の邦訳を何度読んでも二次元の話が書いてないんだが、俺の目がおかしいのか?
0293名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:14:15.70ID:vPWgBxTF0
じゃあマスコミの飛ばしなの?
報告書ではあからさまな性描写をした漫画やゲームなどが〜とか言ってるようだけど
それとも報告書の邦訳は仮翻訳だそうだから入ってないとか?
0294名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:14:31.09ID:J7YBpA8I0
報道でミスリード誘うとか
訳文と原文で微妙に内容が違ってるとか
そういう事はわりとある
0295名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:16:21.74ID:vPWgBxTF0
海外に規制しろと言わせて外圧に泣きつくどころか、
海外が言ってもいないことを言ったと捏造し始めたのか
そんなんすぐばれるやん規制派wwwwww
0296名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:26:39.16ID:+FWzlUzR0
>巧妙かつ組織的な売春ネットワークが、地下鉄、若者のたまり場、学校、インターネット上などの公共の場で、脆弱な日本人女性および少女を標的にする。

プチエンジェルのこと?
0298名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:29:54.36ID:vPWgBxTF0
ダメリカはちったあ学習して最新の報告では二次元を受け入れたわけか
0299名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:36:42.72ID:GDfqyvdV0
アメリカがというよりかは日本のその手の団体がって感じじゃないかなぁ?
事実と事実をつなげて全く別の現実をミスリードするという
ドコの国の規制団体でも御馴染みの手法というか・・・
0300名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:41:36.23ID:c1j3ZYwo0
>>290
それは人身売買についての報告書
昨日の報道のやつとはまったく別物

去年発表のやつで2014年の報告書だけど
ttp://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20150724a.html
これの2015年版が発表されたってことだと思う
まだ見れないみたいだけど、そのうち見れるようになると思う

この報告書には毎年アニメ漫画が問題とか書かれているので、あらためて騒ぐことでもない
ざっと情報さがしてみたけど、2009年くらいにはもうアニメ漫画について載ってる
それ以前は情報調べてないけど、たぶんずっとお約束みたいな感じで載ってるではないか
0301名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:50:05.83ID:vPWgBxTF0
日本の法律はこうしたアニメマンガゲームを自由に入手できるという問題に対処していない、
などと自由の国アメリカ様が自由を槍玉に挙げるような言い草が書かれてて笑える
銃の国の聞き間違いだったか

警察庁はこれらのアニメと子どもへの虐待の関連性は証明されていないと主張し、
虐待を容認するようにみえる文化が子どもに害を及ぼすと示唆する専門家もいるとか、
結局専門家様の証明できない負け惜しみではあるが両方の意見を載せてはいるんだな
0303名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:58:09.68ID:c1j3ZYwo0
だから昨日の報道は人身売買報告書とは別の報告書についての話
まだ、大使館のHPには日本語訳が載ってない
アメリカ国務省のHPには2015年版の国別人権報告書が上がってるので、気になる人はそっち見に行くといい
0304名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:06:11.14ID:+FWzlUzR0
これか?

Bureau of Democracy, Human Rights and Labor
Country Reports on Human Rights Practices for 2015
Japan

http://www.state.gov/j/drl/rls/hrrpt/humanrightsreport/index.htm?year=2015&;dlid=252767#wrapper

No law addresses the unfettered availability of sexually explicit cartoons, comics, and video games, some of which depicted scenes of violent sexual abuse and the rape of children.
Experts suggested a culture that appears to accept the depiction of child sexual abuse harmed children
0306名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:20:01.15ID:vPWgBxTF0
翻訳かけたら
専門家は性的虐待を受けた子どもたちの描写を受け入れるような文化を提案しました
とかなんとか虐待文化を提案してるみたいに言われてワロタ
0307名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:35:40.14ID:+FWzlUzR0
ライトハウスって米国務省から金もらってるそうだな。

韓国が人身売買問題で日本を非難した件とその原因となったライトハウス(旧ポラリス)の裏話
http://togetter.com/li/333680


2015-11-04 02:39:55
【ライトハウス(ポラリスプロジェクト)】の前年度収入内訳に国務省の名前がありますね。。。
https://web.archive.org/web/20120118174620/http://volunteer.yahoo.co.jp/category/human_rights_and_peace/588609095/index3.html
0308名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:46:38.55ID:WNldZFz7O
ID:vPWgBxTF0
荒木俊三乙

懲りない奴だな。
文体変えても中身が変わってないぞ。
0310名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:14:47.49ID:J7YBpA8I0
いつもの末尾Oはもう誰彼構わず
無差別に荒木さん認定始めたなあ
昨日まで自分が荒木さん認定されてたのに・・・

自分以外はみんな荒木さんに見えるらしい
つーか荒木さん認定すれば堪えるとでも思ってるのか?
こいつは
0311名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:23:00.48ID:vPWgBxTF0
登場人物全部飛呂彦
さんちゃんねるによると表現の自由の戦い方って本は6000部から10000部出回るとかなんとか?
先行予約が1000部超えたら重版もかかるみたいだが
それで印税生活がどうとか言ってたアンチwww
1000円の本じゃ1冊売れても100円くらいしか入らないやん
0312名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:27:06.40ID:vxa6roEf0
末尾0「君がッ 泣くまで 認定するのをやめないッ!」
0313名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:33:11.62ID:J7YBpA8I0
>>307
米国務省から資金が出てるのはよく知られてる有名な話
ライトハウスの前身団体である旧ポラリスジャパン設立当初からね
と言うか設立資金の出所も
0314名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:37:40.27ID:J7YBpA8I0
だからと言って米国務省丸ごと敵視始めたらダメだよ
国務省も内部は色々あるから

国務省内部の一部と向こうの規制派が繋がってるのは確かだけど
0315名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 03:40:39.28ID:J7YBpA8I0
この辺りの事情は日本も国連も
他どこの国も同じ様な物だろうなあ
0316名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 04:06:34.60ID:vPWgBxTF0
規制してるてめーらの国のほうが犯罪多いじゃんって言われてまともに反論できる奴がひとりもいそうにないな
日本は親告罪で泣き寝入りが多いんだー暗数で犯罪大国なんだーとかほざくのがいるけど
性犯罪って非親告罪の強制わいせつで摘発してるから現場は親告かどうか気にしてないよって性犯罪を多く取り扱う弁護士様が論破してたな
親告するにもいつでも告訴してもらえるように警察が先に証拠集めしとこうとかいう記事かなんかも先日あった

民進とかの自称表現規制反対議員がなに反対活動してるのかは知らんが、
さんちゃんによれば山田さんは先日二次創作質疑で話題のお維新の人とさっそく話して表現の自由を一緒にやっていこうと手を組んできたらしいな
ついでに民進よりお維新のほうが表現規制反対の話を嫌がらずに聞いてくれる感じみたいだな
こうして数の限られた人らでも与党政府に影響を与えているのだから、
ほかの野党もなんでも反対の政権取りゲームしてないで是々非々で仕事すればいいのにね
あの安保法案に修正案出せなかった残りの野党みんないらねーレベルだったなどうせ過半数取られてんだし
それとも元気会とかが修正出してくれるおかげで安心していつもの反対パホーマンスできたってのか
0317名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 09:00:26.20ID:potAGD8t0
いつもの人
0318名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 11:07:19.04ID:c1j3ZYwo0
人権報告書について
報告したNGOについて、あそこだって断定するような言い方にならないように注意な
はっきりとした証拠が出たわけじゃないんだから、断定してるとデマ言いふらしていることになりかねない
その辺事実と推測は分けて考えるようにしたほうがいい
0321名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 16:58:21.98ID:pRUr28K/0
>>314
鯨の件も元々は米国政府機関の発信の日本sage工作だったのは昔報道されてたらしいしな

ジョージケナンが自著で何回か書いてるのは、
自分としては日本は国際法も約束も守るので日本と組むのが最善だと思ってるが、
不思議な事に国務省は国際情勢がどう変化しようと一貫して親中反日の姿勢を崩さないだった

何年か前になんかの件で国務省が日本非難声明を出したら、
時期的に流石にまずいと思ったのか米財務省と米国防相が日本擁護みたいな声明出してたよ
0322名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 17:42:28.26ID:OBAgDXB00
>>317
俺がレスするといつもの人ってレスつけてくる人がいつもいる気がするんだけどなにこいつ
俺の脳内を思考盗撮してるのか! おのれ将軍!

>>319
打診は飛ばしじゃねーのと思う
今週のさんちゃんねるで、こちらからは選べないから逆にここに行っちゃダメだという党を視聴者にアンケート取ってたじゃん
でお維新は一番ダメと言われなくて、そのあとのアンケでどこに行ったらいいのかで一番おすすめされたというのはある
番組見てりゃスタンスからお維新が一番合いそうだと読めるんじゃないかなみんな
0323名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 19:07:19.37ID:OBAgDXB00
国連の表現の自由のほうの専門家様と会ったみたいだな
手応えよさそうな感じ
国連の二次規制勧告の撤廃要請はどうなるかな
国連の規制専門家と自由専門家の報告の折り合いがどうなるのか
国連本体がアホでなければ自由のほうで納得してくれると思いたいけど
0324名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 20:04:49.95ID:k0+zjFgr0
>>319
山田さん維新大阪行くのかなあ
山田さんの政治理想と合わない気もするけど
0325名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 20:25:22.08ID:OBAgDXB00
俺は前からそこが一番可能性高いと思ってたけどな
民主党には絶対行きません、(自民は)別に行きたきゃないです、
そして元気は政党要件がないので参院比例は無理らしいし
じゃあお維新じゃん
前に大阪都構想も記事でわかりやすく解説書いてて俺もそれ読んでじゃあ賛成でいいやって思えたし
公明や共産はそもそも話題に上がることがなかなかなかったような
0326名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 20:29:31.62ID:pRUr28K/0
>>324
おおさか維新には元○○党でどう見ても全ての面で橋下と真逆の人間がいるよ
思想他もろもろ関係無しにいろいろ党を渡りまくって議員の地位にしがみついてる
個人的には唾棄すべき議員だが、議員でいる事と議員でない事は天と地だから
綺麗事を言って落選してても何もできないのも現実だからね

今だと、自民は人数多すぎて数年は下働きで質問に立てない、民進は先がない上に変なレッテルがついてしまう、おおさか維新は人数も少なく質問も立てる上に、橋下の力と自民も民進も嫌だという人の受け皿になれるので当選する確率も結構上がる感じ
0328名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:12:15.01ID:OBAgDXB00
思想といっても今週のさんちゃんによればずいぶんお維新はリベラルでいい感じになってきてるらしいじゃん
ツイッターとかで話題漁ると表現規制反対議員が何人も集結してるみたいだね
これは知らなかった
自民はよく表現規制法案が出てくるうえにそもそも党議拘束があるから
0329名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:23:44.28ID:FojLbzimO
>>316
>民進とかの自称表現規制反対議員がなに反対活動してるのかは知らんが、

知らないのなら適当な事を言わず、黙っているのが大人だから
0330名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:30:16.17ID:OBAgDXB00
ほかの人たちだって見えないところでがんばってるんだーとか黙っていられず言い出す子供が先だよな
じゃ見せてみろ実績を
0332名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:42:36.03ID:OBAgDXB00
元気を自民別働隊とかほざいてる連中もいるから根拠のないレッテル貼りにしか見えない
党議拘束どうなのか検索しても出てこないが自民のように表現規制法案は出してる記憶がないな

規制反対は世間体が悪いからアピールできないとか言う奴がいるけれど
いやアピールして支持されてる人が活躍してるやんけ
言い訳してんじゃねーよ甘っちょろい
国連に言われっぱなしで反論しなかったせいで外圧食らい続けたのもそういう連中が仕事しなかったのが要因だろ
表現規制反対を訴えてもしサポーターが集まらなかったり票が入らなかったら
しょせん表現の自由なんてこの程度かと思われてどんどん規制が進むかもとか
どこの誰だかは知らないが規制反対派たちが見ているという話もあった
いや見てねーでてめーらも声を出せよ
結局ひとりの議員の動向に頼ってんじゃーん
0333名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:44:29.47ID:YbcaP1P10
実際参院選終わったら消滅する大阪ローカルの泡沫だからどうでもいいや、山田さん選択誤ったな
0334名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:51:09.46ID:OBAgDXB00
消滅するとか思うなら改憲されちゃうー別働隊だーとかビビんなくていいのに
サポーターを増やして各党に選択してもらうやり方だから選択するというのは違うでしょ
だから飛ばし記事じゃね? って思うの
今週のさんちゃんねる見りゃわかる
0335名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:17:28.72ID:J7YBpA8I0
表現規制の問題は昨日今日湧き出た事でもないし
もうン十年と昔から続いてきてる事なんで
山田さん以前にも多くの方の努力の積み重ねで
ここまで来てる訳だから

少し前、都条例の時に限って見ても尽力して頂いた議員の方
都議の方、も何人もいたんだし山田さん以外誰もいないってのもちと違うよ
山田さんほどこの問題で目立つ行動してる人もめずらしいけどさ
0336名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:18:08.21ID:J7YBpA8I0
確定ソースまちだけど近々明らかになるだろう
しかしだとしたら山田さんおおさか維新入りか
お維はあまり支持できないんだがなぁ
橋下氏一派の影響力抜きならともかく

だけどまあ党で選ぶな人で選べってのは基本だし
参院選比例では候補個人で投票できるし
その辺りで折り合いつけるしかないかな
0337名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:19:09.34ID:J7YBpA8I0
党大会@東京・メディアフォーラム@大阪・名古屋のお知らせ
ttp://taroyamada.jp/?p=8836

表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:イオンコンパス名古屋駅前会議室
   (千葉市美浜区ひび野2-4)

第6回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年5月5日(祝) 16:00-17:30 (受付 16:40-)
場所:イオンコンパス名古屋駅前会議室
   (名古屋市中村区椿町18-22 ロータスビル5階)

第7回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年5月29日(日) 15:00-16:30 (受付 14:40-)
場所:インテックス大阪 国際会議ホール(5号館2階)
   (大阪市住之江区南港北1-5-102)
0338名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:25:24.93ID:OBAgDXB00
その影響力を持っている人が二次元規制はむしろ反対という感じの話をさんちゃんねるで聞いたり、
大阪府条例改正で児ポ問題をわいせつ規制から虐待記録禁止の方向に転換した実績があるとツイッターで見たばかりだから、
むしろぜんぜん支持できる印象だよ
0339名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:25:32.01ID:J7YBpA8I0
>>337訂正
そのままコピペしたら元記事にミスあったの気付かなかった
4/29の党大会の場所に間違いあり以下に訂正

表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:プレナ幕張6F 会議室
   (千葉市美浜区ひび野2-4)
0341名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:32:56.30ID:OBAgDXB00
>山田さん以前にも多くの方の努力の積み重ねでここまで来てる訳だから
国連から言われたい放題になったりな

>少し前、都条例の時に限って見ても尽力して頂いた議員の方都議の方、も何人もいたんだし山田さん以外誰もいないってのもちと違うよ
>山田さんほどこの問題で目立つ行動してる人もめずらしいけどさ
大人ならそんな負け惜しみしなくていいよと
ほかにいるとかいないとか誰も聞いてなさそうなのに突如ほかにだってほかにだってと非実在反対議員のステマを始める奴が出てきてた印象
あいつとかこいつとか結果出してたか? って呟きがあったけどそれがきっかけなんだろうかw
表に出なくたって表現規制を食い止めてきたという自負が本当にあるのなら気にすんなよwww
まるで表に出たいみたいだ
じゃあ出ろw
0342名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 23:17:54.32ID:gbUrzUuQ0
山田さんは元々独自の立場だったし、表現規制反対を捨てないなら好きにやってもらえばいいんじゃないかな。
0343名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 23:26:05.18ID:tXL5en9m0
>>333
党は消えるかも知れんが取った議席は消えん罠。
むしろそれならそれで・・・
0344名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 00:15:00.70ID:DzURb6Tg0
だから独自と言うほど100%他人と意見が合わないなんて話はないっての
それはなんでも反対ばっかりで安保に修正もできなかったほかの無能野党どもだろ
党が消えるというなら改憲されちゃうー別働隊だーとかビビってんじゃねーよ
0345名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 00:19:20.49ID:P7jWdGEu0
 
また新しいタイプのおかしなのが居付き出したのか・・・
 
0346名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 01:43:21.33ID:DzURb6Tg0
表現規制の対策をするという目的を忘れあの党はやだあの党は消えるなどとわめいたりな
表現党はサポーター2万人突破したみたいだな
ちゃんと登録できてないのがそもそも2000人もいたらしいから既に達成できてたような感じだったみたいだけど
0348名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:11:07.39ID:MuzOeHHnO
山田太郎、“表現の自由を守る党”のサポーター名簿持って表現規制賛成してる政党のおおさか維新入りか。

>>346
>表現党はサポーター2万人突破したみたいだな

少なく見積もっても確実にウヨオタは2万人はいるということか。
0350名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:19:19.40ID:vxR8MpaY0
>>348
そんな雑な計算法するなら

田母神俊雄のフォロワーが26万人なので26万人はネトウヨが居ると考えられる

あるいはネトウヨ記事を書く事があるオレ的ゲーム速報@刃のフォロワーが44万人なので、ネトウヨは44万人は居るとも考えられる
0351名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:24:07.72ID:P7jWdGEu0
ネト系オタは山田さん叩きしてるのも多いのに
同時にサヨ系も同じく

山田さんも大変だな
おかしなのにやっかまれて
0352名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:27:47.73ID:DzURb6Tg0
極右も極左も表現規制派は手を組んでるなんて指摘があるほどだし
表現の自由を最優先に考えられないアホどもは所詮表現規制反対派じゃねえよ

>>347
なんでネトウヨなんだよ! おれは日本が滅んでも表現が規制されなければそれでいいとさえ思うほどだぞ←それもどうよ
国なんてどうでもいいんだよ
表現の自由があればダメリカだろうが糞エゲレスだろうが北朝鮮だろうがな
でも全部日本ほど自由ないじゃん
というわけで地震くるなら昼間に来てほしいな深夜アニメ放送休止にされるから
迷家どんどんワウワウ民から遅れていきそうだな

>>348
お維新が表現規制に賛成しているソースを出せ
今週知った話だとむしろお維新に影響を与えている人物が何度も条例による表現規制を食い止めた実績さえあるそうじゃないか
0353名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:31:07.29ID:P7jWdGEu0
ああこれは・・・
以前に末尾OやらID変わる人と延々と連レスし合って
荒らし合いしてた奴か・・・
0354名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:36:18.34ID:DzURb6Tg0
そうやって表現規制問題の話をせず自治を繰り返していた人間こそ荒らしだろう
規制派がなになに党は表現規制賛成してるとか言って
それをスルーしろなどと言うのなら
黙っていたせいで国連に言われたい放題にさせてきた過去のアホどもと同じだぜ
黙っていたら規制される
言い返せば国連の手先みたいにエンコー30ッパ引っ込めさせたり
想像上の児童の虐待ざますとかいう苦し紛れの毒電波晒させたりできるんだよ
0355名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:39:20.51ID:MuzOeHHnO
>>352
おおさか維新の実質的な代表の橋下徹は前身の維新の会立ち上げ当初に「野党の立場から自民党に協力する」と公言してるのだが。
0356名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:41:34.58ID:MuzOeHHnO
おおさか維新は自他共に認める自民党の衛星政党なんだよ。
0357名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:42:34.16ID:DzURb6Tg0
そしていつものようにおまえはソースを公言できないわけだ
ロビーの結果自民党は表現規制反対派のほうが数で勝ってたでもう反論できなくなりそうじゃん

スレ違いを繰り返す自治厨って、戦争法案なんだ違憲なんだ反対しろ修正許さん廃案だとかほざいてた、
与党の別働隊みたいなことやってた無能野党どもと同じだね
いざ修正案が閣議決定されると手のひら返して、参院で勝てば集団自衛権は使えなくなりましたとか修正案に便乗して選挙に利用するズルども
0359名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:47:45.88ID:MuzOeHHnO
天賦人権説否定の自民党改憲草案ベースの改憲に賛成してるところからも明らかなんだけどなぁ。

「表現の自由を守る党」の党首が“政府の都合で何時でも人権を制限・剥奪しますよ”って改憲草案に賛同する政党に入党ってどうなん。
0361名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:49:59.31ID:DzURb6Tg0
でも明らかなソースを出せないのが明らかなんだよな
どうせ改憲に賛成する改憲派は自民の草案にも賛成なんだーっていう
情けは人のためならずで切ってそうか情けは人のためにならないから情け無用でいいんだと結論出しちゃう早漏じゃねーのチミ
表現規制に反対するなら条約は守りましょうとか言う外圧土下座憲法は変えろよ

お維新の前に元気がそもそも是々非々の第三極を目指していた
なんでも反対ではなく賛成できるものにはするし反対するものにはするわけだ
参院選挙改革は自民と元気が一緒に法案を出し、公明と民主が一緒なんだっけ
公務員給料の話は自民と民主が賛成で、お維新が反対だっけ
農林水産なんて誰も反対しないオール与党なんて言われてたよなw
議員さん自分ひとりだけ異論を出すのが怖かったってな
これら全部議員さんの番組や元気の人のブログで得られる知識だ
おまえは相変わらずこんなネット情報も知らない無知だね
0362名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:53:14.57ID:DzURb6Tg0
>>360
誰も従ってないようだな
反対せずに黙って言わせておけば規制されないと思い込んで国連に日本を言いたい放題にさせた規制派くん
0364名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:10:28.75ID:DzURb6Tg0
>>336が影響力言ってたから真似した
表現規制反対派だったとは今週初めて知ったわ
表現党の掲示板で知ったけどまーた子ども若者支援法パクって中身青健法でレイプしたのっとり法案が出されてるらしいな
しつこすぎぃ〜
0365名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:14:15.29ID:tjjHcYEX0
山田太郎いくらなんでもチンピラ集団お維ってw
貧すれば鈍するにも程があるだろw
0366名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:17:27.18ID:DzURb6Tg0
俺は貧してても鈍してないし
貧しい人というのは持たない人のことではなく持ってる以上のものをほしがる人のことなのです
表現の自由を守るという目的のみならず俺の気に入る党にいかなければ許さないと言い出す欲張りのアホどもとかな
0367名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:19:00.17ID:lnYwmDtG0
議席だけ貰っていざとなったらトンズラこくつもりなんだろう
言っとくが大阪維新は旧みんなの党や元気会とは違って党議拘束厳しいぞ
0369名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:37:05.59ID:DzURb6Tg0
>>367
でもソースを言えないのが今日三度目なんだよな
元気会と違ってもなにもあそこは党議拘束がない
みんなはないはずなのに党の方針に反した議員が役職停止半年食らったなんてウィキペには書いてある

>>368
サポータ2万人突破の現実を見ろ
さんちゃんねるを見るような最前線のサポーターたちもアンケ結果でお維新をすすめている人間が最多と判明してる
二次元オタクのふりをしたただのマイノリティの政治オタクが俺の気に入る党にいかないからやだやだとわめいているだけだなw
0370名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:45:32.26ID:lnYwmDtG0
>>369
必死だなw
今まで自由気ままにやってきたキモヲ太郎が党議拘束厳しい大阪維新でやっていけるとは思えんが

まあロリコンやキモヲタってのはヘタレ&卑怯者ばかりだから
「議席さえ貰えればこっちのもんだ。いざとなれば離党すればいいだけ」と思ってるんだろうけどw
0371名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:46:33.95ID:P7jWdGEu0
もう触るなよ
刺激するだけだし

子ども若者育成支援推進法の換骨堕胎ぶりなんて
そんなに古い話しでもなく知って置くべき基本なのに
これすら知らんかった人の様だし

ここで騒ぎ続けるようなら>>360のどっちかで通常進行推奨
難民キャンプの方はここより連投規制キツイし
避難所の方には削除人がいる
0372名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 05:04:27.65ID:DzURb6Tg0
などと言っても誰も表現規制派であるおまえの荒らしレスに従うことはない
自治厨と言われたことを気にして無理やり触れた表現の話題さえ
今週再び出されたレイプ法案なのに昔の話題だと思い込んだメクラ自爆だしな
なにが古い話でもなくだよブワアアカ火曜の書き込みだろうが
さすが表現規制派、表現の自由を守る気などなさそうだ

>>370
>必死だなw
決死なレッテル貼りをしてもソースにならない

>今まで自由気ままにやってきたキモヲ太郎が
本性を現したな政治オタク

>党議拘束厳しい大阪維新でやっていけるとは思えんが
ソースなし

>まあロリコンやキモヲタってのはヘタレ&卑怯者ばかりだから
表現規制派の言い回しだな

>「議席さえ貰えればこっちのもんだ。いざとなれば離党すればいいだけ」と思ってるんだろうけどw
それ俺じゃないじゃん上で言ったのメクラかよ

悔しかったらさんちゃんねる放送中に番組に参加し
どの党にいったらダメかというアンケートに対し回答し自分の嫌な党を最多にしてみればよかったんだよ
それもできなかった連中は少数派なのではい負けぇーw
さんちゃんねる忙しくて見れないとかほざく奴は表現の自由を守る気足りてないからはいもちろんダメェーww
でもツイッターにアンケ結果で維新に行くんだとか思い込んでる奴がいたのは笑った
んなわけねーだろちゃんと番組見ろよwwww
0373名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 07:37:25.62ID:P7jWdGEu0
触るなと言っておいて何だが

>>372
たぶんこれの事なんだろうけど
確かにこのトピックが立てられたのは4/12の火曜日だね
(日本語交じりのURL何でコピペして飛んでね)
ttps://hyogen.jp/?topic=新しい「青少年健全育成基本法」

でもねこのトピで出てる改正案の話し
子ども若者育成支援推進法を改正と称し事実上乗っ取って青健法に仕立てる
この話しが最初に出たのが2014年、第186回国会の時(この時は未了だったけど)
その時からずっと続いてる事なのよ

子ども・若者育成支援推進法の一部を改正する法律案
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/186/meisai/m18607186016.htm
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBAFAE.htm

そのトピでもレス返されて紹介されてる新旧対照表がこれ
186ってあるでしょ? つまり第186回国会

新旧対照表
ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/186/186-016sk.pdf
0374名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 07:43:19.51ID:P7jWdGEu0
最近になってツイッターの一部でこの>>373の新旧対照表とか同法改正案の話し
が回ってるみたいだけどさ、見た限りではどれも186回国会当時の物

山田さんによれば今でも青健法はこの方向で行こうとしてるそうなので
いずれ出てくるだろうとは思うが

>今週再び出されたレイプ法案なのに

今国会で具体的な議案出された? ここには今の所見当たらないんだが?
知ってるなら具体的なソース源教えてくれませんか?

第190回国会 議案の一覧
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/menu.htm
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/190/gian.htm

(子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案というのはあったが
これは子育て支援のだから別)
0375名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 07:49:43.04ID:P7jWdGEu0
そして今でてる請願がこれだけど
これは上の若者育成支援法の改正とは別件
同法改正に関わらず早く青健法を作れって請願
こういった請願はほぼ毎回出てる
要旨もほぼ使い回し

第190回国会 青少年健全育成基本法の制定に関する請願
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/190/futaku/fu19000630748.htm
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/190/yousi/yo1900748.htm
0377名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 09:26:32.49ID:uiaxg2Fu0
>>366
リストラ候補だな
お前んとこの社長は、んなぬるいことほざくヤツは要らないそうですw
0378名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 09:51:13.11ID:0D15ujBD0
>>376
歴史は繰り返すか
コミケはどんな表現も受け入れる代わりに初めから犯罪予告する連中は徹底的に排除する
方向の場所であって何でもやっていい場所ではないのにそれを理解できないバカがまた出たか
以前の規制反対活動ではコミケ襲撃事件に関わったのがAMIとかに入り込んでたのを
赤松先生や山田議員やAFEEが主導になってからはそういう連中を追い出せたと聞いてるので
そいつらがまた息を吹き返すんじゃないかと心配
0379名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 10:10:14.50ID:wR/l3L190
安倍が地震コワイヨーとゲリ便垂れ流して熊本行きが中止になったの最高に笑える。
0381名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 10:27:03.74ID:Zergp+Lw0
>>376
>>378
しばき隊の別働隊とされるOoAが、秋葉原のJKビジネスの嘘を検証した人にTwitterでイチャモンつけてるし、本当あいつらは救いようがないね。
0382名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 10:56:48.52ID:wsSW9lh/0
秋葉原にはJKビジネスの主要な顧客であるロリコンキモヲタがウジャウジャいるけどなw
0383名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 11:01:15.43ID:9Y42ZQPs0
あべぴょん、支持率アップのためにエロいじめくるね、自民地獄だね、おいしんも共犯
0384名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 12:34:51.09ID:c6k/P2y80
毎日新聞系のコラムにいつもはそういうコラムではないのに唐突に伊藤和子が紹介されてAV被害にあった女性ガーが書かれていて、何で?と思ったら即日米国務省の件だから繋がってるとしか思えない
0385名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 13:04:14.24ID:9/F2OifC0
おおさか維新はちょっと勘弁だなあ
憲法とか歴史問題の認識がちょっとハズレすぎてる
さんちゃんねるの支持がおおかったって言うけど、
コメントしてない支援者もたくさんいるんだからもうちょっと考えて欲しいところ
0386名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 13:46:36.46ID:+PRgVaff0
ぶっちゃけ歴史認識とかどうでもいい
問題は、大阪維新にいる表現規制好きそうな橋下一派の連中
0387名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:02:10.25ID:MuzOeHHnO
>>385
>憲法とか歴史問題の認識がちょっとハズレすぎてる
>>386
>問題は、大阪維新にいる表現規制好きそうな橋下一派の連中

おおさか維新に入党希望するにあたっては、おおさか維新がどういう体質の政党なのか調べてないわけがないだろうし、調べたのであればそれを知らないわけが無いんだよ。
だからこそ
>「表現の自由を守る党」の党首が“政府の都合で何時でも人権を制限・剥奪しますよ”って改憲草案に賛同する政党に入党ってどうなん。

って疑問がわいたんだよ、俺は。
0388名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:14:33.13ID:P7jWdGEu0
おおさか維新も結構人によるんだけどねえ
中には規制反対よりの人もいるんだが
党そのものとなると・・・

まあ人で選ぶしかないだろう
山田さんには参院選通ってもらいたいし
0389名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:18:33.07ID:P7jWdGEu0
末尾O ID:MuzOeHHnO

こいつは以前から山田さんや赤松さんを
何だかんだ理由こじつけてdisるだけだったしな
0390名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:22:26.56ID:MuzOeHHnO
>>389
赤松健や山田太郎の行動に「それおかしくね?」と疑問を呈すると叩かれる表現規制反対派ねぇ… 。
表現の自由って何だっけ?
0391名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:24:53.26ID:c6k/P2y80
おおさか維新に文句言ってるのは、もっと政治に興味持てよというしかないな
運動始まってから何年たってるのかと

現時点で当選確率upと発言機会upの両方を満たす最良の手じゃん
大体おおさか維新なんて他党で推薦もらえなかった連中のたまり場、元民主から元社民までいる
0392名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:26:02.43ID:UdgkDEMc0
難癖も表現の自由やね
0394名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:48:24.09ID:P7jWdGEu0
疑問を呈したから叩かれてる訳じゃない
疑問を呈す事自体は誰も否定してない
人それぞれの価値観だしね

お前さんが叩かれてるのはもっと別な点
これもう何度も繰り替えし説明してきただろ
そこは全部都合よく無視

何度説明しても常に自分が絶対に正しいと
そこから抜け出せてないし
0395名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:56:03.48ID:MuzOeHHnO
>>394
>何度説明しても常に自分が絶対に正しいと
そこから抜け出せてないし

“どっちもどっち論”を語ってるわけじゃないので、抜け出す必要がどこにあるのかと。
0396名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:01:04.19ID:MuzOeHHnO
今まで反差別やフェミニストに対して“何度説明されても常に「表現の自由」の一点張りで自分が絶対に正しいのだと、そこから抜け出ずに来た”のは表現規制反対派じゃん。
0397名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:18:28.78ID:P7jWdGEu0
まず叩かれてる数ある理由の内の一つ

事実誤認の勝手な思い込みを正しいとの前提で物事語るから
話しが一切噛み合わない
0398名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:32:09.84ID:9/F2OifC0
落ち着いて冷静に
みんなで使うスレなのでご配慮お願いします
0399名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:32:16.54ID:BlsA+Nr40
>>373
>触るなと言っておいて何だが
既に昔の話だと思い込んで反応してるしそれ以前に自治荒らししてるじゃん
触るなと言うなら自分も実績を見せないと誰もついていかないぜ
見えないところで反対してるんだもーんとかいう規制反対派議員たちのようにな
レイプ法案が出されていないと言うのならそれはそれでほっとする
今週も表現の自由を守れましたと
まーたっつってんのに初めて出たと言ってるとか思い込んだおまえのメクラっぷりを晒せてめでたしだ
>>377
社長よりウルグアイの大統領のほうが上でつ
>>382
JKを好きなのはキモオタよりも一般人だろう
>>385
コメントってなんだ
アンケートを求めているのに回答しない人間は選挙に行かない人間と同じだろうが
文句があるなら選挙に行け!
>>386
ボスが表現規制反対って今週聞いた
>387
俺はおまえに疑問がわいてソースを要求したのに出せないままだよな
どういう体質の政党なのか調べたのであればソースを知らないわけが無いんだよ
はよ出せ
>390
>表現の自由って何だっけ?
表現することで叩かれる覚悟も求められると散々指摘されているよな
やはりおまえは無知である
>395
どっちもどっち論どころかあっちは表現規制派だーとかいうソースを出せない状況から抜け出せてないよな
そのままでいいというのなら続ければいい
俺の目に入る限り論破し続けてやるさ
>396
今までどおりソースなし
0400名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:34:02.84ID:+PRgVaff0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /    ピース
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\

【熊本大地震】安倍首相が自ら屋内避難の指示 → 建物倒壊で下敷きになる人が続出
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460787614/

【熊本大晋災】安倍首相が自ら屋内避難の指示 → 建物倒壊で下敷きになる人が続出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460787561/
0401名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:35:58.21ID:BlsA+Nr40
シンゴジラ楽しみなんだけど今地震きてても公開は夏だからちゃんとやるかな
0402名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:37:33.84ID:+PRgVaff0
イモーちゃんを地震スレで発見

20 名前:イモー虫[age] 投稿日:2016/04/16(土) 15:31:59.27 ID:IlJAT5STO
>>19
普段からネトサポにパヨクパヨクと罵られてる俺様がキミに安価してあげようwww(おまえもスレ立て依頼スレで捏造を指摘して来い)
2ちゃんねる記者はスレタイ捏造禁止
■知事『なんか河野太郎が「今日中に青空避難所というのは解消してくれ」と強く言ってるみたいだが、みんな避難所が足りなくて出たわけではないんだよな。余震が怖くて部屋の中にいられないから出たんだ。河野太郎は現場の気持ちが分かっていない』
by毎日
■下痢『天候悪化に備えて屋外に避難している被災者のため、同日中に屋内の避難場所を“““確保(整備せずに詰め込めとは一言も言っていない)”””するよう指示しました』
by産経
 
『前者』と『後者』を歪曲して合体⇒【熊本地震】熊本県知事「現場分かってない」・・・安倍首相の「屋内避難指示」に反発
0403名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 16:38:36.61ID:gIQfXj1Q0
http://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
ソープ通いを“蔑視”で否定 長崎幸太郎議員の歪んだ女性観
日刊ゲンダイDIGITAL http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179354
「巫女さんのくせに」という暴言や「保育園落ちた」ブログに対する対応など、
自民党の女性軽視がオンナの怒りを買っている。
そんな中、自民系無所属で二階派に属する長崎幸太郎衆院議員(47・山梨2区=当選3回)の
トンデモ女性観が物議を醸している。
 コトの発端は、週刊新潮(3月31日号)の記事。

中略

ただ、それだけでなく、地元の一部支援者などにも「回答書」と同じものを配布した。
自身の潔白を弁明しようとしたようなのだが、その文面があまりにア然とするものだったため、
地元でにわかに広まり、「これはちょっと酷い」「女性を侮蔑している」と囁かれているのである。
 問題の文面は、回答書の「2、女性問題について」という項目。
告発文では長崎議員の「吉原のソープ通い」について書かれていて、長崎議員は回答書でそれを否定しているのだが、
そこで自らの女性観について次のように記している。
〈私は、生来の潔癖な性格から、女性観については、独自かつ高邁なものがあり、
書かれているような所(注・ソープランド)に出入りするような性癖はごさいません〉
〈配偶者は、東大卒の才媛であり、その点から、私の潔癖な性格と独自かつ高邁な女性観、を忖度賜れば幸いです〉
〈「誰が来るかもわからない不潔な環境において、どのような素性ともしれない、
しかも『高学歴の才媛』という自身の好みとは対極に位置する女性と、進んで同衾したい」ということもなく……〉
 いやはや、驚くべき女性観ではないか。ソープに行ったのかどうかよりも、こっちの方が問題じゃないか。
女性や職業に対し、こうした“蔑視”といえる考え方を文章にし、支援者とはいえ表に出すような人物が、
国民の代表として国民全体の幸福を追求すべき国会議員でいいのか? 
ちなみに長崎議員は、東大法卒、旧大蔵省入省という超エリートである。
 長崎議員に事務所を通じて問い合わせると、「週刊新潮から取材があり、これに対して何らかの
応答を行ったことは事実ですが、内容については、一切回答を控えさせていただきます」と文書で回答した。
0404名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 17:22:53.97ID:uiaxg2Fu0
>>399
仕方ねーな、なら止めないけど社長は分かってくれないから恨むなよ?
0407検知システム…2016/04/16(土) 20:11:57.24ID:LU6+4txC0
 
【社会】逮捕のきっかけは児童ポルノ検知システム…「児童ポルノ天国」の汚名を返上できるか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460799764/

1 名前:たんぽぽ ★ 転載ダメ?2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/04/16(土) 18:42:44.76 ID:CAP_USER*

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000517-san-soci
産経新聞 4月16日(土)18時35分配信

 児童ポルノとみられる画像約3万点を外付けハードディスクに保存していた相模原市の男性(34)が、児童買春・ポルノ禁止法違反の「単純所持」容疑で4月、書類送検された。

大量の画像が発見されたきっかけは、男性が勤務していた外資系会社内の「児童ポルノ専用の検知システム」が作動したため。海外では以前から官民ともに児童ポルノ排除の機運が高く、同社もシステムの導入が全世界に先駆けた取り組みとして評価されていた。

「児童ポルノ帝国」と揶揄(やゆ)されてきた日本でも、対策の強化が求められている。

 ■児ポサイトに接続で「警報」

 「児童の性的虐待サイトにアクセスしようとしました」

 男性が勤務する会社で、システムを管理する担当者のパソコン画面にメッセージが表示された。社員が社用パソコンで、児童ポルノ画像を閲覧していることを意味する。会社側はこのアラームを受け、昨年8月、警視庁に情報提供した。

 男性の書類送検容疑は1月29日、自宅で10〜12歳児のものとみられる児童ポルノ画像2点を保存した外付けハードディスクを所持したとしている。男性はハードディスクに画像を保存し、会社のパソコンでも閲覧していた。男性は「性欲処理のためだった。
児童ポルノに興味があった」と容疑を認めている。

 検知システムのソフトは児童ポルノ対策専門のスウェーデン企業が開発したものだ。全社員の社用パソコン内のウェブの検索履歴やメール、ハードディスク、メモリスティックを読み込み、児童ポルノの閲覧状況をチェックする。

 ソフトでアラームの対象となる児童ポルノ画像は、国際刑事警察機構(インターポール)やインターネット監視財団(IWF)が提供する情報を基に指定。
同社のまとめでは、ソフトを導入する顧客企業では、パソコン1千台に1台程度の割合で、違法な画像が見つかっているという。
 
0408検知システム…2016/04/16(土) 20:13:36.91ID:LU6+4txC0
 
・・・男性が勤務していたのは外資系通信大手の日本法人で、全世界の大企業をにに先駆けてこのソフトを導入したとされる。ソフトは海外では企業のほか政府や学校でも導入されている。一方、日本では通信業者やプロバイダが問題サイトへのアクセスを遮断する対策が主流。
国内でソフトを販売するマクニカネットワークスの担当者は、「日本では個々の企業が予算を投入してまで社内をチェックする動きはほぼない」と話す。

 ■国際的に非難…「野放しにすべきではない」

 「『ついに』日本が重い腰を上げた」。児童ポルノの単純所持を禁じる26年6月の法改正を受け、多くの欧米メディアはこう報じた。

 米国務省の「2013年国別人権報告書」では、「日本は依然として、児童ポルノの製造および取引の国際的な拠点であった。」とされた。14年4月時点で単純所持が約90カ国以上で禁止される中、日本の取り締まりが甘いという認識は広まっていた。

 法改正で各国と一定の足並みをそろえた形だが、厳しい見方はまだ続く。
国連の児童ポルノに関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブッキオ氏は昨年10月の日本視察後、露出度の高い衣装で写る「着エロ」を非難したほか、子供を極端に性的に描いた漫画を禁止するよう呼びかけた。

 カナダや米国などでは、二次元の児童ポルノも禁止している。性描写に限らず、日本のアニメやゲームに見て取れるロリコン表現を好ましくないとする向きも多い。

 今年3月、東京地裁判決では実在の女児の裸を描いたコンピューターグラフィックス(CG)も児童ポルノと認定したが、これらについてはその都度、「表現の自由」の議論が持ち上がり、漫画などについては今改正でも規制を見送られている。

 日本ユニセフ協会の担当者は、「子供の虐待を野放しにすべきではないというのは国際社会の共通認識。日本も先進国として各国に理解を得られる法整備が求められている」と話している。


===
アグネス・チャン「全くの別人」 「パナマ文書」に名前が記載されているとの噂を否定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459934230/
 
0409名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 20:50:42.31ID:+PRgVaff0
>カナダや米国などでは、二次元の児童ポルノも禁止している

これソースあんの?
0410名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 20:56:16.80ID:BlsA+Nr40
カナダは二頭身で描かれた48手イラストを四歳児だと思い込んで逮捕して結局釈放したアホおまわりがいたんだっけ
アメリカは二次を児ポ扱いしたら違憲食らって負け惜しみでわいせつ規定を入れて法案通した
なのでわいせつ規制
そんなもの日本だってやってる
アメリカ以上に厳しく、チンコマンコの絵を描いただけでわいせつ言われて逮捕がある
一方アメリカは3Dプリンタ製チンコを壁面に並べてセンサーで通行人に反応してアクションする珍品を作っても逮捕されたなんて話は出てない
児童ポルノ帝国は海外という統計データが世に出ているのだから検知も無駄なシステム
おまけにその容疑者は会社に児ポ入りHDDを持ち込んでいて見ていたとかいう
自らひけらかすようなふるまいをしたというのだからもはや素人でも逮捕できたレベルだな
今となってはブキッチョの主張も負け惜しみに過ぎない
古くせえ記事だ
0411名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 20:58:27.62ID:XfJBVPHO0
>>407-408
>ソフトでアラームの対象となる児童ポルノ画像は、
>国際刑事警察機構(インターポール)やインターネット監視財団(IWF)
>が提供する情報を基に指定

わかっているなら、投稿サイトなら投稿者を逮捕しろ
投稿サイト管理人には削除させろ、応じないなら逮捕しろ
サイト自体がその手のサイトなら運営側も逮捕しろ
サイト自体削除しろ

ってかUPを放置してDLを処罰するのは間違ってる
閲覧を犯罪とするな
0412名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 21:05:07.91ID:BlsA+Nr40
アメリカは囮捜査してるそうだからな
ネットでガキのふりして大人を誘って釣れたら児童買春容疑で? 逮捕
じゃあ釣ったポリも児童買春容疑で一緒にぶち込まれろよと思うんだけど
被害者の子どもなんぞいないのに釣れた人間は逮捕するというのなら犯罪事件を作り出したポリはまさに同罪だろうに
サイコパスなんかな
取締りをしたいのであって治安をよくしたいわけではないとわかる
それと比べりゃ日本の警察は実際に大人を誘おうとしたガキに客のふりして近づいて補導するんだからその点はマシだな
ガキのふりして釣り上げてはいないようだから
0413名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 21:09:26.94ID:+PRgVaff0
しばき隊とかの左寄りの規制派は

ネトウヨ=自民支持=オタク=ロリコン=規制反対派

とみなしてこっちを攻撃してきてるわけだが、>>407の産経のオタク叩きも内容同じ。
オタク叩きでは連携する連中。
0414名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 21:09:39.90ID:BlsA+Nr40
>釣ったポリも児童買春容疑
売春容疑か
そういう議論自体はアメリカでもあるみたいに聞いた記憶もなくはないが印象薄い
アメリカって銃を店頭で買うと身分登録必要だけどネットならいらんみたいな話があったし
その程度の銃規制もしてないのに銃規制反対はさすがにねーよと思った
これじゃアメリカ人って頭わりーなとフェイトスピーチされちゃうね
0415亡国の劇薬2016/04/16(土) 21:32:04.68ID:I2dIf7S80
 
中川八洋掲示板 http:// nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2016/03/13/110353

世界の現状は、日本の国家安全保障の危機を加速しています。この急迫の時局において、刻々と変遷激しい国内外の事態を冷静に俯瞰できる力を与えてくれる、大容量の真正の知識こそ、いまの日本人に必要なものです。

当ブログは国際政治学者、中川八洋・筑波大学名誉教授の個人ブログです。
   ===

2016-03-13 “コミュニストの巣窟”国連女性差別撤廃委員会──安倍晋三よ、日本国への内政干渉/外交干渉やりたい放題の国連に、分担金30%カットで対抗せよ

▼亡国の劇薬の猛威

筑波大学名誉教授  中 川 八 洋
    ーーー

脱退することは得策ではないが、追随することは日本国自身の首を絞める。国連という厄介な国際機関との付き合い、
もっと簡略に言えば日本国への国連の内政干渉や外交干渉を完全に排除・排斥しつつ、出来得る限り日本が国連を支配し主導する「日本が上、国連が下」という関係が、国連に対する日本の正しい関係である。

この関係は、日本が国連常任理事国になる事とは次元を異にして、その必要性もない。常任理事国になっても、現在のように、「国連が宗主国、日本が植民地」という堕落と腐敗を反省しない日本政府の無気力な対国連外交では、なんら状況は好転しない。


▼廃止=撤廃が世界のための「国連女性差別撤廃委員会」

 国連は、国連憲章の枠を超えた余りに不必要な組織が乱立して肥大化が著しい。
 1981年1月、米国のレーガンは、大統領に就任と同時に、国連の左翼的「反米」一辺倒を打倒的に一掃すべく、「なんなら国連を潰してもいいんだよ!?」と凄み、国連を埋め尽くしていた「反米」色を一瞬のうちに一掃した。

今、日本の対国連外交はReaganに学び、“第二のレーガン”にならなければ、国連につぶされてしまう危機にある。外務省も安倍晋三も、国連が今や日本上空に居座って、空中から殺人細菌兵器を散布する強靭な赤い飛行船のごとくである現実を直視することだ。

この日本を殺す国連殺人(殺国)兵器の一つが、ジュネーブにある女性差別撤廃委員会(以下、CEDAW)である。

 女性差別撤廃委員会には、レーニンが権力を掌握してロシア国民を殺しまくっていた・・・
 
0416亡国の劇薬2016/04/16(土) 21:36:04.53ID:I2dIf7S80
 
・・・革命直後の血塗られた赤い怪気炎と狂気の勝鬨が木霊している。
現に、この委員会で、今般のトンデモ勧告を好き放題に実際に書いた/指導した主犯は林陽子である。林陽子は、CEDAWの委員長なのだ。不思議がる方がどうかしている。

 問題は、首相の安倍晋三であり、外務大臣の岸田文雄である。安倍晋三は、自分の人気それだけのために有害無益な日本版NSC(国家安全保障局)をつくったことで、日本外交は、官邸と外務省に分裂的にdivertした二元外交となった。


・・・ところで、「女系天皇を禁止する日本国の二千年に及ぶ皇位継承の“法”を破壊して、天皇位を男女平等にせよ!」との文言だけは『CEDAW勧告』から日本政府は削除させるに成功した。と、
マスコミ報道は安倍の総理官邸がさも大いに頑張ったかのアリバイとして流している。何とも白ける馬鹿馬鹿しさである。上記の第一/第二/第三をすべて削るのが日本政府の仕事である。こんな子供騙しの言い訳、言い訳にはなるまい。

 「三対ゼロ」で大負けしたサッカー試合に、四点目の相手ゴールだけは阻止したと自慢するバカの痴れ話と同じで恥ずかしい言い訳だが、幼児級の頭しか無い安倍晋三は自覚できないようだ。


■安倍晋三よ、NY国連事務総長に抗議文を送付し国連分担金30%カットを通告せよ

 菅義偉官房長官の閣僚罷免と同時に、安倍晋三が緊急にやらねばならないことがある。国連に対して、CEDAWの内政干渉/外交干渉に対して厳重に抗議するとともに、CEDAWの今般の対日『勧告』にかかわった委員全員の罷免を要求することだ。

 この要求には、三ヶ月の期限をつけ、受け容れない場合は、三ヶ月後に国連分担金の30%カットを断行する旨を付帯条件としておくことだ。
 2016年、日本は2億3千7百万ドルも負担する。これは国連常任理事国の中共が1億9百万ドルに比べると、二倍である。同じく、ロシアの7千6百万ドルの三倍以上である。

こんなべら棒な分担金を負担して、「反日」の女性差別撤廃委員会の活動を支援することは、日本が主権国家であることを自己否定することに他ならない。正論を断固怯むことなく主張してこそ、日本は初めて世界で尊敬される国家になれるのである。 (3月8日記)

nakagawayatsuhiro 2016-03-13 11:03
 
0417名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 23:25:03.45ID:P7jWdGEu0
>>409
欧、米、カナダ、豪、で二次絵所持や販売で逮捕とか漫画翻訳家が逮捕とか
日本から漫画本持ち込んだら空港で逮捕とか、諸々その手の海外報道は何度もあった
過去ログ探せば出てくるはずだけど、そういえば最近はその手の報道見なくなったなあ
単に自分が目にしてないだけなんだろうが

二次絵をジポとして規制する法も事情は国によって様々これはもう海外でも何かともめてるなあ
色々矛盾が起きてたりして批判も大きいが同時に強行に規制させたがる一部勢力の声も大きいので
そっちに流され気味

米国なんかだと国レベルでは違憲として却下されたかと思えば(でもわいせつ物として事実上規制?)
州レベルではしっかり厳しく規制されてたり、逮捕された方をCBLDFなどが弁護支援してたりとか

ラブひな(赤松さん作)所持で逮捕されたのはスウェーデンの翻訳家の方だっけ?
このケースでは裁判で無罪となったはずだが、他のケースでは有罪となる事もよくあるようですよ
0418名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 02:42:02.52ID:EeM8mzsr0
>>413
しばき隊は規制派というのはデマに近いと思う

>>252にあるようにしばき隊と親しいオタク団体のOoAが規制派に反対してる訳だし
OoAのイラストが性的過ぎると文句を付ける女性が出てきた時に
しばき隊の高橋直輝さんはOoAをかばって、その女性を逆に批判した

高橋直輝@1973_takahashi
https://twitter.com/1973_takahashi/status/702719884388478977
はあ、OoAの何が不満なんだよ?OoAはOoAなりに差別と戦ってんだよ!あんたはホント最低な人だ。
0421名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 03:53:17.86ID:bb00jjI00
ID変わる人だろうと何だろうと言ってる事が正しければ問題無い
0422名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 10:33:50.07ID:UTV0rkAq0
>>417
州レベルの規制も違憲だと廃止されるんやで
要するに条例は憲法違反でも勝手に作れるが、裁判になると条例の方が憲法違反なので無効と言って条例が廃止になる
0423名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 10:35:30.48ID:4H6B6tTs0
しばき隊は規制派じゃなくて殺戮派だわな
人殺しがしたくて仕方ない連中の集まりだし>しばき隊ことC.R.A.C.
0424名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 11:07:20.64ID:gsT6b2lq0
>>423
それは無い
迷惑なレイシストが消えればしばき隊も居なくなってレイシストが嫌いなエロゲーマーの俺もハッピーになれる
アニメ製作者からも迷惑がられている事に気づけよ

西村大樹@taiki_nishimura
https://twitter.com/taiki_nishimura/status/720615736381575168
自分も関わった作品の絵を使ったアイコンのアカウントが、九州での地震に関係して差別的な発言をしていたりするのが……本当につらい。
作品まで傷つくんだよ、こういう行為は。
0426名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 11:21:18.03ID:LVtEX2JG0
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
http://www.nishinippon.co.jp/import/kagoshima/20160413/201604130001_000_m.jpg

「反核」私服で契約拒否 鹿児島市主催ヨガ講座 「政治色」を問題視、講師「表現の自由侵す」 [鹿児島県]

 鹿児島市が主催する市民向けヨガ講座の講師が、私服で「反核」とプリントされたTシャツやパーカを
着ていることを問題視され、2016年度の契約更新を拒否されていたことが12日分かった。「
政治色」を理由に公共施設の使用を断るケースも各地で相次ぐ。今回の対応は表現の自由を侵害する
「行き過ぎた措置」なのか、「行政の裁量の範囲内」なのか−。

 講師は鹿児島市のフィットネスインストラクター、白澤葉月さん(51)。講座は同市鴨池2丁目の
市勤労青少年ホームで週1回開かれ、白澤さんは昨年2〜3月の5回、同9〜10月の6回、
今年2〜3月の5回を担当。受講料は無料で、毎回約30人が受講した。

 Tシャツやパーカは、黒地に白文字で「反核」と記されている。白澤さんは反原発や反核兵器のメッセージに共鳴し、昨年初めに通販で購入。
行き帰りにたびたび着用したが、講座中はヨガの専用着に着替えていた。

 契約期限が迫った3月、白澤さんはホームの川崎栄夫館長(66)から「特定の政治的主張と受け取られかねず、市の講座としてふさわしくない。
着なければ契約を更新する」と告げられた。白澤さんは「『反核』がなぜ政治的主張なのか。表現の自由を侵す対応で納得できない」と申し出を断った。

 川崎館長によると、更新拒否は自身の判断で、「市の事業は高い政治的中立性が求められる」と理由を説明。受講生の苦情や市上層部の
指示はなかったという。鹿児島市青少年課は「事実関係を知らず、これから調べたい」としている。

 鹿児島県では昨年7月、薩摩川内市の川内原発近くの砂浜で反原発団体が計画したコンサートについて、県が「地域振興の行事に
限り使用を認める海岸法に反する」と海岸利用を許可しない事態が起きた。

 福岡市も昨年6月、市民団体による反戦企画展の名義後援を「特定の主義主張に立脚している」と断っている。

中略

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/237563
0428名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 12:26:48.95ID:gsT6b2lq0
>>425
俺も著作権者が訴えればいいのにと思うよ
訴える事でアニメのイメージの悪化を防げよ、と思う
訴えない著作権者達、格好悪いと思うわ
0432名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 13:27:56.26ID:LVtEX2JG0
http://img.2ch.net/ico/buun.gif
「事は一刻を争う」「被災者救助、支援に万全を期す」

 安倍首相は今日4月16日、昼前に開いた非常災害対策本部会議で関係各省を前にこう宣言。
菅義偉官房長官も会見で、自衛隊を現在の2千人から2万人に増やすことを決定したと胸を張った。
 
 これを受けて、ネットではいつものごとく、ネトサポ、ネトウヨによる
「さすが安倍首相の対応は迅速」「菅直人首相や民主党政権とは全く違う」などと、
称賛の“やらせ”書き込みが拡散している。

 まったく、冗談も休み休み言ってほしい。
今回の熊本大地震に対する安倍政権の対応はとてもじゃないが「迅速」と呼べるようなシロモノではない。
首相は今頃になって「事は一刻を争う」などと偉そうに言っているが、
当初は地元の要請をはねつけ、その結果、被害をさらに拡大させた形跡があるのだ。

 そもそも、14日、1回目の地震が起きた時点で、熊本県では行政機能がマヒしている地域がいくつも出てきており、
同県の蒲島郁夫知事は政府に対して、主導的に災害対策に取り組んでもらえるよう
「激甚災害の早期指定」を求めていた。ところが、政府はこれを取り合わなかった。

 ちなみに、東日本大震災であれだけ対応の遅れが指摘された菅政権は地震発生の翌日、
激甚災害の指定を閣議決定しているが、安倍政権は今日16日昼の時点でもまだ、指定していない。

 自衛隊の増派についても同様だ。知事側は最初から大量派遣を求めていたにもかかわらず、
政府は当初、2000人しか出さなかった。そして今日未明、マグニチュード7.3の大地震が起き、
被害の大きさを知ってから、ようやく増派を決定したのである。

http://lite-ra.com/i/2016/04/post-2166-entry_2.html
0433名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 13:29:37.27ID:LVtEX2JG0
「被災者の救出が遅れているのは、1回目の地震で行政機能が麻痺していたところに、2回目の地震が起きて、安否確認や救出が満足に行えていないから。
政府が熊本県の求めに応じて、1回目の地震の直後からもっと積極的に動いていたら、もう少しこの混乱を防げたのではないかと思います」(熊本県庁担当記者)

 その後も、安倍政権は不誠実きわまりない対応を続けている。そのひとつが、 
安倍首相自身の現地視察見送りだ。安倍首相は、昨日の政府会合で「現場を自らの目で確かめ、
被災者の生の声に接し、今後の対策に生かす」と意気込んでいた。
ところが、マグニチュード7.3に達する大地震が起きるや、視察を見送ってしまったのである。

 官邸は、現地視察を取りやめた理由を「被害の全容把握や被災者支援に万全を期す必要がある」といっているが
、そんな理由は成り立たない。というのも、今日午前、
与野党幹部が会って週明けのTPP国会審議を行うと確認しているからだ。
政界からも「震災対応に万全を期すならTPP審議だってできないはず。
それをやれるくらいなんだから、現地視察はできたはずだ」と疑問視する声が出ている。

「視察取りやめは、マグニチュード7.3の大地震が起きて、安倍首相がさらに大きな地震が起きるかもしれない、
と怖じ気づいたからでしょう。安倍さんは東日本大震災、福島第1原発事故のとき、
菅直人首相(当時)の対応を手厳しく批判しました。
しかし、菅さんのほうがまだ、自分で危険な場所に行っただけマシ。
安倍さんは被害対策を地方に丸投げし、首相公邸に籠もりっきりですからね」(全国紙政治部記者)

 安倍首相だけではない。
やはり今日現地入りする予定だった石井啓一国交相は九州新幹線の脱線現場などを見て回るはずだったのに取りやめた。

 結局、政府が派遣したのは、災害担当の松本文明内閣府副大臣だけ。
しかもこの副大臣、蒲島県知事と面会するなり、「今日中に青空避難所というのは解消してくれ」と切り出し、
知事から「避難所が足りなくてみなさんがあそこに出たわけではない。
余震が怖くて部屋の中にいられないから出たんだ。現場の気持ちが分かっていない」と怒鳴り返されるという失態を演じてしまった。
0435名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 15:45:59.91ID:zqwdL8/00
これほんと?

yunishio?@yunishio

やれやれ、ユニセフデマまで出回ってるんか。面倒くせえなぁ。
日本での募金の窓口は日本ユニセフ協会だけ。他では受け付けていない。
0436名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 16:52:52.55ID:O6mfN2S10
>>418
自分らが規制派であり規制反対派と闘う言うてたツイート残ってるやん

>>424
突然なにが嫌われてるって話?

>>427
殺人犯だな

>>428
目の前にあるアニメアイコンを見ておきながら自分の垢だけで愚痴ると意味わからんよね
0439名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 18:24:55.04ID:UTV0rkAq0
>>435
公式には各国の国内ユニセフ経由でしか受け付けてないってのは本当
非公式に黒柳徹子が受け付けてるが、これは非合法のため、
税制上の措置などは受けられない

ってか熊本の地震で日本人がユニセフに送るのがそもそも頭おかしいし
国連ユニセフも海外では募金をほとんど懐に入れてるって物凄い批判浴びてるんだがな…
日本ユニセフの悪評のおかげで、身内で募金をわけあってる国連ユニセフの杜撰さが日本では全く知られてないよね
0440名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 19:03:24.96ID:gsT6b2lq0
>>436
>自分らが規制派であり規制反対派と闘う言うてたツイート残ってるやん

OoAさんはステレオタイプな規制反対派オタクの事は嫌ってるけど
OoAさん自体は規制派という訳ではない
という事だよ

俺は規制反対派だが、
俺もステレオタイプな(ネトウヨ臭のする)規制反対派は好きじゃないのでOoAさんと一緒だ
0442名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 19:38:57.91ID:9SBvcCZ+0
右でも真ん中でも左でも
規制反対派ならすくなくともこの件で集まった時には争うのは止めてほしい

それと一番許せんのは「規制派」と「規制反対派を偽装した規制派」

選挙前と選挙後の態度を見ればわかるけど

大体国民を弾圧したがる人は
選挙前では国民寄りの事を言って票を集められて
当選後豹変して国民に牙を向けるからね
0443名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 19:48:56.25ID:gsT6b2lq0
>>442
>それと一番許せんのは「規制派」と

俺はあくまで規制反対派だが、俺にとっては一番許せないのはレイシストかな
あとミソジニーバリバリな発言をネットでする人。

レイシスト発言やミソジニーバリバリな発言をネットでしつつ、「俺は規制反対派だぜー!」とか言われても
足引っ張ってる奴めが!と思うだけで仲間意識は持たん
0444名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 19:50:43.27ID:tcnM1H1c0
>>437
普段から非日常を疑似体験しているアニオタこそ、こういうとき「これは俺の直感だが、なにかやばい」と危機回避するものだと思っていたのだが、全然ダメだなw
0445名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 19:50:45.90ID:w80Yslrb0
>>439
>ってか熊本の地震で日本人がユニセフに送るのがそもそも頭おかしいし

また、東日本の時のような事をやらかしそうで怖いなw
0447名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 21:43:04.20ID:zqwdL8/00
オスプレイ投入決定だってよ


US Forces Join Japan Quake Recovery Effort
Steve Herman

April 17, 2016 7:11 AM
TOKYO?

Four U.S. Marine Corps V-22 Osprey tilt-rotor aircraft took off from Okinawa Sunday as American forces in Japan joined the earthquake recovery effort in the southern part of the country.
0448名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 21:46:14.78ID:r2K8KmZx0
>>440
なにがということだよooaとやらじゃねーよしばきたいの話はどこへ行った
そしておまえも表現規制派で、一方規制反対派のステレオタイプがネトウヨというソースはない

>>443
おまえは自称で規制反対派を偽装した規制派で、足引っ張ってる奴めが! などとほざいたレイシスト
誰一人おまえを仲間だと思っている人間は規制反対派に存在しない
0449名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 22:00:34.87ID:tcnM1H1c0
>>446
仕方ないよ、雑魚をあえて雇ってやる理由が特にないし
お前も結構な人数の応募者を、実に適当な理由でポイッチョしてきたであろ?
0450名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 22:07:38.89ID:ljYLVdM20
>>446
それ30年以上前の82年当時の話だ、何で今頃蒸し返して記事にするかな?
なんか先月のNHKのドラマでその当時のその騒動を元にしたシーンがあった様だけど
ドラマの話しそっちのけで当時の紀伊國屋の話しばっか記事にしてるのは何でだろう?
まあ出版業界ではこの話しは未だタブー扱いらしいし、知らない人もいるだろうから
ドラマを機会に改めて記事にするのも良いかもしれないが
同時に意図を計りかねる釈然としない所もあるなあ
0451名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 22:29:29.29ID:tcnM1H1c0
>>450
誰でもウェルカムで適当に採用されたら困るの、同僚や上司であるお前ら自身だということを理解してないよな
私は、ガラケーにカメラ機能付いてることをドヤ顔で自慢する派遣のおっさんにだいぶHP削られたよw
0452名無しさん@初回限定2016/04/17(日) 23:10:12.40ID:ljYLVdM20
かつての顔文字らしいチョッカイのかけ方だが
言葉の言い回しが微妙に違うな、似せてるようだけど

さて、別人が似せようとして似せきれてないのか?
本人が微妙に外しかけてきてるのか?

どっちかな?
0453名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 01:18:11.70ID:pE3jhWJj0
>>452
ちょっかいではないよ、職場の人間関係は離職や鬱や自殺にも繋がる切実な問題だからな
故に不良人材は採用段階で弾くのは恥ずべきことではない
0454名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 04:40:07.04ID:2sCTA/eP0
>>443
>しばきたいの話はどこへ行った

しばき隊は全員が規制派な訳じゃないという様な話は既に出てるだろう。>>418で。
さらに付け加えれば下の様な在日コリアンのオタクの人もカウンターには居るし。

ごん ‏@springroller
https://twitter.com/springroller/status/705931064804388864
朝鮮籍(北朝鮮国籍ではない)です!!!
オタクです!!!!!
(全方位に向けて拡声器で叫びつつ挙手)

ごん‏@springroller
https://twitter.com/springroller/status/721227433047760896?lang=ja
ちなみにいうと私はCRACのオタク観には全く同意しないし、この点において「反差別」陣営だからと一緒にされるのは断固拒否するからね。




C.R.A.C.のリーダーの野間さんも「オタク文化は潰すべき」と言ったりする事はあるみたいだが
リーダーがそうだからといって、構成員が全員同じ考えを持ってるという訳じゃない

そういう理性的な区別がつかない人は思考が短絡的でネトウヨになりやすいんだろうなあと思う

あとしばき隊とか、その他の規制派的ネット左派は左派議員を完全にコントロールする様な力を持った存在という訳では全然無いので
仮にネット左派に規制派が多かったとしても(実際は多くない気がするが)左派議員まで規制派という訳では無い

そこが分からない人が多そうだなと思って、困った物だと思う
末尾0さんとかが、「もうオタクの命数は尽きたのだ」みたいな事を言うけど、
末尾0さんは左派議員を規制派に変えまくる力を持った人などでは無い
0455名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 04:59:53.81ID:2sCTA/eP0
>>449 >>451 >>453
子供作れば、誰からも大きな欠点のあるロースペックな人間は生まれうるので
「大きな欠点のあるロースペックな人間にはまともな働き場所が無くて当然」みたいな世界になると
あなたの子供や孫が不幸になる可能性がある。そしてその結果、あなた自身が不幸になるという可能性もある
0457名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 08:38:27.73ID:vbgN3ENC0
炒飯?@genthalf

「生理用品に無理解な男」が叩かれてるけど、熊本地震あるまでは、生理用品に詳しい男なんて「気持ち悪い」って一蹴してたでしょあんたら。
0458名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 09:22:41.98ID:QPOSyAgXO
>>457
>女性の排卵日男が把握してたら、あんたら「気持ち悪い」って言ってたじゃん

相手との距離感を考えずこういう事を言う無神経さが、その気持ち悪さの元凶なんだけど
何でここは隠した?
0462名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:20:36.73ID:ubK/jE+T0
>>461
特定の女性の排卵日については、もし知っていたとしても、みだりに口にしない方が良いものだが
女性の生理の仕組み(医学的知識)については男性でもある程度、知っていた方が良いって事だよ

俺らオタク男の中には、この程度の事も理解出来ない知力の人間が多いから
他人との間に軋轢を生じさせてしまい、オタクの敵を増やし、規制派を増やしてしまう事になりやすいのだろうな
困ったものだ
0463名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:24:36.05ID:f2sgtwmp0
またオタク男蔑視か とにかくオタクたたけばいいってマスコミ思考と一緒だな...
0465名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:32:49.41ID:f2sgtwmp0
べつに尊敬しなくてもいいけど、まとめて蔑視することもないでしょ
0466名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:36:35.16ID:f2sgtwmp0
いま増えてるのはおたくの敵でなくフェミの敵でしょ
アニメンマンガゲームなんてもう一般なのにまとめてオタクとして叩いてるから、確実にフェミが嫌われだしてる
0467名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:50:17.56ID:ubK/jE+T0
>>463
この程度でオタク男蔑視というのはナイーブ過ぎる

>>459は知力が不足していて理解出来なかったのではなく、蛭田昌人主人公的な茶化しを真似ているだけなのかもしれない、
とも思うのだが、
現実のフェミニスト女性達相手に蛭田昌人主人公的な態度で接していると俺らオタク男にとって不利な状況を招く場合が多いと思う

その事を理解出来ない程度の知力のオタク男が多そうな状況は、規制問題の状況を厳しくしていると思う

そういう意味で蛭田昌人主人公がオタク男にもたらした悪影響について少し考えてしまうな

蛭田昌人主人公の中でも河原崎家の一族2の主人公は真面目なタイプだったが。

>>466
甘い見通しを立てすぎだと思う
大体、フェミが嫌われまくった結果、右傾化が進んでその結果、自民改憲案が通ってしまったら
それはちっとも有利な状況では無い
0468名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 10:51:57.77ID:f2sgtwmp0
実際そうなってるから仕方ない 甘い見通しはフェミのほうだろ
右傾化はおたくのせいでなく、フェミのせい
0469名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 11:28:15.89ID:ubK/jE+T0
>>468
フェミのせいであろうと、右傾化した結果、自民改憲案が通ったら結局、俺らも負ける事を意味するだろうけどね

「フェミだけが敵だ!」みたいにシンプルに考えた方が楽だという事で、楽な方向に流されてしまう人が多いのだろうけど。

自民改憲案が通ってしまったら、フェミも俺らも両方反省する必要があるように思う

両者とも知力が足りなくて、相手を改心させる言葉を発する事が出来ず、
歩み寄る事が出来なかった結果、自民改憲案を通してしまったという反省をね
0470名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 12:14:04.14ID:6bWkhTAx0
フェミニズムに反省能力は組み込まれていない
とにかく外に原因を求めて攻撃するようにできてる
内に反省を求めるのは論点をずらす抑圧であるとして許されない

女性に発言権すら認められない頃に始まったウーマンリブ活動が源泉なので
当初の活動方針としては正しい

が、何言っても無力なんだから何言っても許されるし向こうが全部譲る義務があるという主張のまま政治権力を得たら
それはもう横暴以外の何物でもないわ
0471名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 12:35:08.79ID:KxAYty6p0
荒らし同士で言い合いしてスレ消費するの止めてくれないかなあ
言い合いしたいならどっか他でやってほしい
極端な主張の人同士で煽りあってほんと迷惑
0472名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 12:50:48.26ID:KjG9aGsm0
男女平等、ジェンダーフリー、多様性
これらは人権を抑圧されていた女性が権利を獲得するのに役立った

しかし、それは女性の優位性も失う諸刃の剣
ただ単に男性だから女性だからと言うだけで適応されていたものが無くなる

フェミニストやらが非対称性、弱者と言う言葉をよく使うのはこれを阻止する目的もある
○○の非対称性故に女性は弱者であり被害者、男性は強者であり加害者
何時まで経っても認識が変わらず観念的に保守的なのは単に周りが変わらないと言うだけではなく
一方的に優位に立つことが可能になるから

これを本来の多様性と言う価値観で一貫すると
ケースバイケースと言うことになり必ずしも弱者や女性は有利で無くなる
しかし幾ら思考の処理が複雑化し、保守的な価値観に合わなくても
多様性と言う価値観を一貫させるなら女性は、とか男性はとか言う主語の大きい話はしてはいけないやり方
0473名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 13:03:58.86ID:ubK/jE+T0
>>470
>フェミニズムに反省能力は組み込まれていない

それは偏見ではと思う
例えば一週間位前にフェミニストクラスタ内でミサンドリーが強めなグループが、左派フェミニスト主流派から批判される感じの流れがあったと思う
その結果、こういう不満ツイートをするオタフェミ女性が現れたという状況があるように思う

あざみ‏@makotoyori
https://twitter.com/makotoyori/status/719099648355409921
フェミニズム界隈だけでも「はー、男全員死ねやチンコ切断されろ」って気軽に言える場所であってほしかったわ。何この正しさ追求カルト。

あざみ‏@makotoyori
https://twitter.com/makotoyori/status/718855869274808324
正しさサークルに入った覚えないんだが。


つまりミサンドリー的主張が強すぎる人を、ツイッターフェミニストの主流派が批判する事があったという事になる


>向こうが全部譲る義務があるという主張のまま政治権力を得たら


日本の現状を冷静に考えれば、自民改憲案が通る可能性よりも大分低いと思うよ、それは。
それなのに自民改憲案よりそっちを心配している人が多すぎると思う

末尾0さんみたいな人が
「もうすぐ規制派フェミニストが権力を握ってお前らオタクは潰される運命にあるのだ!」
みたいな感じの脅しを言う事があるせいで、
フェミニストが最も差し迫った脅威であると誤解してしまう人が居るのだろうけど
実際は末尾0さんみたいな人が間違ってるだけで、自民改憲案の方が脅威な状況だと思うよ
0474名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 13:20:38.35ID:KjG9aGsm0
相変わらず全てが微妙にズレている為に
全体的に感じる違和感、結果的に意味不明の文になってるな
しかも自分ではオタクオタクと差別されている現状認識に対して変える思考・術を持たないと言う

恐らく学問的に詳細に解析して丁寧指摘しても理解出来ないだろうし
認識する感覚がズレていると言うより思考回路が
あちこちで齟齬をきたしているため
幾ら経験を積んだ所で、自分の理路がおかしい事を自覚してきちんと対策しないと色々無理
0475名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 13:53:45.16ID:ubK/jE+T0
>>474
>恐らく学問的に詳細に解析して丁寧指摘しても

そもそもあなたには学問的に詳細に解析して丁寧指摘する力なんて無さそうだと思う
はったりを言ってるだけに見えます
0476名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:27:00.64ID:KjG9aGsm0
私にそんな力が有ろうが無かろうが全く関係無い
現に今まで散々指摘されて来たはずの数々の指摘が殆ど届いていない

最も、現状認識にバイアス、理路の不整合、認識と現実の摺り合わせ不能、不利な筈の現状が大前提+他人にも再生産を促す
これではどうしようもない

要するに現実を理解仕切れず対応も何も処理能力をオーバーしてるのだ
紋切り型の形成すらズレている上に結論は長いものには巻かれろ
更にフェミニズムとか自由民主党とか憲法改正とか有名な話題すら
語られる関係性がどうにもちぐはぐなのでアドバイスではなく単なる混乱の元になってる
0477名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:27:09.55ID:ubK/jE+T0
>>474
フェミニスト達は自民改憲案程の脅威では無いと思うのだけど、
それでも俺らオタク男がフェミニストの人達をやたら悪く言ってると、フェミニストに同情が集まってしまい
フェミニストの勢力が強くなってしまう面があると思う、それはそれで危険性がある

しかしその一方、ネトウヨの活動等により、右傾化の進行が凄くなる事によって、フェミニストが弱体化するというルートだって
自民改憲案成立を許してしまう事を意味しているから、それも凄く危険だという話なんだよね

パッと見、矛盾しているように思えてしまう人も居るのだろうけど実際は矛盾はしてないんだよ


規制派フェミニストの人達を口汚く罵ったりせずに規制には反対し
規制反対派議員やうぐいすリボンを応援し、レイシストに反対し、右傾化の進行も防ごうとする

というのが最善手だと思う。という話なんだよ。

あなたは多分、フェミニストの事をネットで口汚く罵っていく様な事も良しとする様なスタイルが好きなんだろうし
それがうまくいく道だと思ってるのかもしれない。それ位だから俺がスレてるように見えるのかもね


でも荻野幸太郎さんとか、てんたまさんとか虹乃ユウキさんとかダニエル兼光さんとかある程度上品に規制反対派活動してるでしょ
そういうのが最善の行動なのであって、フェミニストを激しく敵視して、口汚く罵っていく様なスタイルは最善手では無いよ

荻野さんも同じ様な事を言っていると思う

荻野幸太郎 ‏@ogi_fuji_npo 4月13日
https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/720058651638018048
何と言うか、ネットでのウンコの投げ合いに特化した、論理学・修辞学もどきがあって
その作法をある種の秩序として生きている人たちも少なくないんだろうなと思う。
そういう人たちには、いや私は別の倫理や別の方法で物事を考え、文章を書いてるんでと、断りが必要なのかもしれない。
0478名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:32:31.96ID:7j5wiRQH0
末尾O と ID変わる人 と 荒らし合い荒らし の三つ巴の荒らし合い
そこに釣られた人も少々、昨日は 顔文字もどき もでたし
過疎化したスレで荒らしが9割って酷いもんだ
0479名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:33:10.06ID:ubK/jE+T0
>>477
脱字があった
×フェミニストに同情が集まってしまいフェミニストの勢力が強くなってしまう面があると思う、それはそれで危険性がある
○規制派フェミニストに同情が集まってしまい規制派フェミニストの勢力が強くなってしまう面があると思う、それはそれで危険性がある
0481名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:41:04.64ID:KjG9aGsm0
ああほら、又してもリスク評価がゼロイチや極端
因果関係が三段跳び論法で意味不明
状況を主観で決め付け
可もなく不可も無さそうな正論に落ち着かせる

あちこち隙間だらけの論理に
結論に出てくるのはお気に入りの御題目
はっきり言ってそう言うの無意味
理由は、引用した御題目以外の部分がそこはかとなく駄目だから
0482名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 14:59:49.04ID:ubK/jE+T0
>>481
>ああほら、又してもリスク評価がゼロイチや極端

極端では無いと思うよ
荻野幸太郎さんとか、てんたまさんとか虹乃ユウキさんとかダニエル兼光さんとか
俺と同じ様な思考した結果、
ああいう風にある程度上品に規制反対派活動してるんだと思う
0483名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 15:19:18.84ID:KjG9aGsm0
ああ、御題目は正しさ担保だけでなく
権威付けの効用があるんでしたね

でも自らの思慮を論として出したのなら
反論、批判は今まで見て来たようにあるから

御題目は正しい、あの○○さんはこう主張している
→だから自分の論の方向性は間違っていない
だけではね
方向性が正しくても中身がアレだと正鵠を得る事は出来ない
0484名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 15:28:40.04ID:f2sgtwmp0
なんだかんだで、結局自民はうまく二次と付き合ったからな
野党は残念ながら山田さん以外蚊帳の外 
フェミは完全に敵化

結局自民じゃんってなるのも仕方ない フェミは完全におたくとの付き合い方間違えたのが愚策
0485名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 15:48:08.25ID:6bWkhTAx0
自民は金になればいいって分かりやすい理念がある
フェミは弱者男性という存在を認めた時点で終わる

>>473の言うミサンドリーの強いグループこそが正しいフェミニズムであり、
それを批判する勢力はもはやフェミニストではない別のリベラル
これは批判勢力もまたフェミニズムに立脚していたラディカルフェミニズム批判とはかなり異なる
0486名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 16:08:50.30ID:6bWkhTAx0
フェミニズムに必要なのは、スーパーマンに出てくる卒倒する婦人が女性蔑視であると糾弾できる人材だけだ
いや必ずしも女性差別とはいえないのでは?と感じるのは自由だが、フェミニズムからは出て行けとなる

男は必ずしも敵じゃない、はフェミニズム運動からつまみ出されるべき意見だ
オタクを一概に叩かれると女オタクとして不愉快です、的な意見はフェミニズム内で上がって良いが
男オタは女性の性を表象として消費している男オタクは根本的に相容れない敵であって、
その根幹が揺らいでいる自称フェミがいたらそれこそ信用できない

男性の貧困、あるいは差別される男性という問題は確かに存在しているし
負け組のWASPナードは何ら救済を受けられないのでより阻害されて苦しむとアメリカではクローズアップされてきた
フェミニズムはあくまで男に怨嗟を上げて男性中心社会を是正する社会運動であり男の困窮に対処する義理などない、
学問として培われたフェミニズムの手法を用いるのは自由だから男が声を上げろ、と上野千鶴子が言っている
正論だろ?
0487名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 16:17:51.16ID:yOcOjFtd0
>>485
>>473の言うミサンドリーの強いグループこそが正しいフェミニズムであり、
>それを批判する勢力はもはやフェミニストではない別のリベラル

それなら、まなざし村住人も「フェミニストではないリベラル派」って事になるぞ
>>473で挙がっている、あざみ‏@makotoyoriさん等のミサンドリーの強いグループを批判していたのまなざし村住人だから
0488名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 16:28:04.60ID:6bWkhTAx0
流れを知らないので具体的にコメントできないが(他所のクリンチを勝手に持ち込んできて全部知っておけという方が気違いだからな?)
フェミニズムはism、主義なんだよ
男をぶちのめせという主義を忘れて擁護するようならそれはフェミニズムではない
0490名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 16:37:15.59ID:6bWkhTAx0
知らん
お前のその勝利宣言が俺にとってはまるで意味不明
俺はismを失っていればそれはフェミニズムではないと言っているだけ
お前の主張に俺を徴兵するな
0492名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 16:48:02.85ID:yOcOjFtd0
>>490
あなたの理屈に従えばまなざし村住人はフェミニストでは無い事になると思う
0493名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 17:24:35.29ID:HcX45Q0RO
かつてここに書き込んでたコテハン連中の中に九州住まいの人がいたと思ったけど、その人は今大丈夫なんだろうか… 。
0494名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 17:52:26.12ID:fFUoDe1F0
>457
痔ろうの手術したら血が止まらないお><
ここんとこずっとナプキン当ててる
0495名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 18:18:37.42ID:tZ7Fouak0
>454
>全員が規制派な訳じゃないという様な話は既に出てるだろう
全員が規制派なわけじゃないわけじゃないという話が出たよな
>リーダーがそうだからといって、構成員が全員同じ考えを持ってるという訳じゃない
構成員が全員同じ考えじゃないからリーダーが規制派でも規制派というのはデマに近いなどと言うのは後出しだな
>そういう理性的な区別がつかない人は思考が短絡的でネトウヨになりやすいんだろうなあと思う
理性的な区別ができないおまえは規制派というのはデマなどと短絡的に結論を出していたわけだ
>末尾0さんは左派議員を規制派に変えまくる力を持った人などでは無い
オウンゴール言うのを諦めて自演をやめただけだもんなチミ
>462
>俺らオタク男の中には、この程度の事も理解出来ない知力の人間が多いから
多いというソースがないしおまえがオタクというソースさえない
おまえが表現規制反対派というソースももちろんない
おまえいつもボボボボキも反対派だけどォ反対派のオウンゴールが〜しましましまうだろう〜とか言ってるだけだもんな
反対のためになにかやったことがあるのか? 表現党のサポータ登録はしたか? 表現の自由の守り方の本の予約はしたのか?
ウヨオタ2万人か、ステレオネトウヨ規制反対派は好きじゃない、仲間意識は持たん、とか言ってるようではしてなさそうだね
いつまで経ってもコンプリートできないエロゲの内容を答えたふりをしてもにゃーんも反対活動と関係ないよ
>他人との間に軋轢を生じさせてしまい、オタクの敵を増やし、規制派を増やしてしまう事になりやすいのだろうな
規制されないということは増えていないということだから
結果を受け入れようぜ
>463
表現規制派はオタク差別をするからね
>467
>この程度でオタク男蔑視というのはナイーブ過ぎる
ではどの程度なのかオタク男に理解出来ない知力の人間が多いというデータを出せ
>とも思うのだが、
おまえヘイトスピーチしてばっかりのレイシストだな
0496名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 18:19:37.91ID:tZ7Fouak0
>俺らオタク男にとって不利な状況を招く場合が多いと思う
おまえが思うだけだから規制されてない
>その事を理解出来ない程度の知力のオタク男が多そうな状況は、規制問題の状況を厳しくしていると思う
規制されてないので厳しくなってない
>オタク男にもたらした悪影響について少し考えてしまうな
長文やん
>469
>両者とも知力が足りなくて、相手を改心させる言葉を発する事が出来ず、
おまえがここの人間を改心させる言葉を発したことは一度もないよなw
>473
>感じの流れがあったと思う
>状況があるように思う
思う思うばっかりだな
>ツイッターフェミニストの主流派が批判する事があったという事になる
いやツイッターは誰でも見てるし
>末尾0さんみたいな人が
いや素直にそのIDでレスすればいいだろw
>みたいな感じの脅しを言う事があるせいで、
規制派を増やしてしまうと思う厳しいと思うって連呼してるの一緒だけどなチミ
>フェミニストが最も差し迫った脅威であると誤解してしまう人が居るのだろうけど
>自民改憲案の方が脅威な状況だと思うよ
フェミはいまいるけどまだ改憲してないし
>474
エロゲをプレイしない人間は文章力がなさ過ぎるね
>475
そりゃおまえもレッテル貼りを言ってるな
>477
>それでも俺らオタク男がフェミニストの人達をやたら悪く言ってると、フェミニストに同情が集まってしまい
>フェミニストの勢力が強くなってしまう面があると思う、それはそれで危険性がある
するとフェミニストとやらが俺ら男オタクとやらをやたら悪く言ってるとオタクに同情が集まってしまい
オタクの勢力が強くなってしまう面があるわけだ
なるほどオタク文化を規制できないわけだね
0498名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 18:23:41.24ID:tZ7Fouak0
>パッと見、矛盾しているように思えてしまう人も居るのだろうけど実際は矛盾はしてないんだよ
ネトウヨもフェミも一貫して数が限られてるからどうでもいい話題だしね
>規制反対派議員やうぐいすリボンを応援し、レイシストに反対し、右傾化の進行も防ごうとする
でサポータ登録はしたか? 表現の自由本の予約はしたか?
おまえは他人の知力を批判するレイスシストだし右傾化なんてどうでもいい
>あなたは多分、フェミニストの事をネットで口汚く罵っていく様な事も良しとする様なスタイルが好きなんだろうし
あなたのことを私は口汚く罵るスタイルでいってるよという一文だなこれ
>それがうまくいく道だと思ってるのかもしれない。それ位だから俺がスレてるように見えるのかもね
レイシストがレイシストに反対しろとか言ってんだもんなw
>でも荻野幸太郎さんとか、てんたまさんとか虹乃ユウキさんとかダニエル兼光さんとかある程度上品に規制反対派活動してるでしょ
もう実名出した上で発言を捏造するのはやめたのか?
>そういうのが最善の行動なのであって、フェミニストを激しく敵視して、口汚く罵っていく様なスタイルは最善手では無いよ
最悪手でもない
このスレは大して社会に影響など与えない
>荻野さんも同じ様な事を言っていると思う
まったく違っててワロタw
>482
>俺と同じ様な思考した結果、
おめーみてーに毎日毎日下品に荒らしてねーよw

今日TPPの委員会でお維新から熊本地震起きたから消費税上げんのやめたらと言われて
自民のボスは予定通り上げてく考えっつったらしいな
お維新は政権寄りだーという奴がいるわりにそうでない話題が入ってくるね
安保修正だっつのに元気を政権寄りだー自民党に入りたいのかーとかほざいてたのもいたしやはりその程度の認識なのか
児ポ法に反対する奴は児ポ賛成なんだろーとかいうのと同レベル
0501名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 19:00:57.49ID:1d4vfF4n0
規制の話しにくるといつも同じ人がいるんや……
規制反対派へのレッテル貼りとフェミ擁護ばっかりしてるのがいるんや……
お維新が政権寄りだーとかそんなところに規制反対派議員がいくのかーとかいう奴が最近いたから
今日こういう話題見たけど? って言いに来たのが用件だったのにこれ
論破レスのほうが長い
0502名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 19:32:48.82ID:M5TImBiQ0
TPPと国連と愉快な仲間達
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/savecomic2010/20160416/20160416212936_original.png

自民政権じゃなかったら
先月のCG児童ポルノ裁判は有罪判決にはならなかっただろうね

弁護団カンパ支援してたけど
1年後、T氏は健康体でムショでられるかな?
0503名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 19:51:54.87ID:xeF2xTF40
>>501
荻野さんもフェミニストとうんこの投げあいするなって言ってるからなあ
0505名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:03:25.49ID:NqnSOMI70
>>501
分かってると思うけどラディフェミとリベフェミの区別はつけてくれよ
国連の二次規制に対して女性による表現の観点から反対表明した人たちもいるんやで
0509名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:24:48.86ID:NqnSOMI70
スレの内部の話だけしたいのかな
そりゃ浮いちゃうわけだわ・・・
0510名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:29:31.21ID:1d4vfF4n0
フェミ批判をしているレスなどないところに
フェミを批判する表現規制派は〜とかとかわめき出すのがいるんだよね
ツイッターのアカウントに言いたいことがあるなら言いに行けばいいのに
なぜここで言う
0511名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:32:24.66ID:1d4vfF4n0
表現規制反対派は〜だった
ややこしいゾ☆
ツイッターでフェミが暴れていたらそいつにそこで直接言いたいことを言え
ツイッターで規制反対派が暴れているというならそこでそいつに言え
あの人がこう言ってたこの人がこう言ってた言われてもそれここのレスじゃねいでしょ
ツイッターでやりましょう
0512名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:35:54.63ID:NqnSOMI70
>>507
中心メンバーの藤本由香里とか日本財団と仕事してるのよね
国連に反論できたのもそのコネだろうし実際に反対活動してる人たちには頭下がるわホント
0513名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 20:44:02.21ID:1d4vfF4n0
自分は反対活動なんてなにもできないんだなどと他人事に思わず
サポータ登録して国民の声を大きくしたり
表現の自由を守る本を予約して重版により日本各地の書店に行き渡るよう応援するべきだね
0517名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 21:20:21.77ID:1d4vfF4n0
括弧は外しなよ気持ち悪いから
熊本地震は政権運営に影響を及ぼし消費税増税も同日選も困難との見方が出始めたって記事があるけど
そういうふうになるならいいんだけんど
同日選で改憲狙ってるなんて言われてるからな
公に反しない限り表現の自由は保障するなんて言われてもそれ自由ちゃうから
制約があったら自由じゃないからね
よく表現の自由にも一定の制約が〜限度が〜とかほざくのがいるけど間違ってる
一切を保障すると憲法に書いてあるのだから
どんな表現でも自由を保障するし制約もしないが表現したあとのことまでは知らんというバランスを取ってるのが今の憲法だ
だから表現には覚悟がつきものであり、責任だとか義務だとかもちょっと違う
文句を言われたからって誰もが表現を自粛するとも限らないから、その程度では違憲にならない
こういう表現をしたものには懲役や罰金で罰則を与えるみたいな法規制をしてしまうと自粛を始めまくるので憲法違反
衆院選で与党が勝ちすぎると参院選では勝たせすぎないよう日本人の心理が働くという話を聞いたし別々にやっていただきたいね
だいたい最近衆院解散しすぎ
0518名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 21:55:12.40ID:7j5wiRQH0
>>510
あとツイッターのネトウヨ系オタが馬鹿やらかした事を
ここでぎゃあぎゃあと騒いだりとかな

ここにはそんなネトウヨオタは基本いないのに
いると思い込み、オタは皆ネトウヨだとばかりに
ぎゃあぎゃあと連レスで騒ぐ騒ぐ

本人は真っ当な批判してるつもりなんだろうが
正に本人に言って来いよ、だよ
0519名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 22:25:52.97ID:HcX45Q0RO
@panta_rhei2004
チョムスキーは、かつてホロコースト否定論者を擁護して批判された時に、「私は彼の主張の内容についてはよく知らない。
私は世界中から言論の自由を守るための署名活動に協力を依頼され、毎日のように署名してるが、活動の趣旨などいちいち確認してない」と言い訳してたんですよね。

@panta_rhei2004
その直後、チョムスキーは「へどの出るような言論も、表現の自由で守られるべき」と言ったけれど、彼は実践の上では「それがへどの出るような言論かどうか、いちいち確認しない」と明言している。
へどの出るような言論とはどのようなものか。それを問うことからは逃げているんですよね。

@panta_rhei2004
しょせん、チョムスキーが「謝ったら負け」と意地になってこねくりまわした屁理屈なので。現在の国際社会では通用しないでしょう。
彼が、「ホロコーストを否認する言動を無条件で非難する」国連決議とか、FIFAの反差別方針とかにもケンカ売ってるのなら、少なくとも一貫性だけはあると思うけど。
21:28 - 2016年4月17日
https://twitter.com/panta_rhei2004/status/721918226985136130?p=v
0520名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 22:35:15.51ID:7j5wiRQH0
言いたい事があるならコピペばかり頼って乱用せずに自分の言葉で語れよ

ツイのコピペは情報性がある場合と自分の言葉で語った後に
補足として引用するぐらいにしとけよ

これ何度言った事か・・・
0521名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 22:52:37.94ID:3D5HTTlz0
>>517
一切を保障すると憲法に書いてあるなんてのは嘘ですわ
「公共の福祉」に反しない限り一切を保証する

この公共の福祉というのは個人同士の利益の衝突を意味する
それは痛み分けで保証されない部分があって当たり前ですね

それを理解せず、自分の権利は常に十全に保証されるので他人の権利などいくら侵害してもいいと言い出すサヨクが蔓延ったから
もう「公益」に反しない限りと網をかけてしまおうというのが今の流れ
0523名無しさん@初回限定2016/04/18(月) 23:54:57.10ID:JOkYfjNk0
先鋭化してるねぇw
0524名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 00:40:26.73ID:TLvNcVIh0
>>519
国際社会ガ〜国連決議ガ〜

>>521
ググってすぐ出てくるものを嘘呼ばわりして、書いてもいない嘘をドヤるってなにが面白いんだ

憲法21条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

>この公共の福祉というのは個人同士の利益の衝突を意味する
この、と言われても、21条に公の一文字さえも書いてない
どこぞの改憲草案に改憲された世界から来たのか? 世界線間違えてるよ!!1

>もう「公益」に反しない限りと網をかけてしまおうというのが今の流れ
公の権利は常に十全に保証されるので国民の権利などいくら侵害してもいいと言い出すウヨク草案だよね

0点
0526名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 02:31:36.16ID:p/rvDD1z0
みんな落ち着こう
自分と違う意見があっても、反射的に言い返そうとするの止めよう
こんな所での言い合いで相手が考え変えるわけじゃないんだし、
よけい相手の過激な発言を引き出すことにしかならないよ

長文とか連投は自分は気持ちいいかもしれないけど、他の人にはスレが消費されて迷惑になる
みんなで使ってるスレなんだから、その辺考えて書き込みお願いします
0527名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 03:23:10.44ID:yyKxBvQJ0
創作物の表現手法、ストーリー展開に一線引いてこっからダメ、こっからは許す、をやろうってんだから
どだい無理な話ですよ
だって引くべき明確な一線ってのがどこにあるのか?誰にも分からないし
その上無理矢理引いたところで性犯罪が減少するのか?と問われれば規制派が何ら根拠も示せず感情論で
「とにかくけしからんから出版させない!」って息巻いてる訳でしょ?

ホントになんなのよ?この論争の正体は一体?
0529名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 04:51:15.39ID:YGkkwzBm0
>>526
「自民改憲案心配する必要あまり無い派」の意見が反論を受けず放置される事の方が規制問題にとって脅威
その状態を阻止する為なら長文でスレが流れる事は悪い事じゃない
0530名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 09:36:51.31ID:ECW5xQJbO
第9回 <「公共の福祉」ってなんだろう?>
http://www.jicl.jp/chuukou/backnumber/09.html
より抜粋

>このように「個人の尊重」を根本価値とする人権ですが、実は絶対に制限されないわけではありません。このことを憲法は「公共の福祉」という言葉を使ってあらわしました。
12条には「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」とあります。
 また13条の後段にも、「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」とあります。
他に22条や29条2項にも登場します。


>私たちは憲法によって人権を保障されていますが、当然のことながら、他人に迷惑をかけることは許されません。
たとえば、いくら私たちに「表現の自由」が保障されているといっても、他人の名誉やプライバシーを侵害してまで表現する自由が無制約に認められているわけではないのです。


>そもそも「公共の福祉」のことを英語ではpublic welfare といいますが、このpublicとは、「人民」がもともとの意味です。つまり「人びと」ということです。
ところが、日本語の「公」はもともと、「天皇」や「国家」をさしました。
 人権を制限するときに「公共の福祉」とか「公のため」という言葉を使うときにも、私たちはあくまでも、具体的な人びとの幸せを想定して考えていかなければならないのです。
0532名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 18:04:05.51ID:tctFYbLi0
「日本は報道の独立性の担保を」国連人権理事会担当者
4月19日 16時10分

日本での表現の自由の状況を調査した国連人権理事会の特別報告者が19日、都内で記者会見を行い
「ジャーナリストからは、日に日に圧力を感じているという声も挙がっていて、
日本は報道の独立性を担保するために何らかの対応を取るべきだ」と述べました。

会見を行ったのは、国連人権理事会で表現の自由を担当する特別報告者で、
カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏です。

調査は19日が最終日だということで、ケイ氏は「実際に調査を行って、報道の自由に関する懸念は強くなった。
報道機関と政府の間に緊張感があることは健全ではあるが、ジャーナリストからは日に日に圧力を
感じているという声も挙がっている。日本は報道の独立性を担保するために何らかの対応を取るべきだ」と指摘しました。

また、特定秘密保護法については「国民にとって関心の高いニュースが法律で機密として開示されないおそれがある。
『秘密』という定義の幅が広く、政府は透明性が高い形で明確に定義する必要がある」と述べました。
ケイ氏は、来年、今回の調査内容や改善点を報告書にまとめて国連人権理事会に提出することにしています。
0533名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 18:11:47.90ID:hSIGlLsD0
日本より、中国にでもいって、報道の自由やってくれ、国連さん
0535名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 19:08:17.25ID:hSIGlLsD0
別にきみにいったんじゃないんだけど、気にさわったのかw
0536名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 19:18:01.58ID:tctFYbLi0
自民党ネットサポーターズクラブさん、その逆ギレは聞けないなあ
0537名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 19:19:39.88ID:hSIGlLsD0
いや、最近国連嫌われてるから普通のコメだと思うが、あれな人だったみたいだな
情報貼る人にもいろいろいるね
0538名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 19:32:09.90ID:F2MQwwOm0
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案
2014年 6月 18日
投票結果
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/186/186-0618-v002.htm

賛成・・・自民・公明・民主・日本維新の会・結い・みんな・新党改革・生活
棄権・・・山田太郎・川田龍平
反対・・・共産・社民・山本太郎・糸数慶子
0539名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 19:42:26.84ID:F2MQwwOm0
サイバーセキュリティ基本法及び情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律案
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/190/190-0415-v003.htm

賛成・・・自民・公明・民進・おおさか維新・日本のこころを大切にする党・元気
     生活(山本太郎以外)・無所属クラブ・新党改革・浜田・行田・脇・輿石

反対・・・共産・社民・山本太郎(生活)・糸数
0541名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 20:23:46.31ID:dk1qhvtY0
反対してても数で負けてるんだから法案通るのになんの意味があんの

>>526
反対派が〜フェミが〜とかここと関係ないのにいつ見ても同じこと言ってるのは邪魔だけど
ほかのは別に

>>527
表現の自由には限度があるとか言い出す人間は線引きができると思ってそうだ

>>530
21条じゃねえじゃん
相変わらず世界線を間違えてるよ
どこぞの改憲草案と違い現憲法21条には表現の自由を公共の福祉によって制限するなんて書いてない
おまいが嘘だなどと決め付けても、現実に一切を保障すると書いてある
21条に書いてないのを書き忘れたんじゃないかとかいう人がいるけどそれは違うよねーってさんちゃんねるでも話してたよな

そして「他人の名誉」は「表現」ではないし「プライバシー」も表現ではないでしょ
それを表現だと決め付けてほら表現の自由は無制限ではないなどとほざく奴はマッチポンプだ
そういう奴って殺人と殺人表現の区別がつかないだろうなw

>>533
国連だからあちこちに行くのだろうよ
0542名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 20:27:28.90ID:/SMMBU210
共産・社民・山本太郎・糸数慶子がんがれ、自民一味死ね
0543名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 20:39:36.95ID:dk1qhvtY0
「他人の名誉」と「他人の名誉の表現」は違う
「他人のプライバシー」と「他人のプライバシーの表現」も違う
これわからん人多そうだな
俺が気に入るものは表現でそうでなければ表現ではないみたいなことではなく、日本語の話
人間は人間であり、人間を表現しているわけじゃないだろ? ホンモノだもの
いっぽう人間を絵で描いたら表現だ
18歳未満設定キャラのエロマンガを描いたとして、18歳未満を表現しているとは言えても18歳未満の人物ではない
なので表現の自由が保障され児ポ規制の対象外
風刺画に表現の自由を認めてもテロ行為には認めないのかとかほざくチンパンを見たことがあるけど、
テロが恐怖を表現しているのだとして、テロで死んだらそいつに表現が伝わらないのでダメです
他人の生命に危害を加えることなどせず憲法で保障されたホラー映画でも作って恐怖を表現してろー
0544名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 21:11:10.72ID:4Ppok0yR0
anaako @quadroanger
https://twitter.com/quadroanger/status/722344210834149376
同人誌即売会けもケットにも参加する同人小説家 "ユウケンSS"
(サークル「携帯獣愛護会」)@yuuken01 が災害に乗じたヘイトデマ
行為を繰り返しています。 @cracjp
https://twitter.com/yuuken01/status/722210470686371840
https://pbs.twimg.com/media/CgZIMHCVIAA1Dq2.jpg

https://twitter.com/cracjp/status/722359224710205441
C.R.A.C. ?@cracjp C.R.A.C.さんがanaakoをリツイートしました
またコミケ行かなあかんのかいな……。

https://twitter.com/cracjp/status/722389732194279424
C.R.A.C. ?@cracjp
チャレンジャー鍵かけてしもてるがな。こんなことするから
コミケにみんなが殺到するんや……。

https://twitter.com/quadroanger/status/722394574736400384
anaako ?@quadroanger anaakoさんがC.R.A.C.をリツイートしました
オタクの世界には最大規模の即売会である「コミケ」だけでなく、
この「けもケット」の様に各テーマごとに分かれた中小規模の即売会が
多数あるんですよ。

https://twitter.com/UeharaKiyoshi/status/722307344500043776
上原潔 ?@UeharaKiyoshi
ユウケン(@yuuken01 )に会いたい人は、ここに行けばよいのか。
https://pbs.twimg.com/media/CgYmsaTUMAEN3Al.jpg
0545名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 21:17:08.86ID:dk1qhvtY0
他人が不快に思う表現は避けるべきだとか規制するべきだとか言うのがいるけど、たとえば不快に思えないホラー映画のいったいなのが面白いのかとw
ホラー映画は怖いからヤダと言う人間がいても、ホラー映画は面白いから好きと言う人間もいる
嫌がる人間がいたらはいそのジャンル全部ダメーなんて言ったらなんも作れない
物語の王道なんて、主人公がストレスを受けて、それを晴らす構造だし
朝起きて夜寝た←不快さがないから盛り上がらなくてつまらない
朝起きると世界にゾンビが発生していたのでサバイバルしつつ原因を究明解決し事態収拾、夜寝られるようになったぜ←不快から盛り返していて面白い
女と出会って交際して結婚したぜ←あっそ
女と出会って交際して別れそうになったけど寄りを戻して結婚したぜ←ほら不快な別れ話のおかげでくっつくラストが面白い
他人の嫌がるものを作るなと言ったらエンターテイメントなんて作れなくなる
受け手を一度不快にさせてからそれを取り除く物語ほど面白くなるってのがもう規制派の言ってることと真逆の現実なんだよな
0548名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 22:02:36.33ID:SN8vdNkx0
このスレはワッチョイ導入について否決する方向で
既に決着が付いておりますので
ワッチョイ強要など蒸し返すのはおやめ下さい

ワッチョイ必要派は荒らしがフライングで立てたスレではありますが
既にあるワッチョイスレにどうぞ行ってそちらを盛り立てて下さい

エロゲ表現規制対策本部988(ワッチョイのあるスレ)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454954394/


直、次スレは重複スレがありますので
そちらを次スレとして再利用する予定です
ご注意下さい

エロゲ表現規制対策本部990(実質911)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459774504/
0552名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:03:12.89ID:8/D0/EHQ0
ワッチョイ導入派が荒らしwwwwwwww

バカの一つ覚えな展開(設定) その191 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1459433639/

271 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa67-Gtsw)[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 21:03:15.54 ID:jf7f0JMoa
というかデートの感覚が違うんだろ、婚姻関係まで行けば話は大分ちがうし

バカの一つ覚えな展開(設定) その190 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1459284224/

211 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 20:58:49.48 ID:jf7f0JMo [1/2]
少なくとも「ワッチョイがなければ良いのに」ってな誰かさん一人のスレ違い話が大量なのは事実だな

220 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 22:11:46.67 ID:jf7f0JMo [2/2]
おっID変更か、ワッチョイでないから卓さんできるな
実際隔離スレとして機能してるからありがたいな
0554名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:29:02.60ID:ECW5xQJbO
>>538
山田太郎、何で棄権してるんだよ。
普段の主張からしたら反対するところじゃないのか?
0555名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:29:22.83ID:SN8vdNkx0
以後、ワッチョイの話題はワッチョイスレの方でどうぞ
0556名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:35:22.31ID:ECW5xQJbO
>>541
21条にある“表現の自由”も12条の「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」

のなかの
>この憲法が国民に保障する自由及び権利

に含まれていて
>これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ

んだけど。

言ってもわからないよね。
0557名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:37:29.34ID:SN8vdNkx0
>>554
棄権の理由は説明されていたよ
当時のさんちゃんねるの過去動画見てくればいい
554が納得するかどうかはわからんがそれなりに筋の通った理由だったよ
と言うか554は当時の経緯を知らないのか?

>>538貼った奴も
当時の事情を知らない人を山田さんから離反させようと
狙った誘導しようとしたのかもなあ
0558名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:38:17.49ID:ECW5xQJbO
>>541
>21条に書いてないのを書き忘れたんじゃないかとかいう人がいるけどそれは違うよねーってさんちゃんねるでも話してたよな

これ、ひょっとして山田太郎が言ったのか?
だとすると山田太郎、表現の自由を全く理解していないぞ。
0559名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:42:31.63ID:SN8vdNkx0
二次に波及しないように付帯決議付けさせたのが山田さんだ
賛成はしかねるが付帯決議を付けさせた手前反対に回るわけにも行かない
反対したら付帯決議まで反対する事になるから、
0561名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:46:44.05ID:ECW5xQJbO
>>559
それ、詰んじゃってるんだよ。
身動きとれなくなっちゃってるじゃん。
0562名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:52:47.43ID:SN8vdNkx0
何が何でも山田さんをdisる方向に結び付けたがる末尾Oと
ID変わる人に無闇に絡んで連レス荒らし合いする荒らしには
ロム層向けの注意だけしておいて以降構わず放置で
0563名無しさん@初回限定2016/04/19(火) 23:59:21.16ID:ECW5xQJbO
>賛成はしかねるが付帯決議を付けさせた手前反対に回るわけにも行かない
>反対したら付帯決議まで反対する事になるから

幾ら言い訳しようが表現規制反対なのに“反対に回るわけにも行かない”ってそれもう“詰んじゃってる”んだし政治的には死に体だよ。

支持者が表現規制反対で支持してるのに、支持されてる本人は付帯決議を付けさせた手前反対に回るわけにも行かないって、物凄い醜態だよ。
0564名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 00:17:09.66ID:iU7yLXPP0
自分が絶対に正しいとの自信があるなら
2ちゃんやネット上で吼えてるだけじゃなく
リアルで話しの出来る人の所に行って
話しを聞いてもらえるだけの信用を得る努力を
理解者や共感者を増やす努力をしろ

いきなり国会議員とかは無理だが
地元の市議さんとかなら割と簡単だぞ
といってもそれなりの手順は踏まないといけないが
そこから順に上の立場の方を紹介して行ってもらえ

それが無理ならネット上だけでも
話しを聞いてもらえる理解してくれる人を増やす努力しろ
それもせず相手の主張を全否定して他人を腐してばかりで
自分の持論ばかり押し付ける

そんな人は信頼されないし
信頼できない人の言い分など誰も聞き入れない
0565名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 00:39:18.48ID:fe8mfHDG0
そうそう、ワッチョイ拒否する輩は信用されないのだ。
0566名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 00:44:06.18ID:AfM0+n3P0
もう残りカスしかいねえから強制IPでもいいよ
0568名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 00:49:53.15ID:jHWtQlce0
>>532
児ポの調査の前に表現の自由の調査のに来るべきだったねぇ
ブッキオさんが適当ぶっこいた後だから国連というだけで、あーハイハイって感じになっちゃう
こっちは高市が停波に繰り返し言及したことを問題視してたりしてまともなこと言ってるのにね
0569名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 00:55:34.42ID:eLtiZFMw0
このスレには正体がバレたら危険だと思い込んでいる人しかいないから、
IPなんて無理だよ
0570名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 01:25:01.02ID:iU7yLXPP0
なんでこうワッチョイ導入させたがる人が沸くんだろう?
必要だと思う人がワッチョイスレに行けば済む事なのに
そっちが伸びれば自然とそっちに統合って動きになるかもしれないのに
なぜかしつこくここに湧く
0571名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 01:55:57.96ID:m0BYQrAv0
なんかいつの間にか高市早苗が経歴詐称で追い詰められててワロタ
本当だったら議員やめるしかないだろうな
そうすれば邪魔な規制派が1人減って助かるわ
0572名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 02:37:52.69ID:iU7yLXPP0
これか、事実誤認で乗り切ろうとしてるようだけど

鳥越俊太郎氏の「高市議員経歴は詐称」発言、高市議員が「事実誤認」と説明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000003-wordleaf-pol
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6198451

で、元は2/29の鳥越氏の発言が元らしいが
ttps://www.youtube.com/watch?v=1G3FPuVuHvo

今まで黙殺してきたのに今月に入って急に抗議はじめたと
無視してるわけにいかない事情でも出来たのか?
0573名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 07:36:01.26ID:jkIOe3zo0
>>551
しばき隊は在特ナチスと戦うクールな団体という面を持ってるから俺は応援してるわ
在特ナチスみたいな勢力が増長したらおちおちエロゲーもやってられない社会になってしまうと思う

というか、既に日本社会は危険水域にあると思うし在特ナチスはさっさと解散して欲しい
0574名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 08:36:33.94ID:bhjcw7Li0
【要拡散】放送法は「改正を」=対メディア圧力に懸念国連報告者
時事通信4月19日(火)19時27分
ttp://news.biglobe.ne.jp/international/0419/jj_160419_1488597898.html

日本の「表現の自由」の状況を調査するため来日した国連人権理事会のデービッド・ケイ特別報告者は
19日、放送局への停波命令の可能性に触れた高市早苗総務相の発言などによって、
日本のメディアの独立性が脅かされているとの認識を示した。
その上で、放送法は政府の介入を許しかねないとして「一部改正する必要がある」と述べた。
東京都内での記者会見で語った。
ケイ氏は、政治的公平を規定する放送法第4条に違反した場合、
同第174条により政府が停波を命じる権限があることに「非常に大きな懸念」を表明。
「公平か不公平かは、非常に大きな議論を要する。政府がコントロールすべきではない」と語った。
来日に合わせた【高市総務相】との面会を何度か申し入れたが、国会会期中を理由に断られたとも明かした。
0576名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 14:13:48.98ID:1V3JM5Bs0
>>574の会見で配布された資料を山田議員のHPで公開
2016年4月19日
表現の自由 国連報告者デイビット・ケイさんの記者会見資料
ttp://taroyamada.jp/?p=8856

また、今日の山田議員のさんちゃんねるで、報告者との会談の様子を話すみたい

ttps://twitter.com/yamadataro43/status/722553073785286657
参議院議員山田太郎(全国比例)@yamadataro43
今日20日のテーマは「国連・表現の自由特別報告者と会談」
【第210回】【参議院議員山田太郎の #さんちゃんねる 】22:00〜
【ニコ生】taroyamada.jp/nico
【UST】taroyamada.jp/ust #seiji
0577名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 20:43:31.92ID:lNckWlF50
>滞在中に高市氏との面会を希望したが「国会会期中との理由で会えなかった」と明かした。

http://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
http://www.asahi.com/articles/ASJ4M4GBTJ4MUTIL02Q.html
 「表現の自由」に関する国連特別報告者として初めて公式に訪日したデービッド・ケイ氏(米国)が日本での調査を終え、19日に東京都内で記者会見した。「日本の報道の独立性は重大な脅威に直面している」として、
メディアの独立性保護や国民の知る権利促進のための対策を講じるよう政府に求めた。

 ケイ氏は日本政府の招きで11日から訪日。政府職員や国会議員、報道機関関係者やNGO関係者らの話を聞き、
「特定秘密保護法や、『中立性』『公平性』を求める政府の圧力がメディアの自己検閲を生み出している」と分析。
「ジャーナリストの多くが匿名を条件に面会に応じた。政治家からの間接的圧力で仕事を外され、沈黙を強いられたと訴えた」と述べた。

 放送法をめぐっては「政府に放送局を直接規制する権限を与えた放送法のうち(政治的公平性などを定めた)第4条を廃止し、
政府はメディア規制から手を引くべきだ」と提言。高市早苗総務相が番組の公平性を理由に放送局の「電波停止」に言及した発言をめぐって、
滞在中に高市氏との面会を希望したが「国会会期中との理由で会えなかった」と明かした。
0578名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 21:30:42.67ID:5IZBANkn0
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
「育児は親の責任」
自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白
2016.04.20 16:01

愛人に子供を生ませたのはあなた

今夏の参院選に自民党公認で立候補を表明している山田宏・前杉並区長(58)の妻が、週刊文春の取材に応じ、
夫の家庭人としての実像を語った。

山田氏は3月末に、「保育園落ちた」ブログを「まあ落書きですね。『生んだのはあなたでしょう』、
『親の責任でしょ、まずは』と言いたいところだ」と批判し、注目を集めた。

山田氏は、2010年に「週刊朝日」で愛人やその子供の存在が報じられていたが、関係を否定していた。妻は当時を振り返り、こう語った。

「当初は『知り合いの子供を、私の子供にして欲しいと頼まれた』と言い訳していましたが、その後、弁護士を通じ、
山田の子であることを認めました。結局、認知しましたが、その際に交わした文書では『悪かった』と非を認めて謝っています」

山田氏は、妻との間にも三人の子供がいるが、保育園に通った時期も含め、子育てにほとんど携わらなかったという。
山田氏は、妻との離婚を求めて、昨年から裁判を起こしている。

山田氏は、弁護士を通じて、離婚裁判を起こしたことを認め、愛人との子供の認知については「お答えできません」と回答した。

山田氏は、子育てについて自著『第3の道』でこう持論を述べている。

<正しい生き方を自信を持って子供に伝えるには、親自身が胸を張って、正しいと言える生き方をしなくては>

山田氏は、安倍晋三首相に口説かれて出馬を決意したと語っているが、参院選の自民党候補者として、自らの言葉と行動との
整合性が問われることになりそうだ。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6091
0579名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 21:49:21.90ID:5IZBANkn0
高市発言がメディアを騒がせていたちょうど同じ時期。国家権力からの圧力にさらされる出来事が私自身にもあった。
 「メディアに事前の原稿確認を断られたのは初めて。正直なところ驚いている」
 スポーツ行政を一本化する狙いから、昨年10月に文部科学省の外局として誕生したスポーツ庁。その長官秘書を務める政策課の職員が電話越しに発した言葉に、私の方が驚いた。

 経緯はこうだ。日経ビジネスでは3月7日号で特集「経営者本田圭佑が米国に進出するワケ」を掲載した。特集に合わせて、鈴木大地・スポーツ庁長官のインタビュー取材を設定してもらい、
実際に話を聞く機会を得られた。その取材の数日後。政策課職員から人を介して記事の事前確認を求められたため、「お断り」のメールを入れたところ、今度は直接電話がかかってきた。再度メールと同じ説明を繰り返した後に飛び出したのが、この発言だった。
 「“マスゴミ”が偉そうなことを言うな」「記事を確認するのは被取材者にとって当然の権利だ」。そんな意見を持つ方は少なくないと思う。だけど、高市発言が波紋を広げている今だからこそ、
批判を承知であえて問うてみたい。「記事の事前チェックはアリなのか」と。

「掲載記事を事前チェックしている」と言う文科省スポーツ庁(写真:田村翔/アフロスポーツ)
 日経ビジネスでは、編集部内のルールとして、掲載前の原稿を被取材者に渡すことを禁じている。文章を書いた人に著作権が帰属する寄稿などの例外はあるが、それ以外の記事では掲載前の“生原稿”を渡し、それを確認してもらうことはない。
 しかしである。スポーツ庁長官秘書を務める政策課職員は「これまで他のマスコミの取材では掲載前に原稿を確認している」と言うのだ。
 「ああ、スポーツ庁は昨年10月にできたばかり。まだあまり取材を受けていないからよく事情が分かっていないのだな」。最初はそう理解したが、違った。この職員は文科省の官僚。スポーツ庁に限らず、
過去の文科省幹部に対する取材について「事前にチェックしてきた」と言うのである。
 大げさではなく、とても衝撃的だった。耳を疑い何度も確認したが、彼の答えは最後まで変わらなかった。

抜粋いかそーす:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/022700176/
0580名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 22:25:58.78ID:UzVP3oM50
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/20(水) 18:53:53.19 ID:AknxopLd
規制反対派の誰かが

「オタクなんて本当は保守的なんだから、ネットやポルノの規制さえしなきゃ自民支持する」

って言ってたが、その通りになっちまった。
0581名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 22:37:40.69ID:OCiuCGkz0
オタクや表現規制反対派が
「ナチスに学ぶ」表現規制派の自民党と一蓮托生になっちゃってどうすんだ、これから先。
0583名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 22:45:04.00ID:epu0Rl+u0
>ネットやポルノの規制さえしなきゃ自民支持する

ねーわ、生活苦しくなるばかりじゃねーか
0584名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 22:56:00.24ID:AFwSVIPm0
っていうか自民も大概アレだが民進党とか共産とかあんな連中支持できるのか?ってお話ですよ
0585名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:02:16.87ID:7hnA54gyO
菅さんも枝野さんもまともな睡眠をとらず、震災対策をしたというのに
流石は、美しい国の与党といったところか
0587名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:15:20.39ID:/ZxQeQCL0
山田さん元気会離党して表現の自由を守る党で組むには大阪維新みてたい打診はきてないみたいだけど
0588名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:38:14.74ID:iU7yLXPP0
自民:大半の議員はどっちつかずだが、ガチの規制派が多い
   赤松さんの尽力により反対派に理解を示す議員も増えてきてはいる
   
民進:自民と同じく大半はどっちつかずだが、規制反対派は自民より多く
   民主時代から表現規制反対を掲げて行動していた人も多い
   一方ガチ規制派もそれなりいる

共産:党全体で規制反対

お維:規制派もいれば反対派もいる

どっちにしろ党で選ぶな人で選べだな
0589名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:42:17.30ID:iU7yLXPP0
と言うわけで極端な話だが左右のバランス考えて
比例で山田さん個人に選挙区では共産系候補に投票するのも一つの手かな
共産は多過ぎてもアレだが第3勢力としてある程度の数議席があったほうがいいし
まあ容量用法を守ってってあれだ


自民派なら三荻野のお一人、荻野浩次郎氏も一つの選択

【インタビュー】荻野浩次郎氏に訊く「表現・IT・持続可能性とは?」
ttp://manronweb.com/mangawars/?p=1291
0590名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:45:47.80ID:OCiuCGkz0
>>588
>どっちにしろ党で選ぶな人で選べだな

日本の議会は政党政治なのだが。
0592名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:49:17.40ID:iU7yLXPP0
さんちゃんねるで言ってた山田さんが出演されるニコニコ超会議

ニコニコ超会議2016 児ポ論壇
ttp://www.chokaigi.jp/2016/booth/cho_talk.html
0593名無しさん@初回限定2016/04/20(水) 23:50:59.36ID:BIl7ZjfK0
荻野幸太郎は1つの政党だけ味方につけてもしょうがないとは言ってたな
ヨハネもAMIは野党向けのアピールばっかりで与党向けアプローチが足りなかったって
0594名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 01:41:32.78ID:mBfFQ81V0
規制反対派、J-NSCのジュニアチーム化してるな。
0595名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 06:01:14.78ID:iOcGbaWb0
>>593
>ヨハネもAMIは野党向けのアピールばっかりで与党向けアプローチが足りなかったって

どの面が言うか
「公明にさえロビイングしてやれば自民には不要、連立議席を失いたくないからとりあえず自民は公明の要求飲む」なんて言ってたくせにこのボケ老人が
0598名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 12:49:02.54ID:YG63Czg8O
>>595
AMIやそこに携わった方々に関しては都条令の時、カマヤンさんが上手く纏めてくれたというのに
それから五年以上も経って、まだ泣き言を言ってるのを見ると
見ているこちらが泣けてくるな、君達はまだ先に進めないのかと
0599名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 14:08:12.35ID:AWGALb7Z0
>>588
採決にもつれ込まれると
よほどの事がない限り党議拘束に屈する
党議拘束が法案に賛成か反対かのいずれかになるが
0600名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 14:22:41.29ID:AWGALb7Z0
>>538-538
賛成・・・自民・公明・民進・おおさか・日こころ・新党改革・生活(山本太郎以外)
反対・・・共産・社民・山本太郎・糸数慶子

えてしてこの傾向だね
0601名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 14:27:15.94ID:JA1yDZtM0
初性交渉の年齢、遺伝子が影響 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3084421
0602名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 15:21:33.88ID:xv4P4N7F0
 
【国際】ポルノ「公衆衛生に有害」と宣言 米ユタ州
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461193599/

1 名前:蜻蛉丸 ★[] 投稿日:2016/04/21(木) 08:06:39.49 ID:CAP_USER*

2016年4月21日 http://www.daily.co.jp/society/world/2016/04/21/0009009727.shtml

【ニューヨーク共同】

米西部ユタ州のハーバート知事は19日、ポルノは公衆衛生にとって有害だと宣言し、流行を防ぐ努力を住民に促す決議に署名した。
州によるこうした決議は全米初という。米メディアが20日までに報じた。法的拘束力はない。

決議は「情報通信技術の向上によって過激なポルノが流布し、10代や思春期前の若者の性欲を過剰に高めている。」と強調。危険な性行為をしようという欲望も増幅させ、結婚する意欲をなくさせるとも指摘している。

州議会がことし3月に決議を採択、署名のため知事に送付していた。
 
0603名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 16:06:19.56ID:xbQ51rHo0
キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ?@tohohodan

足立「じゃ今のは削除、削除削除」
でまた続ける。
完全に舐めきってる


ただのチンピラ集団ことおおさか維新
0606名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 19:10:46.56ID:mBfFQ81V0
>>600
単独だと棄権か賛成の2択、おおさか入りだと党議拘束で賛成1択。
確かにこれじゃ山田太郎詰んでるわ。
0607名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 21:51:58.30ID:7XhgqGy20
>>577
マスコミを通じた報道の自由には圧力がかかっていて懸念される一方、
ネットについては規制が全く存在していない理想的な国だと述べてるな
良かった良かった
0608名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 21:59:35.17ID:jk1dn2Yj0
>>607
ワッチョイ厨とかわいてるけどな、あんなの浪人売りたい自民万背の運営の手先でしかなかろうに

まあこういうのも許されるのがまともな社会なのかもしれないね
0609名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 22:45:11.12ID:KGogLLhE0
政党要件を無くした元気会が比例に人を出すには、候補者を10人確保しなければならない。
問題は人数よりも供託金なんだよ。
0610名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 02:27:37.18ID:sc2tdReD0
自民から選挙に出るかもしれない荻野さんのインタビュー
うぐいすの中の人や大田区の議員の人とは別人

【インタビュー】荻野浩次郎氏に訊く「表現・IT・持続可能性とは?」
ttp://manronweb.com/mangawars/?p=1291


規制反対に理解のある民進党からの候補者情報

ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/722726804524367872
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
民進党が、真山勇一議員を、神奈川選挙区の公認候補として擁立するとのことです。
真山さんは、児ポ法改正案の審議の際、法務委員会で「表現の自由」を守るために戦ってくれた議員ですね。

ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0418/jj_160418_8866458993.html
参院神奈川に真山氏=民進
時事通信4月18日(月)16時9分
民進党は18日、夏の参院選神奈川選挙区(改選数4)の2人目の公認候補として、旧維新の党出身で現職の真山勇一氏(72)を擁立する方針を固めた。
真山氏が19日に記者会見し、立候補を表明する。
真山氏は、旧みんなの党の比例代表名簿で当選した。国会法の規定で任期中は民進党に入党できないため、現在は無所属のまま、民進党の参院会派に所属している。 
0613名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 09:51:51.24ID:EMPCGgqh0
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 09:34:36.01 ID:1Lr2TctG
表現規制反対運動自体がウヨの内ゲバ(国家主義的ウヨVS自由主義的ウヨ)にすぎなかったな。
0614名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 16:29:02.15ID:9z3M9Mjr0
>>553
アホとしかレスポンチュできないなんて頭が悪すぎる
>>554
付帯決議出してんだから反対なんてできないじゃん
安保法案だって修正案を出したんだから反対なんてできない
>>556
>のなかの
21条ではない
>に含まれていて
含まれてない
21条って書いてないからな
>んだけど。
公共の福祉に反するものは保障しないとさえ書いてない
一方21条には表現の一切を保障すると書いてある
この程度のニッポンゴを読んでもわからなかったのか?w
>>558
おまえが理解してないだけだ
番組も見ないでのたまってる情弱だしな
>>561
身動きってなに
とっくに審議終わってる法律だが
>562
そうやって国連も放置していままで言いたい放題言わせてきたんだろ
従いません
>563
積んでないし、死に体でもないから児ポ法も潰したし戦争法案も潰したし非親告化も税率規制も潰し続けてる
反対してくれるなら悪法を潰せなくても歯止めをかけられなくてもいいというおまえこそ醜態だ
>573
規制派を応援してどうする
>577
山田議員は会ってるのにねw
0615名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 16:35:04.47ID:9z3M9Mjr0
>>580
オタクはオタク文化を規制しない党を支持するというだけやんそれw
保守だったらネットやポルノ以外の日本文化も規制するなと言うだろ
>>581
その発言の人は逆にチャタレー回し読みの小話で例えながら軽減税率で良い悪い決めるの無理みたいに言ってたよな
>>582
良いことしかしてない
>>586
なんか結果出したか?
>589
民進や共産はどうせ表現興味ない層だって票入れるんだし
山田議員がお維新にいったら本人とお維新に入れるわ
>606
いやみん党でも党の方針に逆らった議員が役職停止半年があったなんてウィキペに書いてるから
それが本当ならなにをいまさらだよ
しかもなんでいまさら児ポ法の話
山田議員は規制派の権化のような人物がいたみん党を表現規制反対に回らせた実績さえあるそうじゃないか
ただでさえリベラルになってるらしい現在のお維新に一番向いてるやん
>607
んな甘くねーよとさんちゃんねるで突っ込まれてたやん
どうにも国連の専門家ってのは結論ありきで言うだけの誰でもできる素人集団と感じるね
>613
ゲバなんて起きてないが
このスレで反対派のふりをして反対派が〜〜オウンゴールが〜〜の連呼を連日繰り返す荒らしもくたばったしな
0616名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 20:24:55.16ID:0i9XKCGy0
アクロバット擁護するしかない山田太郎、哀れすぎて涙も出ないな。
0617名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 20:26:00.16ID:3YrKTuq30
アクロバット批判するしかない規制派、反論レスも出せないようだな

某弁護士が、あるAV事件の弁護なんて受けてないのに朝から女性団体から抗議電話が来たという感じの呟きをしていたな
AV叩きしてるま〜ん団体ってその程度の取り組みなのかなーって思いますた
山田と山本を間違えて事務所に電話かけるくらいアホやん
0618名無しさん@初回限定2016/04/22(金) 22:17:43.70ID:Exab3bga0
>>615
ウエメセで他人を無知呼ばわり連レスしてる割に
おまえ自身何も知らん新参だとよくわかる
ここ最近だな首突っ込みだしたの
0620名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 00:47:50.47ID:HmqWKPNb0
>>618
かと言って古参が無条件で偉いって訳でもないが
一部の古参で傍迷惑な輩もいたりするし

新参も過去の経緯とか多くの方が積み重ねてきた知識情報を受け継いで
少なくとも学ぼうとして動いてる人は歓迎

だけどここ最近の事しかしらず特定の人例えば山田さんとかに心酔するあまり
他の人や政党に(知らないが故に)平気で砂かけ発言する人が
出てきてるのは困るわな、そんな人は妙に上目線だったりするし

この辺りツイッターの方でも虹乃さんとか他幾人かの方が警鐘鳴らしてたはず
0621名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 00:55:33.81ID:IbEo/0Pk0
全レスの人は、よくIDコロコロの人や末部0の人を煽るような書き込みしてるからなあ
それ以外の人にも乱暴な言葉ぶつけてたりするし
そもそも返信する必要ない人にまで返信してる
ここを個人掲示板か何かと勘違いしてるんじゃないかと
それこそツイッターかブログでやってください、だ
0622名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 01:03:45.79ID:07MLMjRK0
山田は2013年に法案に反対するために真っ先に松浦と枝野に声を掛けたとは言ってたけどね
自民党内でも味方になってくれる人はいたが諸事情で名前を出すことが出来ないとも
0623名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 01:05:57.19ID:ExeWoK7X0
>>614
表現規制に反対なのに
>付帯決議出してんだから反対なんてできない

安保法案反対なのに
>安保法案だって修正案を出したんだから反対なんてできない

そういう状態を一般的に「詰んでる」って言います。
0624名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 01:26:29.16ID:hsv86gNU0
一回戦前に戻って、つまり戦争まで突入して、敗戦ガラガラポンした方がいいと思うけどなぁ
どうにもならんだろ、もう
0625名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 01:32:41.53ID:rVouu2cP0
今度日本に降るのは戦略核の高密度飽和攻撃だから何も残らんぞ
0626名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 09:45:09.09ID:7Q4IwCvt0
山口弁護士としばき隊の間に何かあったの?

https://twitter.com/OoA_jpn/status/662796101930487808
@porquellama @6d745 担当弁護士「山口貴士」も人権侵害案件に関わろうとしてます。

https://twitter.com/OoA_jpn/status/674965915989991425
@otakulawyer 山口貴士弁護士の「レイシズム・差別主義」の見解はこれと同義ですか???

https://twitter.com/OoA_jpn/status/701702094240280576
https://twitter.com/OoA_jpn/status/701700874922434561
@OoA_jpn しかし反表現規制という文脈で「ヘイトスピーチ」を表現の自由の枠組みで擁護しようとする側もいるのでなんとも言えないね 昼間たかしとか山口貴士弁護士とか。
0627名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 10:48:11.69ID:USjPXRz70
もともと山弁は保守寄りだろ
ただ表現の自由重視なだけで
0629名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 11:03:45.92ID:uT6S+dBY0
クーコはイケメン原理主義だった - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/965372
0630名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 13:45:06.95ID:SLhi7UJ80
そもそもしばき隊はオタクきもいロリ規制しろよ的な立場なので関わらない方がいいよ
0631名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 14:09:41.42ID:ExeWoK7X0
>>626
スクショに取られてる山弁のツイート読んでみろ。
0632名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 14:26:31.56ID:Mo4+hBLQ0
>>630
>そもそもしばき隊はオタクきもいロリ規制しろよ的な立場

それは違う。しばき隊の人達の考えはいろいろ
0633名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 14:38:15.12ID:SLhi7UJ80
>>632
ヘイトスピーチ表現について山弁に不満がある奴がいるなら
オタクキモい死ねと言うやつが関わっているしばき隊に不満や不信感を持つ俺みたいなやつもいるってことですよ
0634名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 15:03:00.91ID:jxdSjA1r0
>>618,>>619
>おまえ自身何も知らん新参だとよくわかる
ウエメセで他人を無知呼ばわり連レスしてるやんチミwwwww
なんというブーメラン風景

>>620
いや山田議員に対し負け惜しみ言ってる人間しか見ないな
政党ならまだしもほかの人って誰だよ
おまえは知らないが故にまるで多数の無能野党がただ反対するだけでいくつかの法案になんの変更も与えられなかったことに気づかないようだが
見えないところで反対の仕事してるんどわーとか言ってるばかりで名前出さないんだから政党と違い特定の人物をほかの人っちゅうみたいに名指しなんて無理だね
存在しない反対議員に砂をかけるのは不可能じゃん
安保法案修正案を意味がないんだー役立たずなんだーみたいに否定しておきながら
のちに手のひら返して参院選で勝てば集団自衛は使えなくなったんですーとか政治利用した表現規制反対派議員はもう支持しないけど
結果を出してきたという話も聞かないしね

>>621
それこそ全レスしてる人に言ってくださいじゃね? 板違い
>>623
>表現規制に反対なのに
衆院段階で二次規制外れたろ無知

>安保法案反対なのに
原案にな無知

>そういう状態を一般的に「詰んでる」って言います。
おまえが詰んでるのが現実だよw
反論できなくなって非実在一般人にすがったり冷静になろうと丁寧語になったり必死やな
悔しかったら反論して来い
チェックメイトだ
>>626
スピーチは言論だもの
ヘイトスピーチとヘイトクライムの違いを勉強してから呟きましょうね〜
0636名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 15:46:28.87ID:k85sMMgP0
なんかキモヲ太郎や山口バカシの信者が暴れてるけど
こいつらはいざとなったら誤魔化して逃げるヘタレだぞ

2匹とも二次元だけじゃなく実写児ポの規制にも反対してるくせに
キモヲ太郎は棄権、山口バカシは「不満は残るがまずまずの内容」とか負け惜しみしてたw
0637名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 15:51:16.54ID:ExeWoK7X0
>>表現規制に反対なのに
>衆院段階で二次規制外れたろ無知

真面目に表現規制反対してる人達はこういう「二次以外は表現じゃないから規制されてOK」みたいな言説を放置しちゃダメだぞ。
0638名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 15:57:12.50ID:jxdSjA1r0
>こいつらはいざとなったら誤魔化して逃げるヘタレだぞ
根拠なし

>2匹とも二次元だけじゃなく実写児ポの規制にも反対してるくせに
実写児ポではなく児ポ法にだろ
二次規制は衆院段階で外れたので表現規制法案ではなくなった
今後そうならないよう先に付帯を出して念を押したって話だろ
で三次規制は既にされててあのときは今後所持規制しまーすって話なんだから
三次に関してもいまさら表現うんたらの話ではない
あんときに二次元の反対だけしてないで三次にも反対しろーとか言うロリコンじみた奴もネットに湧いてたけど、
だからもう三次はとっくに表現規制されてるだろとw

>棄権
二次規制は潰せたが、そもそも子供を守る効果の見込める法律でもないので賛成できない
とは言え付帯出してるんで反対もできない
そりゃ棄権だよな

>>637
>「二次以外は表現じゃないから規制されてOK」みたいな言説を放置しちゃダメだぞ。
ダメだゾ♪ とか周囲に助けを求めてねーでおまえが反論すればいいだろ真面目だな
おまけに二次以外は既に衆院に入る前に改悪前の児ポ法時点で規制されてるだろ無知
0639名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:04:07.82ID:k85sMMgP0
×そもそも子供を守る効果の見込める法律でもないので賛成できない
○単純所持が禁止されると困るので賛成できない

キモヲ太郎も山口バカシも幼女の裸画像とか持ってるんだろうなw
0640名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:14:19.57ID:jxdSjA1r0
それはこれから名誉毀損で逮捕されるおまえのことだろう

>×そもそも子供を守る効果の見込める法律でもないので賛成できない
事実だ
守れたデータがないからな

>○単純所持が禁止されると困るので賛成できない
だったら反対するだろ
0641名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:18:22.52ID:k85sMMgP0
ID:jxdSjA1r0の図w


      (⌒⌒⌒)
ドッカーン!_|_|_|_|_|__
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::ロリコン :::\
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         < 山田太郎様と山口貴士様を批判する奴は許さないブヒ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>ムッキー!       | カキコ終わったら幼女画像でオナニーするブヒ〜!
  \        ⌒ ノ_____     |
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \   \_______
___/キモヲタ   \  .| 寄生虫  | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|ロリ画像だらけ .|__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕カタカタ


しかしキモヲ太郎も山口バカシもまさに「ザ・キモヲタ」って感じの容姿だよなw
チェック柄のシャツ着てリュック背負ったらお前らそのものw
0643名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:26:42.80ID:k85sMMgP0
>>640
左翼でもないのに単純所持規制に反対したらそれこそロリコン認定されてしまうからな
みんなの党(当時)は賛成に回ったから、反対票を入れたら党から除名されるかもしれない
ヘタレのキモヲ太郎はそれが怖かったんだろうw
0644名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:34:54.51ID:jxdSjA1r0
賛成できないのか反対できないのか主張に一貫性がないぞチミ
おまけに反対でなくとも棄権はしているが除名などされなかった
0645名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:41:26.01ID:k85sMMgP0
>>644
ロリコン必死だなw
みんなの党(ヨシミ)が厳しくなかっただけだろw

ところで、キモヲ太郎は大阪維珍の会に行くみたいだけど
そこはかつて(大阪の)自民党や日本維新の会に所属してた議員が殆どだから
児ポ法賛成派だらけだぞw
0646名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:49:27.29ID:jxdSjA1r0
おまえの頭のなかではまだ児ポ法が国会で審議中になってるのか?
ボスを説得してみん党を表現規制反対に回らせたのが山田議員って話だよ
当時みん党には表現規制派の権化のような人間さえいたそうじゃないか
でお維新はそれよりもリベラルだそうじゃないか
ぜんぜんいいね
0647名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 16:57:13.85ID:k85sMMgP0
ID:jxdSjA1r0の建前と本音w


 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<実写児ポの規制には反対しない
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<児ポ法廃止しろ!幼女の裸見たい!
  ∨ ̄∨   \_______________


しっかし大阪維珍が旧みんなの党よりリベラルとか、無知にも程があるぞw
0648名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:02:09.31ID:jxdSjA1r0
それはおまえがさんちゃんねるを見ないド無知なだけだろ
各党の表現の自由に対するスタンスはどうか、それ以外の政策はどうかと図にして解説したばかりだ
0649名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:11:18.06ID:k85sMMgP0
>>648
俺はお前みたいなニートじゃないから、そんなキモい動画見てる暇なんかないんだよw
どうせキモヲ太郎にとって都合の悪いことは無視してるんだろうし
議員の椅子にしがみつく政治屋ほど見苦しいものはない

話変わるけど、キモヲタやロリコンってヘタレで女々しい奴が多いよなw
児ポ法が気に食わないなら男らしく正々堂々と反対票入れろよ
最後まで筋を通して反対したブサヨ共の方がある意味立派だw
0650名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:17:18.18ID:jxdSjA1r0
>俺はお前みたいなニートじゃないから、そんなキモい動画見てる暇なんかないんだよw
暇がなければキモくてもキモくなくても見られるので言い訳が下手だな
俺のレスはキモくないから見てお返事を書くことができるというのか

>どうせキモヲ太郎にとって都合の悪いことは無視してるんだろうし
どうせなどと言って都合の悪い番組を無視してるおまえの解説文だよなそれ

>議員の椅子にしがみつく政治屋ほど見苦しいものはない
椅子取りゲームになにをいまさら

>話変わるけど
逃げるな
新しい話題をふるとはずいぶんお暇そうだな

>キモヲタやロリコンってヘタレで女々しい奴が多いよなw
海外の人身売買組織ってヘタれてんのか? 撲滅できないなら警察機構が舐めプしてるってことになるな

>児ポ法が気に食わないなら男らしく正々堂々と反対票入れろよ
男性差別だね
付帯決議は気に入ってるのだから反対などできないだろ
話がタイムリープしてるぞリゼロ野郎

>最後まで筋を通して反対したブサヨ共の方がある意味立派だw
法案に1ミリも影響を与えられなかった税泥どもを褒め称えるとは肉屋の豚ってやつか
0651名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:27:53.56ID:zFOA2dOo0
 
【社会】梅毒の女性患者が急増、前年の2倍…医師「異常な数字」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461394846/

1 名前:いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ?2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/04/23(土) 16:00:46.05 ID:CAP_USER*

国立感染症研究所によると、2013年の梅毒患者数は、全国で1200人を超え、2014年は1671人、2015年は2698人。
今年になっても1月か3月の3か月で796人。すでに前年の2倍の患者数だ。

都道府県別では東京、大阪、神奈川、愛知、埼玉の順に多い。この数字を国立感染症研究所の細菌第一部長・大西真さんは「注意すべき異常な数字」と言い、大手婦人科医院の新宿レディースクリニック副院長の釘島ゆかりさんは「爆発的」とみる。

その傾向で顕著なのが、上記の通り、女性患者の急増だ。さらに、全国の女性感染者は2010年から2015年までの5年間で5倍。全体の患者数の半数を超える東京都では、20〜24才の女性患者数が突出して増え続けている。

2013年から51人、87人、271人と5倍以上。今年に入ってから、「当医院では、最近の10か月間で患者数が40人を超えています」と釘島さんは語る。かつて女性患者の多くは男性との性行為によって感染したが、ここ数年は女性から男性に感染することも多い。

「梅毒は、私たち40代以下の医師にとって、教科書でしか見たことのない性感染症でした。それが一昨年、先輩医師から『初めて梅毒の診断をしたよ』と聞いて驚いていたら、去年から毎月、立て続けに感染患者が来院し始めました。」

統計によれば女性感染者の70〜80%が平成生まれの20代前半で、40代も5%ほどいる。男性患者は30代が最も多く、次は20代ではなく、40代が続く。

ペニシリンによる治療で1943年以降は制御可能となったと思われていた梅毒が、今また息を吹き返し、私たちを脅かしている。そもそも梅毒とはどんな病気か。前出・大西さんは語る。

「病原体は梅毒トレポネーマと呼ばれる、螺旋状の菌ですが、肉眼では見ることができません。感染力は非常に強くて、この菌を排出している感染者と、コンドームをしないでセックスをしたり、口によるオーラルセックスをすると、高い確率で感染します。」

たった1回の性交で感染してもおかしくないといわれているが、梅毒の恐ろしさはそれだけではない。・・・(以下略
 
0652名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:29:34.96ID:ExeWoK7X0
「表現の自由を守る党」とその党首山田太郎はID:jxdSjA1r0のような人によって支えられています。
0653名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:32:24.50ID:k85sMMgP0
>>650
何が「男性差別」だよw
ロリコンキモヲタニートの上に男女厨とか、もうどうしようもないなw

ところで、なんでお前はそこまでキモヲ太郎を妄信してるんだ?
容姿がお前にそっくりだからか?w

>>652
近々集会やるらしいけど、一体どれほどのキモ豚が集まるんだろうか
会場は強烈な悪臭が充満するだろうなw
0654名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:32:45.55ID:g8QhQEY00
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41b5-F7L0)[] 投稿日:2016/04/23(土) 16:49:50.84 ID:uuBjBPXZ0 [3/6]
【綾鷹(あやたか)】 TVCM 「日本人の繊細な味覚 綾鷹」篇 30秒 AYATAKA TVCF

2015/05/15 に公開

日本人の味覚は、世界一繊細だと思う。
その繊細な味覚で、京都のみなさんに、
さまざまな緑茶や綾鷹の味の違いを楽しんでいただきました。

https://www.youtube.com/watch?v=iBVziYlHi_s
0655名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 17:41:20.81ID:jxdSjA1r0
>何が「男性差別」だよw
男らしく正々堂々とというおまえのレスがだ

>ロリコンキモヲタニートの上に男女厨とか、もうどうしようもないなw
レッテル貼りなどしても意味がないと理解したか

>容姿がお前にそっくりだからか?w
おまえは肉屋を支持する豚だから結果を残した政治家に嫉妬しているようだな
0657名無しさん@初回限定2016/04/23(土) 20:36:45.93ID:07MLMjRK0
山弁ってろくでなし子の担当弁護士で高島章弁護士の飲み会にもいた
社民党の保坂と関係も深かったし
だから合わない左派はいるんじゃないかな
ヨハネも共産党が味方になってくれたのは後の方だと過去に言ってた
0658名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 00:07:00.52ID:GvkgR2IJ0
保守派を装った方がネトウヨの支持は得られやすいだろうけど
ネトウヨなんてリアルじゃ何の役にも立たないニートや底辺ばかりw
リアルで児ポ法反対運動やりたいなら素直にブサヨになったほうがいいw
0660名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 01:47:36.10ID:SdWK02hq0
ボラバイトwwwwwwwwwwww

http://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
4月21日に業務停止命令を受けた猫カフェ『ねこのて』。猫カフェとしては全国初の業務停止命令で、
30日間の業務停止となる。ウェブサイトには「休業のお知らせ」として「2016年4月21日〜2016年5月20日まで休業します」と
書かれている。

このお店は東京都墨田区にあり完全予約制となっている。業務停止理由は、6畳ほどの部屋で営業をしており、
そこに60匹あまりの猫を飼育していたという。当初は10匹だった猫が60匹まで増えてしまったという。

そんな同店のウェブサイトには求人を募集しており、アルバイトならぬボラバイトとして求人募集している。
ボランティアとアルバイトを掛け合わせた造語で、研修期間100時間、時給100円〜300円で、
猫の世話や接客をするというもの。

“ボラバイトとはvolunteer(ボランティア)とArbeit(アルバイト)を合わせた造語。
アルバイトと有償ボランティアの中間に位置する活動とされるが、ボランティアの定義に含むことは適当ではない。”
(Wikipediaより引用)

つまりボラバイトという言葉は使っているが、形式上はアルバイト。つまり最低賃金も下回っており、
非常にブラックな雇用だったことが判明。

http://gogotsu.com/archives/17751
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/04/00182.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/04/00240.jpg
0661名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 09:27:51.96ID:Bp6HG4cW0
>>660
環境省 厚生労働省からの通達による
営業妨害を目的とした圧力しか思えん
0662名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 13:27:32.41ID:zWIryg6Z0
4月20日の山田議員のさんちゃんねるの文字起こし
記事の最初の部分を引用


2016年04月23日
【文字起こし】山田太郎議員、元気会への離党届とおおさか維新へのアプローチについて語る
ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/47403204.html

2016年4月20日のニコ生で、アニメ・漫画等の自由を守るために尽力していることで知られる山田太郎議員が、
自らが政調会長を務めている『日本を元気にする会』に離党届を提出したことと『おおさか維新の会』にアプローチしていることを公表し、
その選択に至った理由を説明しました。山田議員の実際の発言を文字起こししたので公開します。
0663名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 15:00:56.80ID:WkgVuwAb0
理由なんて「これからも税金で食っていきたいから」に決まってるじゃんw
自民に近いおおさか維新に入ることで、クールジャパン利権のお零れを頂戴するという目的もあるだろう
まあ信者共はキモヲ太郎尊師のありがた〜いお言葉を聞いてオナニーしたいんだろうけどw

あとはおおさか維新の良心次第だな
まともな政党ならこんなキモヲタは入党させないか、勝ち目のない選挙区に送ってやるべきだが
0666名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 15:30:59.11ID:Zy1bv2FO0
まあ、規制派がきもすぎて見捨てられてきてるのも無理ないわな
こんなんしかいないw
0668名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 16:46:13.45ID:RE8bkkni0
>>661
お前の洞察力が高く評価されたためしないやん
0669名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 17:24:40.17ID:Kyw4/Voo0
>>663
>理由なんて「これからも税金で食っていきたいから」に決まってるじゃんw
表現の自由を守るために決まってるだろうが超アスペ
政治家でなくなったら食べていけないただの人という世襲はそこらじゅうにいるが、元気会の人らはそうではない人ばかりだったから違うのだよ

>自民に近いおおさか維新に入ることで、クールジャパン利権のお零れを頂戴するという目的もあるだろう
俺が何度聞いても自民に近いというソースがいまだにひとつも出されていないし、そんな利権もない
またお維新の人がなんか言って公明から注意されてたがどこが近いんだよマヂで

>ありがた〜いお言葉を聞いてオナニーしたいんだろうけどw
意見が一致してるから既出だが

>あとはおおさか維新の良心次第だな
自民に近いと言いたいのかそうでないのかいったいどっちなんだ?

>勝ち目のない選挙区に送ってやるべきだが
全国比例を選挙区ってなに言ってんの?

はい論破
叩きありきでレスを書くからめちゃくちゃな道筋になるんだよなチミ
0670名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 17:29:46.27ID:O803CNh90
今まで散々色々規制して全然効果なかったのに
規制派はいつになったら学習するの?
0671名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 17:45:15.64ID:Kyw4/Voo0
キモい規制派はMANGA議連に山田議員が入ってることさえ知らなかったようだな
さすが暇じゃないとか言い訳しながら連日キモオタキモオタ言いにくるド暇なくせしてさんちゃんねるを見る度胸がないだけある
0672名無しさん@初回限定2016/04/24(日) 21:32:22.35ID:p20qckOH0
今時、はい論破 なんて恥ずかしげも無くドヤ顔で使う人がいるとは思わなんだ

そして昨日の様子見てると全レス馬鹿は良い様に遊ばれてるなあ
必ず食いついて釣れてくれるもんな

本人、気付いてるんだかいないんだか・・・
自演でもなけりゃからかわれてる事ぐらい普通気付くだろうに
0674名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 11:17:13.60ID:+tjeIpZ30
赤い大地の北海道でもぱよぱよ負けたのかw
0675名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 11:26:49.99ID:mrhLAoKB0
自民党候補が勝って、表現の自由削減要素を持つ自民党の改憲案成立に近づいたと考えれば笑い事では無いな
0676名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 11:50:39.89ID:tqF18nkM0
町村の弔い選挙で地盤、婿養子
負けるはずがなく、ダブルスコアと言われていたのが、無党派の7割が野党に投
票、ってネトウヨ自身がよく知っていることか
0677名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 12:48:37.68ID:WbwdbJ8Q0
>>675
二次のズリネタや差別表現さえ規制されなきゃ後の表現はどうでもいい、自民党に喧嘩を売りたくない表現規制反対の人達は安堵したんじゃないのか。
0678名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 12:55:18.32ID:WbwdbJ8Q0
>>49
九州の震災に関連したデマで「 今のオタク=ネトウヨ=ヘイト賛同者」説がオタク自身によって強化・裏付けされてるのを見るのはなかなか辛いモノがあるな。
0679名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:03:24.26ID:xebMjZq/0
>>669
キモヲ太郎マンセーし過ぎて頭おかしくなってるねチミw

>表現の自由を守るために決まってるだろうが超アスペ
建前と本音の区別すらつかない超ド級アスペ乙w

>自民に近いというソースがいまだにひとつも出されていないし
安倍やハゲ官房長官が何度も橋下や松井(大阪府知事)に会ってるのも知らんのかロリコンw

>意見が一致してるから既出だが
>自民に近いと言いたいのかそうでないのかいったいどっちなんだ?
意味不明w

>そんな利権もない
とりあえず「電通 AKB」でググレカス

>全国比例を選挙区ってなに言ってんの?
キモヲ太郎は全国比例じゃなくて勝ち目のない選挙区から出馬させるべきってことだよハゲw
児ポ法や漫画アニメのことしか頭にないキモ豚を税金で養うとかふざけ過ぎ
まあ、お前は納税してないニートだからどうでもいいのかもしれないがw
0680名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:06:36.02ID:P+NXU7Ey0
>>677
そうかもしれないけどそういうタイプの二次エロオタクばかりじゃない
俺は自民の改憲案成立を恐れている
ぱよぱよみたいな言葉を使って左派を馬鹿にする人も嫌いだ
0681名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:10:07.72ID:xebMjZq/0
>>680
保守派でロリコンキモヲタの味方なんて一部のアホ以外殆どいないから
ブサヨ共に泣きつくしかないもんなw
ネトウヨなんてリアルじゃ何もできないニートや底辺の集まりだしw
0682名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:18:35.49ID:e+LG4mD00
左翼も表現規制したがってるわけで
全体に風潮として
表現の自由の優先度が低いんだよね
0683名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:25:12.79ID:YrqQDWvF0
みなさま荒らしに釣られることなく、冷静な書き込みをお願いします
0684名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 13:26:22.51ID:xebMjZq/0
表現の自由はもっと制限するべきだと思う
ちょっとエロ漫画や児ポ(実写)を規制すると言っただけでギャーギャー喚くブサヨやロリコンが多いからな
改憲してそいつらをファビョらせたら面白そうw
0685名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 15:13:38.50ID:G29pt96+0
>>683
おっさん会社は?
0686名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 17:17:34.40ID:+tjeIpZ30
>>676
46回衆院選
1 自 町村 131394
2 民 勝部 94975
3 共 鈴木 31523
民+共 126498

2016年補選
1 自 和田 135842
2 無 池田 123517

これが現実w
0688 【九電 74.2 %】 (地震なし) 【特別重大報道】©bbspink.com (ワッチョイW)2016/04/25(月) 17:44:58.48ID:jxeTX1W70
■高松高裁が在特会の「人種差別的行為」を認定 徳島県教組襲撃事件裁判 賠償増額

 在日特権を許さない市民の会(在特会)のメンバーらに事務所へ乱入され、暴言を吐かれたとして、
徳島県教職員組合と元書記長の女性(64)が在特会と会員ら10人に約2千万円の損害賠償を
求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁(生島弘康裁判長)は25日、約230万円の支払いを命じた
一審徳島地裁判決から賠償額を増額した。

 高松高裁は会のメンバーらによる暴言などについて「人種差別的行為があった」と判断した。

 一審判決は在特会側の行為を県教組による四国朝鮮初中級学校(松山市)への資金支援の抗議と
判断したが、主な攻撃の対象は県教組と元書記長だったと指摘。人種差別に基づくものと
認定しなかったため、双方が控訴していた。

 控訴審で原告側は「攻撃の対象は日本人であっても、在日朝鮮人の排斥を目的とした人種差別に
基づく攻撃だ」と主張。在特会側は損害賠償請求権の時効成立を理由に訴えを退けるよう求めた。

 一審判決によると、在特会側は2010年4月、徳島市の徳島県教組の事務所に乱入。
拡声器を使って書記長に「朝鮮の犬」「売国奴」などと罵声を浴びせ、肩を突くなどの暴行を加えた。

http://www.sankei.com/west/news/160425/wst1604250056-n1.html
0689名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 17:49:24.12ID:/kEbSzsf0
>>686
ネトウヨが貼っているコピペだそうだけどムネオ票だってさ
0690名無しさん@初回限定2016/04/25(月) 21:02:42.53ID:WTFz6UX60
>>687
お前のナイスアイデアがナイスだったためしないやん
0692名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 00:31:47.70ID:KcNnAvHk0
ここも過疎ったし
おかしなのばっか蔓延る様になったな
おかげでますます過疎る悪循環
まそれが目的で荒らしてんだろうが
0694名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 00:39:02.48ID:KcNnAvHk0
 
何か情報お持ちの方で情報貼ろうにも
スレがこんな状態では貼ろうにも貼りたくない
そんな方は避難所の方にでも貼って下さいな

チラホラ貼ってくれる人もいる様なのでチェックしつつ
何かあればそっちの方で

エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/

 
0695名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 00:48:48.59ID:pzmXYsV00
素直に>>694だけ書けないところが
器の小ささを如実に物語ってる
0696名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 01:14:06.15ID:Q60CeuoM0
どんどん過疎地に追いやられるなw
0698名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 01:40:05.00ID:7e5FV+VH0
在特会なんて、在日がいる都会でないと人気でないだろうに
生活圏が重なるからもめ事が起こる

一応言っておくが、日本人同士でも価値観が違えばもめ事は起こるからな
日本人同士でさえもめるんだから、日本人と在日でももめるに決まってる
そこに在特会が出てくる余地がある
0699名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 02:25:15.31ID:0K14cr640
>>698はさりげなく在特会に肯定的な態度をとってやがるなあ
在特会に距離の近いレイシスト、悪人過ぎるわ
>>698みたいなレイシストがエロネタ板に書き込みするとエロゲーマーの評判が悪くなって迷惑する
0700名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 04:23:34.68ID:rJvFA+L90
>>662
> 2016年4月20日のニコ生で、アニメ・漫画等の自由を守るために尽力していることで知られる山田太郎議員が

> アニメ・漫画等の自由を守るために尽力している

「表現の自由を守るために尽力してる」じゃないんだ…
0701名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 06:03:13.18ID:zueKosHx0
>>692
そもそもいい歳した中年がネットで対策本部ごっこしてるのがおかしい
0702名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 08:23:06.67ID:7e5FV+VH0
>>699
「在日は絶対にもめ事を起こさないし争わない、争ってばかりの日本人は下等」

と思ってるんだねwwww
さすがジャップwwww
0704名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 10:45:23.07ID:0K14cr640
>>702
在日コリアンの人達がもめ事を起こしたからと言って
虐殺を扇動する様な内容を含む在特会みたいな存在が出てきても仕方ないという感じの態度を取る>>698=>>702は邪悪過ぎるし、
そんな人間にエロゲネタ板に書き込みされるのは迷惑だと思ってるんだよ

>>698みたいな邪悪な考えのエロゲーマーが多いと思われたらたまらんしな
0705名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 12:27:45.14ID:q4p6zdUR0
おたくカルチャーが死すべき理由
https://github.com/omo/t9n/blob/master/why_nerd_culture_must_die.md

主流の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。
体に染み付いた被害者意識は、僕らがいじめ行為に至る際の非道な言い訳と成り果てた。だから言いたい。
おたくカルチャーは終わりにしよう。おたくカルチャーは素晴らしいことを色々してきたけれど、
このごろはレガシーコードの中を這い回る、問題だらけでぼこぼこになったお化けみたいだ。
まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。

もっと良い何かとはどんなものだろう?メーカー・ムーブメントには希望を感じる。
僕らが巻き込むのに失敗した子供たち皆をはじめから取り込んでいるからだ。
どんな未来が来るにせよ、僕らは良き人物たることを重視する必要がある。今よりずっと。
クソ野郎への寛容さは終わらせなければいけない。これはおたくカルチャーとあまりにくっつきすぎている。
だからこの星からそれを消し去るしか確かな方法はないと思う。
0706名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 13:43:31.16ID:0K14cr640
オタク文化は先進国では例を見ない様な強力な規制法でも作らない限りは、少なくとも完全消滅する事はあり得ない
完全消滅を狙うなら改憲が必須になる案件だ
護憲派にはオタク文化は潰せない
0707名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 14:54:30.95ID:XJYwc3Zk0
>>337>>339
今週金曜開催

表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:プレナ幕張6F 会議室
   (千葉市美浜区ひび野2-4)
0708名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 15:05:47.19ID:XJYwc3Zk0
大田区の荻野議員のブログ
イベント利用者からの陳述に対応したという話
少しだけ記事中から引用


Apr 25, 2016
びっくりするから通行禁止!?PiOの即売会、コスプレルールは?
ttp://ogino.link/2016/04/2994/

施設側は基準を利用者に対し示すべきですし、威圧的ともとれる内容の電話を利用者に掛けるのは如何なものかと思います。
こうした一見、細かいような話から、萎縮、表現への規制は進んでいき、自由は失われていきます。
表現規制反対を唱える議員として、やはり看過は出来ません。
0709名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 15:15:17.10ID:XJYwc3Zk0
AFEEのホームページに基本理念を掲載
消費者の権利・利益を守るという方向性を示す


ttp://afee.jp/

AFEEの基本理念

前文
「AFEE(エーフィー)エンターテイメント表現の自由の会」は表現の自由を主張しつつ、マンガ・アニメ・ゲームなどエンターテイメントの全てのジャンルにおいて、わたしたち消費者の権利・利益を守る活動をする団体です。

1)エンターテイメントの消費者の権利・利益を守る活動
エンターテイメントの単なる受け手としての消費者ではなく、モノをいう消費者(読者・視聴者・ユーザーなど)として、エンターテイメント消費者の権利・利益が守られる社会をめざします。
そのために、表現の自由に関する調査・研究や消費者のための情報提供・意見発信を行います。

2)表現の自由の絶対的尊重と結果責任
いっさいの表現規制に「表現の自由」「情報アクセスの自由」「通信の秘密」の立場から反対します。
他人の人権を侵害する表現は、その結果に対して責任が伴うべきであり、表現の発信及び受信行為そのものを制限するべきではありません。

3)権利の主体としての青少年の自由
青少年を一律の保護の対象としてだけでなく、発達に応じて権利の主体として捉え、青少年の自由を最大限に尊重できるよう各種啓発、支援を進めていきます。
特に青少年のエンターテイメントに触れたり、意見を発信したり、表現したい気持ちを歓迎し、積極的にその権利を守っていきます。
0710名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 16:51:40.93ID:rJvFA+L90
>>706
オタク:「護憲派ざまぁwww」

まで読んだ。
0711名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 16:57:41.77ID:0K14cr640
>>710の書き込みが意味不明過ぎる
俺自身も護憲派なんだから「護憲派ざまぁwww」なんて思わないんだが
0712名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 17:19:47.67ID:AXkb2p450
>>709

>他人の人権を侵害する表現は、その結果に対して責任が伴うべきであり

で、「結果に対する責任」としてペナルティを科されたら、「表現弾圧だ〜」って言うんでしょ?
0713名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 19:26:01.83ID:UEOj9RLZ0
>>672
>今時、はい論破 なんて恥ずかしげも無くドヤ顔で使う人がいるとは思わなんだ
字だけだし想像力広げすぎ
>遊ばれてるなあ
>必ず食いついて釣れてくれるもんな
>かわれてる事ぐらい
いや負け惜しみするくらいなら最初からスルーしろよ
>>677
そんなやつはいない
>>678
ソースなし
>>679
>建前と本音の区別すらつかない超ド級アスペ乙w
区別を見せてみろドアスペ
>会ってるのも知らんのかロリコンw
国会議員はひとり残らず総理大臣と国会で会ってるよロリコン
>意味不明w
頭悪すぎ
>とりあえず「電通 AKB」でググレカス
グーグルのステイマをするな
>出馬させるべきってことだよハゲw
べき理由がないよツルッパゲ
>児ポ法や漫画アニメのことしか頭にないキモ豚を税金で養うとかふざけ過ぎ
そんな人間はいないから板違いすぎ
>まあ、お前は納税してないニートだからどうでもいいのかもしれないがw
消費税も払ってない浮浪者が言うな
>684
>表現の自由はもっと制限するべきだと思う
それじゃ自由じゃねーだろ国語の授業を受けろ
>ちょっとエロ漫画や児ポ(実写)を規制すると言っただけでギャーギャー喚くブサヨやロリコンが多いからな
一部じゃなかったのか?
0714名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 19:29:23.20ID:UEOj9RLZ0
>改憲してそいつらをファビョらせたら面白そうw
負け犬の遠吠えというのがふさわしいレスだな

>>700
等って書いてるが

>>703
ポコチン面したおまえに言われてもな

>>704
こんな場末誰も見てないから気にするな

>>705
理由がない

>712
表現の発信及び受信行為じゃねえじゃん
ここでクエスチョンマークなんてつけても解答なんて返ってこないが?
直接言ってこいよ

そんなことより反対派議員さんが全国比例のはずなのにお維新に入って埼玉から出馬なんて話題が出てるんだが……
0715名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:00:05.16ID:XVYO7TWl0
>>714
>こんな場末誰も見てないから気にするな

いや、見てるよ
例えばツイッターの左派クラスタでフォロワー数三千超えの人に
青識亜論の2ch書き込みがスクショ撮られて、アップされて、左派クラスタで批判されるという事があったしな
0716名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:01:59.39ID:XVYO7TWl0
青識亜論というのは昔、ここでコテハン書き込みしてた人物だ
今はツイッターで活動している
0717名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:21:52.32ID:UEOj9RLZ0
つまりアップとやらをした一人しか見てねーじゃん
知能指数大丈夫でござんすか?
俺とおまえで二人はここを見てるんだぜいま?
このスレを見ている人間は地球上にひとりもいないという意味で言っているのではないと補足しなきゃ理解できなかったかい?
エロゲをプレイして文章力を見につけるべき
0718名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:36:20.71ID:XVYO7TWl0
>>717
>つまりアップとやらをした一人しか見てねーじゃん

いや、彼の三千人のフォロワーの中に見た人が居るし、彼をフォローしてない人でも見た者は居る
俺もフォロワーじゃないが見た人間の一人だしな
0719名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:42:06.99ID:XVYO7TWl0
このスレは末尾0さんという非エロゲーマー左翼の人に明らかに監視されてるし
このスレは末尾0さん以外にも非エロゲーマーの反ネトウヨ派の人が書き込んでるだろ
例えば>>710さんがその一人じゃないのか
見られてるんだよ
0720名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:43:58.11ID:UEOj9RLZ0
ホロワーやホローしてないものがアップとやらをされたものを見たんだろ?
だからなに
監視だの見られてるだの統失かよ
0723名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 20:56:45.13ID:603T1qw00
堺市の件
雑協と出版協会はまだ許してないようだね
otapol.jp/2016/04/post-6499_entry.html
0724名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 21:18:08.63ID:UEOj9RLZ0
警告食らっても堺が無視してるしな
裁判沙汰もありえるんじゃね
0725名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 21:23:53.39ID:IaU4aPWo0
ガチバトルしたら雑誌協会の分が悪い
棚を数センチの仕切りで分けてるだけで区分陳列か?という話になり
ビデオショップのように区切られたコーナーを作らないと売れなくなる
コンビニはそんなことしないので、大きな商圏を失うわけだ

堺市もそれがわかってるから譲らないし、雑協もそれがわかってるから踏み込めない
本質論に持ち込んで全面対決したら負けるおそれが結構あるからこそ、
手続き論として行政の裁量権を逸脱してないか?という歯がゆい所で揺さぶるしかないのよ
0726名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 21:28:37.52ID:UEOj9RLZ0
条例なしで公金を出しているし岐阜条例の最高裁判例だと大人の知る権利を阻害してるから違憲
って言ってんのツイッターで見たし
0729名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 22:34:10.48ID:603T1qw00
ツイッターのソースはたぶんこれだろう
www.bengo4.com/other/1146/n_4518/
本職の弁護士による見解
0730名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 22:37:55.01ID:hPoJYyVG0
>>725
それが通じるなら、いつぞやのBL撤去事件だって堺市が勝ってたはず。
図書館だから子供でも余裕で読めた。
0731名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 22:51:51.61ID:csIwdWmx0
堺市の場合は「市長が議会無視して新規事業始めて、しかも独断で業者と取り決めまでして大丈夫?」って方向で
いいと思うけど。

まぁそれはそれとして、いい加減参議院選挙に出馬予定の規制反対派は誰なのか知りた
い所なんだけど。
0732名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 23:14:55.03ID:603T1qw00
業界が自主規制してるとこに、協定と称して行政が更なる規制をかけてる形だからねぇ
そりゃ出版業界としては反発するわな
0733名無しさん@初回限定2016/04/26(火) 23:21:58.68ID:KcNnAvHk0
伝聞を鵜呑みにせず信用の置ける一次ソースを探すって
基本中の基本を判ってないのが未だにいるんだな
なぜ一次ソースが重要なのかって事を
0736名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 00:10:54.21ID:UujEUZKc0
ネット上の酷いミソジニー発言やセクシズム発言が減れば山崎さんみたいな発言をする人は生まれなくなるだろう
ネット上の酷いミソジニー発言やセクシズム発言をなんとか減らせないものだろうか
0737名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 00:12:01.44ID:Po2Oi4Ki0
災害のおかげで内閣支持率急激にアップ、自衛隊への好感度も順調な伸びか
熊本地震は天の恵みだな
衆参同日選あるかもしれん
0738名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 00:33:24.24ID:H7WpoxIQ0
自衛隊への好感度が上がるのはいいことだな
内閣はなんで上がったか謎
0739名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 01:01:20.32ID:y7WdxDEI0
堺市長ってこんなにエロ規制にこだわる背景あった?
規制派団体が後ろについてるのか?
0740名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 01:06:57.46ID:CjpR3CVh0
そこらへんは調査元の意向が働くから
設問設定や質問の仕方次第でどうとでも
0741名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 01:22:58.65ID:yB5kv64r0
このスレと板、専ブラだけしか書き込みできなくなったね
他はエラー出る
さようなら
0742名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 01:23:47.59ID:CjpR3CVh0
堺市は市民協働って施策を積極的にやってる自治体だから
市民団体からの提案を受けてやってる事かと
それに堺市には以前から規制派市民団体とも言える団体が
根強く動いてる所で色々前例ある所だし

このスレの上のほうか前スレかどっかに関連情報あったはずだが
0745名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 02:08:49.17ID:CjpR3CVh0
ああ741は 専ブラだけ書き込みできない という意味だったのか
専ブラだけしか とあったので専ブラ以外のブラウザで書けないという意味と
勘違いした、失礼
0746名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 02:57:59.45ID:unLavrO40
>>736
どんなに立派な家を建てようと土台が腐ったままなら欠陥住宅にしかならないのと一緒。

>>705
>どんな未来が来るにせよ、僕らは良き人物たることを重視する必要がある。今よりずっと。
クソ野郎への寛容さは終わらせなければいけない。これはおたくカルチャーとあまりにくっつきすぎている。
だからこの星からそれを消し去るしか確かな方法はないと思う。

これしかない。
0749名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 09:12:54.53ID:AoGiTXVo0
>>746
これ原文ではナードカルチャーやで?
コンピューターはもはや世界を支配したので体育会系ジョックも敵ではなく大事なビジネスパートナーだって話や
0750世襲 ◆SESyuujtu4gx 2016/04/27(水) 09:28:34.38ID:5MQj595b0
地震さえなけりゃなあ…
地震さえなけりゃ選挙に負けることも親戚の蕎麦屋が潰れることもなかったのに…
0751名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 09:44:00.71ID:mJT8kemz0
おや、久しぶり かな?
0752名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 09:47:40.09ID:6bqDlUX50
逆神様の世襲さんじゃないですか
ありがたやありがたや
0753名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:02:16.64ID:j+N1O66H0
>>746
つまり改憲で憲法から表現の自由を削減してオタク文化を潰すべしって事?
改憲して法規制しなければオタク文化を潰すのは現実的には無理だろう
0755名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:21:53.18ID:baZLqOGZ0
堺市長は反維新ってことで共産まで相乗りしてるのに
ここまで思い切った規制ができるのは立派だな
0757名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:37:53.25ID:+ZnGq/Bo0
ちょっと調べたけど反維新かかげてたのに市議選で維新が第一党になっちゃったのか
今、市長と市議会が対立してるんかな
対立してるなら独断?で公金を投入したことについて維新に突っ込んで貰うって手もあるな
0758名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:43:55.53ID:baZLqOGZ0
維新は公明と組まなきゃ何もできないよw
一番議席占有率が高い大阪府議会でも過半数には届いてないからな
ちなみに堺市議会では公明を足しても過半数に届かないw
0759名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:52:31.96ID:lgWIZWOc0
議決取るわけじゃないから過半数かどうかは関係ないのよね
それとも公明と組んでるから追及できないってことかな
ってことは公明が黒幕・・・?
0760名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 10:54:33.56ID:cxtrJt+V0
とりあえず山田信者が表現の自由を理解してないということは分かった。
0761名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 11:08:52.15ID:lgWIZWOc0
>>760
こういう唐突で意味不明なレス見ると
ちゃぶ台ひっくり返してウヤムヤにしたいんだろうなぁ
ってのを強く感じるね
もっと騒いでこの件広めないと
0763名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 12:10:14.31ID:baZLqOGZ0
おおさか維新はお前らの味方ではなかったようだなw
キモヲ太郎は比例で出馬できず落選確実の埼玉選挙区送りw
0764世襲 ◆SESyuujtu4gx 2016/04/27(水) 12:30:21.86ID:5MQj595b0
誰にも相手にされてなくて可哀想……
0765名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 12:43:18.69ID:unLavrO40
>>749
いい加減オタクは「オタクはオタク批判などしないのだ」「俺たちオタクを批判するのはオタクに偏見持った一般人だ」っていう偏見捨てろや。

>>753
まるでオタク誕生以前には表現の自由など存在しなかったかのような言い分だな。
護憲と「オタク文化潰すべし。」は両立する。
むしろ「表現の自由」を叫ぶオタクや表現規制反対派が積極的に表現を規制しようとしてる改憲勢力を支持してるっていう現実から眼を逸らすな。
山田太郎支持してる奴らを見ればわかるはずだぞ。
0767名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 13:05:53.59ID:MpovIJ9V0
>>765
>護憲と「オタク文化潰すべし。」は両立する。

そりゃ、実効性を伴わない意気込みとしての「オタク文化潰すべし。」なら護憲とも両立するだろうね
そんな事はこっちだって分かってる

しかし本気で潰すなら憲法から表現の自由を削減した改憲を達成しないと無理だな

>>765さんはどうしてもこれを理解したがらず現実逃避し続ける人っぽいけどな


>むしろ「表現の自由」を叫ぶオタクや表現規制反対派が積極的に表現を規制しようとしてる改憲勢力を支持してるっていう現実から眼を逸らすな。

俺は自民党も自民改憲案を支持してないし、山田議員に投票しようと思ってる人間でも無いなあ
>>765さんは二次エロ規制反対派が一種類の人間で構成されてると決め付けたがってるだけ
0768名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 13:26:47.84ID:2w6J0RZ60
参院選は福島瑞穂を当選させられるかが勝負だな
反表現規制のためには国会に残ってもらわないと困る
0769名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 13:29:54.30ID:j7Ow3TVm0
今日の山田議員のニコ生
維新入りの報道について何か話すそう
時間のある方はぜひ聞いて見てください
0770名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 14:06:09.35ID:+uPjrfWR0
オタ文化は正直隠すもの、昨今のライト作品は18禁規制もなく
お風呂シーンで湯気が消えるだの、パンチラだの、過激な衣装だのが氾濫している。
これらを全て自主規制ではなく18禁コーナーに区分けすることを強制する法律は必要だと思う。
俺の知る限り自主規制では18禁ものですら区分けがされてない店があった。
だから自主規制は無理、まともにゾーニングすらできない店があるから。
0771名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 14:39:57.53ID:+uPjrfWR0
規制反対騒ぐなら、見たくない人が見なくてすむ権利を行使できる状況を完璧に店側が徹底しない限り何の説得力も持たない事に気付くべき。
18禁のゾーンだと分かりやすく目隠し、不意打ちでパッケージや表紙を見たくない人が不意打ちでみなくて済む環境を整えないとね。
まあ現行法じゃ店に強制できないし、やっぱり法律が必要ってのが結論。
0772名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 14:52:52.09ID:tVIVbW2m0
見たくない人の権利を行使する自由を守るためにも、
精神肉体ともに成長に個人差のある感化されやすい18歳未満の青少年に対する間接的影響等
考慮にいれれば自主規制で区分けしてるように区分けを徹底する法整備は早急に行うべき課題
0773名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:05:48.00ID:tVIVbW2m0
エロゲの表現そのものに対する規制は反対
でもエロゲやってる学生のアニメが平然とテレビで流れる状況
小売店側の身分証明書による本人確認の徹底の義務化(罰則付)、また子供にプレイさせた大人に対する厳罰化、
過失を含めた監督責任に対する刑事罰は絶対盛り込むべき。
深夜アニメの乳揺れ、乳や尻、太ももなどを強調するアングルの18禁規制等、現実的にやるべき規制はある。
風呂シーンで円盤で湯気が消えるだの喧伝する作品は論外
0774名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:14:22.01ID:xaWAbV310
ん、恋愛漫画全滅しそうだが タッチとかでもすべて18禁になるぞw
0775名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:16:13.81ID:xaWAbV310
太ももなどを強調するアングルとかになると、女性がでてる漫画ほぼ全滅だろうw
0778名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:19:55.48ID:Fa2uRNat0
一般論として強調してる作品は全て18禁でいいよ
法律施工以後の作品で縛るのだって色々やり方はあるしな
氾濫を減らす目的の立法趣旨なら可能
0779名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:21:00.23ID:xaWAbV310
きみがいいよといっても法律だ駄目だとなったら、駄目だろw
0780名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:23:17.13ID:Fa2uRNat0
これがダメになるとか全滅とか、単細胞って言うか
法律の条文次第よ、定義付けなんていくらでも可能だから
0781名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:27:40.79ID:xaWAbV310
ん、実際駄目になるだろう 
そこらの考え方が甘いから規制派は嫌われてるんだよな 全滅さすような定義平気でもってくる
0782名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:30:17.86ID:bl54Db+q0
実際なるかどうかは別としてもそういうことが出来ちゃう法律がごり押しで決まっちゃうのはヤバイ、戦争法と同じ
0783名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:30:49.25ID:tVIVbW2m0
耐震性の基準でも年代によって違うし、過去の年代にさかのぼって強制されるわけじゃない
たとえば2017年以降の発売の作品から適用されるとかやり方色々
コンプライアンスのある会社は当然法律に従ってやるから健全な作品を作るようになり、
結果不健全なものが減っていく。
0784名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:35:23.03ID:xaWAbV310
あのさ、過去の作品は青少年みても有害でないのでOKとなるのか
そうもいかないだろ 結局発禁になるわなw
0785名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:36:04.63ID:bl54Db+q0
いやいやその健全だの不健全だのを与党が感情のままに好き嫌い決めるのって焚書とどこが違うのよ
0786名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:37:33.00ID:ivS6yvLw0
あのさ、過去の建築物は誰からみても耐震性があるのでOKとなるのか
そうもいかないだろ、結局強制建て直しになるわなw
ですか?ありえない
0788名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:42:44.00ID:xaWAbV310
ゾーニングは国がかかわらんほうがいんだよ
自主規制で業界にやらせたほうが穏便 無論どこらへんまでいいかはいろいろ話があってもいいけどね
0789名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:45:19.10ID:cyHGdwoe0
減らす目的の法律が規制派にとって現実的
ID:xaWAbV310が必死だけど全く反論なってないし
0790名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:48:02.22ID:xaWAbV310
いやいやここ反対派のスレだからw
ゾーニング容認の僕すら説得できない理論もってくるんだから規制派は救えない
0791名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:48:17.08ID:0Ky0q1fy0
国が決めたルールは選挙やって国民の負託を受けた議員の多数決って建前があるから尊重されるわけだけど
業界の自主規制って、目先の利益しか頭にないその辺の顔も名前もよくわからないおっさん同士が話し合って自分の都合で決めただけなので
無視しても特に何の問題もないんだよなあ
0792名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:49:16.78ID:cyHGdwoe0
減らす目的の理論に理論で反論できてないって意味だよ
納得するしないは別問題として社会一般的に受け入れられる現実的な規制案だと思われ
0793名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:51:10.48ID:xaWAbV310
全滅するような案が減るとかいってる時点でねぇ
ま、主張するのは勝手だが、規制派以外同調しないよ
0794名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:52:47.23ID:cyHGdwoe0
>全滅するような案
だからここが反論になってないんだってばw
発売する時期で区切れば解決しちゃうじゃん
0795名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:54:28.80ID:xaWAbV310
もう、理解できないならいいよw
まあ、規制派は反対派の懸念がまったく理解できないんだから仕方ない
0797名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:55:57.15ID:xaWAbV310
ほら、まったく懸念に関してはスルーだろ それじゃ話になんないよw
0798名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:56:52.29ID:6s20BzfH0
社会一般的www
3分の2とればやりたいほうだいが社会一般的というならそうかもしれないね
0799名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 15:59:02.02ID:cyHGdwoe0
>>797
懸念って何?
たとえば上の規制が通ったとして、全滅とどう関係あるの?
国民的に全滅すべきという世論が形成されない限り関係ないけど
0800名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:01:29.62ID:xaWAbV310
もうかいてるじゃん それでわからないなら話しても無駄だよ
まあ、お互いわかりあえないということで、おわり
0801名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:02:17.62ID:cIh8czbC0
>>771
暴力シーンのある映画やドラマが見たくない人のために
テレビ映画で暴力シーンのある映画の放送を止めるとか
あるいはそのシーンだけ編集して削除するとかしないとね

またボクシングのようにリアルに殴り合う競技を見たくない人のために
テレビ放送されるようなら規制しないと
もちろんその試合のポスターとか宣伝なんかも論外
ボクサーをバラエティー番組に呼んで持ち上げるとかもダメだな
0802名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:03:03.06ID:cyHGdwoe0
都合が悪くなると逃げるからね
論理として全くおかしいことは確定してるからね
頭の言いお役所さんたちはそれじゃごまかせないよ
0803名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:05:00.74ID:cIh8czbC0
>>791
そんな憲法違反の法律をなぜ容認する?
そもそも検閲じゃないか?
0804名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:05:12.06ID:6s20BzfH0
20分あまりの間にずいぶんハッスルしてるね、最初から話す気の無い人間には話すだけ無駄
0805名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:12:19.21ID:rkfZZlfE0
公益の観点から多くの人が嫌がれば、当然規制されるんだよね
表現の自由でも脅迫は表現の自由として認められないし
性器露出させながら外歩いてたら当然通報されるし逮捕される

エロ表現がおおっぴらに許されないのは社会常識だし、だからこそ自主規制してんでしょ
でも自主規制じゃどうにもならないならゾーニング法だけは仕方ないと思う
0806名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:12:47.22ID:cIh8czbC0
>>791
業界の自主規制
それって業界に加わっていなければ従う必要はないんじゃないか?
そんな制度があれば表現の自由を侵害している事になるし
ネットのない時代だから昔は
金があれば自費出版も可能だったろうけど
ほとんどの作家はまずそんなに金がない場合も多いし
事実上出版社通さないと作家デビューできない時代だったけど
今はネットの時代でもあるし出版社通さずにデビューしやすくなったと思う
0807名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:18:02.53ID:cIh8czbC0
>>805
>多くの人が嫌がれば、当然規制されるんだよね

例えばだ
高市早苗の厚化粧顔が気持ちわるいから規制しろ
の声が多ければ規制する事が可能な世の中になるのかな?
公益?あの顔を見て吐き気がした、精神的にも健康的にも悪い
という理屈も通るね

好きか嫌いかで規制が可能な世の中とはこういう世の中だ
0808名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:23:45.03ID:gjEUjsQ60
誰が行っても普遍的に嫌がられる行為と、一個人に対する嫌悪を一緒くたに考えるのはさすがに
0809名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:25:12.99ID:6s20BzfH0
自民党はみんなに嫌がられてるのにあべぴょん支持率はなぜか高いみたいなもんね、アンコンアンコン
0810名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:27:25.68ID:xaWAbV310
いや、自民党はそんなに嫌われてないぞ 話も通じるし
まあ、アベノミクスもさすがにちょっと失速気味だと思うけど
0811名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:34:17.04ID:0+ya8g3V0
気味?
0812名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:35:49.55ID:6s20BzfH0
個別の評価で言えば戦争法反対、消費税増税反対、TPP反対、保育園難民解決が大多数なのになぜか支持率だけがあがるあべぴょん
0813名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:35:51.12ID:Fa2uRNat0
反対の言い分って屁理屈ばっかりで現実味ないから、このスレ一般の人が見ても規制の方向に傾くと思うわ
あの人気作品も規制されるぞー!→期間区切れば?
ゼンメツガー→期間区切れば?
で、でもケネンガー→妄想乙
わかりあえない→逃げ口上乙
こうなるでしょさすがに
0814名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:41:03.45ID:xaWAbV310
一般はさすがに規制辟易になってるのが理解できてないんだろうな、規制派は
とにかく頭が固い 話聞かない 自民のがましってかんじ 
野党もがんばってw
0815名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:45:01.78ID:xaWAbV310
TVなんかも規制だらけでつまんない みなくなった これが最近の風潮で多いコメ
時代劇も消え逝くものになってしまったしね
0816名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:48:29.71ID:0+ya8g3V0
いつもの人は意味不明の自演をして荒らす
0817名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:56:23.72ID:IX+Ai9hO0
わいせつの定義だって曖昧だけど社会常識と照らした法運用が現実的にされてるからね
おかしな事、たとえばし○かちゃんのお風呂規制がわいせつだなんていったら世間一般で議論が巻き起こるだろうし、
規制派の規制もそれと同じ、全滅だの馬鹿げた事言っても反対派誰も聞く耳持ってくれない事に気付かないと
著しく露出の高く、特定の身体の部位を強調する作品を規制するという条文があるとして、第三者委員会など
選定のプロセスを明確にして後社会常識に従って運用していけば特に反対は起こらない。
それが嫌だっていうのはギリギリの路線で物書いてるクリエイターだけだよ
そんな利害関係者の意見に価値はない
0818名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 16:58:58.95ID:xaWAbV310
ん、自民はわかってくれてるじゃない わかってないの規制派だけ
0819名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:06:21.09ID:IX+Ai9hO0
×し○かちゃんのお風呂規制
○し○かちゃんのお風呂シーン

ソシャゲと同じで昨今のアニメやラノベ事情知らんおじい様方に理解が進んでないだけだろうね
0820名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:07:52.69ID:xaWAbV310
なんでもいいよ 懸念を妄想とつきはなさずに、ちゃんと考えてくれるだけまし
0821名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:13:00.09ID:LY4Idle+0
>>814
>自民のがましってかんじ

そうは思わんな。自民改憲案怖い
>>770-773やID:Fa2uRNat0も自民党支持者かもしれんよ
自民党支持者の規制派も世の中居るからな
0822名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:14:56.75ID:xaWAbV310
まあ、そうなんだけど、思ったよりずっとましだったんでしょうがない
なかなか世の中むつかしいw
0823名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:16:59.86ID:mDbNrz3J0
やろうと思えば解釈の変更で現行法でも懸念はあるっちゃあるんだがね
その解釈が社会的に容認されるかどうかでしかない
ホント妄想でしかない
0824名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:17:42.32ID:LY4Idle+0
>>770-773やID:Fa2uRNat0は言ってる事があまりにもまともじゃなさ過ぎるんで
二次エロ規制反対派による釣り臭いと思うわ

「規制反対派の団結心を高める為に過激な規制派を演じてみる」
みたいな下らない事を考え付く人間が居ても不思議じゃないしな
0825名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:22:30.37ID:9NG5Fm/a0
ゾーニング規制はあってしかるべきだろ
これだけは定義が明確だしな
これに硬くなに反対するのは18才未満のエロガッパのオタクと、売る側だけ
0826名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:25:09.74ID:ivS6yvLw0
審査団体にある規定の運用を統合して国で管理するのが一番だろ
そうすりゃ小売側に強制できる
0827名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:29:54.16ID:dc+cqsoF0
はい、いいえだけでまともに年齢確認もしてない通販サイト、
まともにゾーニングしない実店舗
国がメス入れきゃ解決しない
0828名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 17:31:03.50ID:xaWAbV310
ゾーニングは規制派と反対派の両方の意見みつつうまくやれよってかんじ
いちいち指図するきなし
0829名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 18:53:57.25ID:unLavrO40
>>767
今オタクが置かれてる状況を無視することと
>そりゃ、実効性を伴わない意気込みとしての「オタク文化潰すべし。」なら護憲とも両立するだろうね
そんな事はこっちだって分かってる
>しかし本気で潰すなら憲法から表現の自由を削減した改憲を達成しないと無理だな

と言う発言、そしてこのスレで山田太郎を支持してる全レスのような奴の存在という組み合わせは「改憲しなきゃオタクは潰せないぜ、護憲派ざまぁwww」というオタクからその他一般社会へのメッセージになるぞ。

ポリティカル・コレクトネスを「表現規制だ」と言い「いつ、どこで、どのように」ってTPOを全く考慮せず処構わずエロを開帳、それらがどのような意味を発生するのかに考えが至らないオタクらしいとは思うが。
0830名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 19:05:41.44ID:cIh8czbC0
>>825
ゾーニングなんて公的制度を制定するのはダメだ

この本やビデオやよし、この本やビデオはダメ

それを国や自治体が制定するなら 検閲 そのものだから
0831名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 19:20:26.44ID:6s20BzfH0
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/28597666/?sc_int=tcore_news_recent

中略

■実際に体験してみた
よーしパパ財務大臣になって、お国のためにがんばるぞい! と意気込み、ゲームスタート! 
まずはコストを削減しても日本国民に影響がなさそうな「経済協力」からコストダウンを図る。
「途上国に援助を行うのは、経済大国としての義務だよ」とか言っているバカチンがいるが、まずは日本国民を救うのが優先である。
支援額を30%カットすることにした。
■大赤字になってしまった
次はどこを削ろうか…と思って探すも、削ったら国民の負担が上がりまくったり国防がヤバくなるところしかねえええええっ! 
というどうしようもない状態に。
仕方がないのでなるべく税金を上げなかったり防衛費も維持したりしていると…なんと40兆円も赤字を出すという結果に(苦笑)。
しかも日本終了な感じのイラストまで表示され、今世紀最大のクソ財務大臣になってしまった。ちょっと優しすぎたのだろうか…?

■心を鬼にしてみた
く、くそおおおおっ! これは日本国民として、絶対に黒字化させねばならない! 心を鬼にして、次は国民に鞭打つ政策をしまくって
黒字化させてみることにした。
まずは社会保障の予算-30%! 国民が老後に病気になったり生活苦で死にそうになっても知らん! 日本は自己責任社会なのだ!
お次は税制改革! いまよりも30%税収が増えるよう、国民から搾取しまくるぞい! ケツの毛までむしりとってやるのじゃ!
■大増税したら黒字に
そんな感じで超増税と社会保障予算をカットすると、なんとそれだけで黒字化達成してしまったのだ。こ、こんなのアリ!?
というか、その他の割合が少なすぎてこのふたつを実行しない限り、ほぼ黒字はムリなことに気づいた。これは財務省が
「増税して社会保障予算減らさないと黒字になんねーから! お前ら一般国民の生活が多少苦しくなってもお国のために頑張ってくれよな!」
…と、ゲームを通して言っているのか? と思ってしまうぐらい日本の未来に絶望してしまう、地獄のような結果であった。
プロパガンダ的な部分も感じてしまった財務省のゲーム、気になる人はぜひやってみよう。

ゲーム
http://www.zaisei.mof.go.jp/game/yosansinario/
0832名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 20:07:33.14ID:l2/mdcwE0
>「俺たちオタクを批判するのはオタクに偏見持った一般人だ」

つか一般の人は、自分の日常に害が出ない限りは無関心だけどね
どっちかというと暴れてるのは意識高い系の政治オタクだと思うけど
お互い自身の考えが一般的だって妙に自信もっちゃってるあたり付ける薬がないんだよなぁ
0833名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 20:13:12.48ID:2XBxXcIr0
>>825
ゾーニングは元々業界の自主規制で、それを規制派が追い打ちで条例化しやがったんだが?
ゾーニングやれというなら、まずエロ漫画の有害性を実証してみろよ。
そしたら賛成してやらんでもない。
0834名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 20:26:17.03ID:eTurbvIe0
>>829
>全レスのような奴の存在という組み合わせは「改憲しなきゃオタクは潰せないぜ、護憲派ざまぁwww」
>というオタクからその他一般社会へのメッセージになるぞ。

そもそも全レス在特擁シンパは護憲派じゃないだろうと思うのだが
0836名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 20:45:44.73ID:9vafpci80
>>754
おっさん会社は?
0837名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 21:19:14.64ID:1A43B9ss0
>>833
規制するのに有害性の実証など必要もないし有害性があるかも関係ない
18禁コーナーに置いてあってわれわれ国民が不快に感じるかのアンケート取れば良いのよ
国際世論はもっと大切だね。国益を損ねるから。
0838名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 21:26:21.04ID:6bqDlUX50
野党の支持率が上がらないのに内閣の支持率が下がるわけねーべw
0840名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 21:48:26.49ID:fBH2dnpY0
ネットとかは年齢規制で使えないようにするべきだよね
ネットの意見偏ってるから偏った思想に染まっちまう子供もいるでしょ
社会経験も実体験も知識も希薄だから自分で考える能力もないしな
下手に引きこもって遊べるおもちゃがあるからニートが増える
18才以上で且つ一度でも職に就く事がネット出来る条件にすべき
0841名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 21:51:32.94ID:SOAHOWMz0
特別な理由なく仕事辞めて半年以上職に就かない場合も自動的にネット遮断する法律があるといいな
ネット認証制にして他人の認証でネットした場合も懲役10年罰金1000万以下程度が妥当
ニート減って社会的にも万々歳だね
0842名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 21:59:33.50ID:J9u0N8JO0
現代なら顔認証とかいう技術があるんだから、それら技術を活かして本人確認義務化しようぜ
自己申告の年齢確認に何の意味があるん?
0843名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 22:00:57.28ID:CjpR3CVh0
なんかまた荒らし合いでスレ流し始めたのか

以前に規制反対派は法規制反対の為に業界に自主規制の強化を要求すべきって
散々騒ぎまわってたのがいたがまた湧いたのか? 
その時の奴とは口調が違うから別人だとは思うが
と言うかID度々変わってるな

でそれに噛み付いて荒らし合い
便乗して妙なのも湧いてるようだし
0844名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 22:03:00.93ID:CjpR3CVh0
山田さん おおさか維新の会に離党届だしたって!!

【第211回】続々感想が!いよいよ発売『「表現の自由」の守り方』【参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】
ttp://live.nico video .jp/watch/lv260349285

2016/04/27(水) 開場:21:57 開演:22:00
今週の放送は「続々感想が!いよいよ発売『「表現の自由」の守り方』」です
テーマは
・初公開、表現の自由が守られなかった2020年の世界
・報道があった件について皆さんにご報告
・GW街宣・ニコ超・札幌・名古屋・函館・青森・岩手・仙台
です。
0845名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 22:08:12.79ID:rkfZZlfE0
マイナンバー情報を民間業者が共有出来れば本人確認が捗るな
ネット通販は、リアル店舗販売と違って小学生でも買えちまうから特に
0846名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 22:55:08.30ID:ivS6yvLw0
エロゲは性癖に大きな影響を与えるからなー
ガキの頃から当たり前にやってたら普通のセックスじゃ満足できなくなっちゃうよね
0847名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:04:52.10ID:ubWeX0ex0
>>846
いや、そんなんじゃなく、セックスしなくても満足出来る体質になれたぞ、俺は。
そして俺みたいな人間がある程度多く居るだろうと思うが。
0848名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:10:53.88ID:3ZqxuO/K0
>>847
お前さんみたいなのがいると少子化に拍車がかかるからやっぱ年齢確認強化は必須やな
18才超えて生身の人間と付き合いがない人間がエロゲ関係なくモテない男だからどうでも良い
0849名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:24:38.04ID:tlSc76b30
少子化でもいいじゃないか
結婚しない男女が増えた方がDVも児童虐待も減るし
0850名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:26:45.45ID:CiRHfOzv0
>>849
小子化=国力の低下
国力が落ちると俺たちの生活水準が下がるから公益を害する
少子化対策の一環としての規制もありか
0851名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:34:51.27ID:0Ky0q1fy0
>>849みたいな考え方は
エロゲ好きが死ねばエロゲいらねーよなみたいなもんで
アホの極み
0852名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:35:38.95ID:tlSc76b30
DVや児童虐待が増えてでも公益を重視するって姿勢、非人道的だと思う
0853名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:39:11.33ID:xaWAbV310
いんねんつけたいだけみたいだし、ほっとけば
規制派というより、ただのあらしだな、今日のは
0854名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:40:06.33ID:0Ky0q1fy0
お前は反人間的だがなw
人間がよりよく生きていくために「人権」がいる
つまり人権は人間のためにあるのに順序がくるってる
人間減ってほしいんだろ
モンスターですわ
0855名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:43:16.45ID:3ZqxuO/K0
>>852
人口が増えれば犯罪が増えるから子供生まないのが良いねってこと?
アホの極みだな
お前の論理だと自動車規制に反対する奴らは非人道的なの?
0856名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:44:44.19ID:tlSc76b30
>>853
俺は二次エロ規制反対派のエロゲーマーだ
少子化良くないって話になって結婚圧力増える社会は拒否する
0857名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:46:25.10ID:0Ky0q1fy0
そういえば隣に人口抑制を国家単位で行ったアホの極み国家がありましたね
0858名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:46:29.64ID:3ZqxuO/K0
>>856
いい年こいて独身で引きこもってる時点でまともな人間だと近所から思われてないよ
0859名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:55:00.21ID:tlSc76b30
>>857
レイシスト的な物言いだな、良くない

>>858
俺が住んでるの都会だし、周りに中年独身男性いっぱい居るからな
今時、中年独身である位でそう変だと思われずに済む
この状態が生き易くて良い
0860名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:56:43.12ID:0Ky0q1fy0
何が良くないだよ
人種差別と国家批判の区別もつかねーやつの頭が良くない、んだろ
0861名無しさん@初回限定2016/04/27(水) 23:58:56.04ID:tlSc76b30
アホの極みなんて過激な言葉使ってればレイシスト臭いと思うわ
0862名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:03:21.07ID:k49SyeXs0
人種も国籍も学歴も考慮に入れず
政策だけ見て反人権の国家圧力バリバリ中国はアホ
レイシストの要素がどこからどう発生するのか
>>861もその他一切考慮せず書き込み見てアホ
0863名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:07:48.21ID:15awEJj/0
>>862は中国人に対するレイシズムが日本社会に結構存在してしまっているという背景に対する考慮が足りてないだろうと思うわ
0864名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:11:03.15ID:k49SyeXs0
背景考慮しても
人権弾圧であることは変わりないからな
変に慮ったところでいいことない
事実は事実として書き込むべきでしょ
お前がアホなのもバスバス指摘したほうがいい
0865名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:13:21.14ID:vlH8QIiF0
 
ああやっぱり ID変わる人 と 全レス馬鹿 との荒らし合いだったか
釣られたり便乗してるのもいる様だが
 
昨日だけじゃなく今日も続くのかこの状態
0866名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:14:05.97ID:15awEJj/0
そもそも中国の人口抑制がアホな政策だったという考えは正しいのだろうか?
中国の人口がもっと多かったら今でさえ大変になっている公害問題がより悪化していたのではないかと思ったりするのだが
0870名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:19:12.78ID:k49SyeXs0
>>866
独裁国家の運営という観点では正しいかもしれない
ただ人権人道などで語るならまったく駄目だな

方向性は逆だが
日本が少子化だから独身者を強制的に結婚させて子供は二人以上を義務付ける
というようなもんで

表現の自由や憲法に違反するかどうかといった話は人権の基礎だから近い次元
0871名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:24:22.20ID:15awEJj/0
>>870
>ただ人権人道などで語るならまったく駄目だな

俺はそうは思わないな
子供が多く生まれた結果、ひもじくて苦しい思いをする子供が増えたり
児童労働に従事させられ、人権を尊重されない子供が増えたりする事を考えれば
少子化政策が非人道的だという決めつけは偏った物の見方だと思う
0872名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:26:04.58ID:k49SyeXs0
>>871
お前は反人間だからそうなんだろうな
アホの「思い」なんてどうでもいいけども
0873名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:30:11.38ID:k49SyeXs0
イジメられて人間が嫌いになちゃった上にアホ
みたいな昔ネットによくいたタイプかな?
恨み節はかーちゃんにでもぶつけてよ
0874名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:31:47.66ID:+tm5rI5M0
>>851
んなこたないよ、増永の持ってたファミコンもソフトも増永が死んだのでいらなくなったから捨てられたみたいよ?
0875名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:49:42.98ID:15awEJj/0
>>873
恨み節とかではなく、
「多くの人間が苦しまなくて済む道、真の人道尊重、真の人権尊重は何か?」を考えれば
そもそも人は生まれてこないのがベストだという考えにたどり着くしな

子供をこの世界に出生させる事の人権侵害性という問題は絶対的に存在する

この問題を誤魔化して欺瞞する人間が多い位だから民族主義なんていうレイシズムの温床になる物が流行ってしまうのだしね
子供を出生させる事自体が非人権尊重的で良くない事という事実が一般常識化すれば民族主義が肯定される下地は大きく減る

「我が民族は繁栄しなければいけない!我が民族が繁栄する事は正義なのだ!」という考え方を否定出来るからな

俺ら非モテ人間が社会で蔑視されにくくもなる
良い事が多いのだ
0876名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 00:57:01.72ID:k49SyeXs0
>たどり着くしな
つかないよ
>絶対的に存在する
存在しないよ

そもそも生まれた人間に人権というものが張り付くのであって
この世に存在すらしていないものには権利も法も一切ないんだから
ガチ狂人怖い
0877名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:12:03.12ID:mFjcRcaQ0
>>844
何がしたいんだ、山田太郎は。
迷走してるな。

>>875
> 恨み節とかではなく、
「多くの人間が苦しまなくて済む道、真の人道尊重、真の人権尊重は何か?」を考えれば
そもそも人は生まれてこないのがベストだという考えにたどり着くしな

他人の“生きる”ということを否定しておいて「真の人権尊重」とか、笑わせるな。
「生きる」ってのはお前の特権じゃない。

他のやつは避けてて、お前自身はそれから眼を逸らしてることを敢えて言うけど、お前がこの世から出ていってもいいんだぜ。
それなら他人の「子孫を残す」権利を侵害しないしな。
0878名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:31:42.31ID:15awEJj/0
>>877
>「生きる」ってのはお前の特権じゃない。

「俺だけが生きる資格がある」みたいな話はしてないぞ
俺の文を誤読した上て文句つけてるだけだな
0881名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:35:43.97ID:k49SyeXs0
人権をまるで理解してないアホな発言してるだけだよな
何が真の人権尊重だよ
人権主体が生まれてこなければいいなんて文化文明以前の主張するアホはさすがにあんま見たことねえわ
0882名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:39:25.57ID:k49SyeXs0
反出生主義は反人権、反文明、反繁栄、アンチ人権の狂った考え方で
そのwikiに出てくるショーペンさんも皮肉というかアンチテーゼに書き上げたわけだけど
真の人権尊重が聞いてあきれる読解だね
0883名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:56:45.12ID:15awEJj/0
>>882
>ショーペンさんも皮肉というかアンチテーゼに書き上げたわけだけど

本当かなあ、ネトウヨデマの可能性を疑ってしまうな
0884名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 01:59:38.91ID:k49SyeXs0
反出生主義者の一覧やべえな
ラブクラフトやらハルトマンやらはすこーしかじった程度には知ってたが
他の奴ら聞いたこともねえや
しかも人類は絶滅すべきやらなんやら

お前こいつらと同じなら思考実験大好きの皮肉屋か、アンチ人類のハルマゲドン切望者やぞ
表現規制どころの騒ぎじゃねえわ
0885名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:00:23.69ID:k49SyeXs0
>>883
調べて見りゃいいじゃん
レッテル張ってごまかしたいせこい性根が透けてるよ
0887名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:07:29.29ID:k49SyeXs0
>>886
本なんか読めないでしょ
無理すんな
ショーペンハウワーのwikiにも書いてあるんだけど

逆にショーペンさんのほうのwikiには反出生主義の行ないよね
こっちが捏造つかこじつけの感ある
0888名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:11:10.57ID:15awEJj/0
>>887
>ショーペンハウワーのwikiにも書いてあるんだけど
↑の文と
>逆にショーペンさんのほうのwikiには反出生主義の行ないよね
↑の文、矛盾してるじゃないか
0889名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:12:21.98ID:pzra8p8Y0
>733
それは一次ソースと同時にツイートされていなかったという確証を得てからするべきレスだな
ソースはツイッター、とかいうレスを鵜呑みにせずにさ
>746
消す理由がない
>755
あくまで自主規制だからぼくたち規制なんてしてないもん悪くないもんって話じゃねーのかよw
>760
おまえが山田信者も理解してないということがわかった
>763
離党しますたw
>765
>むしろ「表現の自由」を叫ぶオタクや表現規制反対派が積極的に表現を規制しようとしてる改憲勢力を支持してるっていう現実から眼を逸らすな。
見てやるから現実をとっとと屏風から出せ
できなかったら非現実決定な
>770
>オタ文化は正直隠すもの
正直根拠なし
>昨今のライト作品は18禁規制もなく
そんな規制は条例しかない
>お風呂シーンで湯気が消えるだの、パンチラだの、過激な衣装だのが氾濫している。
リアルの話題かよ
>これらを全て自主規制ではなく18禁コーナーに区分けすることを強制する法律は必要だと思う。
必要性がない
>俺の知る限り自主規制では18禁ものですら区分けがされてない店があった。
そもそもなんの店かも不明だな
>だから自主規制は無理、まともにゾーニングすらできない店があるから。
アキバに児ポがあふれているなどとほざきなんで通報しないのか追及され逃げ出した野郎と同じく店の名前を出せそうにないな
>771
>規制反対騒ぐなら、見たくない人が見なくてすむ権利を行使できる状況を完璧に店側が徹底しない限り何の説得力も持たない事に気付くべき。
なんの説得力もない主張だから気づけない
0890名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:14:08.21ID:pzra8p8Y0
>18禁のゾーンだと分かりやすく目隠し、不意打ちでパッケージや表紙を見たくない人が不意打ちでみなくて済む環境を整えないとね。
まず不意打ちで見る環境を存在させてからだな
ないものは規制できない
>772
>精神肉体ともに成長に個人差のある感化されやすい18歳未満の青少年に対する間接的影響等
なんかそういうデータあるんですか?
>773
>でもエロゲやってる学生のアニメが平然とテレビで流れる状況
アニメだから学生ではない
>過失を含めた監督責任に対する刑事罰は絶対盛り込むべき。
盛り込むべき理由がない
>深夜アニメの乳揺れ、乳や尻、太ももなどを強調するアングルの18禁規制等、現実的にやるべき規制はある。
現実様の乳揺れ尻フトモモも規制しそうだな
>風呂シーンで円盤で湯気が消えるだの喧伝する作品は論外
規制対象外ってことかな
>778
>一般論として強調してる作品は全て18禁でいいよ
おまえが強調だと決め付けてるだけだ
女の乳が前についてるのは強調だーとかな
>780
>法律の条文次第よ、定義付けなんていくらでも可能だから
なら今ここに条文を書いてみろ
レビューしてやる
>783
>耐震性の基準でも年代によって違うし、過去の年代にさかのぼって強制されるわけじゃない
意味ねーじゃねーか
>コンプライアンスのある会社は当然法律に従ってやるから健全な作品を作るようになり、
>結果不健全なものが減っていく。
中国韓国北朝鮮みたいになりそうだな
0891名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:15:51.16ID:pzra8p8Y0
>789
>減らす目的の法律が規制派にとって現実的
目的じゃダメだろ児童を守る目的の児ポ法で守れてないんだから
反論になってないぜ
>792
>減らす目的の理論に理論で反論できてないって意味だよ
減らす目的の理論が書かれてないぜ
>納得するしないは別問題として社会一般的に受け入れられる現実的な規制案だと思われ
じゃあ憲法改正して表現の自由を規制しましょうと訴えてみるんだな
>794
>発売する時期で区切れば解決しちゃうじゃん
しねーじゃん過去作品18歳未満に見せ放題なんだから
>799
>国民的に全滅すべきという世論が形成されない限り関係ないけど
そうだなおまえのお気に召す法案は生まれそうにない
>805
>公益の観点から多くの人が嫌がれば、当然規制されるんだよね
巨人が人類を食い殺す数千万部漫画より多くの人が嫌がるなんぞうんち無理無理だな
>表現の自由でも脅迫は表現の自由として認められないし
そう表現の自由を制限しているのではなく表現ではないというだけだ
>性器露出させながら外歩いてたら当然通報されるし逮捕される
国によるんじゃないかな
>エロ表現がおおっぴらに許されないのは社会常識だし、だからこそ自主規制してんでしょ
おおっぴらでなくても規制してるけどな
>でも自主規制じゃどうにもならないならゾーニング法だけは仕方ないと思う
法じゃゾーニングじゃねーじゃん
>813
>反対の言い分って屁理屈ばっかりで現実味ないから、このスレ一般の人が見ても規制の方向に傾くと思うわ
いや真逆だ
規制派は屁理屈ばっかりだよ子供のためだの国際社会だの
なので一般どころか国会からも規制派は減っているようだな
0892名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:16:45.07ID:k49SyeXs0
>>888
はぁ?
反出生主義者ではないことはwiki見りゃわかんでしょ
項目すらないし活動履歴にもそぐわない
バカすぎない?
よくここに来たね
0893名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:17:40.19ID:pzra8p8Y0
>あの人気作品も規制されるぞー!→期間区切れば?
>ゼンメツガー→期間区切れば?
18歳未満に昔の作品見せ放題でいいんだな
>で、でもケネンガー→妄想乙
おまえのゾーニング法(笑)が妄想だよ
>こうなるでしょさすがに
おまえが言ってるだけだしな
>817
>わいせつの定義だって曖昧だけど社会常識と照らした法運用が現実的にされてるからね
されてねーよ
>規制派の規制もそれと同じ、全滅だの馬鹿げた事言っても反対派誰も聞く耳持ってくれない事に気付かないと
聞く耳持って児ポ法から二次規制を外したことに気づけ
>著しく露出の高く、特定の身体の部位を強調する作品を規制するという条文があるとして、第三者委員会など
>選定のプロセスを明確にして後社会常識に従って運用していけば特に反対は起こらない。
露出が高く強調する作品を規制する条文に反対に決まってんだろそもそも二次元以前に三次元がな
>それが嫌だっていうのはギリギリの路線で物書いてるクリエイターだけだよ
著しいのかぎりぎりなのかどっちなんだ?
>そんな利害関係者の意見に価値はない
部外者のおまえのレスこそ価値がないwwwwwwwww
>825
>ゾーニング規制はあってしかるべきだろ
じゅうの国アメリカでもガキに販売規制すんのは違憲っつったよ
>これだけは定義が明確だしな
んなアホな
>これに硬くなに反対するのは18才未満のエロガッパのオタクと、売る側だけ
18歳未満に対する権利侵害に気づいたか
>826
>審査団体にある規定の運用を統合して国で管理するのが一番だろ
ただのパクリやんけ
0894名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:19:37.31ID:pzra8p8Y0
>827
>はい、いいえだけでまともに年齢確認もしてない通販サイト、
はいいいえで確認してるのかしてないのかどっちなんだよw
>まともにゾーニングしない実店舗
そんな店舗は存在しない
>国がメス入れきゃ解決しない
そもそも問題が起きてない
健康な体を治療するな
>829
>「いつ、どこで、どのように」ってTPOを全く考慮せず処構わずエロを開帳
ソースなし
>837
>規制するのに有害性の実証など必要もないし有害性があるかも関係ない
関係ないなら立法趣旨がなくなるな
>18禁コーナーに置いてあってわれわれ国民が不快に感じるかのアンケート取れば良いのよ
売り上げ以下だろうな
>国際世論はもっと大切だね。国益を損ねるから。
規制して売り上げ減ったらそうなるだろうな
>840
>ネットとかは年齢規制で使えないようにするべきだよね
するべき理由がない
>ネットの意見偏ってるから偏った思想に染まっちまう子供もいるでしょ
誰もがおまえ寄りに偏ってるわけではない
>社会経験も実体験も知識も希薄だから自分で考える能力もないしな
子供の人権を認めてないレスだな
>下手に引きこもって遊べるおもちゃがあるからニートが増える
生活できる余裕があるんだな
>18才以上で且つ一度でも職に就く事がネット出来る条件にすべき
IT企業が大反対して与党議員さえ通せない法案だな
0895名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:28:04.95ID:pzra8p8Y0
>>841
>ネット認証制にして他人の認証でネットした場合も懲役10年罰金1000万以下程度が妥当
妄想、乙

>>846
エロゲでオナってるだけでなにが普通のセックスじゃ満足できないだよwwwwwwwwwww

>>877
埼玉から出たってしょうがないんだからわかりやすいだろ

さて
山田議員が埼玉から出るみたいな意味わからん話が出てて心配だったけど、離党判断してくれてほっとしたわ
次はどうすんだとスリリングな気分だが
みんなの党復活の噂もあるんだよね

で、維新の丸山は山田議員を参議院に必要な方と言ってるわりに、やめた理由がわからんみたいなこと呟いてんのはなんなんだよ
あのなー埼玉から出たってしょうがねえんだから出れないならやめるに決まってんだろ
埼玉県民だけの表現の自由を守る活動をしてきたわけじゃねーの知ってるよな?w
個人をあまり悪く言いたくないなどとしながら読むものがじゃあ言うなという感じのツイートやってられんのも表現の自由があるからだってちゃんと自覚してるか?
リプライで突っ込み食らってるようだから、よく読もうねぇ
0896名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:28:05.83ID:15awEJj/0
>>892
>反出生主義者ではないことはwiki見りゃわかんでしょ

wikiに書いてなかったら言ってない事になるという考えは間違ってると思うし
もしショーペンハウアーが反出生主義者では無かったとしても、まだ他にも多くの人物が挙げられている訳だしね
0897名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:32:29.06ID:pzra8p8Y0
丸山くんはフォロワー1800か
がんばって表現規制反対の結果を出して山田議員の19000に近づけるといいですねぇ
0898名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:34:38.50ID:k49SyeXs0
>>896
>wikiに書いてなかったら言ってない事になるという考えは間違ってると思う
もちろんそうだがwikiしか物証出てないから
膨大な著作全部読むのは絶対に不可能だ
逆に言ったという証拠が一つでも出てくりゃいいんだがそれも今段階でないわけだ
たぶん検索賭けても出てこないがやってみな

というか実存主義と認識の行で
生まれる子供の自由意志云々で例えたんだろうと想像はつくんだな
それをもって半出生主義に強引にくくられてるだけじゃねーの
お前とはいとも次元も全く違うんじゃねーかなとこれも想像だが

ともかく人類の大半は繁栄と幸福追求を生あるいま追い求めるわけで
反出生主義なんか思考実験以外に使い道ねーわ
テロリストにでもなれ
0900名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 02:36:42.01ID:k49SyeXs0
表現規制含む人権全否定のカスが出たら退治しないとダメでしょ
全レス野郎のくせに甘いな
0902名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 03:19:01.87ID:pzra8p8Y0
レスねーなおい! じゃあもう今日は終わるのでもっかいレスするけど
だいたい俺は離党と丸山の話しにきたんだよ
まーたついついつまらぬ規制派をほぼ全レス論破してしまった
にょまいらも規制派を退治したいって思うなら「今後18歳未満に見せるべきではないけど過去の作品は見せていい」とか
おまんこ広げるみたいにアホ丸出し言ってやがったんだからちゃんと突っ込んどけよw

山田議員をディスってるとかさっそくツイッターで指摘食らってんだからもっと発言に気をつけたほうがいいよ丸山は
報道が本当なら非常に残念ですとか言ってねーで本人に直接聞けばいいだろ熱い思いを語り合ってたんだろ?
いつでもどこでもおひとりで呟けちゃうツイッター様の弊害ですかねいっぽう山田議員はなにが報道されても自分の番組まで温存して語ってんのにな

さて山田議員の表現の自由の守り方の本読み始めたけど、最初の2020年東京のショートストーリーに最近の規制ネタが全部入ってるのが凄いな
国連おばさんのえんこー30%発言まで出てるし拾うの上手ぇww
小説版有害都市やな
はいおやすみ
0903名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 03:30:29.05ID:vlH8QIiF0
雑談も程々ならいいが
雑談にすらなってないスレの私物化
荒らし合いのスレ流しはどこか他でやりなさいな
0904名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 03:31:13.22ID:vlH8QIiF0
 
荒らし合いも一旦収まった様だけどまたすぐ始まって
埋められるかもしれんので、少し早いけど次スレ

前回スレ立て時に重複してたスレの方ににテンプレ貼り直した
これ以上スレ乱立させる訳にもいかないので
次スレとして再利用です


次スレ
エロゲ表現規制対策本部990(実質991) 
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459774504/
 
 
0906名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 03:39:21.85ID:1MoxIb8y0
「秋葉原にいる男性は少女を漁っている性犯罪者予備軍」仁藤夢乃のホスト観
http://togetter.com/li/967888

仁藤夢乃が、なぜかホストを褒めだす
「難民高校生の時にはホストたちにピンチを助けてもらった、ご飯もおごってもらったし、ドライブにも連れて行ってもらった」
「助けを読んだらすぐ来てくれたし、家にも泊めてもらった。」

当然ツッコミ
「なんで金ない難民高校生がホストたちと付き合えるのか」
「そもそも家出した少女を連れまわすのは誘拐だし、泊めたら淫行じゃないのか」

炎上
0907名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 05:35:30.77ID:AOTKwUOF0
最近ではいつどこにいるかもわからない不審者に怯えつつ、集団で登校するも、
結局実際に不審者が現れると、実感がなくついていってしまいニュース沙汰になることは多々あるようですが、
こうした誘拐事件は今に始まったことではなく、昔から存在しており親御を心配させる悩みの種となっております。

 xxxxx@xxxx
 今日の小学校の保護者会で出た、女子の保護者への注意事項、、、汗
 時代だなぁ、、、、
 http://pbs.twimg.com/media/CgEr6OzVAAATygc.jpg

ということでPTAが動き出したのはなんと「ニーハイ禁止令」というもののようだ。
上記ツイートの情報によるものだが、真偽についてはさておき確かに女子小学生のニーハイ姿には若干そそられる方も多いのではなかろうか。
もちろん、それがすべて悪であるという考え方は一方的な決めつけであり、根拠は全くない。
とはいえ問題があってからでは遅いということで上記のような案が出たのかもしれません。

ここまで行くともはや、女子はスカートもやめてすべてズボンにして完全防備で登校しなさいと
いうお触れにしたほうがよさそうですね。
そこでようやく本当にそれが問題だったのか答えが出るはずです。

―ネットの反応

以下ソース
http://www.yukawanet.com/archives/5042284.html

2016/04/27(水) 12:25:50.11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461748891/
0908名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 05:41:43.74ID:mFjcRcaQ0
表現の自由を守る党とその党首山田太郎はID:pzra8p8Y0 ID:15awEJj/0のような人達に支えられています。


>>906
アホの荒木俊三が号令かけてるようなもんだな。
お陰で荒木の同類がコメントにわらわらと。
0909名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 07:53:59.42ID:1MoxIb8y0
>>908
今回性犯罪者擁護してるのは、仁藤夢乃の方だって気づいてる?
どうみてもロリコンホストの食い物にされてるのに「ホストはいい人!」って言い張ってる。
0910名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 09:31:20.90ID:d5dBquio0
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/
0911名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 10:32:24.30ID:BJzvJ6jd0
二日で離党ってwww
お維はどうしようもないチンピラ集団だけど有権者に選ばれた公党でありこんな真似される謂れはねーよ
こんな無礼無計画不義理やらかす奴を誰が信用してくれるんだよ
0912名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 11:03:24.18ID:15awEJj/0
>>909
多分、性的関係を持った訳じゃないのだろうし
であれば仁藤さんと関わったホストの人達は性犯罪者では無いね
実際、良い人達だったのではないかな

ホストの人達全体を敵に回す様な論なんて俺は嫌だ
敵を増やしたら規制問題で不利になるわ
0913名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 11:39:27.55ID:N4H8xZJy0
仁藤は別にホストを肯定してないじゃん。寧ろ否定的に見てる。
仁藤は前々から風俗経営の大人たちは女子高生を食い物にする一方で
いろいろと世話したりしてる二面性があるって指摘してて
そのあざとさを批判してる。
ホストもそれと同類(かれらのパシリ)と見做してる。

やんさんはもともと変なバイアスかかってる人で
都合よくツイート切り取って彼女を貶めようとしてるんだろうが
それでもそれらのツイートからはホストへの肯定的評価など
とても見いだせない。
前々から気になってるんだけど、反対派は読解力が
ないんじゃないかって感じる。
まずは日本語を正しく読めるようにすることからはじめないと。
0914名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 12:13:06.70ID:miPbd3YA0
>>894
ちょいと質問
普通の本棚の隣にエロ本のコーナーが置いてあるのはゾーニングになると思ってる?
何年か前そういう店見た事あるぞ
0915名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 12:13:15.27ID:ooqTzqTh0
仁藤はリアルJKの為の活動家だからねぇ
そいつの話やそいつのアンチの話を振られても反応に困るのよね
0916名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 12:18:20.86ID:miPbd3YA0
ちなみに見たのは中古リサイクル系のショップ
名前は伏せておくが、こういううショップがある以上、見たくない人が不意打ちで見なくて済む権利は守られないのよ
いい加減が店が他にもあるだろうね多分
0917名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 12:24:40.49ID:ooqTzqTh0
区分陳列を守らないと罰金取られるんやで
ここで騒ぐのは通報してからにしようね
0918名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 13:08:01.37ID:QeRek08A0
条例の事言ってるならあんなの穴だらけでゾーニング対策になってない
0919名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 13:15:49.00ID:DWLM0mB60
条例で定めるゾーニング方法じゃ見たくない人の人権が守られないから、国の法律で厳しくしようって話じゃん
0920名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 13:55:22.44ID:QeRek08A0
エロ類だけ一定以上離して18禁だよってアピールしておけば
ゾーニングされた事になる意味のないひでー条例もあるらしい。
ポーズだけ行政としてやってますってアピールしてるだけだね
実質的な意味がほとんどない
0921名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:09:20.71ID:+KqwE58V0
ゾーニングなんて成人向けって名札を本棚に入れて本の背だけしか見えない状態にするだけ十分
0922名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:20:48.23ID:QeRek08A0
本棚60センチだけ離すだけで背表紙だけの縛りすらもない意味なし条例が
存在する事に一言どうぞ>>921
0923名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:27:59.53ID:+KqwE58V0
18禁が置いてあるって分かってるなら本棚のぞかなきゃいいだけだろ
0924名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:29:49.16ID:ooqTzqTh0
>ID:QeRek08A0
ここで煽っても見たくない人の人権とやらが守られるわけじゃないのにねぇ
暇なのかな?
0925名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:32:16.08ID:QeRek08A0
テレビと同じで見なけりゃ良いではすまないんだよ
不特定多数が入る店に目隠しもなく、60センチ程度離しただけで視界に入れるな?
エスパー?
0926名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:33:31.07ID:+KqwE58V0
めんどくせーアホだな
一瞬でもエロが目に入ったら失明でもすんのかこいつ
0929名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:47:49.24ID:QeRek08A0
あれ?この問題セクハラになるんじゃないかとかその辺の議論にもひっかかる?
0931名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:49:51.18ID:ooqTzqTh0
>>928
それなりの理由はあるんだろうけど
何やってんの?って気持ちが先に来ちゃうよね
0932名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:51:30.84ID:iAaYR9su0
>905
相変わらず連レスで自治荒らししてんのかおまえは
一ヶ月書き込みゼロと、コピペしかねーしそこw
自分で伸ばしてろ
というかコピペがそうなのかな
>908
支えられています、とか言っても誰もフーンとさえ言ってくれないね
無力な自分の代わりに誰かが批判してくれるとでも思ったのか
>911
いやいや特定の地元でなく全国の声をネットも活用し活動している議員にださいたまから出ろと言ったアスペこそ誰だよw
さいたまを含む日本全国から支持を反映する全国比例にするべきだろ
離党されたことを悔しがって裏切りだの人間としてどうだの正義の味方ではどうだのと人格攻撃してるコメント記事まで出てるし、
丸山の言い方を真似るなら、報道が本当だとしたら非常に残念ですよお維新さん
まさか二日で離党されるとは思わなかったのだろうな
魑魅魍魎かのように言ってたが、行動力にビビってんのかな
>912
いや未成年泊めたら法に触れるかもしれないからね
それで不利というなら警察だとか裁判所だとか
>913
世話してるっておまえも認めるんかーいw
自分が日本語を正しく書けるようにすることからはじめないと
>914
>普通の本棚
おまえのおうちか?
>エロ本のコーナーが置いてある
コンビニで売られている本のお話なら、エロ本は存在しない
そういうルールになってる
もう散々既出の話題
大人向けと謳わずおまんこどころかお乳首の絵さえ描かれていない表紙がエロいとかほざいてるだけの小学生はひきこもってろ
>何年か前そういう店見た事あるぞ
名前を出せ
0933名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 14:52:43.96ID:iAaYR9su0
>915
>名前は伏せておくが
存在しない店は挙げられないからな
>こういううショップがある以上、見たくない人が不意打ちで見なくて済む権利は守られないのよ
存在しないんだから守られてるだろ
>いい加減が店が他にもあるだろうね多分
おまえの言う店さえ存在してない
>919
おまえのレスを見たくない俺の人権を守るために法律で厳しくしようって話だよな
>922
意味なし条例なんてそこらじゅうにある
>925
目に入れたいのにおまえが店の名前出さないから見えないんだが
見たい人間の権利を侵害するなよ
>928
お維新ほどじゃない
>930
繰り上げ当選に実績とられまくって悔しいか?
>>931
アスペかよ
比例で出馬できる党を求めてるだけだが?
09349292016/04/28(木) 14:54:08.81ID:QeRek08A0
>>929は公衆の人目につく形でエロ関連が置いてある場合にセクハラになるんじゃないかって事よ
これは議論の余地がありますな考察してみますか
0935名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:03:02.10ID:iAaYR9su0
民進に政治の邪魔すんなみたいなこと言いながら民進の邪魔ばっかりしてる印象しかないし
これが自民の別働隊言われるゆえんなのかなおおさかの奴らって
誰にも悪口言わずに政策の話に絞ってる元気会を見習えよ

せっかく安部に対する質疑を見てオタクが応援してくれたのに、
自分より結果を出してる山田議員を魑魅魍魎などと言ってディスっちゃいけませんなぁ
その質疑さえ山田議員や業界が勝ち取った二次創作が非親告の対象外というレールに乗っかって安部ぴょんから答弁を得ただけなんだから
んなこたぁぴょまいらが嫌いな民進の議員だって先にやったろ? 同人の価値がどうだって言い回しのせいで文句も言われたが
個人のことを悪く言ってる暇があったらちゃんと結果を出しな、ご近所堺のコンビニ本規制を潰すとかな
そうしたら支持してやるさ、まったく期待しないがね
TPPで忙しい中〜としながら自分はちゃっかりツイートだもんな
参議院が選挙近いことを知らなかったのか?
本人に確認を取らず報道で解釈しちゃうほどにあんたは関係がないんだから、お忙しいなかわざわざ呟かなくともよござんすよと
円満離党っつってんのに茶々入れるなんてのは党の方針に反してねえのそれ?
憲法に表現の自由はさいたま県で保障するなんて書いてないんだし、
こんなこともわからずになに熱い思いを語られたとか言って、あんたちゃんと話聞いてたんかい

山田議員の表現党には二万人のサポーターがいて、あんたと違ってヒのフォロワー数も十倍いるわけよ
背負ってるものが違うわけさ
自分ひとりの体じゃないから妥協できないの
サポーターが全員埼玉県民なんて話はないんだからそこから選挙に出てもしょうがないわけ
まさか埼玉から出されそうになったことも知らんで呟いたんじゃなかろうな
0936名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:03:56.61ID:QeRek08A0
視界に入らないようにシャットアウトした状態で注意書きがなければ
「一般の人が普通に注意していても不快な性的なものが視界に入る」事を意味するんだよな
もしセクハラという事になれば条例はセクハラの抜け道をわざわざ作っている事になるな
行政責任の問題としても考察の余地アリ
0937名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:04:00.14ID:fdD2nq7y0
自民が大勝し、山田議員は落選し、自民改憲案が成立する
という状況になるのかなあ、今後
0938名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:09:35.29ID:iAaYR9su0
改憲なんてダブル選やらねーなら無理だろ

>公衆の人目につく形でエロ関連が置いてある場合にセクハラになるんじゃないかって事よ
>これは議論の余地がありますな考察してみますか
議論してやるからとっとと店舗名を出して見せてみろ
聞いてさえいるのにいまだ俺の目につかねーだろうがハゲww
俺にセクハラしてみろっつってんだよできなかったら考察の余地なしな

>視界に入らないようにシャットアウトした状態
表現の自由の侵害だな

>「一般の人が普通に注意していても不快な性的なものが視界に入る」事を意味するんだよな
一般の人は存在しない店を根拠に注意するのか
おまけに不快な性的ってなんだよおまえには性別がないのか

>もしセクハラという事になれば条例はセクハラの抜け道をわざわざ作っている事になるな
法律に書かれていないことはすべて抜け道さ
0939名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:11:41.65ID:XzF3mdM+0
全レスキモヲ太郎信者は数日前までおおさか維新をマンセーしてたのに
手のひら返して叩きまくってて笑えるw
0940名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:13:50.21ID:iAaYR9su0
>全レスキモヲ太郎信者は数日前までおおさか維新をマンセーしてたのに
先を見越してマンセーなんぞしていない
だからおおまえは数日前とやらのレスを引用できないだろ?
それは誰々信者ってのも同じことさ
0941名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:19:13.99ID:QeRek08A0
>>938
表現の自由の侵害?
18歳以上は任意で見られるのに?
表現の自由は見たくない人の権利を侵害して良いの?
表現の自由にも他人の迷惑になるなら制限はあるんだよ
0942名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:22:04.54ID:iAaYR9su0
維新つながりでは、誰かさんみたいに魑魅魍魎だとか酷いことなんぞ言わず、
一体何だったのか、健闘をお祈りします、くらいの発言で落ち着いてる人間もいる
東京維新の会ってなに? という感じではあるが
それと比べるとおおさかは残念ですねぇ

>18歳以上は任意で見られるのに?
見たくない人間の話はどうした

>表現の自由は見たくない人の権利を侵害して良いの?
見たい人間の権利を侵害してはいかんな
ほら店舗名を出して俺に見せろ
知る権利様の侵害だぞ

>表現の自由にも他人の迷惑になるなら制限はあるんだよ
ねーよ自由なんだから
先日論破したばっかりだろド新参
0943名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:23:42.70ID:QeRek08A0
>>942

見たい人間の権利は侵害されてない
任意だから
0944名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:24:58.62ID:iAaYR9su0
>見たい人間の権利は侵害されてない
18歳未満に見せるなとは言わないわけだ
なら18歳云々言うなよ

離党されたあとに除名処分とか負け惜しみか
0945名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:25:00.98ID:QeRek08A0
公衆の迷惑になる猥褻物は法律で制限されている
はい論破
0950名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:28:36.70ID:iAaYR9su0
「と言い張るんだろうけどw」とか言い張ってねえーで早く出せ
「マンセーじゃねーだろ」のほうが確率高いぞ
0951名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:28:55.07ID:QeRek08A0
>>949
そうとしか答えようがない
お前の中ではそうなんだろうなお前の中では
日本中探してもあんたくらいのもんだ
0952名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:29:47.00ID:iAaYR9su0
>そうとしか答えようがない
そうと認めるわけだ

>日本中探してもあんたくらいのもんだ
日本中探してもセクハラ店舗は見つからないから名前を挙げられなかったようだな
0954名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:32:00.55ID:iAaYR9su0
とりあえず働けニートw

ID:XzF3mdM+0

>次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
レスと歯磨きと掃除で忙しいから他人に任せる
0955名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:33:12.72ID:QeRek08A0
>>952
探した事無いくせによく言うよ
少なくとも目隠ししてない所は知ってるよ
お前が何を言おうがその事実は覆らない
0956名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:36:04.64ID:iAaYR9su0
>全レスキモヲ太郎信者は数日前までおおさか維新をマンセーしてたのに

>でお維新はそれよりもリベラルだそうじゃないか
>ぜんぜんいいね

「マンセーじゃねーだろ」
ほんとにこの通りだったな
まだ山田議員に対する評価のほうが上やんけ
リベラル云々だって山田議員の番組知識というw

>探した事無いくせによく言うよ
探さなきゃ見つからないものが見たくない人間の目に飛び込むのか

>少なくとも目隠ししてない所は知ってるよ
名前を出せ

>お前が何を言おうがその事実は覆らない
なにを言おうが名前を出せないということかw
0957名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:36:38.13ID:WsZxw0V90
山田太郎議員はもう政治家としても人間としても終わってるし信用も出来ないゴミ屑だから応援する価値ないぜ
0958名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:38:09.96ID:iAaYR9su0
しかしサポーターは昨日より増えているのだった
いっぽうおまえのように人間としてもねらーとしても終わってる信用のできないゴミ屑に賛同する奴はいないようだな
悔しかったら表現の自由を守らない党でも作ってサポーターを二万人以上募ってみろ
0959名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:40:06.35ID:WsZxw0V90
サポーター増えたところで意味ないんだよなぁ
どうせ次の選挙で落選確実ゴミ議員だから諦めろ
0960名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:41:35.87ID:iAaYR9su0
サポーター数から票数を見込めるから比例選挙にこだわってるんだよなぁ
誰ひとりもサポートしてくれないゴミ屑のおまえこそ諦めろ

「アキバには邪道ポルノがあふれているのよ!」

「どこの店? なんで通報しないの?」

逃亡

これと同じ失敗を繰り返すのかw
おまえが逃げれば逃げるほど見たくない人間どころか見たい人間の目にさえセクハラ店舗が飛び込まない現実が認識されていくのだぜ
0961名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 15:54:14.19ID:XzF3mdM+0
ID:iAaYR9su0の図w


      (⌒⌒⌒)
ドッカーン!_|_|_|_|_|__
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::ロリコン :::\
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         < 山田太郎様と山口貴士様を批判する奴は許さないブヒ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>ムッキー!       | カキコ終わったら幼女画像でオナニーするブヒ〜!
  \        ⌒ ノ_____     |
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \   \_______
___/キモヲタ   \  .| 寄生虫  | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|ロリ画像だらけ .|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕カタカタ
0962名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 16:01:55.24ID:iAaYR9su0
山口って誰だよ!

おいいつになったらセクハラコンビニを見たくない人間の権利を侵害してくれるんだよ
任意で見たいと言ってる18歳以上の俺様という人間の権利を侵害してるじゃねーかw
規制派ってほんとアホやな

表現の自由を求める人間の比例票だけほしいからおまえは選挙区で出ろってふうにされたのかなー
って指摘をされるほど議員さんは票数の見込みがあるようだな
0964名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:33:13.77ID:iAaYR9su0
ふーん
ツイッターしか見てないけど表現の自由層は維新批判が多く
議員を批判してるのはそこらへんに興味のない層という感じだった
いい傾向かな

前にネトウヨの表現規制反対派は自民支持が多いとかいうレスがあった気がするけど、
誰々さんをネット投票で自民公認候補にしようという動きが最近あるわりに、
ネット公募企画自体が盛り上がりに欠けてるとかいう記事書かれちゃってたな
ネトウヨくんはなにやっちょるんだ
規制反対派の候補の人は山田議員の本を読んで評価しつつ、
よく聞く「外からは見えないところでも動きはある」というようなことを言ってるけど、それを党外からもわかるように見せてよと
そういうのを見せないから盛り上がらないんじゃないの?
見せりゃ野党議員がサポーター2マンとか行けるんだから
部会の段階なら問題のある政策を止められる確信があるから自民党から出るってのには期待したいけど
与党議員は基本的に質問主意書は出せないというのは気になる話だ
山田議員が自民に行っちゃうと手法がひとつ難しくなるのか
0965名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:36:12.05ID:R4mXLl+20
ネットDE真実くん
0966名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:38:30.71ID:iAaYR9su0
いや行っても野党の人に質問出してもらえばいいのか
党をまたいで活躍してくれてるしな
0967名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:41:23.21ID:CWee9FQY0
カマヤンは枝野に民進党へ入れてもらえるように頼み込んでいたらしいが
本人は山田と面識ないからそこら辺の連携が上手く行ってないのかな

昔から反対運動やっていた人と山田支持者では微妙に考えが違う感じが
前者はリベラル派が多いけど後者は保守派が多い
荻野や虹乃が何もしないって民主党を叩く連中を遠回しに批判していたし
0968名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:46:31.89ID:AOTKwUOF0
分裂前の維新にはポーズとはいえ第3極になろうという気持ちが感じられたが
おいしんは自民応援団でしかないからな、政権とろうとしてる民進のほうがまだマシ

おいしんこそ偽者維新だろ、死ねよ
0969名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 18:49:07.81ID:iAaYR9su0
野党が表現規制を食い止めていたのか、ねじれていたから与党が押し通さなかっただけなのかの区別が難しいから
党外からわかるようにやってくれないと
俺は一部表現規制反対議員を批判することがあるが表現以外でのふるまいがでかい
元気会パクったみたいにあとから是々非々言い出したり、民進叩きが政策かのような言動を繰り返したり、
安保法案修正案を役立たずのように否定しながら可決されたあとは手のひら返して参院選で勝てば集団自衛はできなくなったんですって修正案を利用したりな
ま、人格なんて求めてないから表現規制を潰してくれればそれでいいよ
反対だけじゃなくきちんと結果を出してな
0970名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 19:30:06.45ID:mFjcRcaQ0
 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選埼玉選挙区から出馬予定だった
山田太郎参院議員(比例代表)を除籍(除名)処分にすると発表した。同選挙区に山田氏を擁立する
おおさか維新の方針に従わなかったのが理由。同氏は25日に同党入りしたばかりだった。

 馬場氏は、「埼玉の選挙区事情を十分検討されて出馬を決断されたはずだ。
政治家以前の問題で、人間として信用できない」と山田氏を批判した。 (2016/04/28-12:38)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&;g=pol
ある意味政界の「ならず者の集まり」なおおさか維新から「政治家以前の問題で、人間として信用できない」って言われるとか、どんだけよ、山田太郎。
0971名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 19:31:10.74ID:+tm5rI5M0
政治家以前の問題で人として信用できないwwwwwウケるwwwwwwwwww
0972名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 19:40:50.55ID:iAaYR9su0
熱い思いを語ってくださったとか言っておきながら大きな政局時でもないとか言ってんのか丸山は
結局人間として信用出来ないなどと批判してるし高評価したり低評価したり主張に一貫性がない自分の言動なら読者が信用すると思うのか
党側は比例でなく選挙区で出てくれる人を求めているというなら一貫してそう言えばいい

>>970
ならずものに言われるなら信用できるってことじゃん

>>971
政治家として結果を出せない人間たちが人格攻撃をしているわかりやすい図だな
0973名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:03:37.75ID:qIkTevE10
山田さんきびしいのか?
無理なら、次は自民と共産の二股かけようかな
0974名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:05:37.52ID:iAaYR9su0
「個人をあまり悪く言いたくないが」

↓翌日

「人間として信用出来る方ではない、に同感」

連日個人に粘着してんじゃねーか俺かよ
だったら最初から一貫して個人を悪く言うなと
熱い思いを語ってくださったなどと言いながら当選のためだけの動きは信用されないなどと言うのも一貫性がない
おまえの十倍フォロワーがいることからもわかるように背負ってるもののでかさが違う
熱い思いを叶えるべく当選のために動いてんだからさ
いっぽうおまえは規制反対で代わりに結果を出せるのか?

お維新が言う選挙区から出ることになったあとにやめたというのを前提にして考えてやるとしたら、別に道が開いたからやめたのかなという感じもするが
ほんとに埼玉から出るって決めてたのぉ?
比例の人を選挙区で出すことにしてやめられたから逆ギレしても、
そもそも比例で出させなかった維新を擁護してくれる表現の自由派はいないと思うぜ
ツイッターの文字数無視して読みづらいぶつ切り連投繰り返して的外れだ、的外れだ、って弁解してもな
せっかく山田議員や業界が引いたレールの上に乗って安部ぴょんから二次創作答弁もらって褒めてもらえたのにこれじゃ台無しだなw
0976名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:24:31.78ID:iAaYR9su0
丸山はこんなところ見てないから俺のことではなさそうだな自治厨くん

目立たないところでも活躍している反対派議員はいるから悪く言うのをやめようと注意してくれる人間がいたのに
目立って活躍している反対派議員に対し個人に悪く言いたくないけどなんて予防線を引いて連日連投で悪く言うとはな
何度注意されても民進に暴言を繰り返す野郎もいるし衆議院はほんとレベル低いな
なんかやらかす奴が出てきたら俺も人間として信用出来る方ではないって言ってやろっと

人間としてどうだとか、政策よりも人格を求めるような言動をする人間って結果出せんのかね
国会はお友達クラブかなんかかってーの
魑魅魍魎が跋扈するとかほざきながらなにが人間だよw
0977名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:25:05.63ID:Fz9Rgk7+0
>>913

https://twitter.com/lhjapan/status/725482239153184768

NPO法人ライトハウス @lhjapan
2016-04-28 09:30:19
【性的搾取目的の人身取引事例】性風俗経営者がホストクラブに「売春が出来る女の子はいないか」と相談。」
ホスト遊びをさせたりして、飲食費が払えなくなった未成年の少女3人を「1日5万円もうかる」とだまし、売春を強要。
「やめたら殺すぞ」と脅しで警察に助けを呼び、事件が明るみになる。
0978名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:31:53.48ID:Fz9Rgk7+0
>>913
>仁藤は別にホストを肯定してないじゃん。寧ろ否定的に見てる。

どこがだよw

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno でも私も、大変だった時期をそんな男たちに支えられて生きてこれたんだよ。
>高校中退したけど、留年しないように励ましたり、電話で起こしてしてくれたのも奴らだった。

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno ピンチのとき車で迎えに来てくれたり気晴らしのドライブしてくれたり、ご飯おごってくれたり泊めてくれたりしたのもあいつらだった。
>いっぱい世話になった。女は無力だった。

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno 友達も私も、モノや華やゴミや性処理の道具として扱われたり、女たちはたくさん傷つけられたけど、彼らがいたから生き延びられた。

ところが、ここで仁藤の言ってる「そんな男」っていうのは、ガチで少女を食い物にしてるやつらだからなw
女子高生風俗の従業員とか。

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>寂聴さんが会場で女性ばかりの支援者を見て「若い男も入れたほうがいいわよ。男にしか話せないこともある」と。その通りだよなあ。
>ホストやってる友達のほうが、どんな支援者より女の子の声を聞いてたり、家に上がりどんな生活してるのか見てたりするしtwitter.com/colabo_yumeno/…

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno 一番は自分の利益だけど、困ってる女の子のためにもなると思い(でも性病や妊娠の知識もないし、暴力受けるし、長い目で見れば助けることにはならないけど一時的には)、
>女子高生を扱う違法の風俗店で働いて捕まった昔の友達もいる。結局彼らも大きなものに利用されてた

>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno そういう人たちが支援につなぐスカウトとして活躍できるようになればと思うけど、彼らにも複雑な背景があり、
>10代の頃から女の上に立ち自分は優位にあると感じることを支えにしたり、少女を操り支配することを楽しんでいるので、意識や価値を変えるのは簡単でないかも
0979名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:36:11.24ID:Fz9Rgk7+0
青少年問題を扱う委員やってるのに、ガチで女の子を食い物にする男たちを擁護ってどうみてもやばいやろ
イケメン無罪じゃ片付けられないだろ
0980名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:43:56.77ID:iAaYR9su0
円満離党って話を聞いてたがさんちゃん文字起こしによると維新と揉めたわけではないという話だからちょっと印象違うな
風のように去っていったなどと言われたのだから揉めてはいないだろう
協議の末離党届を出して決着というのだから協議に加わってない野郎どもが衆議院とかから勝手に人間がー人間がー言ってるというわけだ

埼玉行きを決めた維新は表現の自由に関して少し理解や評価がなかったという話からすると、がっかりだ
既に非親告路線で結論が出ていたレールに便乗し安部ぴょんから同人答弁をもらった程度の結果しか出してなったところにちと期待しすぎたか

>>978
>女たちは傷つけられたけど彼らがいたから生き延びられた
おいおい
0981名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:50:08.88ID:+tm5rI5M0
>>972
山田君が地元民の役に立ったという報告が一切ないのだが、ミズポよろしく何もしてないのではないかな?
0982名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 20:53:09.74ID:iAaYR9su0
その地元から出させようとした野郎どもはどの党だっけ?
山田議員と違いお維新が表現規制反対に役立った報告は一件あるかないか程度しかないぜ
おおさか維新は表現規制反対として信用出来る党ではない
よし、さっそく言ってやれたぜw
0983名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:30:44.68ID:J451ST8/O
山田太郎が次を考えたら、民進への合流しか現実的な手段がなかったのに
そんなおいしい話を蹴った顛末がこれではねえ
0985名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:37:19.15ID:N7ysRa1I0
京都ですら惨敗したお維が埼玉の選挙区で勝てるわけないんだから
良い悪いは別にしてお維を見限るのは当然だよ
ただそこまで考えられる頭があるなら最初から民進に行けば良いのにな
0986名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:43:27.68ID:CWee9FQY0
是々非々で動くということがどれだけ難しいかを理解する人は増えたんじゃないかな
ただ山田は今までと違うやり方をしていたのは確かだからそれは後世には伝えられると思う
0987名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:43:51.03ID:nHDgOukV0
疾風のように去った…入党後2日でおおさか維新離党の議員がいた 馬場幹事長「人間として信用出来る方で
おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、25日に入党を許可した直後の27日に離党届を提出した山田太郎参院議員=比例代表=について、除籍(除名)処分とすることを明らかにした。
馬場氏は松井一郎代表(大阪府知事)と協議した結果だとして、「(松井氏は)裏切り行為と思えるような行動については規則に照らし合わせて処理するようにということだった」と述べた。
おおさか維新は26日に山田氏を夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決めたばかりだった。しかし、その後山田氏は馬場氏に「いろいろ考えた結果、埼玉から出ることは難しい。埼玉で活動することは不可能だと思う」と離党の意向を表明したという。
馬場氏は「山田氏は埼玉から出ることを決断し、直筆の立候補願いも出していた。政治家以前に人間として信用できる方ではない」と強調。「月光仮面ではないが、疾風のようにあらわれて疾風のように去っていった。違うのは正義の味方ではなかったということだ」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000530-san-pol

これ酷いな円満と山田議員言ってたのに・・・
0988名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:50:19.41ID:mFjcRcaQ0
>>970の続き

一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった。 (2016/04/28-18:43)
0989名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:51:10.37ID:wnqEFqMy0
お維新が一番合ってると思ったしなぁ
ただ維新が期待したほど表現の自由に理解がなかったというのがあとから判明したということ
そこに一切触れず公認がー人間がーとか的っぱずれの文句ばっかり言いやがってよ民進叩きで満足できねーのかあいつら
山田議員は民進とも共産とも表現の自由以外の政策があまり合わないようだから、
表現を最優先に考え残りを妥協するならありだし、どちらかに行くならそうするんじゃね

そもそもひとりになんでもかんでもやらせずほかの政治家がきちんと仕事をしていればもっとゆとりが持てるのによ
山田議員が国会からいなくなってどんどん表現が規制されていったら、
そら見たことか、見えないところでがんばってる反対派なんていなかったんや、山田議員がいたらこんなことにならなかったのに、
民進叩きばっかりしてるならずものどもが! さいたまさいたまー! って言われ続けるぜ

自民から出ようとしてる人が表現の自由の守り方の本の感想で、
ちょっと善悪を綺麗にわけてるかな、でも規制派議員でも二次元以外の表現規制に関しては凄く慎重、抑制的ですよ
と言ってるけどそれじゃ二次元規制派だから擁護になってませんよ
あれはダメだけどこの自由は許す、なんて考え方の人たちは警戒されるからね
0990名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:59:36.84ID:nHDgOukV0
山田太郎氏を除籍=おおさか維新
おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選埼玉選挙区に擁立を予定していた山田太郎参院議員(比例代表)を除籍(除名)処分にすると発表した。同選挙区に山田氏を立てる党の方針に従わなかったのが理由。同氏は25日に入党したばかりだった。

【国会議員情報】山田 太郎(やまだ たろう)
一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&g=pol

元気会再編で復活とかないよなぁ
0991名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 21:59:41.07ID:Fz9Rgk7+0
>あれはダメだけどこの自由は許す、なんて考え方の人たちは警戒されるからね

エロは切り捨てられやすい側だからしょうがないね
0992名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:00:45.86ID:wnqEFqMy0
グロ規制はしなくていいなんて言ってるのかよw

政界は一寸先が闇で魑魅魍魎が跋扈すると言われる(笑)そうだから、
円満離党のあとで手の平返して裏切りがどうだ人間としてどうだ正義がどうだとか誹謗中傷を繰り返すのもいるかもしれないよね
協議の場にいた人間とは揉めなかったが衆議院の連中が暴れましたってだけかもだな
0993名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:01:08.68ID:CWee9FQY0
山田がいなくなることでこの問題のイデオロギー色は強くなっていく気がする
それでバランスが取れるんだろうけど
0994名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:04:08.63ID:mFjcRcaQ0
>>989
>ただ維新が期待したほど表現の自由に理解がなかったというのがあとから判明したということ

山田太郎支持者以外では周知の事実だったぞ。
0995名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:07:02.02ID:wnqEFqMy0
>>990
>党の方針に従わなかったのが理由
その言い方だと完全に党のほうがやらかしたように見えるな
俺を好きにならない奴は邪魔なんだよぉ!w

元気会は既に政党要件をなくして政治団体になってるそうだから所属云々は重要じゃなさそうだけど

>>994
おまえの認識だったらそもそも党に入れもしないだろ
ほかにここは向こうからとってくれないんじゃないかなという読みの党もあったし
0996名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:11:35.53ID:wnqEFqMy0
元気の代表が、山田議員の行動について国民がどう判断するかなので〜って答えたら、
山田氏に苦言とかいう記事にされちゃったって感じのツイートしてるな
元気会との関係は良くなったり悪くなったりもしてないようだな、どこぞの民進叩きが政策の党とは違って
0997名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:13:19.38ID:vlH8QIiF0
森ゆうこ無所属の野党統一候補に正式決定
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2016/04/post-985c.html

参議院新潟県選挙区で森ゆうこさんが野党統一候補に決定
0998名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:15:30.70ID:CWee9FQY0
ちゃんと支持者の前で説明しないとダメなのは確か
比例区で出馬するはずだったのになんで選挙区出馬を一旦は受け入れてしまったのかを含めて
1000名無しさん@初回限定2016/04/28(木) 22:24:17.35ID:wnqEFqMy0
受け入れたって話だってまだ維新が言ってるだけだから
本人の説明を聞くまで俺は保留
文字起こしだと一旦は埼玉の話で議論もって感じだし
いくらアホどもから誹謗中傷されてもツイッターで言い訳したり逆上したりしないのが素晴らしいな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 16時間 18分 7秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況