>>214
そう思うのも自由だけど、権力から自由でない表現の自由は果たして“表現の自由”なのかっていうね…
そこ考えようや。


@haieki
「反表現規制」が権力との闘いでなく「モノ言うマイノリティ」との戦いになった時点からかれらは帝国なのであり、強大な権力に与し何かを捻じ伏せ続ける側に立つと、複雑なものを複雑なまま扱うことがどんどんできなくなる。
「大日本帝国」と「非国民というラベル」の関係のようなもの
5:15 - 2015年11月30日

@haieki
表現規制との戦いは、権力による弾圧との戦いではなく、権力とのパイプを作って「お目こぼし」してもらい、「市井の抗議者から、権力に守ってもらう」ことになったのです。
これも赤松先生が偉大な前例を作ってくれたおかげだと思います。
https://twitter.com/haieki/status/671316587656286209?p=v