エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キモい規制派はMANGA議連に山田議員が入ってることさえ知らなかったようだな
さすが暇じゃないとか言い訳しながら連日キモオタキモオタ言いにくるド暇なくせしてさんちゃんねるを見る度胸がないだけある 今時、はい論破 なんて恥ずかしげも無くドヤ顔で使う人がいるとは思わなんだ
そして昨日の様子見てると全レス馬鹿は良い様に遊ばれてるなあ
必ず食いついて釣れてくれるもんな
本人、気付いてるんだかいないんだか・・・
自演でもなけりゃからかわれてる事ぐらい普通気付くだろうに 自民党候補が勝って、表現の自由削減要素を持つ自民党の改憲案成立に近づいたと考えれば笑い事では無いな 町村の弔い選挙で地盤、婿養子
負けるはずがなく、ダブルスコアと言われていたのが、無党派の7割が野党に投
票、ってネトウヨ自身がよく知っていることか >>675
二次のズリネタや差別表現さえ規制されなきゃ後の表現はどうでもいい、自民党に喧嘩を売りたくない表現規制反対の人達は安堵したんじゃないのか。 >>49
九州の震災に関連したデマで「 今のオタク=ネトウヨ=ヘイト賛同者」説がオタク自身によって強化・裏付けされてるのを見るのはなかなか辛いモノがあるな。 >>669
キモヲ太郎マンセーし過ぎて頭おかしくなってるねチミw
>表現の自由を守るために決まってるだろうが超アスペ
建前と本音の区別すらつかない超ド級アスペ乙w
>自民に近いというソースがいまだにひとつも出されていないし
安倍やハゲ官房長官が何度も橋下や松井(大阪府知事)に会ってるのも知らんのかロリコンw
>意見が一致してるから既出だが
>自民に近いと言いたいのかそうでないのかいったいどっちなんだ?
意味不明w
>そんな利権もない
とりあえず「電通 AKB」でググレカス
>全国比例を選挙区ってなに言ってんの?
キモヲ太郎は全国比例じゃなくて勝ち目のない選挙区から出馬させるべきってことだよハゲw
児ポ法や漫画アニメのことしか頭にないキモ豚を税金で養うとかふざけ過ぎ
まあ、お前は納税してないニートだからどうでもいいのかもしれないがw >>677
そうかもしれないけどそういうタイプの二次エロオタクばかりじゃない
俺は自民の改憲案成立を恐れている
ぱよぱよみたいな言葉を使って左派を馬鹿にする人も嫌いだ >>680
保守派でロリコンキモヲタの味方なんて一部のアホ以外殆どいないから
ブサヨ共に泣きつくしかないもんなw
ネトウヨなんてリアルじゃ何もできないニートや底辺の集まりだしw 左翼も表現規制したがってるわけで
全体に風潮として
表現の自由の優先度が低いんだよね みなさま荒らしに釣られることなく、冷静な書き込みをお願いします 表現の自由はもっと制限するべきだと思う
ちょっとエロ漫画や児ポ(実写)を規制すると言っただけでギャーギャー喚くブサヨやロリコンが多いからな
改憲してそいつらをファビョらせたら面白そうw >>676
46回衆院選
1 自 町村 131394
2 民 勝部 94975
3 共 鈴木 31523
民+共 126498
2016年補選
1 自 和田 135842
2 無 池田 123517
これが現実w ■高松高裁が在特会の「人種差別的行為」を認定 徳島県教組襲撃事件裁判 賠償増額
在日特権を許さない市民の会(在特会)のメンバーらに事務所へ乱入され、暴言を吐かれたとして、
徳島県教職員組合と元書記長の女性(64)が在特会と会員ら10人に約2千万円の損害賠償を
求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁(生島弘康裁判長)は25日、約230万円の支払いを命じた
一審徳島地裁判決から賠償額を増額した。
高松高裁は会のメンバーらによる暴言などについて「人種差別的行為があった」と判断した。
一審判決は在特会側の行為を県教組による四国朝鮮初中級学校(松山市)への資金支援の抗議と
判断したが、主な攻撃の対象は県教組と元書記長だったと指摘。人種差別に基づくものと
認定しなかったため、双方が控訴していた。
控訴審で原告側は「攻撃の対象は日本人であっても、在日朝鮮人の排斥を目的とした人種差別に
基づく攻撃だ」と主張。在特会側は損害賠償請求権の時効成立を理由に訴えを退けるよう求めた。
一審判決によると、在特会側は2010年4月、徳島市の徳島県教組の事務所に乱入。
拡声器を使って書記長に「朝鮮の犬」「売国奴」などと罵声を浴びせ、肩を突くなどの暴行を加えた。
http://www.sankei.com/west/news/160425/wst1604250056-n1.html >>686
ネトウヨが貼っているコピペだそうだけどムネオ票だってさ >>687
お前のナイスアイデアがナイスだったためしないやん ここも過疎ったし
おかしなのばっか蔓延る様になったな
おかげでますます過疎る悪循環
まそれが目的で荒らしてんだろうが
何か情報お持ちの方で情報貼ろうにも
スレがこんな状態では貼ろうにも貼りたくない
そんな方は避難所の方にでも貼って下さいな
チラホラ貼ってくれる人もいる様なのでチェックしつつ
何かあればそっちの方で
エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
素直に>>694だけ書けないところが
器の小ささを如実に物語ってる >>688
ああ、徳島の公務員とかいう設定の元ネタはこれか 在特会なんて、在日がいる都会でないと人気でないだろうに
生活圏が重なるからもめ事が起こる
一応言っておくが、日本人同士でも価値観が違えばもめ事は起こるからな
日本人同士でさえもめるんだから、日本人と在日でももめるに決まってる
そこに在特会が出てくる余地がある >>698はさりげなく在特会に肯定的な態度をとってやがるなあ
在特会に距離の近いレイシスト、悪人過ぎるわ
>>698みたいなレイシストがエロネタ板に書き込みするとエロゲーマーの評判が悪くなって迷惑する >>662
> 2016年4月20日のニコ生で、アニメ・漫画等の自由を守るために尽力していることで知られる山田太郎議員が
> アニメ・漫画等の自由を守るために尽力している
「表現の自由を守るために尽力してる」じゃないんだ… >>692
そもそもいい歳した中年がネットで対策本部ごっこしてるのがおかしい >>699
「在日は絶対にもめ事を起こさないし争わない、争ってばかりの日本人は下等」
と思ってるんだねwwww
さすがジャップwwww >>700
そりゃキモヲ太郎はキモヲタだものw
容姿を見れば一目瞭然だろw >>702
在日コリアンの人達がもめ事を起こしたからと言って
虐殺を扇動する様な内容を含む在特会みたいな存在が出てきても仕方ないという感じの態度を取る>>698=>>702は邪悪過ぎるし、
そんな人間にエロゲネタ板に書き込みされるのは迷惑だと思ってるんだよ
>>698みたいな邪悪な考えのエロゲーマーが多いと思われたらたまらんしな おたくカルチャーが死すべき理由
https://github.com/omo/t9n/blob/master/why_nerd_culture_must_die.md
主流の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。
体に染み付いた被害者意識は、僕らがいじめ行為に至る際の非道な言い訳と成り果てた。だから言いたい。
おたくカルチャーは終わりにしよう。おたくカルチャーは素晴らしいことを色々してきたけれど、
このごろはレガシーコードの中を這い回る、問題だらけでぼこぼこになったお化けみたいだ。
まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。
もっと良い何かとはどんなものだろう?メーカー・ムーブメントには希望を感じる。
僕らが巻き込むのに失敗した子供たち皆をはじめから取り込んでいるからだ。
どんな未来が来るにせよ、僕らは良き人物たることを重視する必要がある。今よりずっと。
クソ野郎への寛容さは終わらせなければいけない。これはおたくカルチャーとあまりにくっつきすぎている。
だからこの星からそれを消し去るしか確かな方法はないと思う。 オタク文化は先進国では例を見ない様な強力な規制法でも作らない限りは、少なくとも完全消滅する事はあり得ない
完全消滅を狙うなら改憲が必須になる案件だ
護憲派にはオタク文化は潰せない >>337>>339
今週金曜開催
表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:プレナ幕張6F 会議室
(千葉市美浜区ひび野2-4) 大田区の荻野議員のブログ
イベント利用者からの陳述に対応したという話
少しだけ記事中から引用
Apr 25, 2016
びっくりするから通行禁止!?PiOの即売会、コスプレルールは?
ttp://ogino.link/2016/04/2994/
施設側は基準を利用者に対し示すべきですし、威圧的ともとれる内容の電話を利用者に掛けるのは如何なものかと思います。
こうした一見、細かいような話から、萎縮、表現への規制は進んでいき、自由は失われていきます。
表現規制反対を唱える議員として、やはり看過は出来ません。 AFEEのホームページに基本理念を掲載
消費者の権利・利益を守るという方向性を示す
ttp://afee.jp/
AFEEの基本理念
前文
「AFEE(エーフィー)エンターテイメント表現の自由の会」は表現の自由を主張しつつ、マンガ・アニメ・ゲームなどエンターテイメントの全てのジャンルにおいて、わたしたち消費者の権利・利益を守る活動をする団体です。
1)エンターテイメントの消費者の権利・利益を守る活動
エンターテイメントの単なる受け手としての消費者ではなく、モノをいう消費者(読者・視聴者・ユーザーなど)として、エンターテイメント消費者の権利・利益が守られる社会をめざします。
そのために、表現の自由に関する調査・研究や消費者のための情報提供・意見発信を行います。
2)表現の自由の絶対的尊重と結果責任
いっさいの表現規制に「表現の自由」「情報アクセスの自由」「通信の秘密」の立場から反対します。
他人の人権を侵害する表現は、その結果に対して責任が伴うべきであり、表現の発信及び受信行為そのものを制限するべきではありません。
3)権利の主体としての青少年の自由
青少年を一律の保護の対象としてだけでなく、発達に応じて権利の主体として捉え、青少年の自由を最大限に尊重できるよう各種啓発、支援を進めていきます。
特に青少年のエンターテイメントに触れたり、意見を発信したり、表現したい気持ちを歓迎し、積極的にその権利を守っていきます。 >>706
オタク:「護憲派ざまぁwww」
まで読んだ。 >>710の書き込みが意味不明過ぎる
俺自身も護憲派なんだから「護憲派ざまぁwww」なんて思わないんだが >>709
>他人の人権を侵害する表現は、その結果に対して責任が伴うべきであり
で、「結果に対する責任」としてペナルティを科されたら、「表現弾圧だ〜」って言うんでしょ? >>672
>今時、はい論破 なんて恥ずかしげも無くドヤ顔で使う人がいるとは思わなんだ
字だけだし想像力広げすぎ
>遊ばれてるなあ
>必ず食いついて釣れてくれるもんな
>かわれてる事ぐらい
いや負け惜しみするくらいなら最初からスルーしろよ
>>677
そんなやつはいない
>>678
ソースなし
>>679
>建前と本音の区別すらつかない超ド級アスペ乙w
区別を見せてみろドアスペ
>会ってるのも知らんのかロリコンw
国会議員はひとり残らず総理大臣と国会で会ってるよロリコン
>意味不明w
頭悪すぎ
>とりあえず「電通 AKB」でググレカス
グーグルのステイマをするな
>出馬させるべきってことだよハゲw
べき理由がないよツルッパゲ
>児ポ法や漫画アニメのことしか頭にないキモ豚を税金で養うとかふざけ過ぎ
そんな人間はいないから板違いすぎ
>まあ、お前は納税してないニートだからどうでもいいのかもしれないがw
消費税も払ってない浮浪者が言うな
>684
>表現の自由はもっと制限するべきだと思う
それじゃ自由じゃねーだろ国語の授業を受けろ
>ちょっとエロ漫画や児ポ(実写)を規制すると言っただけでギャーギャー喚くブサヨやロリコンが多いからな
一部じゃなかったのか? >改憲してそいつらをファビョらせたら面白そうw
負け犬の遠吠えというのがふさわしいレスだな
>>700
等って書いてるが
>>703
ポコチン面したおまえに言われてもな
>>704
こんな場末誰も見てないから気にするな
>>705
理由がない
>712
表現の発信及び受信行為じゃねえじゃん
ここでクエスチョンマークなんてつけても解答なんて返ってこないが?
直接言ってこいよ
そんなことより反対派議員さんが全国比例のはずなのにお維新に入って埼玉から出馬なんて話題が出てるんだが…… >>714
>こんな場末誰も見てないから気にするな
いや、見てるよ
例えばツイッターの左派クラスタでフォロワー数三千超えの人に
青識亜論の2ch書き込みがスクショ撮られて、アップされて、左派クラスタで批判されるという事があったしな 青識亜論というのは昔、ここでコテハン書き込みしてた人物だ
今はツイッターで活動している つまりアップとやらをした一人しか見てねーじゃん
知能指数大丈夫でござんすか?
俺とおまえで二人はここを見てるんだぜいま?
このスレを見ている人間は地球上にひとりもいないという意味で言っているのではないと補足しなきゃ理解できなかったかい?
エロゲをプレイして文章力を見につけるべき >>717
>つまりアップとやらをした一人しか見てねーじゃん
いや、彼の三千人のフォロワーの中に見た人が居るし、彼をフォローしてない人でも見た者は居る
俺もフォロワーじゃないが見た人間の一人だしな このスレは末尾0さんという非エロゲーマー左翼の人に明らかに監視されてるし
このスレは末尾0さん以外にも非エロゲーマーの反ネトウヨ派の人が書き込んでるだろ
例えば>>710さんがその一人じゃないのか
見られてるんだよ ホロワーやホローしてないものがアップとやらをされたものを見たんだろ?
だからなに
監視だの見られてるだの統失かよ >>720
そんなに在特会批判されたくないか、この糞レイシストめ 堺市の件
雑協と出版協会はまだ許してないようだね
otapol.jp/2016/04/post-6499_entry.html 警告食らっても堺が無視してるしな
裁判沙汰もありえるんじゃね ガチバトルしたら雑誌協会の分が悪い
棚を数センチの仕切りで分けてるだけで区分陳列か?という話になり
ビデオショップのように区切られたコーナーを作らないと売れなくなる
コンビニはそんなことしないので、大きな商圏を失うわけだ
堺市もそれがわかってるから譲らないし、雑協もそれがわかってるから踏み込めない
本質論に持ち込んで全面対決したら負けるおそれが結構あるからこそ、
手続き論として行政の裁量権を逸脱してないか?という歯がゆい所で揺さぶるしかないのよ 条例なしで公金を出しているし岐阜条例の最高裁判例だと大人の知る権利を阻害してるから違憲
って言ってんのツイッターで見たし ツイッターのソースはたぶんこれだろう
www.bengo4.com/other/1146/n_4518/
本職の弁護士による見解 >>725
それが通じるなら、いつぞやのBL撤去事件だって堺市が勝ってたはず。
図書館だから子供でも余裕で読めた。 堺市の場合は「市長が議会無視して新規事業始めて、しかも独断で業者と取り決めまでして大丈夫?」って方向で
いいと思うけど。
まぁそれはそれとして、いい加減参議院選挙に出馬予定の規制反対派は誰なのか知りた
い所なんだけど。 業界が自主規制してるとこに、協定と称して行政が更なる規制をかけてる形だからねぇ
そりゃ出版業界としては反発するわな 伝聞を鵜呑みにせず信用の置ける一次ソースを探すって
基本中の基本を判ってないのが未だにいるんだな
なぜ一次ソースが重要なのかって事を >>731
正直そこが一番問題だよね
市長が勝手に金動かしてるって… ネット上の酷いミソジニー発言やセクシズム発言が減れば山崎さんみたいな発言をする人は生まれなくなるだろう
ネット上の酷いミソジニー発言やセクシズム発言をなんとか減らせないものだろうか 災害のおかげで内閣支持率急激にアップ、自衛隊への好感度も順調な伸びか
熊本地震は天の恵みだな
衆参同日選あるかもしれん 自衛隊への好感度が上がるのはいいことだな
内閣はなんで上がったか謎 堺市長ってこんなにエロ規制にこだわる背景あった?
規制派団体が後ろについてるのか? そこらへんは調査元の意向が働くから
設問設定や質問の仕方次第でどうとでも このスレと板、専ブラだけしか書き込みできなくなったね
他はエラー出る
さようなら 堺市は市民協働って施策を積極的にやってる自治体だから
市民団体からの提案を受けてやってる事かと
それに堺市には以前から規制派市民団体とも言える団体が
根強く動いてる所で色々前例ある所だし
このスレの上のほうか前スレかどっかに関連情報あったはずだが >>741
自分は オペラ クローム IE で問題なく書けてるけど ああ741は 専ブラだけ書き込みできない という意味だったのか
専ブラだけしか とあったので専ブラ以外のブラウザで書けないという意味と
勘違いした、失礼 >>736
どんなに立派な家を建てようと土台が腐ったままなら欠陥住宅にしかならないのと一緒。
>>705の
>どんな未来が来るにせよ、僕らは良き人物たることを重視する必要がある。今よりずっと。
クソ野郎への寛容さは終わらせなければいけない。これはおたくカルチャーとあまりにくっつきすぎている。
だからこの星からそれを消し去るしか確かな方法はないと思う。
これしかない。 >>739
BL規制の時は統一協会が動いてるとか言われてたね >>746
これ原文ではナードカルチャーやで?
コンピューターはもはや世界を支配したので体育会系ジョックも敵ではなく大事なビジネスパートナーだって話や 地震さえなけりゃなあ…
地震さえなけりゃ選挙に負けることも親戚の蕎麦屋が潰れることもなかったのに… 逆神様の世襲さんじゃないですか
ありがたやありがたや >>746
つまり改憲で憲法から表現の自由を削減してオタク文化を潰すべしって事?
改憲して法規制しなければオタク文化を潰すのは現実的には無理だろう >>748
堺市の件で騒がれるのがよっぽど都合悪いみたいね
もっと騒ぐか 堺市長は反維新ってことで共産まで相乗りしてるのに
ここまで思い切った規制ができるのは立派だな ちょっと調べたけど反維新かかげてたのに市議選で維新が第一党になっちゃったのか
今、市長と市議会が対立してるんかな
対立してるなら独断?で公金を投入したことについて維新に突っ込んで貰うって手もあるな 維新は公明と組まなきゃ何もできないよw
一番議席占有率が高い大阪府議会でも過半数には届いてないからな
ちなみに堺市議会では公明を足しても過半数に届かないw 議決取るわけじゃないから過半数かどうかは関係ないのよね
それとも公明と組んでるから追及できないってことかな
ってことは公明が黒幕・・・? とりあえず山田信者が表現の自由を理解してないということは分かった。 >>760
こういう唐突で意味不明なレス見ると
ちゃぶ台ひっくり返してウヤムヤにしたいんだろうなぁ
ってのを強く感じるね
もっと騒いでこの件広めないと おおさか維新はお前らの味方ではなかったようだなw
キモヲ太郎は比例で出馬できず落選確実の埼玉選挙区送りw >>749
いい加減オタクは「オタクはオタク批判などしないのだ」「俺たちオタクを批判するのはオタクに偏見持った一般人だ」っていう偏見捨てろや。
>>753
まるでオタク誕生以前には表現の自由など存在しなかったかのような言い分だな。
護憲と「オタク文化潰すべし。」は両立する。
むしろ「表現の自由」を叫ぶオタクや表現規制反対派が積極的に表現を規制しようとしてる改憲勢力を支持してるっていう現実から眼を逸らすな。
山田太郎支持してる奴らを見ればわかるはずだぞ。 >>765
>護憲と「オタク文化潰すべし。」は両立する。
そりゃ、実効性を伴わない意気込みとしての「オタク文化潰すべし。」なら護憲とも両立するだろうね
そんな事はこっちだって分かってる
しかし本気で潰すなら憲法から表現の自由を削減した改憲を達成しないと無理だな
>>765さんはどうしてもこれを理解したがらず現実逃避し続ける人っぽいけどな
>むしろ「表現の自由」を叫ぶオタクや表現規制反対派が積極的に表現を規制しようとしてる改憲勢力を支持してるっていう現実から眼を逸らすな。
俺は自民党も自民改憲案を支持してないし、山田議員に投票しようと思ってる人間でも無いなあ
>>765さんは二次エロ規制反対派が一種類の人間で構成されてると決め付けたがってるだけ 参院選は福島瑞穂を当選させられるかが勝負だな
反表現規制のためには国会に残ってもらわないと困る 今日の山田議員のニコ生
維新入りの報道について何か話すそう
時間のある方はぜひ聞いて見てください オタ文化は正直隠すもの、昨今のライト作品は18禁規制もなく
お風呂シーンで湯気が消えるだの、パンチラだの、過激な衣装だのが氾濫している。
これらを全て自主規制ではなく18禁コーナーに区分けすることを強制する法律は必要だと思う。
俺の知る限り自主規制では18禁ものですら区分けがされてない店があった。
だから自主規制は無理、まともにゾーニングすらできない店があるから。 規制反対騒ぐなら、見たくない人が見なくてすむ権利を行使できる状況を完璧に店側が徹底しない限り何の説得力も持たない事に気付くべき。
18禁のゾーンだと分かりやすく目隠し、不意打ちでパッケージや表紙を見たくない人が不意打ちでみなくて済む環境を整えないとね。
まあ現行法じゃ店に強制できないし、やっぱり法律が必要ってのが結論。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています