エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>913
>仁藤は別にホストを肯定してないじゃん。寧ろ否定的に見てる。
どこがだよw
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno でも私も、大変だった時期をそんな男たちに支えられて生きてこれたんだよ。
>高校中退したけど、留年しないように励ましたり、電話で起こしてしてくれたのも奴らだった。
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno ピンチのとき車で迎えに来てくれたり気晴らしのドライブしてくれたり、ご飯おごってくれたり泊めてくれたりしたのもあいつらだった。
>いっぱい世話になった。女は無力だった。
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno 友達も私も、モノや華やゴミや性処理の道具として扱われたり、女たちはたくさん傷つけられたけど、彼らがいたから生き延びられた。
ところが、ここで仁藤の言ってる「そんな男」っていうのは、ガチで少女を食い物にしてるやつらだからなw
女子高生風俗の従業員とか。
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>寂聴さんが会場で女性ばかりの支援者を見て「若い男も入れたほうがいいわよ。男にしか話せないこともある」と。その通りだよなあ。
>ホストやってる友達のほうが、どんな支援者より女の子の声を聞いてたり、家に上がりどんな生活してるのか見てたりするしtwitter.com/colabo_yumeno/…
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno 一番は自分の利益だけど、困ってる女の子のためにもなると思い(でも性病や妊娠の知識もないし、暴力受けるし、長い目で見れば助けることにはならないけど一時的には)、
>女子高生を扱う違法の風俗店で働いて捕まった昔の友達もいる。結局彼らも大きなものに利用されてた
>仁藤夢乃 『難民高校生』 @colabo_yumeno
>@colabo_yumeno そういう人たちが支援につなぐスカウトとして活躍できるようになればと思うけど、彼らにも複雑な背景があり、
>10代の頃から女の上に立ち自分は優位にあると感じることを支えにしたり、少女を操り支配することを楽しんでいるので、意識や価値を変えるのは簡単でないかも 青少年問題を扱う委員やってるのに、ガチで女の子を食い物にする男たちを擁護ってどうみてもやばいやろ
イケメン無罪じゃ片付けられないだろ 円満離党って話を聞いてたがさんちゃん文字起こしによると維新と揉めたわけではないという話だからちょっと印象違うな
風のように去っていったなどと言われたのだから揉めてはいないだろう
協議の末離党届を出して決着というのだから協議に加わってない野郎どもが衆議院とかから勝手に人間がー人間がー言ってるというわけだ
埼玉行きを決めた維新は表現の自由に関して少し理解や評価がなかったという話からすると、がっかりだ
既に非親告路線で結論が出ていたレールに便乗し安部ぴょんから同人答弁をもらった程度の結果しか出してなったところにちと期待しすぎたか
>>978
>女たちは傷つけられたけど彼らがいたから生き延びられた
おいおい >>972
山田君が地元民の役に立ったという報告が一切ないのだが、ミズポよろしく何もしてないのではないかな? その地元から出させようとした野郎どもはどの党だっけ?
山田議員と違いお維新が表現規制反対に役立った報告は一件あるかないか程度しかないぜ
おおさか維新は表現規制反対として信用出来る党ではない
よし、さっそく言ってやれたぜw 山田太郎が次を考えたら、民進への合流しか現実的な手段がなかったのに
そんなおいしい話を蹴った顛末がこれではねえ 京都ですら惨敗したお維が埼玉の選挙区で勝てるわけないんだから
良い悪いは別にしてお維を見限るのは当然だよ
ただそこまで考えられる頭があるなら最初から民進に行けば良いのにな 是々非々で動くということがどれだけ難しいかを理解する人は増えたんじゃないかな
ただ山田は今までと違うやり方をしていたのは確かだからそれは後世には伝えられると思う 疾風のように去った…入党後2日でおおさか維新離党の議員がいた 馬場幹事長「人間として信用出来る方で
おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、25日に入党を許可した直後の27日に離党届を提出した山田太郎参院議員=比例代表=について、除籍(除名)処分とすることを明らかにした。
馬場氏は松井一郎代表(大阪府知事)と協議した結果だとして、「(松井氏は)裏切り行為と思えるような行動については規則に照らし合わせて処理するようにということだった」と述べた。
おおさか維新は26日に山田氏を夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決めたばかりだった。しかし、その後山田氏は馬場氏に「いろいろ考えた結果、埼玉から出ることは難しい。埼玉で活動することは不可能だと思う」と離党の意向を表明したという。
馬場氏は「山田氏は埼玉から出ることを決断し、直筆の立候補願いも出していた。政治家以前に人間として信用できる方ではない」と強調。「月光仮面ではないが、疾風のようにあらわれて疾風のように去っていった。違うのは正義の味方ではなかったということだ」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000530-san-pol
これ酷いな円満と山田議員言ってたのに・・・ >>970の続き
一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった。 (2016/04/28-18:43) お維新が一番合ってると思ったしなぁ
ただ維新が期待したほど表現の自由に理解がなかったというのがあとから判明したということ
そこに一切触れず公認がー人間がーとか的っぱずれの文句ばっかり言いやがってよ民進叩きで満足できねーのかあいつら
山田議員は民進とも共産とも表現の自由以外の政策があまり合わないようだから、
表現を最優先に考え残りを妥協するならありだし、どちらかに行くならそうするんじゃね
そもそもひとりになんでもかんでもやらせずほかの政治家がきちんと仕事をしていればもっとゆとりが持てるのによ
山田議員が国会からいなくなってどんどん表現が規制されていったら、
そら見たことか、見えないところでがんばってる反対派なんていなかったんや、山田議員がいたらこんなことにならなかったのに、
民進叩きばっかりしてるならずものどもが! さいたまさいたまー! って言われ続けるぜ
自民から出ようとしてる人が表現の自由の守り方の本の感想で、
ちょっと善悪を綺麗にわけてるかな、でも規制派議員でも二次元以外の表現規制に関しては凄く慎重、抑制的ですよ
と言ってるけどそれじゃ二次元規制派だから擁護になってませんよ
あれはダメだけどこの自由は許す、なんて考え方の人たちは警戒されるからね 山田太郎氏を除籍=おおさか維新
おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は28日の記者会見で、夏の参院選埼玉選挙区に擁立を予定していた山田太郎参院議員(比例代表)を除籍(除名)処分にすると発表した。同選挙区に山田氏を立てる党の方針に従わなかったのが理由。同氏は25日に入党したばかりだった。
【国会議員情報】山田 太郎(やまだ たろう)
一方、日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。これに伴い、同氏は無所属となった
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&g=pol
元気会再編で復活とかないよなぁ >あれはダメだけどこの自由は許す、なんて考え方の人たちは警戒されるからね
エロは切り捨てられやすい側だからしょうがないね グロ規制はしなくていいなんて言ってるのかよw
政界は一寸先が闇で魑魅魍魎が跋扈すると言われる(笑)そうだから、
円満離党のあとで手の平返して裏切りがどうだ人間としてどうだ正義がどうだとか誹謗中傷を繰り返すのもいるかもしれないよね
協議の場にいた人間とは揉めなかったが衆議院の連中が暴れましたってだけかもだな 山田がいなくなることでこの問題のイデオロギー色は強くなっていく気がする
それでバランスが取れるんだろうけど >>989
>ただ維新が期待したほど表現の自由に理解がなかったというのがあとから判明したということ
山田太郎支持者以外では周知の事実だったぞ。 >>990
>党の方針に従わなかったのが理由
その言い方だと完全に党のほうがやらかしたように見えるな
俺を好きにならない奴は邪魔なんだよぉ!w
元気会は既に政党要件をなくして政治団体になってるそうだから所属云々は重要じゃなさそうだけど
>>994
おまえの認識だったらそもそも党に入れもしないだろ
ほかにここは向こうからとってくれないんじゃないかなという読みの党もあったし 元気の代表が、山田議員の行動について国民がどう判断するかなので〜って答えたら、
山田氏に苦言とかいう記事にされちゃったって感じのツイートしてるな
元気会との関係は良くなったり悪くなったりもしてないようだな、どこぞの民進叩きが政策の党とは違って 森ゆうこ無所属の野党統一候補に正式決定
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2016/04/post-985c.html
参議院新潟県選挙区で森ゆうこさんが野党統一候補に決定 ちゃんと支持者の前で説明しないとダメなのは確か
比例区で出馬するはずだったのになんで選挙区出馬を一旦は受け入れてしまったのかを含めて 受け入れたって話だってまだ維新が言ってるだけだから
本人の説明を聞くまで俺は保留
文字起こしだと一旦は埼玉の話で議論もって感じだし
いくらアホどもから誹謗中傷されてもツイッターで言い訳したり逆上したりしないのが素晴らしいな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 16時間 18分 7秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。