【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 48 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/04/21(木) 00:30:15.22ID:tL51JFMt0
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです


■ソシャゲや同人について話したい人はこちらへ
PCエロゲーの将来について語るスレ 40
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1432387404/

【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 47 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1455371584/
0070名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 04:20:48.72ID:u7varAgk0
どちらにしても、女性スタッフの力が大きくなるとエロゲは男にとってつまらないものになるよな
陵辱ゲーを女が作ってるとか、よく反論であるけど
あれは、その女性スタッフがかわいいヒロインに対して嫉妬して酷い目に合わせてやるという気持ちから作られているモノで
男が気持ちよくなるためにどうすればいいか考えて作ってるわけじゃないんだよな

萌えゲーにしても、かわいいヒロインとイケメンがくっつく様子が少女漫画みたいでほっこりするから女性スタッフも納得してるだけで
それをプレイするユーザーにヒロインと恋をして欲しいと思って作られているわけじゃない

その結果として、エロゲはゲームなのにプレイヤーが完全に蚊帳の外でただの紙芝居を見せられているだけのものになった
女性スタッフも納得させるように作らなければならないという足枷がエロゲ業界を衰退に招いたと言える
0071名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 05:05:56.46ID:RtUwRAuX0
>>69
>その不条理なBADENDだけのゲームを作るようなエロゲ製作者がいて、それは明らかに処女非処女問題に対するあきらかな嫌がらせだったんだよ

それって下級生2のたまきの問題とかでしょ?

でもエルフは元々、
「処女に強く拘る様な男は男として良くない」という感じの文をシナリオに乗せてくる様なメーカーだったよ
YU-NOとかにそういう文章があった

そしてエルフスタッフは
「下級生2が学園物であろうと、エルフ作品の購入層は処女に強く拘ったりしない人間だらけだろうから問題無いだろう」
と思い込んであのシナリオを書いただけ
という可能性は十分にあると思うよ。嫌がらせではなくね。

元々、寝取られゲーを作るメーカーだったのだし、
「寝取られゲーをプレイして面白く感じる様な感性のライターがシナリオを担当しただけ」
という可能性の方が高い位だと思う

エルフスレで長年住人をやっているコテハンのハカハカさんは
下級生を含めたエルフ作品の大ファンだけど彼は下級生を愛しつつも寝取られ展開も好む様な人だ
ハカハカさんみたいな客層に喜ばれる事を想定して作ったというだけなのでは
0072名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 06:49:53.74ID:evs/thce0
独占とかハーレム系はラノベのほうが良いもの多かったりするんだよなあ・・・
住み分けができるようになったことを喜ぶべきなのか衰退を嘆くべきなのか
0073名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 07:27:55.94ID:/XZOxR//0
>>53
最近は割ってもプレイしないコレクターみたいな人が多いって聞くな
0074名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 09:03:13.73ID:G4aSHlRq0
割れザーってハードディスクに勝手に増えてくファイル見回して面白そうだったら触るって感じでしょ
ただだから拾ってるだけで欲しくて入手してるのとは全然違う
0075名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 09:30:32.49ID:5UayI74Y0
最近昭和がはやってるらしいから
昭和学園もののエロゲを作ろう
0076名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 09:38:23.18ID:a6M8pyk80
>>75
ここ夏(ボソッ
0078名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 13:43:54.30ID:h45JIrV80
>>54
最近はオタクも群れるためにアニメゲームやってるからなあ
昔のおたくが違ったかっていうと怪しいもんだけど
0079名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 15:21:17.59ID:6HbYD5i40
サブカルチャーのファン層っていろいろあるけど
その中でのテンプレ的なオタク像のオタクの割合はどんどん減少してるはずで
エロゲのターゲットがその減少してるオタクなんだから業界が衰退するのも当然ってだけで
紙芝居だからどうとか女性スタッフがどうって話は違う可能性を俺は感じてる

>>54
>俺は群れたくないからエロゲーとかやってたけどな
とか10年前のセンスのままだし、今こんな事いうオタクなんて絶滅危惧種だぞ
0080名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 15:37:42.54ID:qOUjU/gM0
主流のエロゲも狙ってたのは群れるタイプのオタクじゃね?
0081名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 16:58:12.85ID:m9rrpSaF0
エロゲオタの平均年齢は30軽く超えてるからな
エロゲ引退する人自体は増えてないのでは
以前は抜けた数と同じだけ入っていたのが
抜ける数変わらず新規が極端に減ってるんだろう
今の若者は群れたり一体感を得ることしか頭にないからアニメやソシャゲにいく
エロゲが悪いのではない
エロゲをとりまく状況が悪いのだ
0082名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 17:07:16.55ID:rEWDuxYH0
群れるタイプのオタ囲ってたような所はもう非18禁に移動したかしつつあるから
今もエロゲだけしか作ってないような所は弱小ばかりで話題作れないだけ
上から抜けて下しか残ってないんだから衰退するのも当然
0083名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 19:27:11.12ID:vdrz4DKg0
エロゲはエロでお金を儲けてるのに作ってる連中はAVやエロ漫画を研究とかしないんだよね
エロの構成や構図などそこいらヘン見てると前例主義なのがよくわかる
声優ですら最近まで本当に固定メンバーばかり使ってた

苦しくなってからミノリとかみたいにエロを考えるようになったけどすべてが終わってから力入れても遅いんだよな
その点エロ漫画なんかは本当によく研究してる
0084名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 19:33:25.13ID:dWP9aQQq0
エロ漫画もテンプレ化が激しいんだけどにわかは黙っててくれるか?
0085名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 22:56:35.80ID:Wsd3cjh40
>>79
>とか10年前のセンスのままだし

10年前は2006年だ。その頃はもう群れたいオタクがエロゲやる時代だったよ
群れる事を志向しないオタクがエロゲをプレイする時代だったのは20年前だ
そしてエロゲの人気が落ちた現在、群れる事を志向しないオタクがエロゲをやる時代に戻った
群れる事を志向するオタクはラブライブやガルパンやFGOやグラブルやモンストや初音ミクに行ってる
0086名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 23:20:17.61ID:a6M8pyk80
>>85
先生かどうかは知らんがこの際どうでもいいか


なんという現状の的確な表現
0087名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 23:38:58.79ID:qiqkUvif0
萌え絵(および萌え)が一般化してエロゲーの絵がちょっと目を引くような優位性がなくなったよな
エロゲーが萌え絵の殿堂であったともいえるわけではないが
歴史のターニングポイントとしては電車男
このドラマのころからメイド喫茶などのオタクっぽいものが一般化した気がする
そして80年代あたりから引きずってるオタクのネガティブイメージが
近年ポジティブなイメージに変わってきたともいえる

2000〜2005年 エロゲーの最繁栄期
2006〜2010年 まだバブルは続いているような気がした?
2011〜2015年 衰退期に突入? グッズの乱舞 抱き枕等の普及 
2016〜      これからが本当の衰退か
0088名無しさん@初回限定2016/05/11(水) 00:01:20.86ID:D0RA7iEK0
衰退といっても今みたいなエロゲにも上位50作は最低7000本以上は売れてるようだから
衰退衰退いうほどそんなに衰退してるとも思わないわむしろ今でも過剰評価感がある
適正な評価がされるようになってきただけだろう
0089名無しさん@初回限定2016/05/11(水) 11:07:40.13ID:UDSSX3Mq0
バブルが終わって適正な評価に戻りました
今後成長することはないし相変わらず倒産祭りだけど優秀な人材さんきてくださいね^^

おまえらこんな業界に命預ける気あるか?
どうせバクチの賎業ならもっとリターンの大きなもの狙うだろ?
まずはテンプレ量産のライン工状態なんとかしろよ
0090名無しさん@初回限定2016/05/11(水) 11:18:11.96ID:cU7DuvWP0
はげどう
肉奴隷とか肉便器とか見飽きた
新しい呼称をつくり広める位の気概を見せて欲しいね!
0091名無しさん@初回限定2016/05/12(木) 18:57:51.07ID:0ps6e6po0
ハイリスクハイリターンならそれこそソシャゲとかだわ
エロゲ業界だけで展開するなら何やってもハイリターンになりはしない
0094名無しさん@初回限定2016/05/12(木) 20:37:47.50ID:0ps6e6po0
FGOに限らず当たってる所はアホほど金持ってる

別にソシャゲ以外でもリターン大きい所はあるだろうし、
少なくとも月間1位が1万程度で流行とか言っちゃうエロゲ業界よりマシな所は山ほどある
0095名無しさん@初回限定2016/05/12(木) 21:40:39.28ID:5WgASGGv0
>>93
一月だけでいくつ出てていくつ終わるか見てから言えよ
出せばあれくらい当たるとでも思ってんの?
0096名無しさん@初回限定2016/05/12(木) 22:45:39.93ID:X7tjYj7j0
てかFGOなりが糞儲けてたって、あれらは一般のコンテンツなんだから
作り手の生きる道ではあってもエロゲの生きる道ではないな
0097名無しさん@初回限定2016/05/12(木) 22:47:31.60ID:cm3Cp7+r0
ハイリターンをエロゲ業界が目指すならソシャゲより全年齢向けだろ
エロゲならせいぜい5万がいいところだが全年齢なら20万くらいの可能性はあるだろう
0098名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 00:49:37.32ID:etOSIwWv0
このご時世20万本なんて割と有名なCSタイトルですら厳しいのに
今もエロゲメーカーやってるようなのが一般行って20万とか絶対無い
0099名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 00:51:42.74ID:2T/eWQ940
全年齢というかノベルゲーが売れるのかってことだな
ひぐらしの頃ならまだ認知度はあったが今はソシャゲの時代
0100名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:07:49.82ID:etOSIwWv0
有名所が作っても10万行かないくらいが今のノベルゲーの限界じゃないの
シュタゲゼロで9万くらい、ノベル部分以外もあるうたわれの新作で7万行ってるかどうか
このクラスでも今のエロゲメーカーにはまず無理
0101名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:17:13.43ID:xdzcJGlB0
エロゲをソシャゲ化するのはどうよ?
アップル対策にエロは抜きで。
0103名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:27:12.03ID:xdzcJGlB0
「昔はオタクなら誰もがエロゲをやっていて流行のエロゲが発信源だったのに」なんて懐古が出てくる時点で、
エロゲオタなんて黎明期から群れたがりの集まりでしょうよ。
何もしなくてもエロゲをプレイしているだけで「ちょっとアングラな自分」という承認欲求を満たすことができたから自覚していなかっただけ。
いつの間にか自分が群れから取り残された奴が、「今時のすぐに群れたがる若者は〜」とクダを巻いているだけ。
0105名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:32:03.00ID:n1gm6/s90
>>100
全年齢はジワジワ売れる
累計実売数はシュタゲゼロ10万オーバーうたわれ9万
発売週までに売上確定するエロゲとは違うのだよ
0106名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:43:34.82ID:xdzcJGlB0
エロゲは発売の翌月になるともう口コミが全く機能しないからな。
おすすめエロゲの話題になっても、引き合いに出されるのは「何を今更」な超古典タイトルばかりで
発売直後に埋もれた作品は二度と這い上がれない。
と以前に指摘したら一部のネットユーザーには図星だったのか複数の野次が飛んできたが。
0107名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:47:57.76ID:2T/eWQ940
今メーカーの固定客だけでやってるのような状況じゃね
つまり広まらない
0108名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 02:26:37.05ID:oDTRucRJ0
>>103-104
>「昔はオタクなら誰もがエロゲをやっていてエロゲが流行の発信源だったのに」なんて懐古が出てくる時点で、
>エロゲオタなんて黎明期から群れたがりの集まりでしょうよ。

それは誤解だ
そういう懐古の人が言う「昔」は黎明期の事ではなく2000年代前半の葉鍵ブームの頃を指しているのだから。
しかし90年代半ば以前はまだそういう時代ではなかった

また葉鍵ブームの頃にしても皆がエロゲやってたというのは誇張。
葉鍵ブームの頃にエロゲに手を出さなかった硬派オタク男もそれはそれで多く居た

「ガノタだったけどエロゲはやらなかったぜ」みたいなタイプね
0109名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 02:56:52.49ID:1WBn8b5Z0
そこでなぜガノタ。種の前のその時期はガンダムが死に掛かってた頃じゃねーか
0110名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 03:19:07.73ID:uI0tq3CG0
ガノタじゃなくてもいいけど、少年ジャンプとかの少年漫画系ファンの硬派オタク男など
硬派オタク男は居たさ
当時のオタク男のほとんどがエロゲやってたとか葉鍵ゲーやってたとかあり得ん
攻殻好きの硬派オタク男とか居たのも有名な話だし
0111名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 03:22:07.91ID:uI0tq3CG0
「刃牙とか好きだけど葉鍵ゲーはやらなかったぜ」
とか
「エイジ オブ エンパイアIIとかの洋ゲー好きだったけど葉鍵ゲーはやらなかったぜ」
とか
0112名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 03:30:52.76ID:mtRZWBrP0
葉鍵時代って、懐古には泣きゲーだけがエロゲを盛り上げたかのように語られがちだが、
実際には、今では制作できなくなった監禁SMや抜きゲーの天下でもあったんだよな。
自分もスイートナイツと新体操(仮)からエロゲに入った一人で、泣きゲーは二の次だし。
0113名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 07:41:38.79ID:7/b6EgEI0
>>105
つーても、それ3機種合計だしSTEINS;GATE0は約20万本売れたヒット作の続編
それぐらい売れて当然、むしろ半減しているから実際は大した事ないかも
売上的には振るわなかったCHAOS;CHILDは敢えてあげていないようだけどw
0114名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 10:10:39.26ID:bkE0C//X0
カオヘはアニメが黒歴史級の大コケだったからな
アニメがうまく行ってればもう少し早く続編が出てたはず
0115名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 16:43:00.83ID:atz59jZ80
カオヘがあればこそのシュタゲだよ
商業的にも作風的にもね
0116名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 18:42:19.07ID:aqpZq+Qv0
全年齢で成功してる部類のアクアプラスや科学アドベンチャーシリーズでさえこの調子なのに
20万本の可能性があるとか>>97はよく言えたもんだわ
そこらの弱小が全年齢転向してゲーム作ったとして1万売れたらいい方
0117名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 19:49:58.23ID:eoKrXsnh0
97です
わたくしの無知が皆さまにご迷惑をおかけしてまことに申し訳ございませんでした^q^
0118名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 21:16:14.78ID:bzbOAs960
約32万本売れた野々村病院の人々(1996、SS)や約25万売れた下級生(1997、SS)
今コンシューマーゲームでエロゲ原作では不可能な数字だな
Fate/stay night [Realta Nua](2007、PS2)でも18万だったからな
0120名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 02:59:40.55ID:pbQvEWYJ0
野々村病院や下級生が発売してた時期ってもろゲームバブルの頃だな
エロゲ原作なんて今となっては2〜3万いけばいいほうだろ、1000本以下しか売れないなんてのもザラだって聞いたことがある

エロゲで5万行くゲームもどれくらいあるんだろう、年に片手で数えられるくらいしかなさそう
エロゲは昔は1000本売れれば制作費が回収できるなんて言われてたけど、今は制作費が高騰してるみたいだから1000本以上売らないと回収できなさそうだけど
0121名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 04:50:45.75ID:VoWQAxx60
前スレで出てたここ1年半のエロゲ移植で一番売れたのが12000くらいだから2〜3万なんて遠すぎる数字だ
5000も売れないのは当たり前で、ランク外計測不能が大量にあるのを見るに1000本以下も珍しくないだろうな
0122名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 06:13:47.53ID:G/mG6Puv0
移植ものは2010年頃までは1万以上売れるのは結構あったけどそれ以降は…
もっとも移植は大して費用はかからんから赤にはなりにくいけど"お小遣い"は減るわな
0123名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 07:15:02.86ID:lrKhan600
アニメ化の円盤も、ヒットした作品で採算ラインの3000を超えるかどうかというところだからな。
もうエロゲをやめたfateは除く。
0124名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 17:37:48.52ID:rdDnZvdO0
5万出荷すら皆無なのに
5万売れたのなんかあるわけない
0125名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 20:46:58.14ID:97lrCd5n0
>>123
年に10本のエロゲ作品がアニメ化された頃もあったけど相次ぐ爆死で激減し今や1〜2本程度
移植しても売れないし何とかアニメ化しても爆死、一般への知名度はちっとも広がらない
鍵や型月みたいになるのはもう夢物語
0126名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 01:21:16.91ID:MOCtO9pD0
世間の感心はAIとVRだよな
エロゲーもこれらの新技術を導入しないのか
ストーリー立て不要の世界観と
そのなかのバーチャルで自由にやれる仕組みが必要だが
3Dの世界のエロゲーってモザイクでひどいことになるだろうな
なーんも見えない
0127名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 10:25:38.25ID:EWCvuK780
ぐりざいあとか失われた未来とかはアニメの優秀な監督とライターの無駄使いと思われるほど再構成しまくってておどろいた
0128名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 02:15:42.96ID:B/qsLHYz0
アニメ業界の人間はエロゲーに結構感心があるんじゃね
DCのアニメなんかはどういうつながりだったんだっけか
DC自体は焼き増し作品の典型みたいに揶揄されてるけど
0129名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 12:05:01.17ID:W/dJabCE0
そもそも今の時代に無修正じゃないとかありえないし
さらに技術的内容的に同人に後れをとってるのに売れる訳がない
0130名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 21:23:41.59ID:gp2wrAds0
価格も同人に比べるとかなり高額だしな(フルプライスの場合)
0132名無しさん@初回限定2016/05/19(木) 19:52:06.12ID:vTzOSk7+0
税抜き\8800と言う価格は25年ぐらい前から変わっていない
その間アリスの低価格路線や簡略パッケージ、更にはタケル
でも今も\8800は変わらない
0134名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 01:40:05.15ID:rbuTbM7w0
>>129
バーチャルワールドでは俺のちんこに何故かモザイクがかかるんだよな
不思議だな
0135名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 10:20:31.99ID:GxZTyfo50
エロ助やベストエロゲー等
ネットで工作されすぎてどのエロゲが面白いのが分かりにくくなった
評価良さそうだからやったらハズレ
エロゲやる気がどんどんなくなっていった
0136名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 12:35:10.97ID:3RKBTYqd0
やって面白かったのが面白いエロゲだよ
評価に振り回されるようなら新作を買えばいい
0137名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 12:37:48.27ID:XrgXpq+30
それはエロゲに慣れて楽しめなくなった、合わないってだけ
俺にとってFateは評価良さそうだからやったら大ハズレだったクソゲー
0140名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 16:10:49.33ID:cnZAJCd/0
やはりどこのレビューサイトも低評価しか信用出来ないのか…
まあ低評価もレビューの中身見ないとアカンけどね
0141名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 16:34:39.08ID:+M4hBRr90
評価を絶対視して評価だけで買うのはおかしいだろ
他人に左右されて自分で選択を行っていない
エロゲーという趣味性の高い物でなぜ他社の意見で買うと
0142名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 19:31:20.77ID:zPl4oaI90
最近のはだいたい体験版あるんだから体験版やって判断すればよくね
0143名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 19:43:49.02ID:CSClUtcg0
最終判断は体験版次第だが、何の体験版をやるかって選択も大事
時間の無駄だったと思うような体験版を連続で引くと一気に萎える
0144名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 20:05:04.15ID:ltkC1bF80
どっちにしろハズレ引いたら次買わないから
エロゲ業界に限らず糞ゲーの続編なんて売上半減くらい簡単にするし
0146名無しさん@初回限定2016/05/23(月) 20:28:47.25ID:9F859Bin0
面白くないから。

名作と呼ばれるのは片っ端から手を出したが9割はつまらんかった

カスタムメイド3D2は本当によくできてた。ああいう面白いの作れば売れるんだよ
0147名無しさん@初回限定2016/05/23(月) 20:42:37.51ID:xY6V84yK0
紙芝居以外同人でやってほしいわ
ボリュームありすぎるとクリア効率悪いし
0148名無しさん@初回限定2016/05/23(月) 23:23:52.06ID:Yzj+n7Fj0
ユーザーが入れ替わってれば、メーカーは単に過去作を手直しするだけである程度食っていけるのよな
どちらかというと、ユーザーが入れ替わっていかない所がメーカーの悩みのような
0149名無しさん@初回限定2016/05/23(月) 23:49:12.74ID:5CzGi+3T0
>ユーザーが入れ替わっていかない所

アリスelfみたいのはそのイメージだな
0154名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 02:24:48.54ID:SxUYM0aq0
慣れた飽きた年とったとか言うけど
面白いものは面白い
忙しい&探す気力がなくなったとかならまだわかる
0155名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 04:36:30.71ID:EEln7tXp0
人間最初がいちばん強く印象に残る
だからいまでもエルフだアリスだ虚淵だきのこだなんだと懐古するわけだ
そのおっさんの記憶の美化を超えてより強い体験を与えるのはよほどじゃないとむずかしいな
0156名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 08:38:30.95ID:RXorjrRg0
ミクロ経済学の限界効用逓減法則だな
最初の1杯のビールはうまいが、2杯目は1杯目ほどうまくない、3杯目は2杯目ほどうまくない
12杯目になってくると、もう拷問か何か
0157名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 09:01:27.16ID:66dmKIHZ0
お前らが「クラナド、車輪、クロチャンは神」とか持ち上げるからどんなもんかなーってプレイしたけど
全部糞だったわ。もうエロゲはいいわ…

こんなうすら寒いテキスト読んで喜ぶ奴なんて極少数のマニアだけだろ
そりゃエロゲ業界も衰退しますって
0159名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 16:45:19.43ID:uCq9eQ4A0
クラナドは京アニに再評価してもらっただけだろ。紙芝居としてはひたすら長いだけだった
0160名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 18:33:49.16ID:OY/kOU1s0
>>157
蔵が神とかねーわ…当時ですら人生止まりだったぞ
だってだーまえだぞ書いたの
なんで神シナリオになるんだよ物理的に無いだろ
0161名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 21:16:05.63ID:CFi7lKeY0
長い方が偉大だって風潮まだあるのか
エロシーン以外をスキップする俺みたいなのがいる一方
エロシーンを不要とする人までいるが
0162名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 21:23:22.06ID:9HsKE8P30
短くするなら値段下げないと戦えないし
それこそ同人に喰われる
0163名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 21:41:19.65ID:uCq9eQ4A0
売り手の都合じゃないのそれ…同人業界と殴り合って欲しいくらいなんだが
0164名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 21:48:31.78ID:CFi7lKeY0
エロシーン回数の多さ
エロシーンの内の選択肢および行為の自由度の多さを求める 

商業エロゲーのエロシーンはいまだに実用性という点で物足りないところも多い
エロゲーなんだから日常パートはいらない
物語性はあったほうがいいが説明なだけでいいと思う
どこを削ってどこを足せば良いのかなぜ分からないのか

エロシーンに関して言うと同人の方が実用的だな
0165名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 22:01:31.29ID:SxUYM0aq0
よくアホな子が吼えるけど
学校行くだけのゲームより面白いだろシナリオゲーのが
わかってないね

その時代に面白かったんだろ
今Windows 95は糞って批判してるの同じアホ丸出しですな・・・
0166名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 22:07:36.93ID:CFi7lKeY0
学校的要素ってのもまた縛りだよな
ユーザーもJK、JCっぽい代物をどうしても求め続けてるのかな
まあ制服の美少女が出てくる二次元のコンテンツは多いしな
0167名無しさん@初回限定2016/05/24(火) 22:28:21.83ID:udchZADp0
大学だと学園祭的な強制イベント、出会い作りづらいし
高卒には親しめないのが大きいんだろう
大学入学率って実は50%しかないんだぜ
0170名無しさん@初回限定2016/05/25(水) 04:54:19.89ID:DV3fOhVx0
おっさんユーザー向けのエロゲが少なすぎるのが難点
学園物なんて小中学生向けつまり割れ向けではないかと疑われる程幼稚な物ばかり
あれを楽しめるおっさんはそうそういないだろう
そりゃ昔は楽しめたが
今ではきついもんがある
個人的にはイノグレや全盛期elfのような雰囲気の物がツボなんだがな
大人向けエロゲがあまりに少なすぎるのが辛いところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況