エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その7 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前スレで川田まみの IMMORAL 気に入ったって人も居たけど
昔の辱ゲー曲の格好良さは段違いだよな、今の曲なんてゴミに思える
――とかいう意味なら、まぁ判らぬでもない >>222
>>223
>>227
さんくす、LAMUNATION!いいな ぴーすぴーしーずのinsensibleが好きだな。
安玖深音の歌はちょっと元気になれる。 おぉ、みんなありがとう
>>209
コピペするところをミスった orz
>>213
キャラ名義でも良いけど、OP/ED/挿入歌等を含めたかったから>>206みたいな書き方になった
夏コミでウィザーズコンプレックスのマキシシングルを単品販売するらしい >>220
そうなんか ありがとう
なんか面倒なシステムやな Ceui(セイ)の読み方がわからなくてずっと
「セウイ」と思ってたのは俺だけじゃないはず
顔出ししてて、写真見る限り美人の部類だと思うけど
かわいい歌手の話題でCeuiあげる人いないよね Ceuiでセイって読むって何語だ?と思ったら元はポルトガル語か。
ヴィラヴィラヴィ−ロなんだな。 ヴィラヴィラヴィーロは
「ゴクゴク飲む」って意味のポルトガル語でしょ? >>234
読み方はあいよくラジオにゲストで出た時に知ったな あの頃霜月はるかとCeuiの歌声の区別つかなかったんだよな
なつかしいわ 確かにあんまり大当たりはしてない気がするな
ストレイトシープとかAsphodelusとか親愛なる世界へは個人的に大好きだがw Ceuiで好きなのはこのあたり
Brand new day
Finest sky
primal
smile again
smile days
星織ユメミライ CeuiのエロゲソングをJewelry Timeしか知らないから話についていけないのが私です にわかだけどCOLORFUL DAYSが一番好きです
歌詞と歌声が綺麗すぎてエロゲソングとは思えなかった 挙がって無い曲だとこの辺りかな、特にメルモのが好き
MeltyMoment
flowering bride
今、歩き出す君へ。 spriteは安定の鬼畜仕様
コミケで2300円とかせこい値付けの角砂糖。というか天気雨も持ってきてよ
クロシェットは後でサントラが出るだろうからスルーするかな
ポンコツアクマのボーコレはダブるけど買うか
>>221
・Sign of Suspicion
Vocal:KOTOKO
Product:BALDR HEART
Bland:戯画
Sample:ttp://products.web-giga.com/baldrheart/media/baldrheart_optheme.mp3 [ショート版]
BALDRシリーズで高瀬って初めてかな? 業界長いのに
このスレで「俺はCeuiのファンだ!」という人は聞いたことがないな
個人的には好きな方だけどな
好きな歌手ベスト10には入らないけど なんとなくだけどCeuiのファンって
このスレの存在自体を知らない人が多そうな気がする
ちなみに自分はCeuiのワンマンライブに行ったりしてるよ >>251
マジか!いやファンの1人や2人いて当然ではあるが
CeuiのWiki見たりCeuiの単体スレを見てみたが色んな活動してるのね
インディーズとかニコ生とか デビュー当時はsolaのEDタイアップだったし、その後もちょいちょいアニソン歌ってるから世間的にはエロゲソングというよりアニソン歌手扱いなのかもしれんね
solaといえば結城アイラはどこに行ったんだろうなぁ >>253
twitterとか見た感じ、最近は作詞家としての活動が多いみたいだね >>248
今、歩き出す君へ。
なんだこの神曲は…と思ったら全年齢向けPCゲームなのね
エロゲソングでもないしアニソンでもないから不遇だな resolution of soulとかWing my Wayとか神曲だと思うけど非エロゲ、非アニソン なんか神曲って、言ってて安っぽくならない? 無人島に一曲だけ持っていけるなら選ぶ曲を
神曲といっていいだろうけど、初めて聴いたような曲や複数の神曲とかはどうかと。 神のバーゲンセールってボカロ曲の歌詞にあったな
まあ、八百万的にはそんな神もありか、くらいに受け取ることもできるけど 全年齢向けPCゲームとか誰をターゲットにしているんだろう 日本は神様が沢山いるから・・・(震え声
個人的な神曲の最低条件は年単位でプレイリストに入り続けることかな >>261
クラナドがエロゲじゃなかったらうんたらかんたら Ceuiと言えば厨房の頃見てた京四郎と永遠の空の微睡みの楽園と穢翼のユースティアの親愛なる世界へしかわからない 読み方知ってても、読むときは心の中でセウイって読んじゃう
ってかCeuiスレでも「せうい」って言われてるしな
本人すらそう呼んでる 265 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 10:08:28.58 [0回目]
げっちゅ屋のリンクを張っている荒らしがいると運営にしつこく報告した甲斐があった\(・ω・)/
274 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 21:48:16.32 [0回目]
つまり管理人さんが運営に荒らしと認識されたって事ですよー\(・ω・)/
これまでの行いを猛省してくださいね(^◇^)
276 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 21:54:00.68 [0回目]
新曲投稿を潰すにはあとはメーカーのアドレスも報告して貼れなくすればいいのかな〜?\ ( ・ ω ・ ) /
281 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 22:03:15.91 [0回目]
敵を作りすぎたのが管理人さんの敗因だ\ ( ・ ω ・ ) /
284 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 22:14:16.26 [0回目]
他のスレを荒らすようなスレなんて潰れしまえばいいのだ〜\ ( ・ ω ・ ) /
286 転載ダメcbbspink.com agete ▼ 2016/08/08(月) 22:19:51.94 [0回目]
よし投下班のゴキブリを1匹駆除成功
効いてるぞ〜\ ( ・ ω ・ ) / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27) 神曲の定義と言われてもなぁ
感動して、この曲めっちゃ好き!と感じたら神曲認定するわ
年20曲くらい…? >>248
今、歩き出す君へ。
いいねこれ
使用されてるゲーム「いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!」は
恋と選挙とチョコレートのスタッフが作ったみたいだから、ジャンルとしてはほぼエロゲだね I've全盛期には曲のためだけにエロゲを買うという猛者もいたらしいけど サントラ付いてくることで購入のモチベが上がるってのはよくある
今度発売のカノジョステップなんかはまさにそれで悩んでる
OPがやけに良い曲だったから欲しいんだよなあ ゲーム補正もあるのにゲームやらないで曲だけ聴くとか阿呆かよ 1年で5作程度しかやらないのに多くても20曲くらいしか聴けなくなるとか何の拷問だよ 俺は「原作補正」が嫌いだ
すごくダサい曲を薦められて「そんなにいい曲かな?」と率直な感想を言うと
「原作のこのシーンが…」とか「世界観が…」とか反論してくる
いやそれって曲自体は大した事ないって事じゃんと思う 原作補正はありだけど、原作補正に気づかないのは駄目だな。 原作補正に賛否両論は分かるが、ランキングとかで原作補正入ってるから当てにならないとかは違うだろって思う
そんなこと言ったら信者票も無くせって話になるしキリがない ベストエロゲソングの事を言ってるのなら
ゲームが売れたら曲も上位にくるから純粋な曲の評価とは呼べないでしょ
エロゲソングに限った話ではないけど 僕は全くゲームやらないで曲だけ聴くけど、ゲーム補正はあって当たり前だと思う
それが思い入れのあるゲーム、面白かったゲームなら尚更に
なによりゲーム本体があってこそのエロゲソングなんだし
とは言え>>276みたいな阿呆に阿呆呼ばわりされる謂れはないけどね 補正は良いけどマスタリングに問題があるような曲まで補正で神曲呼ばわりされるのは流石に違和感があるな マスタリングって関係なくない?
音割れがどうのと言われてるが、冬に咲く華が大好きだ!!! 補正有りでも全然良いと思うけどな
ゲーム内キャラの心情を歌ってる曲なんて補正かかって当たり前だもの
でもベストエロゲソングに関しては別だ
あれは曲だけって前提のランキングだから補正入れちゃいかんでしょ >>288
そういえば「曲のみ評価」という建前だったね
まぁ無理でしょ人間なんだもの
>>289
ぶっちゃけ期待はずれだった ゆずやサガプラって割と早い印象だけどな
逆にクロシェットは一年待たせるから嫌いだ クソゲーで上がってくる曲の方が良曲率は高いのかな? なるほど、この馬鹿のせいなんだな
行動時間からすると引きこもりか サガプラってナツユメナギサまでは予約特典のサントラに全曲フルで入ってたけど、キサラギからCDだけ別売するようになったよね 他のはまだいいんだがキサラギGOLDSTERはエンディングと挿入歌がキサラギGOLD★STAR Story Song Collectionって言うCDが
コミケ限定頒布のセットにしか入っていなかったから入手が大変だったな
その後四季ボーカルが出たからいらなくなったけどOPマキシとキサラギGOLD★STAR Story Song Collectionで合計4500円ぐらいかかったっけなぁ >>302
CDは金になると踏んだんだろうな
まぁその分クオリティも上がればユーザーもメーカーもwinwinだけど CD別売りにしてくれた方がゲーム買わなくていいから良くね?
特にサガプラなんかはゲームつまんないし >>307
普通に売ってくれればいいんだけど、イベント限定販売とかされると大変、ヤフオク転売やら中古ショップに流通する時にはプレミア価格になっててこれならゲーム付属の方がいいと思うことも多々ある どうせ興味ないだろうが
さっぽろももこ@14東R30a ?@rikayama 18時間18時間前
コミケ。とりあえずジャケはできた。タイトルから想像つくかとも思うけどらぶちゃ(エロゲ)の主題歌フルバージョン入りです。もう少し作業進んだら正式告知します
https://twitter.com/rikayama/status/763079908549533697 さっぽろももこ…?さくらももこ?誰?
って感じで今軽く調べてみたけどエロゲ界のレジェンド的な存在なのか
俺が生まれた頃には既に歌手活動をしていたとか ババア知らなかっただけでにわかとか爺エロゲーマーはマジ害悪だな
いつまでエロゲやってんだよバーカ
早く滅べクソジジイ共 いや、知らなくてもむりはないんじゃないかな。
さよ教含めて仕事は変なゲームばかりだしw
去年はフェアリーテイルレクイエムのBGM担当してるけど、売れたのかね、このゲーム。 強いていえばI'veに提供した「さよならを教えて」かな
発売当初はゲーム(さよならを教えて)も全く売れなかったので
若い人が知らなくてもしょうがないよ
担当作の音楽も原画も大ヒットがないという 古いの漁ってれば自然と当たるだろう名前を知らなきゃ
ファッション()と言われても仕方なくね?
知らない事自体は罪じゃないけど、指摘されて居直るのはガキの証拠だよ 10年以上前のゲームなのに
今更サントラ出すというね 電気外から帰還
渦巻がヒドかった
まあコンプリートあったからみたいだが、すげえ並んだわ へー
CDが売れない時代なのに、電気外では目玉商品扱いなのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています