音源にエロゲを使う勇気も機材も無かったからあんまり参考にならないと思うけど
sonyは10分制限とsdカードがroot直下のmusicフォルダに音源が無いと認識しないとのことで、(視聴に行く人注意)
音源持ち込みが出来なかった。あの高いwalkmanね 更に30万のhpaも無かったから音のレビューは正直わからん
簡単にいうと 装着感完璧、広がりは密閉じゃない
ほんとミスったんだけど多分なんかエフェクトが掛かってたからか少し刺さった
最後の最後でダイレクトモードとか言うエフェクト全部なしの音源直ってモードがあったのに気づいた…
装着感はもう感動380gだけど300gにしか感じない。これはエロゲの上では素晴らしいメリット
次denon
新発表のdac/hpa→d7200
これはじっくり聞けた
音が前にでて歯切れがすごく良かったこれはハイレゾ重視なのかな?
歯切れが良いから低音がかぶることなく普通の高級ヘッドホンになって感じかな
ボーカルも凄い近いわけではないけど普通にいい感じ
ただやっぱり密閉感はすごく感じる 音の広がりが急に遮断される感じ
バイオリンのジュピターはこの広がりのなさが逆にプライベートルームで演奏してくれる感じになってよかったけど
エロゲにはどうなんだろ
z1rはホントに装着感が良すぎて、体感プリンちゃんつけてる感じ是非お試しを
音は量販店でもう一回聞くかな
他のやつはマイナーチェンジだから聞いてない editionとかは音漏れすぎてダメだし、etherも悪くないけど20〜30万の価値はないし
個人的にoppoのpm1がすごく良くて購入検討なんで今まで聞いてなかったんだろう