飽きたエロゲー声優 その61 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
上田と手塚は全然巧くない。
何で需要あるんだろう。 久しぶりにサトウユキの演技を聞いたら上田っぽくなってた
やや舌足らずなキャラだったからそういう演技指導なのかもしれないけど、うぅーん… >>389
見たから声優の顔は気にしないようにしてるんだろ >>394
声優なんてイメージ商売だし、一部の表みたいに顔出しで売っていないなら
中の人に興味を持つのは勝手だけど外見を気にする必要性は全くないからな
そもそもここって聞き飽きた声優スレじゃないの? 声で表現する仕事なのに顔が一番の取り得とか声優の意味が・・・ 何時の時代の認識だよw今は顔や若さで選んで年取ったらポイや 顔がかわいいのは別にいい問題は声も演技もgmなのにのさばってるのが声優として糞ってことだよ
グラドルでもやってろってのまぁそれすらも無理だが 大御所化したらギャラ高くなるからしゃーないで
こっちみたいに実績よりワードメインでBBAが居残るよりマシや なんで飽きたBBAで抜かなきゃいけないのだ
同じBBAなら飽きてないBBAにしてくれよ 顔はじゅんにゃんでもいいだろ
声が可愛い/抜けるかどうかだ
年齢も60過ぎてなければいい お前らがそこまでエロゲーに執着する理由が分からん
最近の深夜アニメは準エロアニメ級で喘ぐ声優も若い娘が多いんだからそれで抜けばよくないか エロゲ好きだからこそゾーニングは大事にしてほしいから
むしろ昨今のエロを売りにした深夜アニメは否定派
エロやるならやるでちゃんと18禁でやるべき
表アニメでチキンレースやった結果
皺寄せがゾーニング守って商売してるエロゲやエロ本に来るなんて馬鹿馬鹿しい 顔を知るまでは顔なんてどうでもいいけど
いったん何かのきっかけで知っちゃうと
重要になってくんだよなあ
仮にどぶすだったら
どうしても中の人がちらついて
感情移入できなくなるしな
どぶすは顔出しNGにすべきだわ それじゃ逆に分かりやすくならないか
あーこいつは顔出ししないからドぶすなんだな、と分かってしまうじゃん 顔出してしているブスは叩かれても想定内だと思うけど
顔出し一切してないブスを叩くのは配慮がないと思うな
じゅんにゃんは叩かれる前提で出しているんだろ
鼻を叩くのはお門違いじゃないかな ここで特定の声優をDISる→特にマネージャーが若い事務所だと関係者が妄信して待遇悪くする
→引き抜く際のリスク低下→引き抜いてウマー
→……に見えるが所詮そんなことしかできない奴ではポテンシャルがある声優も活かせない
→出演数は目に見えて落ちる(更に言えば引き抜きがあったっぽい声優は色々怖くてメーカーも指名しない)
→引き抜かれた方も引き抜く方も当人もみんなが不幸になる(例:青葉りんごなど) マジレスするのもあれだけど、青葉りんごは色々面倒な問題に巻き込まれてたって本人がツイッターで言ってたぞ バナナのお偉いさんと不倫してごたごた マウスに行ってもごたごた?
どっちもお偉いさんなんて偉いじゃないか リターニアの精霊使い-迷宮を征く者-
http://lunasoft.jp/product/lus006/
ノルン:ヒマリ
ヴェスタ:木多野あり
ルサルカ:和葉
メリッサ:星空ユメ
エリス:あかしゆき
シルヴィア:奥山歩
サラ:成瀬未亜
ちなみに低価格ヌキゲー ヒマリと橘まおがメインなのが気になるが、和葉も出るとなると悩むな… なんでじゅんにゃんって顔出ししちゃったんだろうなあw
リアルで褒められてねえし
ついネットで大人気なのをまるでリアルの自分までもが
褒められてると勘違いしちゃって調子ぶっこいちゃったのかなw?
そりゃ秋野クラスの童顔美人なら
ますます人気出るけど
あれじゃあなあ・・・・
仕事無くなっちゃったのも無理ないわ 秋野はラジオでくすはらに迷惑かけてたから大嫌いだ
あの気持ち悪いキャラどうにかしろ 佐倉もも花飽きたってやつおらん?
きらいじゃないがどれやっても一緒すぎてなぁ...ポンコツ悪魔やってまたこいつかぁってなった 佐倉もも花とかいつでも叩かれてるだろ
佐倉もも花はいつになったら引退するのか >>430
なるほど調べて把握した。
元々裏名義なのかしらんが何個も名前持ってる意味ってあるのか?
桐谷華と沢澤砂羽とかも 名義は大半の場合事務の指示だから仕方ない
旧事務所を抜ける使ってた名義使えなくなったりもするからな あんたんとこのしょぼいタイトルに主名義は使えません
ってこと なるほどあるあるなのか(笑)
やってるやつからすると名義かわってもまたこいつかってなるからなぁ >>431
勝手なイメージだけど陵辱は佐倉名義が多い気がする ヌキゲーの時は決まって蒼依ハル名義の飽野花、木多野あり名義の橘まお
あげたらきりがない >>436
イメージじゃないよ そのとおり
辱作品に出てあげてもいいけど わたしの清楚なイメージを汚したくないから名義変えるわよ
人気声優なんだから当然でしょ?
ということです >>440
ポサラさんは抜きゲーでも基本名義変えないからな
パワーライズは陵辱だけ変えてるイメージあるし 恋する乙女のessenceの新作の有栖川声やばいだろ >>438
そんな理由なのか
エロゲ声優って意外とプライド高いんだな 種崎敦美「アニメ化前提のエロゲでなければ桐谷華の名前は使わせません!!」 今バリバリ現役の声優の平均年齢って40近いのか?まぁ年は関係ないと思ってるがほとんど同じ人の使い回しばっかりで新鮮味かける >>445
名義を変えたのは事務所が変わったからだけどな 私個人のアーティストとしてのプロモーションのためにエロゲキャラに声を充ててあげているだけよ
主役で主題歌セットじゃないとやってあげないわ
表進出の時に足枷になるから下品なセリフは言いいたくないわ 台本書き換えなさい
ってのもいるよ スタッフに媚を売って、あまつさえ枕までやるビッチよりマシ 榊原の場合はマネージャーが典型的なDQNだと聞いた。
糞みてぇなマネージャーは本当に糞だからなぁ…… AVには出るけどエロゲーには出ない
謎理論のやつもいるよな AVはH出来れば出られるけど
エロゲは声優としての最低限の教育受けてないと無理
榊原ダレトク?
攻略キャラ一個潰されてユーザーとしては迷惑なんだけど誰の需要があんの?
エロゲやんないで地下アイドルだけやってりゃいーじゃん エロゲ声優に教養ワロタ。どう見てもお水カテゴリなんですが・・・・ 教養はいらない
教育
昔AV女優に声させて失敗したのがあったらしいよ
二次元にしろうとが普通の声当てて需要あるわけないじゃん キャラに愛着をもって熱意が篭った演技を見せてくれればそれでいい >>450
主題歌セットはなしだと橘まおが最近そんな感じだな
「イメージがある」とかでうるさい
イメージも糞もねーだろ エロゲ声優に何のイメージだよ
台本書き換えさせるとか何様だよ
キャラに愛着もった熱意が籠った演技なんて自己中声優に出来るわけないわ 遥そらが仙台エリだと知って顔もみたがいくら顔関係ないとはいえあんな人から芳乃やめぐるの声が出てると思うとすげーや
やっぱり名義は検索しても顔は見ちゃダメだね 奏雨の声は耳がキンキンする
ガルパンの華さんみたいな声で喘いでほしい >>462
草柳順子さんの顔から似ても似つかない声が出てることに比べたらまだましよ 遙そらって後輩キャラでキンキン叫ぶよりおっとりしたキャラの方がいいよな
鈴木佳奈とめぐる以外後輩キャラは知らんけど >>466
去年だか一昨年にアニメで主役と主題歌やってたんだよなぁ 榊原は水城レベルのメジャーだと自分では思っているがエロゲ声優代表
エロゲ声優と言えば榊原だというのは表の人間の常識(他のエロゲ声優しらないから)
エロ演技下手だけどね
エロ芝居舐めてるけどね 榊原は表売りはないと思うけど、歌手榊原ゆいを売るためにエロゲ声優榊原ゆいをやってる印象がある 星空TeaPartyえくすとら〜「恋愛」はじまりました〜
http://www.sky-fish.jp/sf-poco/hoshizora/hoshizora.html
ありす野アリス:八尋まみ
帽子屋瑛:君島りさ
三月卯月:結城ほのか
山根音夢:もな
赤城こころ:綾音まこ
元ソープ嬢のもなちゃん大躍進!! >>473
風俗嬢きもいいらんよ
結城は飽きてない顔もそこそこかわいいから最高だけど AVだろうがソープだろうがデークラだろうが何の問題もないわ
でもおぐおぐは飽きたいらない 綾野莉音って結局誰なんだ?聞き分け出来ない俺には分からんかった 渋谷を聞き分けられない奴なんているのか
いるとしても初心者ぐらいだろう
そもそも初心者の段階では好き嫌いはあるにせよ
飽きるも飽きないもないだろう 最近このスレもにわか多いからな・・・・・
飽きたと言うからには最低500作品はプレイして貰わないと困るわ >>480
500買っても10出会うかくらいだろうな
スレ常連の小倉とかあの辺は余裕で3桁超えるだろうが
最低でも500買って50本は出会う位になってから出直してきてもらいたい 彼女と俺の恋愛日常
http://www.parasol-soft.com/product/lovelyday/
真白結花:秋野花
金剛アリス:小鳥居夕花
赤蜂しずか:春乃いろは
蒼井遙:くすはらゆい >>483
歴21年、割れ無しで購入数850本だけど、数えてみたら渋谷との遭遇は18本だった
内声無しエロゲが約50なので800と考えれば、適当に言ったんだろうけどいいトコついてると思うよ
ついでに名が挙がった小倉佐倉は意外にも47本。俺ももっとあると思ったけど悪目立ちしすぎてるだけなのか、俺が勝ち組なのか
ちなみに大半の作品は売却済だけど購入タイトルは全て記録してあるんで数えたり検索したりすることが可能だったわけだけど >>485
暦長くても標準でボイスが付くようになったのって、ここ10年くらいからじゃないか?
90年代〜2000年前後とかはボイス無しの方が多かった気がするけど >>485
運良いな、俺なんか2〜3本に一本は小倉がいて参ってるのに
あれだろ、小倉が増えはじめたのってここ7年くらいからだから最近のはあんま買ってないんだろ、特に抜きゲー
それ以前はしまりのや風音のが多いし >>486
「ここ10年」と、「2000年前後」じゃ6年ずれてるじゃないか。2000年前後は同意だけど、ここ10年には同意できない
もっと前から付いてるし、90年代〜2000年前後も俺が声ありを中心に買ってたってのもあると思う
約50ってのもむしろ多めに書いたぐらいで、実際はもっと俺が買った声無しは少ない
>>488
自分語りウザくてごめん&見難くてごめんだけど、エクセルの表の一部は一応まぁこんな感じ
年-購入数-残留数-所有率
2016年-17-7-41.18%
2015年-26-12-46.15%
2014年-50-18-36.00%
2013年-51-15-29.41%
2012年-51-7-13.73%
2011年-44-8-18.18%
2010年-43-1-2.33%
2009年-44-8-18.18%
2008年-52-4-7.69%
2007年-58-2-3.45%
2006年-51-3-5.88%
2005年-47-0-0.00%
2004年-55-0-0.00%
2003年-66-1-1.52%
2002年-66-0-0.00%
2001年-32-0-0.00%
2000年-43-0-0.00%
1999年-30-0-0.00%
〜1998-23-0-0.00%
発売日突貫という習性がないので興味を持ったら3年以内くらいの過去作は買うので
去年や今年の購入数は少ないが来年以降もっともっと増えて最終的には40〜50に落ち着くと思う
だから今年や去年の小倉にはまだまだ遭遇の恐れあり… やっぱある年度以降は抜きゲーが少ないのかな、その表だとその辺わからないけど
小倉は抜きゲー中心に買ってれば3桁は普通に超えると思う、年間出演数もいまだトップでメインも多いし
逆に一番多かった声優が誰で何回遭遇したのか聞いてみたい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています