エロゲの売り上げを語ろう 188 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。 
 できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、情報源に基づき客観的に仲良く話していきましょう。 
 スレッド内で売り上げデータを提示される際は必ずソースを明示してください。 
 巨大アスキーアートの連続投稿、他板・他スレへのデータの転載・突撃行為はお控えください。 
  
 ■前スレ 
 エロゲの売り上げを語ろう 187 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1464629932/ 
  
 ■過去の売上データ一覧 
 エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫 
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/ 
 PC-PRESS以外の指標で語る売り上げスレ 1 
 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234755690/ 
  
 ■関連スレ 
 ギャルゲーの売上スレ その35 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1439467906/ 
  
 ■エロゲの衰退、ソシャゲや同人の話題は以下のスレヘ 
 【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 49(ワッチョイ無し) 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/ 
 【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 48(ワッチョイ有り) 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1461119788/ 
 PCエロゲーの将来について語るスレ 40 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1432387404/  金集めて出したって前言ってたよね 
 その後どうなったの?  中小萌えメーカーの低価格作品って大体死んでるし 
 ブランド消滅の狼煙みたいなもんよね  >>148 
 既存のメーカーもDMMのソシャエロゲに参入させてもらえるんだからいいじゃん 
 今度エウも参入するし  >>157 
 そらmodとかならともかく公式に金だしといてクソ翻訳なら誰でも怒るわな 
 クズエニのCoDクソ訳でもゲーマー切れてたし普通のこと  翻訳すると別物になるからな 
 ニュアンスや語感は翻訳できねんだから 
 文学や2次元には日本語独特の言い回しが多いしな 
 エロもそうで 
 プッシーと聞いたって全然興奮しねえよな? 
 外人がおまんこ聞いたって興奮できねえの同じ 
 文学同様エロゲも原文で読まねえと意味ねんだよ 
 英語字幕つきアニメうpされてるだろ 
 英語読める奴は見てみ 
 英語で見ると全然おもろくねえから 
 エロゲも同じ 
 英語でやったって糞つまんねえよ  コマンドーは原語版つまらないけど意訳のおかげで面白い  絶対値じゃなくて相対値だから実売はどうなんだろうね  結局ゆず>八月だったか 
 まあ当然っちゃあ当然の結果だったけど  八月は王座奪還ならずか 
 まあ3年前より少しは差が縮まってるが 
  
 2830 2013年07月26日 天色*アイルノーツ ゆずソフト 
 2205 2013年01月25日 大図書館の羊飼い オーガスト  売り上げの現王座的な意味だとみなとソフトだけど、しばらく新作出ないからなぁ  カノステはどうだったの? 
 原画ライター非公開は影響あったのかね  >>134 
 抜く目的でなら1000円とかで買える中古や同人やダウンロードのが溢れてるのにどこまで近づけるのだろうか 
 もうCG集として売り出した方がいいのではないか?メーカーも声優つかわんですむし。  八月もさすがに衰えてきたか 
 9月も発売日が分裂してたとは言え秋葉全然混んでなかったもんな  タユタマはどうだったんだろ 
 次回作の話してるから角砂糖あぼーんは回避出来たっぽいけど  タユタマ2は発売から2日で中古価格が4000円台だったからヤバそう  角砂糖ってやたらやばい言われるけどなんでだろ 
 AXLとかのほうがよっぽどやばそうだけど  角砂糖はとにかく眠くてつまらない、AXLのほうが話は面白い 
 どっちにしても夢中になるほど読み進まないけどな  >>186 
 今まではそうでもなかったけど 
 今回は4ヶ月延期して悔い無いようにとかやってたから畳む気なのかと思った  どみるとついでにHOOK(SMEE・ASA含)は今回から流通ラッセルに変わってるからな 
 ヤバイヤバイ言われてるのは間違いでもなかったんだろう 
  
 渦巻といい最近のラッセルの廃棄物回収業者っぷりが割と謎 
 それでいて最大勢力の一つなクロシェットには逃げられてるわけだし  クロシェットに逃げられても売り上げトップのゆずがいるからなあ  一強言っても5万本も売れないメーカーじゃなぁ オーガストの差もそこまであるわけではなく5000本程度だし。。。 
 過去1度も5万出荷超えてない底辺が一強言っても説得力にかけるなぁ  ゆずはドラクリは5万超えてるだろ 
 数字出てるのはソフとオフィ通除いた初回出荷本数だし  千の刃濤、桃花染の皇姫 1894 
 タユタマ2 -you’re the only one- 949 
 D.C.III With You 〜ダ・カーポIII ウィズユー〜 717 
 ハニーセレクト 576 
 修羅の痴漢道 441 
 ままはは 321 
 巨乳ファンタジー外伝2 after -オスタシアの野望- 315 
 カノジョ*ステップ 311 
 夏の魔女のパレード 253 
 放課後に乱れる姉教師と隣の部屋で喘ぐ妹 〜恋人になった女の子が、知り合いの嫌な男に寝取られる〜 210 
 湯の村は〜れむ 〜巨乳孕ませ温泉滞在記〜 191 
 JD温泉。 〜エロエロダイナマイト女子大生との温泉生活 ♨〜 163 
 ご主人様、メイド服を脱がさないで。 107 
 ハピメアWパック 75 
 大迷宮&大迷惑 -GREAT EDGES IN THE ABYSS- 68  タユタマ頑張ったなlampの前作いくつだったっけ 
 これはマジチャ2あるで  タユタマは予約ランキングで八月に勝ってる 
 予約が弱いから八月売れない 
  
 ずっとアピールしてた奴はなんだったのか 
 タユタマ信者なのか八月アンチなのか  タユタマ2これだけ数字出てるのにエロスケのレビュー数14しかないって何でだろ。  原画買いに内容は関係ない 
 レビューする必要性がない  >>200 
 エロスケなんかとっくに市場の動向から乖離してる偏った集計になってるよ 
 かと言って抜きゲレビューとしても役に立たない 
 シナリオ厨だけだな 
 あそこ見て役立つのは  八月は10月分追加で大図書館と同じくらいになるだろうな  多分オーガストは23日発売だし通常版なんてしれてるから10月分上乗せないと思うぞ・・・  カノステ売り上げそこまで下がってないな 
 非公開商法あまり響かずか  >>197 
 >>198 
 タユタマ -It's happy days- タユタマ -It's happy days- 初回限定版 Lump of Sugar 2009/05/29 1,649  
  
 続編だからランプの前作と比較してもあまり意味ないと思う 
 一作目は1500を超えてたから自分は結構落としたなって思った 
  
 http://d.hatena.ne.jp/efemeral/20090824/1251107387  >>206 
 ピュアコネは459ptでさらに難民まで出て中古が高騰したからなぁ 
 順調に伸びてきたメーカーが今回2/3にまで減ってるから非公開はかなり影響あったと思うぞ  非公開よりもあの絵があかんわ 
 個々人の好みとかいう以前の問題だった  限定500本(棒)のハピメア再販より売れてない嘘屋… 
 あそこの場合追加シナリオ付くFC通販比率が相当高そうではあるけど  >>193 
 1強というか他が勝手に下がってゆずがそのままというイメージ。  >>213 
 俺もそんな感じ微増くらいはしてるかもだけども、、、  イメージはそうだけどさすがにゆずを底辺だと言えるメーカーは今は無い  >>204 
 未だに中古価格も高いし 
 今月になってから新品で買う人も結構いそうだからそれなりに数字は出るだろう  >>218 
 無理無理 
 今の尼ランみてみな 
 千恋オトメどころかタユタマ以下やで  >>194 
 オバフロのあれはシール発行枚数だから、公式もソフマップも全部含めた数字だよ。 
 だから5万本行ってない。  今はLeafが内容売り上げ共に最強と言いたいがコンシューマなんだよな 
 2010年代中盤で10万本突破したギャルゲー  うたわれってやったこと無いけど攻略キャラ選べるの?  >>221 
 2010年代中盤ならSAOが20万本以上売ってるぞ  12万出ないと黒字にならんかったとか言ってたな 
 スポンサーがつくと金のかけようが違うな  >>223 
 1本道 
 王としてハーレム作って全ヒロインとヤっちゃう系  Leafは型月以外じゃエロゲ業界の出世頭だな 
 Keyが凋落しすぎた結果  ダカポの売り上げはエロゲ界最大の謎だなw 
 TG店に偏ってたり操作が入ってたりするんだろうか  2chに信者がいないだけでイベントではたくさん人が並んでるし 
 八月の列と違って若い人も並んでるし 
 昔からの古参とアニメ化で掴んだ新規層もいるしっかりした客層だよ  ■TECH GIAN 2016年 美少女ゲーム売り上げランキング(01月01日〜09月30日) 
  
 1.   2186 2016年07月29日 千恋*万花 ゆずソフト 
 2.   1894 2016年09月23日 千の刃濤、桃花染の皇姫 オーガスト 
 3.   1362 2016年08月26日 ハナヒメ*アブソリュート! mirai 
 4.   1238 2016年06月24日 オトメ*ドメイン ぱれっとクオリア 
 5.   1179 2016年05月27日 乙女理論とその後の周辺 -Belle Epoque- Navel 
 6.   1022 2016年08月26日 銀色、遥か tone work’s  
 7.   0949 2016年09月23日 タユタマ2 -you’re the only one- Lump of Sugar 
 8.   0944 2016年04月28日 ワガママハイスペック まどそふと 
 9.   0888 2016年04月28日 珊海王の円環 エウシュリー 
 10  0867 2016年07月29日 アマツツミ パープルソフトウェア 
  
 エウがこの位置とか今年は豊作だな  八月は相変わらず新規取れないうえに新作が信者からも不評、開発期間がやたら長いとか凋落が激しいな 
 次回作は爆下げかもな  内容はどうであれ売れるとこは売れる良い業界じゃないか  別に不評ではないぞ 
 工作スレがアンチばかりなのでそう感じるかもしれないが 
 他では好評  葉は勝ち組ならとらに買収されたりしないし、曲芸も勝ち組なら親会社がコロコロ変わったりしないよ。  内容はユースティアに劣り、大図書館みたいないつもの八月にもなれない中途半端な出来 
 というのは八月戦士が一番痛感してるからな  月別でやたら八月あげをしていた奴らが発売後姿を消したのが印象的だった  今回の8月はシリアス路線だから手を出さなかったんだがどうやら正解だったようだな  たかが紙芝居を作るのに時間かけすぎなんだよ 
 だからコストが無駄に膨らんで採算が合わなくなる  本来商業がやるべきRPG、ACT系が同人全盛で同人で十分なはずの紙芝居が商業ばかりというね  ラノベがエロゲの進化形なのか 
 エロゲがラノベの進化形なのか 
  
 文章たまに挿絵のラノベの方が制作時間、コストの点では圧勝よな  どの位売れてるの? 
 売れまくってるというからには5万本くらいか?  >>250 
 奴隷との生活 DLsiteとDMM.R18合わせて11万以上 
 リリテイルズ 5万以上 
 パロゴンクエスト 5万以上 
 等  結構売れてるね 
 RPGに興味が無い俺にはどんな層が買ってるのかはさっぱりわからんが  ツクールで満足できるってある意味羨ましい 
 RPGだと俺はもう海外製のAAAタイトルでしか満足できん  >>251 
 これで売れまくってるとかほんとエロゲ市場は悲惨やなぁ  個人で作って数万十数万も売れたらそれだけで数千万〜億丸々利益になるんだよな 
  
 まあでもそれだけ売れるのは数あまた発表される同人作品の中でトップ数作品 
 小数点0.0…%みたいな割合でしかないし 
 そういうのを例に出して語るのはあんまし  同人RPGとエロゲ市場は文化が違う 
 購入層も購入動機も違うし比較してもしょうがない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています