【月厨】アンチ型月が集うスレ59【Fate厨】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及び、それらの信者に対するアンチスレです。
信者の方は住み分けてしかるべきスレでどうぞ。
単に型月や反吐の話をしたいだけの人は来ないでください、というか来るな。
■前スレ
【月厨】アンチ型月が集うスレ58【Fate厨】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1464228142/ 新作ゲームのエクステラでネットで評判のいい部分のシナリオだけ自分が担当したと明かすきのこ
サンドバックにされ続ける桜井が気の毒だ 魔術師達が英霊使って代理戦争するだけかと思ってたんだが
セイバーが世界と契約して云々と説明し出した辺りから嫌な予感はしてた
あれ?聖杯手に入らなくても未練が消えれば元の時代で死ねて英霊にもならないで済むの?
そもそも世界と契約ってwww電波すぎて読んでて恥ずかしくなる
サーヴァントにもなれるし死後守護者(笑)とかいう世界の抑止力(笑)にもなれるとか何だそりゃ…誰か作者止めろよ
宝石剣に対抗して黒桜がドイツ語で呪文唱えてたのは何?
魔術師としての教育は受けてなかったんじゃないの? オサレセンスでも他の部分でも足元にも及ばないくせに
鰤等の少年誌作品と引き合いに出す信者マジ身の程知らずだわ
これに限らずあらゆるジャンルで沸いて出るし消えてくんねーかな >>40
ドラゴンボールは昔のピッコロ編やサイヤ人編は真面目に書かれてたし、悟空も基本バカだが頭回る時もあった
型月はクロスハンターでしょ 燃えないフェアリーテイルだろ
評判の良いシナリオだけ担当明かして自分頑張ったでしょアピールするのなんなんだろう、このくそさは… fgoの攻略掲示板にあったベオウルフにバーサーカー要素なくね?しかも喋るし。という書き込みに対する答え
Fateのキャラ付け的には戦いに狂ってるって感じがちょっとあるしべつにおかしく無くね?
どうしても気になって納得がいかないなら一生ギルの設定叩いてろよ
普通は怪物相手に無手で挑もうなんて思わんよな
Fateでも武器がない状態で怪物と対面したら、(武器を確保するために)逃げるという選択をする鯖は結構多いんじゃないか?
基本、伝承伝説伝奇の中での英雄に因る巨人(怪物)討伐は武器(文明の利器)によって行われる
俺の知る限り、素手で討伐したのはベオウルフだけなんじゃが
他にも色々あったがどれも同じ様な答えばかり。で、バーサーカーの理由はどこだよ あれ?一作目に出てくるゾッドヘラクレスもどきは赤ん坊の頃に蛇、青年時にネメアを蛇で絞め殺してるんですが
それとも反吐に出てくる英霊はみんな佐々木みたいな英雄もどきだからそういう逸話はないのかな? リアル中二の考えそうなメアリースー臭ももちろんあるが
メドゥーサや皇帝ネロとかの設定を見ると歪んだ判官びいきを感じる 最近のキャラだと酒呑童子、茨木童子、頼光も凄いけどな
どういう解釈や発想でああなるんだ 頼光とかはエロいからいいよ
金時が盛り過ぎでうざい 偉人レイプについて何らかの痛い目みて懲りてほしいよ
ぼくのかんがえた(ryやりたいならオリジナルでやれっつの
避けてても見かけるから不快 検索で引っ掛かってくるわ信者は所構わず型月史()では〜とやらかすわ
避けてても強制的に見せられるのが頭に来る
昔、スバル車を語ってる場所になのはヲタが乗り込んできて
場を荒らして叩き出された事があったんだが
史実だとか開き直る分こっちのほうがたち悪いな
どちらも空気読めないアスペには変わり無いが 型月信者の中にも竹箒でのきのこ発言が不味いと思ってるまともな奴が僅かながらいるみたいだな
これ以上は印象悪くなるし、擁護出来なくなるから竹箒の更新止めた方が良いって言ってる奴がいる
ただ、その返しが誰に対する印象だよwとかアンチは消えろとかで笑いが止まらん >>54
型月史って言葉気持ち悪いな、流石信者
陳腐な寄せ集めのゴミでしかないのに妙な選民意識みたいなの
持って崇めてるのが滑稽ですわ
巣でやる分にはそれだけで済むが公害まき散らすから迷惑 今んとこFateに出てない英雄や偉人なんなら他版権の全然関係ないキャラについて調べててもぼくのかんがえたサーヴァントとかいうページひっかかってウザい 俵藤太が最強クラスの武士って初めて聞いたわ。しかも一般常識とかどこ情報だよw藤原秀郷の方ですら歴史がよっぽど好きじゃないと知らねえよ。
最強の理由が平将門を討ち取って大百足を倒したからってのも笑えん。
ならテメエ等の好きな沖田さんはどんな化物を倒したんですかね? 針小棒大に話を膨らませたり捏造して1,5〜2軍ぐらいの奴を盛る
んで結果として「こっちの有名なので良いじゃん」って言うキャラになる
有名な方を使わないのは逸話が多くて型月ウンコを盛れないから、大体がこれ
キャラクターは追加されたウンコの部分が軸になってるから
元ネタの神話やらは登場人物と同名のオリキャラの為に
ネームバリューだけ使われる形になる >>58
俵藤太くらいすこし教養あれば知ってると思うけどな
坂上田村麻呂に対してのアテルイとかモレとかの知識レベル
将門は関東人補正がすごい きょ・う・よ・うw
雑学と一般常識は違うだろ。外出て俵藤太と阿弖流為は常識ですよね?
ってドヤ顔で聞いて回って来い >>52
日本最強の妖怪バスターがあんな基地外痴女化した時点で悲惨なんてもんじゃねえ
まだあの金太郎っぽい物体の方がマシなレベル と言うか、型月設定なら龍は神に相当して戦う必要すら無い無敵の存在で
その加護を受けて龍でも手を焼いた百足倒したんなら、むしろ俵藤太弱過ぎだろ
龍じゃなく竜の加護受けたアーサー王程度じゃ糞雑魚に見えるレベルのスペックじゃねえと逆におかしいわ
自分の作品内の設定くらいは守れよ >>63
アホな設定で竜の血が混ざってるエリザベート馬鹿みたいに強いのにな
藤原さんは米俵担いでるだけ >>52
結局これなんだよな>エロいからいい
史実とか型月史とか表面取り繕っても所詮エロゲの域から出ていない
乳や股間丸出しレズ(ホモもか?)で抜けるから良い
それだけの事なのに無理して頭良さそうに見せようとするから
少し突っ込まれるとすぐメッキが剥がれるんだよな とうとうfgoはデミ鯖とかいうイシュタル凛なるキャラが実装か。残りの二人も実装確定したし、エミヤとの有りもしない絡み妄想して騒いでるな
てか神は召喚出来ないから人に憑依させてデミ鯖って意味が分からんわ。なら英霊召喚なんかいちいちせずにゼウスやヴィシュヌ、オーディンでも憑依させて無双してろや アーサー王や円卓ってどう考えてもイスカンダルやオジマンディアスとかの大英雄に比べたら格下も格下だよな
イスカンダルたちと比べたら単に一生自分の家で寝て過ごした程度のことしかしてない 過去のキャラクターと名前借りてる英雄しかいなくね? 彼岸島ネタにマルタがタラスクがどうのこうの絡んでくるの面倒くさいな…… そういや魔女メディアについてだけど
詳しくは全然知らないけどいかにも魔女!って感じのマジックアイテムいろいろ持ってたみたいなのに裏切りの逸話()を具現化()したとかいうナイフが宝具ルールブレイカー(爆笑)
さすがにアホらしすぎる 風魔小太郎のイモータルカオスブリゲイド()
本当ヒドイと思う
某人気ラノベのネーミングセンスなさすぎて笑ったことあるけどまあどっこいどっこい セイヴァークラスとか何なのマジで。
釈迦の事はwikiすら見てないんじゃないか?仏陀は本来釈迦一人を指す尊称だし、悟りの解釈も無茶苦茶。それをさも世界の共通認識みたいに語てるとかアホなのか。
理解出来ないorする気が無いなら聖闘士星矢のシャカくらい開き直れば可愛い気あるのに。 風魔小太郎って佐々木少年デザなのか
絵ェヘッタクソになったなw アカシックレコード的な概念とか自我が保たれる英霊とかまあ釈迦の教えと真逆だわね 釈迦に限った話じゃない
思想哲学系の逸話はほぼ全部自分の好みに歪める
英雄使ってる意味が無い 頼光あたりでもうかなりうわぁ…ってなってたけど今度のジャンヌとイシュタルすごいな…
○○である必要がないどころじゃない アルキメデスがほぼ一切フォローのないゲスキャラになってて笑えない
史実で偉業を残した偉人に対して失礼過ぎる
イシュタルが完全に自分のオリキャラを無双させたいが為に作った踏み台になってる
オルタ化(笑)したら白髪金目のアスタロトになるんですか? >>78
キャラの中じゃ釈迦は相当真面目にやったまともな部類という悲劇
カルナとかアルジュナとか、どこのビジュアル系だよ状態だが、
あれも腐れ痴女や自称英雄の三流芸人の中では相当マシっていう
幾ら何でも元々低いレベルが下がり過ぎだわ 頼光のあのキャラ設定ってどうなってんだろ。生前は男設定なの?
ダヴィンチはモナリザに憧れすぎてって事だから中身は男だよな?この設定でいくと頼光に限らずTSしてるキャラは、心は男のまま女に成ってる。つまり漫画Back Street Girls状態って解釈でいいの?そうなら気色悪さマシマシなんだけど うっわアルキメデスまで出されてるのかよ…
うっかり数学やギリシャ史についてでも調べようもんなら型月が出てきかねないのかよサジェスト汚染極まりないわ
てかゲスキャラなんだって?土下座しろいろんな方面に土下座しろ今すぐ 別にみんなめちゃくちゃカッコよく聖人の如く書けとかは言わないけど
ランスロットとかの扱い見ると一度の過ちを何度も何度も引っ張り出して責めるリアルのマスゴミとかに似たものを感じる >>84
と言うより、作者的には聖人()のように見えるように、作者の糞みたいな感覚で
フォローと言う名の泥塗りを繰り返すから、ただでさえしょっぱい代物が
更に気色悪いことになり、信者からすら「キメラ」だのと吐き捨てられて見限られる始末 今キメラ扱いされてるのは残念ながら1番人気のアルトリアなんだ…
同じ顔 いつの間にか変わる年齢 体型 性格 作者のオナニー全開だからな
受け付けない人がいてもおかしくないのに叩くとFateの顔だぞ!嫌いなやつはキチガイ!!
いえ好きな人の方が怖いです >>85
昔はそういう状態だったが、信者ですら
「流石にこれは引くわ」
という反応がおおっぴらに見られるようになった。という終わりの始まり状態 >一度の過ちを何度も何度も引っ張り出して責めるリアルのマスゴミとかに似たものを感じる
これ、勝者が敗者をいたぶり更にギャグ時空でそれをネタに笑うという型月の体質そのものだよね
ギルみたいな強いキャラを応援すれば敗北も批判される事も無いとか
みんなが叩いてる作品を一緒に叩けば自分が責められる事は無いとか
常にネットで顔色伺いする奴が最近増えてるけど、型月はそれが顕著だよね
ご本尊きのこからしてネットの顔色伺っては個人の掲示板で言い訳と責任逃れに終始するあたり
信者もさもあらんって感じだけど >>88
キャラ愛だと雁夜をdisって騒いでいた馬鹿腐とか
ランサーが死んだ!ネタを無関係な場所でもやって
ランスロ叩き、桜井叩きといい、なんかね、これは叩いていいものだから!と
周囲が胸くそ覚えるほど扱き下ろして、内輪で盛り上がっている感じ
いびりといじりは別物ですが ニコニコでfateと全く関係のない世界史系の動画のコメで「ランサーが〜」とか「これはバーサーカーだわ」とか平気で書く奴いるんだな
信者はニコニコだからみんな知ってる位の感覚でいるのか fgoを始める前まではきのこも糞は糞なりに物書きではあった。信者もきのこもウザいし救い様は無いがカタギだった。宗教染みてはいたけど
今ではパチンコ業界より酷いソシャゲ屋に成り下がったんだから、型月は二度とカタギ面しないで欲しい >>89
いじりでもいびりでもなく、あれは最早いじめだよ
女達にチヤホヤされて弱い奴をみんなでおもちゃにするって、
あいつらが普段やられてる事をネットやアニメゲームの中でやり返して溜飲を下げてるような…
型月はコミュ障やぼっちのオナニーの臭いがしてたまらんわ
>>91
あいつら同人屋の域すら出てないような >>92
少なくとも仕事として商品を仕上げるって事は一切出来てないね アラヤの抑止力とかいう主人公補正に屁理屈付けただけの強引な設定(笑)
fateで一番悲惨なのはHF慎二だな
後継者の座を養子に奪われ好きな女に人格否定され親友も失い
元凶の妹に殺され誰も悲しまないんだもんな
きのこはAageBsageはしない、どのキャラも嫌な奴として描かないなんて言われてるが
こんな露骨に割食う役目を作ってるという
同じルートでも大罪人の爺や言峰は何で心安らかに昇天してるんでしょうねー? 慎二を露骨にsageてるというよりその爺と言峰みたいなゲスやキチガイを大真面目にカッコいい悪役に書けてると思い込んでる可能性 >>90
ニコニコ大百科でチェ・ゲバラが月厨に「サーヴァントとして召喚されても違和感ないレベル」とか
「衛宮士郎みたいな感じがする」とか言われてて大号泣いいすか 奴らどこへ行っても型月板かまとめサイトのノリで書き込んでくるから困る 普段お仲間としか話してないアホが
内輪のノリをそのまま他所に持ち込んでスカンされる
昔はもっと酷かった、隔離されて無いから雑菌みたいに何処でも居たよ イラストも見たくないのに紛れ込んでいるから困る、罠かよ
それが厨から絶賛されていたりするとえぇ…ってなる 奴らなら毛沢東、スターリンですら女体化して発情するだろう きのこが物書きとか笑えないジョークだな
まだ小学生の読書感想文のほうが読みやすいのに >>98
コミュ障が型月という共通の話題を見つけて集まった、そこまではいい
声だけは大きいから自分達は多数派だと勘違いして外に出るようになり
他人との接し方が判らないうえ、教祖自体が他人に礼儀を持ち合わせないから
身内ノリや自分達のルールを一般人に押し付けても問題無いと勘違いする
叱られても「オタク界で力を持ってる型月ファンに歯向かうのか」と逆ギレ
ファミレスで暴れるDQNヤンキーと大差ないなこれ 外部作品作るときに武内がいちいち
こいつも女体化してセイバー顔にしろ!とにかくセイバー顔出せ!とか言ってくるらしいというのをどっかで聞いてドン引きした
オナニーにも程がある >>102
基本的に相手にしても話が通じないから触れないだけなのに
勝手に勝利宣言して調子づいてるのは滑稽というか哀れというか
迂闊に相手すると結論ありきの上から目線な発言が飛び出すし エクステラの売上好調でアンチざまあwとか言ってるけど、限定版DLC商法でよく訓練された信者が一人で何本も買ってるだろ。ドルオタが同じCD買い漁るのとと同じ
職場の同期がいちいちベルセルク無双と比べてきてうぜえ。基地外信者が支えるゲームと一緒にしないでくれマジで >>105
いい年してそんなもん職場で自慢するとか気持ち悪い同僚だな
机にガチャガチャのおもちゃ置くならともかく、勤務先でおおっぴらに
ゲームやアニメの話するのは学生バイトぐらいのもんだろ
キモヲタってほんとTPOを弁えないね きのこの雑な聖人キャラ設定を肯定する為に現実の宗教批判とは恐れ入る
カルトなのはどっちなんですかね フェイトじゃないけどキリストを立川の聖人とか言うやつ苛つくわ
漫画しか 信者がおかしいのは本家の頭がそもそもおかしいからってパターンなのがなあ
御本尊は御本尊でアニメ漫画ゲームからしか知識を仕入れようとしないし >>106
仕事しながら喋るならともかく、月厨はぜったい仕事の手止めてベラベラ独り言言ってるゾ
てか月厨みたいな社会不適合者が仕事につけてるのは奇跡 その自慢のエクソテラは二週目の売り上げが半減以下の1割に落ちたのは知ってんのかね?
知ってて都合のいい数字だけで自慢しているアホか? >>110
漫画ゲームから仕入れた知識で既存の権威をぶった切る俺達カッケー
の教祖だもんな
きのこって社会人経験あんの?
武内は一応ナムコかどっかの社員だったそうだが
締切ブッチに仕事相手公開disにと高校生みたいな事ばかりのきのこって
確かあれでアラフォーだよな…
いい年して無知丸出しでゆとりの親玉やってるとかある意味すげえわ ぷよぷよグッズ出しまくって潰れて、元社長が落ちぶれまくってるコンパイルだよw
ナムコだったらもうちょっとマシになってるって流石に >>19
亀だが一人ぐらいなら意外性狙ったとかで許容できるが何かと増え過ぎだからな まあ武内はきのこロボを操縦して信者を操るって仕事だけならかなり上手にこなすからなあ
ただ、それ含めて社会をなめすぎだとは思うけど fgoの6章がやたら持ち上げられてるのって何でなんだ
アルトリアがロンゴミニアドのお陰で女神になったとか言ってるけど、ならオルタの方のランサーは何ミニアド持ってんだよって話だろ。
そもそも神になれる槍があるなら聖剣なんか要らんし、乖離剣とかも鼻で笑うレベルの武器に成り下がる
あと女神って事は神になった筈なのに例外でも何でもなく平然と召喚されてるが信者は気にならんのか? 桜井じゃなくてきのこが6章書いたからやろ
6章プレイしてるとそれ以前のよりもバトルとの兼ね合いというのかリズムがいいのは確かだし
ロンゴミニアドの力で女神になりましたとかツッコミどころしかないから絶賛は無理だわ まず他の奴に書かせて出てきた不満点を解消させつつきのこ参戦で株爆上げの流れには絶句したわ
ほんと他人を足蹴にして自分の株を上げるのだけは得意だな
Fateでは他のライターにおんぶにだっこ状態で自分はまともに新作出さないというのに、発言コロコロ変えて協力してくれるライターにすら迷惑かけてるのは害悪でしかない
こいつ原作者権限で神様扱いされて何をやっても許されるのが楽しくて仕方ないんだろうな エクステラで評判が良いのは自分ですと後出しじゃんけんしているわけだが
6章は最初からきのこ担当という発表あった?
女神()の登場で虐殺もマンセー状態他キャラ踏み台とか散々だったらしいが アルトリアのキメラっぷりは再三言われてるけど6章で極まったって感じだな
だいぶ離れた元信者もいるだろう キメラにしといて扱えなくなったら即ブン投げるしな
自分で作っといてそりゃないわ 愚痴のように聞こえてしまう不思議
そのセリフ
なんかおかしくね? オッこれいいじゃん!ってなっただけのほとんど練られてない発想をポンポン詰め込むだけの設定のゴミ箱を「なんでもあり」とかそういう言葉でごまかしてる感ある
それをいちいちありがたがる信者も信者だが 120
最初は桜井の予定だったけど急遽きのこに変更、全部書き直しの流れだったはず。ただ、書き下ろしにも関わらずエジプトや蒼銀勢は桜井協力ですという保険は忘れてないクズさ
エクソテラのシナリオを碩学汚染wとか碩学臭がするwと言っておきながら実は一部きのこが書いてたってオチだし、信者は中身じゃなくて「きのこ」という名前が大事なんだろう
こんなあからさまなスケープゴート、有名所の原作者や作家がやってたら余裕でニュースになるレベルだよな ここまで同人の悪い部分だけ煮詰めたような商業作家・企業はほかに思い浮かばない 下手に月姫が売れてしまったのが成長する機会を奪った感ありまくる >>129
一部の専用ブラウザは数字のみで安価のリンクが出たはず
ステマブログに汚染されてる奴のほうが多いかもしれないが 型月のファンの大半が一様に昔は世界のためにがんばってたけど堕ちちゃった()系の敵を尊い()尊い()言ってるのだけはちょっと面白い >>132
たしかによく見たらそんな奴ばっかりだよな
もっとひねれないのか 失礼
そういう系のボスがいないのって月姫本編くらいか?
と思ったけど四季もファンディスクでいい人になってましたね・・・ fate、zero、クソゲ、出す度に迷惑でウザイ信者を発生させるメーカー 敵の実はいい人でした的なフォローほど萎えるものはない
後付けとかだと尚更 萎えるとかじゃなく
型月の場合、内容に深みを出すエッセンスとしてバカの一つ覚えみたいに用いるのが… だが死ね
と言いたい
実はいい人でしたー
悲惨な過去ガー
という展開に ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています