エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
みとせのりこはいつ聞いても脅迫されながら歌ってるように聞こえる >>487
まほろばStoriesに声優として出てるから広い意味では声優 エロゲ歌情報 https://twitter.com/ergsonginfo
2017年曲情報スプレッドシート goo.gl/vE2lso
2015年と2016年のスプレッドシートはどこにあるかわからなくなってしまった・・・ そのエロゲソングツイートでDMMエロゲソング配信を見て
どうせMP3だろうなあって思ってみてみたらなんとWAVでの配信だった。
CDに入ってる曲全部があるわけじゃないけど、買いそびれた人とか補完用にいいと思う。 >>494
wavとmp3とがある
配信も今は量が少なくCD入手困難とかの物はほぼないから意味ねえなと思った
全部wav配信で品揃えも豊富だったら多少は利用しそうだがこのスレチェックするような人間なら基本用無し いまもってない音源ダウンロードした。
手垢まみれのEDとか初音源だしWAVなら喜んでだな。
今後ますます低価格が増えていく中、さんとらは出せないけど
主題歌は作ったとかそういう作品の保管用という意味で
大いに存在価値はあると思うけどね。
ゆずのキャラソンみたいに128KのMP3だといったい何の価値があるのか
理解に苦しむけど。 手垢まみれのEDは購買したわ
確かにサントラ出せないけど主題歌・EDとか出すって言うのなら存在価値あるな
これからはgyuttoではなくdmmが音源ダウンロード版でも主流になるかもしれない
ゲームのDL版もdmmが主流だろ確か クソがあああ 俺をだませるとおもってんのかよおおおおお
手垢まみれのED、形式はWAVだけど中身MP3じゃねーか! またまたご冗談を
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、.
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i.
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::! >>499
fooCDtectでそう思ったん?
あれも極稀にだがEACでリップしたファイルがMP3判定出たりするしどうかなと思う http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1158443.jpg
F特みれば一発で分かるってんだよー(怒)
MP3>WAVに変換しただけ。失われた領域音質は戻ってきません・・・ /)
///)
/,.=゙''"/ . / ̄丶/ ̄\
/ i f ,.r='"-‐'つ| . /\/\ | 細けぇ事はいいんだYO!!
/ / _,.-‐'~. | ./ ┌'' ''┤|
/ ,i ,二ニ⊃ | | ┬┐┬┐
/ ノ il゙フ:::::: (S  ̄ ;> ̄ |
,イ「ト、 ,!,!| \ /(∀) /
/ iトヾヽ_/ィ" \___ノ >>502
それだけじゃ判らんよ。そのあたりは分解能が低いから意図的にLPFで削った可能性もある
WaveSpectraで再生させてみて非可逆圧縮音源特有のスペクトラムを確認しないと確定できない
使われた音源の一部に非可逆圧縮音源が使われているケースもあるし >>499
誰かmp3音源と波形を比較してみて欲しいな いや、1000曲くらいWAV波形を見てるので分かるよ。
確実にMP3ですね。
高音がばっさり切られるのは圧縮音源の典型的特長。
証拠画像は今から作るわ。ちょいとまってて。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1158509.jpg
ほいこんな感じ。
WAV音源を解析して、倍音計算して音質補正&CD音質に補正したもの、
それをMP3に変換、そのMP3をWAVに変換。
20K付近がばっさり削られるのはLIME系のMP3の特徴だね。
AACの場合は満遍なく削るのでF特では分かりにくい。 ごめん、 首つるわ www
>>504のとおり意図的なLPFでした。
圧縮音源の高音カットの割りにスロープが浅いと思って
もうちょい調べたらあかべえのRe:Call も同じつくりだった。
‖
∧‖ヘ お騒がせしました
( ⌒ヽ
∪ ノ
∪∪ 息巻いた結果早漏だったかw
1.超高域の信号がある周波数を境にばっさり無くなっている場合は歪みを嫌ってLPFを掛けた可能性が高い
LPFのパラメータとしてカットオフ周波数(以下fc)を入力するから常に一定の周波数で減衰する
2.LPFの掛かる周波数が動的に変わる場合はLPFを持つ非可逆圧縮のエンコーダを通過している可能性が高い
今時のLPFを持つ非可逆圧縮エンコーダは入力信号に合わせてfcを変えるからそれが見える
3.所々2の特徴が見える場合は2の音源が一部に使われている可能性が高い
2の音源のレベルが高い部分だけその音源のスペクトラムが目立つ
LPFを持たない非可逆圧縮エンコーダもあるけど低ビットレートでのS/N比が悪そうだよなぁ
音作りに自信があるのならfc=18KHzくらいでも構わないと思う。どのみちCD規格のこのあたりの信号は歪みが少なくないし
ちなみにI'veはfc=21KHzくらい。KSLはもうちょっと上かな.。全部じゃないけど
LPFを掛ければ可逆圧縮の圧縮率が改善するし、歪みの大きいナイキスト周波数付近まで信号を残せば良いというわけでもないと思う ニコニコ動画で個人的○○ランキングみたいなのを見ると
思いがけず良い曲を発見できたりする
DOLPHIN☆JET https://www.youtube.com/watch?v=AM7De4mHbII 炎の孕ませ乳(パイ)ドルマイ★スター学園Zや前作のOPは
イオシスOPでも最高峰だがこういうとこでは評価されないな
結局えせ音楽すきが集まってるだけで明確なOPすきじゃないんだよね パイドルは結構評価されてると思うぞ
前作のはまあ、あれ歌扱いか微妙なとこだしな >>511
彩音とメドレーで思い出したけど最近聴いた、マイナーメドレーみたいなのがセンス良かったなぁ。
タイトル通り全然知らない曲ばっかりだったけど。
マイリスしとけば良かった。 >>515
その動画見てみたい
探したけど見つからなかった
もう少しヒントを… ああいうメドレー系の動画で割れで出回ってる音源しか使って奴本当嫌い、お前エロゲソング好きとちゃうんかと
逆に出回ってない音源もちゃんと使ってる奴はCD買ってんだろうなと思って感心はする、決して褒められた行為ではないが メドレーみたいのないと聞くことないからCD買うこと自体がなくなるからなぁ
最終的にメーカーに金が行けばありだと思うよ まぁCDを中古で買う人も多いしメーカーからしたら新品で買わないと儲からない訳だから中古で買うようなら割っても同じだよな 新品で買わないとメーカーは儲からない←うん
中古なら割れと同じ←・・・?
だから割る!←wWwWwWwWwWw!?!?!?!?!? WA2の関連CD全部買って全部未開封のままニコニコで聴きます
購入者全員プレゼントの無料追加曲CD貰い損ねてその曲落とします
ってことやらかしたことならあるw >>517
俺も覚えてねぇよ…って思ったけど某動画サイトで「マイナー」 「メドレー」って切り離したら一発目で出てきた。
1か月前ぐらいに投稿されたやつ。
ここで紹介されたこんにゃくの彩音さんが歌ってる「太陽と海のメロディ」ってのが印象に残ってた。 >>524
ありがとう、こういうマイナー選曲は知らない曲に出会えるからいいな
第二文芸部とDEARSROPSのコラボ曲「Happy Crossing」が気に入ったわ さっきから聞いてるとさ、
DOLPHIN☆JETとか太陽と海のメロディとかあまりにメジャーすぎるんだけど
この温度差なんとかならんのか?
どっちも普通にアルバムに収録されてて全然マイナーじゃないぞ。
Elephant Notesにどっちもはいってるので中古なりレンタルなり簡単に聞けるぞ メドレーって1山単位で聴かないと価値のない音楽扱いに感じるから嫌い 移植版の曲は"エロゲソング"メドレーにあんまり入ってないから仕方ない 薬師るりの薬師って薬剤師から来てるんだな
wiki見て初めて知ったわ
薬師るりは音源の回収が楽でいい ニコニコかどっかで聴いた曲なんだが頭から離れない
アップテンポの爽快系で歌詞に伝えたいっ↑ってフレーズがある
ちなみにこの伝えたいはたいっ↑と上がってた気がする
これなんて曲かわかる人いる? >>533
ありがとうございます
つべで聴いてみたらこれでビンゴでした
Whirlpool ボーカルソング集 Vol.2 Resonanceに収録されてるみたいなので今度CD買おうかな >>534
下手したら今だと2006-2016のコンプリートアルバムよりVol.2の方が高いぞ Resonanceのほうが高いことはないと思うけど今渦巻公式で2006-2016が7000円で買えるし今Resonanceを買うのは微妙だなぁ 聴いててゲーム補正なしで感動できる曲を教えてください。 キラ☆キラ
空恋
HAPPY for GOOD
Missing
The Moon is Not Alone The Moon is Not Alone
Reach for the runway
Dear Duca
Heppy go round
One-chance
あなたがわたしの光だから
∞未来
mirto
eternal promise
消えないひこうき雲
ゲーム未プレイの中で再生回数トップ10に入ってる曲を書いてみた >>538
【個人的】エロゲソング歌手別BEST●●【ランキング】
という動画に入ってる曲は全ておすすめ
パート1〜6とシリーズが多いがぜひチェックしてほしい これからエロゲソング入門とか音源探しの旅もキツイぞ 永遠の魔法使い
Recollections
If... 〜I wish〜
永遠のヒカリ 〜Song of love to a blue sky〜
きっと夢と雪でできている
絆星
0の軌跡
いろんなカタチ
君の名残は静かに揺れて
Imaginary affair
さよならのかわりに Chorus verを挙げようかと思ったがあれ未プレイで聴くとギャグかもしれん 未プレイTOP10驚くほど被らないな
Distance(恋がさくころ桜どき)
First Love(ヒマワリと恋の記憶)
アルカディア(11月のアルカディア)
さよなら君の声
幻想楼閣
Shooting the future
消せない気持ち(初恋1/1)
未来図
夢の無限回廊
sign(ソラコイOP) あしたへ…
鳥の詩
時の砂・月の雫
happiness
シンエン
ともしびのうた
悠久の翼
Maternal love
もう始まっている、未来。
I don't wanna forget ゲーム補正があるから偉大なんで関係ない実力勝負で成り立つわけないだろ まぁ音楽なんてセンスの問題だし
売れてない作曲家にも会心の一作みたいなのもあるし >>543
0の軌跡は俺も大好きだ
あんみさん元気してるのかな エロゲソングじゃなかったら見向きもしないくせによく言うわ ビッチ姉妹のOPきいてたら頭から離れなくなった
外で口ずさむとやばい歌だわ
新堂なんかじゃなく薬師るりがうたってくれたほうがうれしかったが
薬師じゃちんちんぺろぺろとかセックスとかいってくれないか 曲が好きっていうよりジャンルだから好きって人多いね
話しててつまんねーってなる >>551
こういう書き込みを見るとここがPINK板だと実感するなぁ >>554
エロゲソングはOK。アニメ、同人、一般はダメ
理由を聞くとエロゲソングじゃないから
ジャンル好きはいいけど、ジャンルonlyとかないわ >>556
そんな奴マジでいんのか?
エロゲソング聞く奴でも湘南乃風や西野カナやRayやLisaやTrySailや東方と
幅広く聞くのが多数派だろ プレイリストにアニソンは1割、同人は5分
だが一般曲は中島みゆきを除いてほぼ聴かない アニソンとエロゲソングは聴くが西野カナとか一般(この言い方が合ってるかわからない)はほとんど聴かないな
西野カナはギリわかるけど今のアーティスト全然わからないし、あんまり興味もない
だから普段どんな曲聴いてるの?とか聴かれると非常に困るw
スマホの中見える訳にもいかないし適当にいろいろって答えてはぐらかすけど
http://i.imgur.com/5W4jc2O.jpg
http://i.imgur.com/9hkWCNJ.jpg よく聞く音楽は
エロゲソング7割、アニソン1割強、クラシック音楽1割強
>>558
>湘南乃風や西野カナやRayやLisaやTrySail
誰も知らん。あと東方は音楽じゃねーだろ >>561
この場合エロゲソングと宗教音楽だとどっちが引かれるんだ? 宗教音楽といっても創○学会とかそういう系じゃなくてNasheed Habkat al ReehとかAl Qawlu Qawlu SawarimとかIrhabiyyun Anaとかだから安心していい 洋楽、インストゥメンタル、フュージョン
ジャズ、ボサノヴァ、ハウス
アイドル、80〜90年懐メロ、K-POP
竹内まりや、岩崎宏美、B'z、東京スカパラ
アニソン、ゲーソン
何でも聴くよ。
ここまで八方美人は音楽板でもあまりいないとは思う… 西野カナは聞かないが先日ダークダックス全曲集買ったw
35年前に聞いたメルヘンシリーズが忘れられなくて…改めて聞いてもやっぱ染みるわ
最近アニメやゲームでも聞くAmazingGraceも宗教音楽だったような そんなことを言ったらクリスマスを祝う曲も宗教音楽みたいなもんになるからなwww >>570
>バッハ 小フーガト短調 BWV578
実はエロゲソング。歌はないからソングじゃないかw
http://erogetrailers.com/video/977 フレフレチンポという歌詞より音割れしてるのが気になってしまう 定期的にこの流れになるけどあまりにエロゲソングに関係ない話題はやめようぜ。すでに関係ない話になりすぎてる。 >>574
ディートリヒ・フィッシャー= ディースカウの歌唱がそのままエロゲで使われてるって初めて知った
SWAN SONGってそーいう作品だったのか やりすぎはよくないが時々こういう流れは良い
エロゲソングよく聞く人は他にどんな音楽聞くのかってこのスレでしか聞けんし エロゲソング聴く人が他に何を聞くのかってすごい気になる
流れを見ると年齢層高そうね 幼少のころに水木一郎イズムを叩き込まれないやつは
エロげソングなんて聞いてほしくないね
そのへんの低俗なJポップでもきてよろこんでろと ギリ20代
初めて聞いたエロゲソングは厨房のころに流行ってたきしめん 18だけどエロゲソング以外なら浜田省吾とSimon&Garfunkelを聴いてる
親の影響をモロに受けてるな エロゲソング以外全く聞かない俺は会話に参加出来ないな >>586
エロゲソングと親和性の高いアニソンや同人音楽は聞くやろ流石に ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています