【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 54 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 52
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1478163871/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 53
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1479297501/ もともとエロゲなんてニッチな需要に過ぎない
00年代にエロゲバブルが来たって錯覚してる人もいるのかもしれないけど、あれは流通がちゃんと整備されてなかったから品薄・徹夜が頻発してブームのように見えただけ。実際、出荷本数だって大した数じゃない(今と比べたらすごいけど)
同人エロゲがエロゲ再興へ向けて頑張ってるみたいに捉えるのは勝手だけど、余りにも現実が見えてなさすぎると思う 品薄徹夜が店舗拡大してた頃の隆盛に関係あるなんて誰も言ってないし
ただ悲観したいだけだな >>242
関係ないけど00年代前半はエロゲ全盛期であってバブルとは違うよ >>236みたいな低い読解力では紙芝居全盛だったエロゲは辛かっただろうな
そりゃあ同人好きにもなるかw なに?今をときめく同人って
全盛期シナリオゲーの文章の足元にも及ばん出来なの?
知らんけど >>246
商業エロゲのシナリオがマンネリ化したから同人エロゲが目新しくうつるだけで特に優れているわけではない 同人エロゲのテキストは商業エロゲを沢山プレイしてきた俺から見ても結構上手いのがあると思うけど
抜きゲー寄りの作品だから「シナリオゲーこそ至高」と思うタイプの人には高評価されにくそうだと思う
あと>>222のライターさんの考えは関連ツイートにあるように
>しかしそろそろ「世の中には『恋愛を主題にしたゲーム』はほぼない(どのゲームもたいてい恋愛は問題解決の『ついで』にしている)」
>って状況からは脱却した方が確実にいい気はする
https://twitter.com/hozumik/status/1171270674947534849
という物。
つまり
「もっと恋愛そのものに重きを置いた作品を作ればそれだけで>>222の構造からは外れるのだ」
という考えって事だね
だから>>235さんの解釈は間違ってるんだよ プレイ数が批評の条件ではなんらないという好例
ましてやクソゲーもプレイしてないと クソゲーをよくつかんでしまう人というのはクソゲーを避ける為の手段をあまりとってないでしょ
必ず体験版をやってから買う、発売から時間が経ってバグ修正アップデートが終わってからプレイするようにする、
半額セール待ちしてから買う事でコスパが良くなりやすい状況に持っていってから買う、
深刻なバグが残っている作品でないかネットで評判を調べておく、などクソゲー回避の為に取れる手段は多くある
何か一作買う前にまず数百本のエロゲの体験版をプレイして、その中からどれが自分に合ってそうか比較検討してから買う作品を決める、といった事も取れる手段の一つ
そういう取れる手段を全部とってから買う様にするとそうそうクソゲーつかまないよ
そうやってハズレを回避しつつ、沢山プレイを重ねていくとエロゲに良い印象を持つ事になった
超マイナー作の中からも自分の好みに合った作品を沢山見つける事が出来るようになった 「何か一作買う前にまず数百本のエロゲの体験版をプレイして」とか>>253の異常性を感じるな
一般的な見方ができない人というか自己中心的というか
体験版だけクォリティ高いなんてよくあることだし
ライトな層ほど体験版なんてやらないというより視野外だからアドバイスとしては無意味 >体験版だけクォリティ高い
乙ボク3のことかーっ! >>253
クソゲーを回避してしまうのか…
やはりその程度よ 大半の人はそんなやり方じゃなくて、評価の固まった作品を中古で買ってる。
つまりメーカーにお金は入らない。 マイナー作品でしか満足できないマイナー性癖ゲェジである事しかドヤれない先生ェ >>254
>体験版だけクォリティ高いなんてよくあることだし
俺の体感だとそういう事はほとんど無かったよ
よくあるというなら具体的にどの作品がそれに該当するのかタイトルを数作挙げて欲しいと思う位だ 俺も滅多にないとは思うが
「和香様の座する世界」は体験版のテンポよい良ゲー感が本編ではダラダラした感じになって
「なんじゃこりゃ・・・」と思ったな どれが言われてたんだろう
今の所、乙ボク3と和香様の座する世界の2つしか挙がってないけど
何度も言われてきたならもっと挙げられるのでは >>242
00年代前半は家電量販店に普通にエロゲが並んでた
最も流通が整備されてた時代だったはずだが・・・? >>263
>家電量販店に普通にエロゲが並んでた
と言っても、当時、20店位の家電量販店に行った中でエロゲが置いてあった店は5店だけだった
置いてない方が多かった 今はエロゲどころかパソコン自体置いてないよ、郊外の家電量販店は。 その分、当時はDL販売サイトやネット通販サイトが今ほど充実してなかった >>263
違う。その時期には家電量販店での取り扱いは減っていたよ、条例改正で。
どこでも買えたのはWIN95の頃までだね。 アマゾンがエロゲ販売開始したのが2001年とかだったはずで
ソフトバンクがエロゲ流通止めたのがホークス買収があった2004年だから
エロゲ流通最盛期は00年代前半でしょ
少なくとも00年代前半に流通が整備されてなかったってのはないわ げっちゅ屋が出来たのが2004年だから2001年はまだ通販が充実してたとは言い難いよ 実店舗の話だろ?
まあ、今はヨドバシ・ドット・コム撤退、メディオ撤退で通販も怪しいもんだが。 げっちゅ屋のwebサイトは2004年に生まれたけど
その前身にあたる美少女ゲームサイト、Comike.comは2001年もあったようだね 今後はパッケージは絶滅になるのかな?
流石に絶滅はないか。
ただ、逓減傾向なのは確実だろうな。 地方だと入手しやすさはそんなに変わらないかも
名もなきPC屋とかゲームショップでも取扱いあったけど予約取り寄せ定価だった
だからメッセの通販で頑張って買ってた記憶がある
中古はゲオしかなかったよ https://xbusiness.jp/adult-game/marketing
>2002年度をピークにソフトの売れ行きは減少し続けている。そのため取扱店が減り、新規ユーザーの取り込みが困難になるという悪循環が生じている。
これが矢野経済研究所の分析
店舗減少は通販では補えないのが現実 買えたというか取扱いがあったってレベルだな
発売日に新作が売り場に置かれるとかいう状況ではなかった >>275
エロゲ取扱店舗数の減少が新規ゲーマーの取り込みを困難にしてるってにわかに信じられないな 00年代後半はソフトバンク撤退で一般流通が使えなくなる
一部の流通が寡占になり東京中心のプロモーションに
秋葉原で売り上げの半分とか言われてたが地方切り捨てで新規の窓口が無くなった
10年代からその秋葉オタクが卒業しだしてエロゲの衰退が決定的に ソフトバンクは一般ソフトメインだから
windowsを仕入れるルートでエロゲも仕入れられたんだよ
そこが撤退したから取り扱うなら別の流通と契約しないといけないけど
そこまでコストをかけられないと切られた >>279
ソフトバンクBBだろ
業界人によるとトップシェアで日本のエロゲをほぼ牛耳っていたらしい 楽天、ライブドアのプロ野球参入に絡むアダルトコンテンツ問題より以前にソフバンはエロゲ関連事業の見直しと解体を進めていたよね >>283
そんな巨大な流通が業界から撤退して阿鼻叫喚なんてビックなニュースを
00年代中盤辺りに聞いたことないのだが?
いや、ソフトバンクが流通やってたのは知ってたが業界牛耳ってたほど
幅利かせてたか? 小規模のイメージでしかなかったのだがヴューズや
ホビボックスよりもデカかったのか? >>286
この人ホントに当時知ってるのだろうか?
後の方で突っ込まれてるように大した売り上げの規模持ってなかったから
単純に撤退しただけのように思うんだけど 元々小さい業界だし衰退を察して早々に見切りつけたんじゃ?
当時こんな風に書かれて小規模だったとも思えないな
https://www.rsk-tokyo.com/gaiyou.html
弊社は東京・千代田区にてPCゲームソフトの卸売業をしております。
具体的には、ソフトバンクBB株式会社様をはじめ全国の有力な流通会社にご協力いただくことにより、 メーカー様から卸していただいた商品を全国のPCゲームソフト売り場へと供給させていただいております。 >>287
本当そう思う
最大手のソフパブが居なくなった後に同じ仕事をするデカイ会社が出来なかったって時点であんまりオイシイ仕事じゃなかったってことだと思う エロゲって昔は娯楽の少ない地方の大都市が強かったんだよ
だからソフトハウスが各地に散らばってる
ソフトバンクがいなくなって東京中心になってアニメ化だで客集めたけど地方の減少を補えなかった
アニメは地方ではやってないからな いっても昔の話だしな
今はスマホでオタ文化の地方との娯楽格差はほぼ無い
アニメは配信漫画も配信ゲームも配信 昔はウルトラマン一つ見るのにう゛ぃーえっちえす買わないといけなかったからのぉ〜…(プルプルプル) ソフトバンクはプロ野球参入のタイミングで切られてなくても、将来的には切られてたよ。
だって、ファルコムが店舗別特典やり始めて、「いい加減にしろ」って言われて、ソフトバンクの流通から切られ、CSに参入することになったから。 やはり560億市場が数年で360億に縮小したのは関東ローカル化が原因か
それと割れ イベントも東京でしか行われなくなったね。
地方民は全部切り捨て。 エロゲの衰退は00年代後半からだろ
ソフトバンクの撤退は関係なさそうだが
時期的に関連してそうなのがラノベの台頭かな ちょうどその時期に出版の方でもPC向け雑誌からラノベ、一般書籍に方向転換してるから関係あるといえばあるかも
それ以前まではドリマガとかで美少女ゲームを前面に押してくれてたからね >>296
エロゲ市場規模
2002 560億円
2006 360億円
これは? パソコン(PCショップ?)自体が衰退してきた時期と重なる気もする >>298
規模の縮小=衰退というのは短絡的じゃね?
実際2006年て最盛期の余韻が残ってた時代で
戦国ランス、マブラヴオルタネイティブという化け物クラスのタイトルが出てる
翌年の2007年から発売タイトルが弱くなるしこの衰退スレが立ったのが2010年だから
07〜09年のどこかで衰退期に突入したと思われる でもその頃ってリーマンショックあった時だからエロゲだけじゃないんじゃないか 1999年から始まったADSLという常時接続が衰退の原因だよ
最強の暇つぶしツールでエロもお手軽なネットが普及したらコスパ悪いエロゲだけじゃなく他ジャンルも厳しい
win95でPCが普及してエロゲが売れ始めたけど、そのPCはネットも普及させた
PC普及とネット普及の隙間で一瞬だけ輝いたのがエロゲなんだよ >>302
それは違うな、タイムタグがありすぎる
それに当時のネットのスピードなんてかなり遅かったからな エロゲそのもの以外のところにも衰退の一因はあるだろうけど、単純にコンテンツがつまらなくなったような気もするんだよな
ストーリーが似たようなの増えたというか ネタが飽和して学園萌えに1本化し始めてたとこに
ソシャが到来してトドメって流れとちゃうのん >>303
流石にISDN64KbpsからADSL8Mbps(超初期1.5M)への変化なんだから普通に計算したら分かるでしょ
FD(1.44M)程度の画像一枚表示するのが数分だったのがほぼ一瞬になったんだから快適さが比較にならんよ 回線の通信高速化は無論いい面だけじゃなくて割れ→P2Pが蔓延することにもなった エロゲーは通信環境が整った後が本番だからなぁ
クソゲーですら『どうクソだったのか』を伝えられた環境こそ
エロゲの文化だったと言える
ある意味元は取れた
今クソゲー買ってツイに書いても何かが違う >>306
どっちも同じ時期に衰退し始めるのだから原因にはならんだろ
ADSLは衰退というより移行というほうが正しいかもだが コンプティークも大図書館あたりまではエロゲの特集を積極的に組んでたけど、今では全くエロゲの特集を組まなくなったね。 ADSLが始まったのは1999年からだが、当時は東京めたりっく通信と大阪めたりっく通信しかなく、サービスエリアの狭さに加えて工事費が3万円ほどと高く、工事費の割引などもなかったのであまり普及しなかった。
本格的な普及はフレッツADSLおよびYahooBBができてから。 絵柄は十年以上前のハンコ絵ばっかり
テキストは水増し大容量
これだけでADV形式としては致命的なんだけど
若手を引っ張ってこれないから老人クリエイターと共に沈む運命 どれもこれも似たようなのばかりになりゲーム内の情報量も少なく長ったらしいテキストばかりでテンポも悪くなってだるくてやらなくなった 今時、エロゲは現金でなく、カードで買われる場合が大半なんだから、現金収入に合わせた「月末エロゲの日」なんてとっくに時代遅れであり、カードの締め日にあわせ、支払日を最大1ヶ月引き伸ばせる「月初エロゲの日」に変更すべきであり、
いつまでも「月末エロゲの日」をやっているのも衰退の原因になっていると思われる。 作る方も未来があると思ってやって無いだろうからな
そりゃ面白い作品少なくなるよ 市場規模の右肩上がりが続いている同人エロゲ界の人気サークルの人達が
「いずれ近いうちにエロゲ制作では食べていけなくなるだろう」
という気持ちでエロゲを作っているとは思えないなあ
5年後もエロゲで食べてるだろうし同人はゲーム系エロゲが大部分。
ゲーム系エロゲはノベルゲーと違って文字数が少ないので
翻訳代がノベルゲーの数分の1で済む為、翻訳版を出して海外市場を有効活用しやすいという強みがある
英語版や中国語版を出している同人エロゲサークルが十数個以上あるだろう 翻訳代、数分の一で済むどころか、十分の一未満の場合もありそう
アクションゲームエロゲの場合はは1/100以下だろうし >>316
同人エロゲの市場規模が右肩上がりで作成者はそれで食えているってデータとかあんの? >>318
Shade@Shade0123
最近、同人エロゲの音楽のお仕事いろいろご依頼いただくことが増えて、ありがたい限りです…!
同人エロゲ市場、ここ数年右肩あがりですごい勢いで拡大していて、めっちゃ盛り上がってる市場なので、みんな要チェックだぁああー!!
https://twitter.com/Shade0123/status/1149469709152088065
上は元アリスソフトスタッフのツイート
あと、ルさんちまんというツクール同人エロRPGサークルの人は今年までスマホゲーの製作者だった人で副業で同人エロゲ制作をやっていた人だけど
同人エロゲ制作を専業にして食っていける自信がついたので、ネトゲ制作会社を退職して同人エロゲ制作で食べていく事にしたとブログに書いている
https://ci-en.dlsite.com/creator/276/article/48876
https://ci-en.dlsite.com/creator/276/article/50077
ルさんちまんは売り上げ上位サークルではあるけどルさんちまんと同等以上の売り上げのサークルは数十個ある
つまりその数十個のサークルは同人エロゲ制作専業で食べていく判断をしてもおかしくないなサークルだと考えて良いと思う 同人エロゲっサークル最大手のONEONE1は勿論、同人エロゲ制作を専業にしてる
同人エロゲ製作者になる前はホストだった人だそうだ
翻訳版合わせると数十万本売れるツクールエロRPGを作っているサークル エロゲ会社のWhirlpoolを退職してツクールエロRPG製作者になったおちんさまさんも専業の同人エロゲ制作者だろうと思う あと同人エロゲの主流は西洋ファンタジー物なのでHシーンのある女キャラに学生服を着せる事を必須としないジャンル
だから海外市場はロリエロ規制のせいで学生服を着せたキャラのエッチシーンを出せない事情があったとしても対応しやすいのが強み もう今のソフ倫エロゲのメインはエロゲじゃなくて抱き枕だよ。
後で抱き枕を出すために仕方なくエロゲを作る。
エロゲは抱き枕用の画像音声サンプル。
上で名前が挙がってるWhirlpoolなんてその代表格じゃないか。 裏付けデータを求めてるのにツイッターの発言出してくるとか
頭沸いてんのか?こいつ 一般ゲーだとインディーズとか言ったりするけどエロゲはないよね >>320
それが裏付けになると思ってるならマジで病院行ったほうがいいぞ >>326
沸いてるから同人エロゲは大成功してると思ってんだろう 大成功してるとまで思わないけど
エロゲに未来がないとは思わないという程度の話しかしてないでしょ 一般ゲーと比べれば技術力しょぼくとも同人エロゲ界は時間が経つ毎に技術力が進歩していってる
例えばエロ漫画は技術的に進歩の余地があまりなさそうな気がしてしまうけど
それでもエロ漫画が今後も生き残れるとしたら、技術的に進歩していく同人エロゲ界が生き残れないというのは考えにくい 描く側は一人で原稿を完成させられて読む側もてっとりばやくて済む漫画と比較しても・・・
技術の進歩がないと飽きられる分野なのかって部分も違いがあるだろうし 同人エロゲも一人で作ってる所は少なくないよ。売り上げ上位サークルであっても。
例えば>>320で挙がったルさんちまんは一人で作っているサークルのようだ このスレってソフ倫エロゲは近いうち滅ぶみたいな事を言いたがる人が多い?みたいな感じだよね
俺はソフ倫エロゲも滅ばないと思うが、それを語ると馬鹿にされるレスを受ける事になる
なので百歩譲ってソフ倫エロゲが近いうち滅ぶと仮定してみると、その場合でも同人エロゲは残っているだろうから
PCエロゲーと言えば同人エロゲの事を指す時代になるという事だろう
そうならない為にはソフ倫エロゲが滅びを回避するしか方法はない
俺は回避出来るだろうと思うけどそれを語ると馬鹿にされるレスを受けるしなあ 「ソフ倫エロゲが同人エロゲごときに負ける訳がない」が真実なら
やっぱりソフ倫エロゲも滅ばない未来が待ってるという事だよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています