【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 54 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定2016/12/11(日) 03:25:48.69ID:OFpxnC1Z0
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 52
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1478163871/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 53
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1479297501/
0864名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 03:58:53.22ID:arXKBprk0
>>851
海外市場見てやってるんだろうけど向こうは
グラフィックリソースふんだんに使ったゲームがごろごろあるからな
海外一般市場で戦おうとするとあのくらいやるか
ADVとしての斬新なアイデア、もしくは属性としてインパクトのある企画、
あるいは素晴らしい物語で上手いこと外人の好みに突き刺すしかない
普通の立ち絵紙芝居は投げ売りされる市場だからね

今ノベルゲームは国外が希望の光みたいになってるけど
日本は過去作の資産を使い切った後に
中国あたりの紙芝居ゲーに押し潰されると思う
18禁で戦えるならねこパラみたいなヒット出る可能性はあるけどね
0865名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 11:59:25.09ID:uiXLnfIz0
>今ノベルゲームは国外が希望の光みたいになってる

かつてのJRPGの二の舞になるだけかと。
外人はこんな面倒なのプレイしない。
実際、海外に力入れてたminoriは消滅したしな。
0866名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 15:59:46.56ID:xzb3mfEF0
>>865
英語圏の白人のお兄ちゃんに夢見たからだな
ねこねこみたいに中国へ主軸を向けとけば…
0867名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 19:06:31.75ID:rPiWRSlN0
>>863
本数の話なんかしてないし商業ならソシャゲも含むが何言ってるんだ?
0868名無しさん@初回限定2020/01/30(木) 01:28:51.06ID:ZpbVb5CU0
>>865
当時のカイガイガーとは違って今は完全に国内死んでる上に
steamなんかで手軽な販路が広がってるからな
実際に海外でノベルゲーム市場は形成されてるし
その上で海外勢にシェアを抑えられそうなのが現在だよ
まあ翻訳コストの高さもあって日本は不利なんだけどね
中華圏みたいに中国語ユーザーが多いわけではないし
英語圏みたいにそのまま海外展開できるわけではない
ついでに海外の紙芝居はインディーゲーの価格帯なので
フルプライスで売るみたいなことができない
0869名無しさん@初回限定2020/01/30(木) 15:07:51.80ID:c6YuhMYw0
例外的にいくつかのタイトルが売れてるだけで
実際はノベルゲーム市場なんてもうないんじゃないの?
最新ゲームや人気ゲーム追う中でノベルゲーなんて時代遅れというかね
0871名無しさん@初回限定2020/01/31(金) 04:29:56.61ID:cGbqPFv20
>>869
「もうない」んじゃなくて「最近増えた」んだぞ
VAなんかも翻訳して出荷してるだろ
中国ではねこパラだけでなくプラネタリアンや女装神社もヒット
渦巻きの猫忍えくすはーとも海外でシェアを伸ばしてブランド存続に貢献したくらいだ
そもそも中国は現地の女性向けブラウザノベルが盛況で
インディーの投稿サイトがこちらのなろうのような一大勢力になっている

そしてノベルゲームのノウハウや人材は他国と比較にならないくらいのものを
日本が持っていたはずだが海外にシェアを取られてこのまま終わりそうな気配
そしてFF以外海外で売れないってお前はいつの時代に生きているんだ
今や家庭用も海外シェアの割合がほとんどで中には海外で喰ってるJRPGもあるのに
0872名無しさん@初回限定2020/01/31(金) 08:58:55.98ID:uKjCzN7K0
>今や家庭用も海外シェアの割合がほとんどで中には海外で喰ってるJRPG

具体的なタイトル教えて?
FF以外で。
0873名無しさん@初回限定2020/01/31(金) 08:59:58.64ID:uKjCzN7K0
それと何であれだけ海外に力入れてたminoriは解散したのさ?
0875名無しさん@初回限定2020/01/31(金) 11:19:47.65ID:A4Vueiza0
>>871
ググってみたが「ノベルゲーム市場」なんて僅かなサイトで使われてるだけで用語として認知されてない
ノベルゲームなんてマイナージャンルが市場を形成してるなんて認識は持てんだろう
それにノベルゲームのノウハウや人材というが
一般作ほどの予算と技術を投入できない連中が18禁ソフト出してただけだぞ?
0876名無しさん@初回限定2020/02/01(土) 13:38:55.80ID:QoQeho9c0
海外でもエロゲみたいなキャラ攻略ものが主流なの?
同じノベルでもフリゲとかだとホラーもんみたいにキャラ攻略要素ないのも結構作られてるよな
インディーっていうとエロゲよりそっちのイメージがあるわ
0878名無しさん@初回限定2020/02/01(土) 20:44:24.27ID:uzAbbtQH0
それは日本人でもそうじゃん
AI*少女なんかその辺のサラリーマンのオッちゃんでもPC持ってたらやってる
0879名無しさん@初回限定2020/02/02(日) 00:46:28.88ID:36z0kV890
フェルミ研究所みたいにYoutubeで紙芝居始めればいいんだよ。
0881名無しさん@初回限定2020/02/04(火) 12:28:48.16ID:YKYgubDJ0
あと10年若かったらな
しかしその世代だとエロゲ業界人になんかならんか
0882名無しさん@初回限定2020/02/04(火) 12:36:48.93ID:dboqeY0E0
最後に一発
往年の絵師と声優を掻き集めたレジェンド作品とか出してくんないかな

神村ひなとか倖月美和って別に引退していないらしいし
0883名無しさん@初回限定2020/02/04(火) 21:59:47.58ID:Lm8BV+PK0
加齢した声優に美少女役やらせるのはやめろ
ちゃんとキャリアに対応したキャラを作ってやれよ
任侠映画に出まくってた連中が往年マル暴担当のベテラン刑事になってたりするだろ
そういうもんの積み重ねなんだよ、役者っていう装置は
単にアイドル視してちやほやして喋りも上手いからラジオでこいつ使っとけば間違いないみたいな使い方してたら
そりゃユーザーは飽きるに決まってる
0885名無しさん@初回限定2020/02/05(水) 23:15:59.55ID:PxooEFUi0
近年の声優は稼いでるから
若手なら人気声優目指すほうが全然良いし本来の姿なんだと思う
エロゲには表でチャンスなくなった人や同人系の人でいいんじゃね?
0886名無しさん@初回限定2020/02/06(木) 13:43:20.40ID:1zs6uZEz0
プラザF…2014年2月末
シータショップ徳島店…2015年1月18日
コモド2…2017年2月10日
南海ブックス2号店…2020年5月17日

徳島で新作エロゲを買える店が無くなった。
香川より「ゲームに厳しい」かも
0887名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 10:44:49.72ID:MfTL52Y50
そもそも昔はなんで売れてたんだろうな
0888名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 12:34:33.39ID:PupUI6mr0
実態経済が今ほどヤバくはなかったから可処分所得に余裕があった。
現在はなろうやピクシブに流れてしまう人材がエロゲに集まって名作(陳腐な言い方だけど)が続々とリリースされた、90年代後期から00年代初頭まではエロゲはオタ文化をリードする存在だった。

それから同人が規模がまだデカくなっていなかったし
艦これ、アイマスといった課金ソシャゲが登場するって予見できたか?
0889名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 15:23:07.76ID:chOm5nJM0
今は萌え系絵師は同人だけで充分宣伝可能だからな。
今のエロゲは絵にしか興味のない人ばかりが残ったので、萌え系絵師から切られたらそこで終わり。
0890名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 15:57:25.27ID:hRVMTaUg0
萌えキャラのエロシーンゲームの中で一番しょーもない
いつまでそれを武器にしてるのか
今後も売れません
0891名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 23:13:39.73ID:UJTZzW6X0
エロゲーなのにエロを前面に出したゲームが無くなったからだろ。
純愛あまあま系はもー食い飽きた。いやー妊娠しちゃうー とかいうような凌辱ゲーも出ないとバランスが悪すぎるわ。
0893名無しさん@初回限定2020/02/10(月) 00:08:30.33ID:U6OmZmQx0
エロゲの長さと絵の数があってない
だから後半だらだらする
0895名無しさん@初回限定2020/02/10(月) 13:55:42.68ID:gRzuOeYt0
色々アイデア出してももう意味ないよ
多数の名作が中古市場で出回ってるんだよ
新規やライト層は地雷凡作ばかりの新作に高い金出すよりもそういう作品をチョイスしている
懐古厨って言われてるけどネットでは過去作の話ばっかしてるし
過去作と言われても殆ど進化していないからそこまでチープじゃないし

同じ様なジャンルで殆ど進化もせず紙芝居ばかり出してきた
特典商法で中古品を大量にばらまいた
努力を怠ったメーカーサイドのツケが回り回って自分たちの首を絞めてるんだよ
0896名無しさん@初回限定2020/02/10(月) 14:07:31.53ID:Veq/rOpH0
ttps://twishort.com/51Mjc

>個人的には「エロゲでしか観られないものが無くなった」
>事実、エロゲが時代の最先端な時期はあった。
>昔は萌え絵でのエロも尖ったシナリオも、エロゲじゃないと読めなかった。
>要するに当時エロゲだけが持っていた「萌え美少女絵」「尖ったシナリオ」が
>無事アニメラノベに移行が進み、もはやエロゲのイニシアチブでは
>なくなってる事がエロゲ業界衰退の最大の原因だと思う。

>金と実績の無い若手が活躍する場所、と言う役割をエロゲーが終えつつあるだけの話。
>優秀な人材は高橋やら虚淵やらロミオやらちゃんと育って別業界に行った。
0897名無しさん@初回限定2020/02/10(月) 19:01:39.10ID:Czu1VuAV0
アニメラノベにない強みって分岐だと思うんだがエロゲ自らが放棄しちゃったもんな
アニメラノベでメインストーリー見てifはファンが書いた同人でいいわ
0898名無しさん@初回限定2020/02/10(月) 20:25:41.87ID:YV2dMIw00
割とガチで中華に乗っ取られたよな
ゆず、祖父、DMM全て中華だ・・・・・
0899名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 09:11:55.40ID:+EokBPzS0
×:乗っ取られた
○:勝手に落ちぶれて身を売るしかなくなった
単なる自・業・自・得
0901名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 20:41:42.97ID:euz0+EfJ0
中華の世界観のエロゲやりたいわ
中華でもオタク向けはなんか日本のと同じだし
0904名無しさん@初回限定2020/02/13(木) 00:35:23.10ID:/h/TXb5/0
>>895
そこまでチープじゃないというのがどの程度を指すのか
00年代中期あたり?
初期だと今やるにはちょっとみたいのが混ざってくるし
後期以降だと衰退期に突入してロクなタイトルないし
思ったより名作少ないんだよなぁ
0905名無しさん@初回限定2020/02/14(金) 21:48:42.58ID:/BvlWrHj0
絵が許せるなら00年代中期までは上質なのもあるな
エロゲが文学とかいわれてた時代
0906名無しさん@初回限定2020/02/15(土) 20:17:57.38ID:x7d1d/6b0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書
深沢豊『2nd LOVE』『書淫、或いは失われた夢の物語。』 王雀孫『それは舞い散る桜のように』
foca『ロケットの夏』 山田一『加奈』『家族計画』 藤崎竜太『ゆきうた』 板東えみし『月陽炎』
菅沼恭司『奴隷市場』 門司『雨に歌う譚詩曲』 屑美たけゆき『ピュアメール』
三峰奈緒『夢幻夜想曲』『カナン』 草壁祭『ゴアスクリーミングショウ』 連悠太『らくえん』
藤木隻『ELYSION』 烏童マリヤ『百舌鳥の贄』 橋野次郎『虹をみつけたら教えて』
早狩武志『僕と、僕らの夏』『群青の空を越えて』 タシロハヤト『螺旋回廊』『君が望む永遠』
原田宇陀児『WHITE ALBUM』 菅宗光『ビ・ヨンド』 とり『DiaboLiQuE』『AmbivalenZ』』
田中ロミオ『CROSS†CHANNEL』『最果てのイマ』 瀬戸口廉也『CARNIVAL』『SWAN SONG』
星空めてお『腐り姫』『Forest』 秋津環『てのひらを、たいように』 片岡とも『銀色』
呉一郎『水夏』『あした出逢った少女』 TAMAMI『好き好き大好き!』 SCA-自『終ノ空』
長岡建蔵『さよならを教えて』 山田おろち『ジサツのための101の方法』 麻枝准『ONE』『AIR』
蓮海才太『蒼色輪廻』 大槻涼樹『黒の断章』『終末の過ごし方』 高橋龍也『雫』『痕』
鷹取兵馬『果てしなく青い、この空の下で…。』 丸谷秀人『ゆのはな』『遥かに仰ぎ、麗しの』
虚淵玄『Phantom』『沙耶の唄』 三宅章介『天使のいない12月』 トノイケダイスケ『水月』
蛭田昌人『同級生2』『臭作』『野々村病院の人々』 有島悠也『夕焼け』『鈴がうたう日』
剣乃ゆきひろ『EVE』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 竹井10日『秋桜の空に』
都築真紀『とらいあんぐるハート2・3』 ふみゃ『アトラク=ナクア』 和泉時彦『パンドラの夢』
水無神知宏『Crescendo』 井上啓二『あしたの雪之丞1・2』 東出祐一郎『あやかしびと』
岩井七生『神語』『世界ノ全テ』 聖少女『Bible Black』 るーすぼーい『車輪の国、向日葵の少女』
本間要『肢体を洗う』 健速『こなたよりかなたまで』 枕流『ねがぽじ』 北側寒囲『雪桜』
元長正木『フロレアール』『未来にキスを』 丸戸史明『この青空に約束を―』 久弥直樹『Kanon』
朱門優『黒と黒と黒の祭壇』『いつか、届く、あの空に。』 宙形安九里『ヤミと帽子と本の旅人』
0907名無しさん@初回限定2020/02/15(土) 22:38:27.73ID:DPSd68rt0
最近のは絵だけ売れてるの真似しても中身がないからちょーつまんねー
いつまでも古臭いゲームエンジン
音が重要なのさっぱりわかってない
ドラマ性とかさっぱり
ましなのがあっても他の足引っ張るメーカーのせいでイメージ最悪
看板になる話題作なし
アニメ失敗作だらけ
ごっさワンパターン
絵を綺麗にした同人ですな
しかも糞高い
完全にオワコンで人がいない
0908名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:24:28.71ID:/tBzKF8U0
ディレクター、原画が相次いで退社(実質解雇) 人気シリーズも打ち切りで
アストロノーツの周辺が慌ただしくなってきた。

エース格のM&Mが一年間に3フルプライスタイトル分の原画を描かないといけないほど資金がヤバかったと考えたら納得
0909名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:52:02.85ID:gt3a9z1h0
ブランドごと閉鎖って感じだね。こりゃやばいかもな。
0910名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:52:56.89ID:/tBzKF8U0
【重要なご報告】
私、佐藤輝政は、美少女ゲーム開発会社アルカディアワークス(アストロノーツ)から退くこととなりました。

17年もの間、商業美少女ゲーム制作に関われて幸せでした。皆様の思い出に残っていれば幸いです。

https://twitter.com/sato_terumasa/status/1231073102647320578?lang=ja
2020.2.22 13:27

〓〓〓

今月末にアストロノーツを退職することになりました。
わずか3年という短い期間でしたが、原画という形でコメットのゲームに携われて嬉しかったです。
コメットユーザーの皆様、本当にありがとうございました。

https://twitter.com/tai_none/status/1231591816329232384?lang=ja
2020.2.23 23:49
0911名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 13:38:54.37ID:waaaQJJv0
過去作で面白いものが中古じゃなくても手に入るようになったし、新作だから過去よりもいいって感じでもないのがね。
0915名無しさん@初回限定2020/03/03(火) 03:42:37.32ID:p2olzD+20
マジ基地のほうは逮捕されたようやが先生は生きとるんけ
0916名無しさん@初回限定2020/03/03(火) 22:40:35.58ID:qrvEnYvB0
10年位ぶりにエロゲーやろうと思って色々調べてるんだがすぐにわかるレベルで衰退しててヤバイな
0917名無しさん@初回限定2020/03/03(火) 22:48:51.31ID:mkLYWAmw0
10年前のエロゲの方が面白いべ
ここもキチ連呼のきもいのしか残ってない
0918名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 18:05:58.87ID:VGcErDpj0
エロゲの販売がソフマップ1強体制だから、
ソフマップがどんどん店舗を閉鎖して縮小すると
パッケージ売りもどんどん少なくなる。
エロ書籍としておとなのおもちゃ屋に流通させたらどうか?
0919名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 20:30:36.73ID:iWZwM44J0
>>918
万代とか利根とかが今のとこ元気かなぁ
中古品メイン、国道沿いで田舎に出店
0920名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 21:47:01.55ID:v4aoxCok0
いっそのことDL専にしたらどうか
デジタルはそっちの方が向いてるやろ
0921名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 21:57:29.74ID:VMxNvJ7i0
>>918
アダルトメインでエロゲも取り扱っている書店も閉店し続けて縮小傾向だけどね

埼玉草加のゼストは2/11で閉店済
https://www.zest-shop.com/blog/souka/43129
https://www.zest-shop.com/blog/wp-content/uploads/2020/01/img20200123_23453341.jpg

福岡久留米の宝書店は3/15で閉店
https://kurumefan.com/takarasyoten-kurume-close
https://kurumefan.com/wp-content/uploads/2020/02/takarasyoten-close0005.jpg

徳島の南海ブックスは5/17で閉店
https://twitter.com/hoshimin/status/1224243252640894976
https://pbs.twimg.com/media/EP1ivu7UwAAiibW.jpg
0922名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 22:16:03.79ID:iWZwM44J0
祖父一強っても
祖父が大都市部のターミナル駅駅前に店舗構えてるからどうしてもターミナル駅を経由するような人しか買わないだろうし

どうやって田舎に住んでる人に買ってもらうように販売チャンネルを作るかだしなぁ

販売機会の平等だと通販かDL販売に行き着くんじゃないかなと
0923名無しさん@初回限定2020/03/04(水) 22:27:35.80ID:o8UtwSD/0
安心しろ
これから地方はAmazon一強だ(いつ辞めるか分からない不安定感とともに)
0924名無しさん@初回限定2020/03/05(木) 18:10:45.98ID:WjfScwU00
>>917
その10年前で既に
そのさらに昔の名作たちの焼き直し商法してるもんな
終わってるわ・・・
0925名無しさん@初回限定2020/03/05(木) 18:23:44.57ID:YM/Unna20
時限式DLカードが特典になっててその時限式DLカードがセットじゃないと楽しめないエロゲってのが最近多すぎてなぁ

中古対策にしても酷いがな
0927名無しさん@初回限定2020/03/05(木) 19:27:54.59ID:YM/Unna20
結局違法コピーで手に入れたほうが入手性が良いのは何かとモヤモヤする
そもそも違法コピーするのとか、違法コピーを拾ってくるのがおかしいんだが
0928名無しさん@初回限定2020/03/05(木) 19:47:16.36ID:/5oLTS0O0
もしかして売れなくなっても萌えキャラ4人とかでやってるの?
もうブームは終わったんですよ!!!
そんなもん売れるかっっっ
0930名無しさん@初回限定2020/03/05(木) 20:03:19.10ID:OyJRWqFF0
ソフトウェア電池が非常に不人気w
ダウンロード販売も微妙
0932名無しさん@初回限定2020/03/07(土) 04:39:55.23ID:c+WV0v5i0
不買
0934名無しさん@初回限定2020/03/07(土) 15:07:31.00ID:nWEtPNAv0
>>933
陳列された商品が経年劣化で退色起こしてたのもあったから
売れてないんだろうなってのは容易に類推出来てたよ……
0935名無しさん@初回限定2020/03/07(土) 18:34:52.81ID:k5V1XlPW0
予約販売のみで在庫販売は無しなの?
エロゲもこのまま行けば抱き枕のように事前予約の受注生産のみになるかも知れん。
0936名無しさん@初回限定2020/03/07(土) 22:46:06.05ID:fxLgeM5g0
エロゲの売り方も変わる必要があるな。
店舗型パッケージ販売は限界か?
ネット通販ならダウンロード販売だが、
Steamに比べてクソなシステムは使いたくない。高いし
0937名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 08:38:36.81ID:0BpdGx1n0
特典ある限りパケ販売は続くだろ
DL版のタペ特典付とかもやってたが普及しなかった模様
ただ値段は高くなるかもしれないな
0938名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 11:47:46.05ID:N8LMczCZ0
パッケージで売って
ダウンロードで売って
安価版を売って
DVDPGで売って
コンシューマで売って
スマホで売って
Steamで売る

1つのコンテンツをここまでたらい回しにしても市場は減ってる。
次は何で売る?
0939名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 12:46:41.28ID:wTR2sSlZ0
総集編出せよ
シナリオとボイス量は圧縮&一部新録、スチルは増加、音楽はアレンジとか差し替え程度の余力でいろいろ出来るだろ
プレイ時間を引き延ばす時代は終わったんだお
0940名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 13:02:46.71ID:QnYOJshx0
エロゲ世代はランス10ぐらいで卒業しますた。
エロシーンなんか見飽きて苦痛
シナリオ最初だけですぐ飽きる
水増し萌えキャラコント
判子絵
制服だらけのアホ
で、糞高い

誰が買うねん
0941名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 13:18:54.94ID:QnYOJshx0
特典目当てに何本も買って中古には売らないでね(・ω<) てへぺろ
0942名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 14:11:14.84ID:O/mC/5Bd0
スマホで売れば中古に出ないよ。
頑張って開拓しないと
0943名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 14:53:19.90ID:jF46N6cm0
泥はエロゲ専門のストア立ててやってたけど流行らず終わったな
0944名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 20:37:26.08ID:O/mC/5Bd0
まあAndroid版はたいてい新作じゃ無くて再販だからな…
何故かギャルゲも受けてない。
紙芝居だめなのか?
0946名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 21:02:53.05ID:jF46N6cm0
仕方がないからリモートで泥タブでやってるが少数なのか
0947名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 21:10:53.71ID:XsC4hcP80
CSやスマホゲーなんか如何に地文減らして短くまとめるかやからな
長ったらしい紙芝居はオワコン
0948名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 21:45:46.53ID:0BpdGx1n0
しかも面白いところが長いわけじゃないしな
つまらんとこが長いだけだし
0949名無しさん@初回限定2020/03/08(日) 23:28:15.10ID:p6U/IeWC0
ノベルゲーはほとんどがやる価値ないゴミ
しかしやる価値があるのは十年たっても評価されてる
つまり、新作なんかに手を出さず昔の名作だけに手を出すのが正しい
割と冗談抜きでそういう結論に至ってるやつは少なくないと思う
そして実際には過去の名作すらやらなくなっていくんだろう
0950名無しさん@初回限定2020/03/09(月) 01:52:27.12ID:tP4TTXTI0
昔は名作買い逃すと手に入れるのが糞割高や面倒だったからブランドや開発メンツ見て先行投資として買ってたのはあったな
もう期待できる新作も無いが
0951名無しさん@初回限定2020/03/09(月) 16:34:55.78ID:EccZlaiW0
ADV面白くて好きだけど
エロゲの萌とかエロに頼ってるのはあかんね
0952名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 16:26:14.40ID:hNdLr/un0
さくらさくらやわれめてが
プレミアで秋葉祖父のガラスケースで売られてた時代が懐かしい…
0953名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 18:38:42.34ID:lVoqsbVi0
同じようなのばっかで好みがテンプレから外れてるとほぼ供給が無いのが悲しい
0954名無しさん@初回限定2020/03/12(木) 07:24:48.62ID:OdB00thO0
低価格で市場を開拓するような、
付録で売るとか、
何処かの小説家を引っ張って来るとか、
既存の方法では通用しないのね
0956名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 12:39:01.32ID:e2gWrVy40
もう紙芝居で8000円はいろんな意味で厳しいでしょ
0957名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 15:21:42.58ID:m7i1RA7N0
紙芝居じゃ無くてもゲーム全般で売れるジャンルってあるのか…
0958名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 17:56:28.61ID:zGKqXSnY0
必ず売れるジャンルなんてもんは存在しないが
「このジャンルなら出せる金額や本数はこれまで」って決め打ちされてるジャンルってのは間違いなく存在する
紙芝居だけに限った話じゃないが、特定ジャンルはその上限がものすごい勢いで下り坂になってるし
それが回復する日は(デノミなどのマクロ要素を除けば)おそらく無い
なので日々の研究によって、似て異なる新しいジャンルを開発するしかない
CSでもギャルゲは売れなくなったが、ギャルゲと呼ばれることを避けた美少女山盛りJRPGは隆盛しただろ
そのノウハウはソシャゲにも継がれてる
0959名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 17:59:00.04ID:zGKqXSnY0
長くなったから一行で言うと
「ニーアオートマタは2Bのケツで売ってるからギャルゲーだ!」と俺が主張しても世論は鼻でわらって切り捨てるってことだ
そういうゲームを作れ
0960名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 18:09:58.37ID:9pP9anRW0
CSで売れてるのはアクションとRPG
でも商業エロゲでRPG出してもそんなに売れない
0961名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 18:26:56.62ID:LpZSgEQK0
俺的には王道ファンタジーのストーリーで冒険の合間にヒロインと絆を深めてエロい事して
最後はヒロインを孕ませてハッピーエンドって感じのがやりたいんだけどね。
そういうのいまやほぼないよね。
0962名無しさん@初回限定2020/03/13(金) 19:30:18.12ID:wGO5gbza0
RPGはランスとイブニクルがそこそこ売れた位かな?
もう面倒くさいエロゲは売れないね。
だからこそ、目立つ訳なんだがなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況