ハニーセレクト MODスレ Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここはMODに関するスレです。雑談、質問、意見、提案、クレクレ何でもOK。
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
批判や罵倒などは言語道断です。荒らしはNGに入れるかスルーしましょう。
■関連スレ
技術関連スレ(pH板)
http://rara.jp/playclub/page3687
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part10【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480736396/
■前スレ
ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480068206/ デフォで白すぎるのはいつものこと
バグじゃなくてマテリアルのRGBAがそうなってるだけ
透明にしたり黄ばませたりなんて毎作モッダーがさんざんやってる 服の上に掛かる汁用のシェーダー (Liquid) と、顔/直肌の上に掛かる汁用のシェーダー (Standard) が違って、
服の上用で使っている専用だと思われるシェーダーを使えばいいのに、わざわざ Unity5標準(Standard)を使う理由はないでしょう・・・。
顔と服を別に作ってて、顔/直肌に新しく作ったシェーダーを適用し忘れているとかじゃないかと思うけどね。 言っちゃ悪いがどう見ても右のほうが自然だよ
左は濃いというより発光して見える >>794
下でBlendされる服と肌でシェーダーが違うから、意図して変えてると思うけどなぁ
自分はRGBを少し下げてAを少し上げたのが好み
http://i.imgur.com/WowNBMO.jpg
RGBいじらずAだけ上げれば>>790くらいになる みんな自分の精子を基準に議論してるとおもうと
おもむきぶかい 今公式にみ○っぽいのあがってる
欲しい人急いで(あんま需要ないかな) 4Kスキン最新の入れたらスタジオで背景がグレー一色だけになった何故だ 自演とは言わないけど公式ならMODスレはおかしいんじゃない
SSスレか本スレ? ヒラヒラスカートじゃないタイトスカートとかのオブジェクト名わかる人いたら教えてください >>803
listファイルから探すと分かりやすいよ
SB3Utilityでabdata/list/characustom/00.unity3dを開く 00.unity3d開いて対象のオブジェクト弄ったけど無理でした
mod作った人のブログにはヒラヒラスカート全般のオブジェクトは「cf_J_sk_top」って書いてるからわかるけど
そもそもこのオブジェクト名はどこに書いてるのかと
_topで検索して出てくるオブジェクト片っ端から弄ってもヒラヒラしてないズボン系は何も変化ないし >>806
何がしたいのかよくわからないけど
805のリストでアバター格納ファイル名調べて
それを開くとたくさんアバターあるからそれから希望のアバター開くとこんな感じになるんだけど?
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1483882231/org/image1484566710.jpg
ちなみにタイトスカートにはスカートのボーン(cf_J_sk****)は乗ってないと思うよ
体に密着だから太ももとかのが乗ってたような
オブジェクト名(フレーム名)は
p=アバター
cf=女キャラ(character female/cm=男キャラ
J=ジョイント:モーション関連フレーム
O=オブジェクト:メッシュ格納してあるフレームに接頭語として付けれれてる
N=標準(Jointとの区別用と思われる<オブジェクト関連フレーム
_top=上半身
_bot=下半身
_d=着用(_aの場合有)/_n=脱ぎ(_b、_uの場合有)
という感じの命名規則があるような スタジオデータからキャラデータ抜き出せるMODとかありませんか? スタジオMOD導入しようとして
HIRにSB3UCS適応させると、スタジオでキャラが動かせなくなっちゃうんです
何がいけないのかわ全く分からなくて・・・・・
・髪・服・アクセサリのMODはいくつか導入してる
・キャラは読み込めるけど、上のバー?にキャラの名前が表示されずキャラだけ動かせなくなる(スタジオアイテムは動かせる)
・元のabdetaを戻して適応前に戻すとスタジオで問題なくキャラを動かせる
どのなたか解決方法知りませんか? >>810
そのMODに問題があるんだろうな
なんだかしらないけど >>812
んー、そうなんでしょうか?
>>813
「ゲームでエロ画像作ろう」の芝生と壁です >>814
髪・服・アクセサリは導入してるって書いてるけど、HiR使ってMOD入れるのは初めて?
だったらHiRの使い方間違ってるんじゃないの >>815
初めてです
HiR起動してabdetaの場所指定してSB3UCSのフォルダも指定してスタート押してるんですが・・・
さっき、abdetaをい入れなおして芝生と壁を入れない状態でHiR起動させてスタジオでキャラ表示してみたんですが動きませんでした
ハニセレの本データをillsionフォルダではなく自分がほかに指定したフォルダにインストールしてるんですが、そういうのは関係ないですよね? >>814
HIRに対応したSB3Uのverで導入してる?
あと、ph板かどっかで一部の衣装導入した時にスタジオでフリーズとか動作不良起こす報告があった気がする
衣装を全替えしていけそうだったら一部変えて絞り込んだりしてみたらいいかも >>810
abdata\studio\list\itemlist\honeyの下に
A.00.unity3dがある場合:HiR V1.0.4を使う
B.01.unity3d(or .uni-ty3d)もある場合:HiR V1.1.0を使う
C.02.unity3dか03.unity3d(or .uni-ty3d)もある場合:HiR V1.1.1を使う
例えばCのケースなのに、V1.1.0を使うと02、03.unity3dが処理されず、
>キャラの名前が表示されずキャラだけ動かせなくなる
の現象になる [補足]
01.unity3dは2016/9/30DLCで入るもの
02.unity3dは追加パックで入るもの
03.unity3dは2016/12/22DLCで入るもの フォルダ名のスペルを間違えてるのが不安なんだよなあ… >>820
01.unity3d
02.unity3d
03.unity3d
04.unity3d
05.unity3d
06.unity3d
07.unity3d
08.unity3d
09.unity3d
10.unity3d
11.unity3d
こんな感じでhoneyの下に並んでるんですけどなんですけど
これだと02.unity3dと03.unity3dが入ってるのでHiR V1.1.1を使うということですか? >>823
それはabdata\studio\list\itemlistの下、
ちなみにそれはSBPRの時のアイテムリストでHSでは使われない残骸
abdata\studio\list\itemlist\honeyの下を見て >>824
Cの02.unity3dと03.unity3dがありました
今、HiR V1.1.1を見つけてDLしました
SB3Uはv1.0.54しか見つからないんですが、これで大丈夫なんでしょうか?
本当に何度もすみません・・・・・・無知なもので・・・・・ お前が優しさの
欠片も持ち合わせてない
屑なだけだろw 俺もいちおう>>821でヒント書いてやってんだぜ
あっちに全部書いてあるんだからな >>824
>>826
できました・・・・・
本当にご迷惑をおかけしました
ありがとうございました!
質問に答えてくださった皆さん本当にありがとうございました たかがエロゲの掲示板で優しすぎもクソもねぇわ
同じもんで遊んでて答えたいから答えてるだけだろ どっかでセーラー服の透けてるMOD見かけたんだが
どこにあるか分らんくなってしまった
誰か知ってる人おらん? 縦長の画面解像度に出来るMODってありますか?
やりたいのはスタジオです 学びたいやつには全部教えるべきなんだよ
そうじゃなきゃこの世に学校はいらない。自主的に本を読めで終わってしまう
効率よく、頭がいいやつを育てたいから先生という職務がある 透けすく水作ってますメインテクスチャはだいぶん前に完成して
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1483882231/org/image1484653768.jpg
ノーマルマップの加筆修正が必要になっていろいろテストしたんだけど解決しない
何か情報あれば教えてほしいのだが
バニラのノーマルマップを何もせず上書き保存しただけでUV結合部で反転する感じになる
(RGBAそれぞれのチャンネル分解していろいろとテストケース作って試したんだがお手上げ状態になってる
解消法ってない? 加筆修正=縫い目を消すってこと?
消してまっさらにするなら反転もクソもなくね? >>834
確かph板だった気がする
雑談スレの何番目かはちょっと覚えてないが
>>835
UserDateのsetupのテキストってスタジオの解像度も変えられないっけ? >>835
GameObjectList用のマクロならかろうじて残っている
「GameObjectListMacro_スクリーンサイズ変更.zip」でググ >>839
水抜きとか旧スクへの並々ならぬこだわりを感じる!頑張ってください
イリュ特有のノーマルマップについてはだいじょうぶ?
俺も詳しくないけど編集中にチャンネル入れ替わっちゃってるとか
凡ミスが原因な気がする 見たけどスク水メッシュ自体からしてマンの部分が分離されとるね、uvも繋がってない
反転するのも多分そのせいだと思うけど、頂点結合してメッシュ開き直したら?
縫い目が腰ラインにあるからコロナル展開で前後繋ぎが良さげ 汁増量MODはCustom Juice Texturesしかないのかな?
もっとドロドロにしたいのだが ドロドロもさることながら、発射された液がテカテカのギラギラで違和感が半端無いんだけど
これってどうにかなるもの? 今更MODを探し始めたけど
これよさそうってのを見つけてもすでに配信停止とか多いなぁ−
改造スレとか張り付かないと駄目なんだうな >>839
自分>844だけど同じ失敗に見舞われたわ、>>839見ると腰(後)が(u.v+)の下向きになってるよ
つまり腹と腰はUV上で同じ(v0方向)の上側、股間部は下側に向いてないといけない、
ま、ノーマルマップだから当然よね
これで逆転問題は解決 俺も欲しかったけど持ってないMODたくさんある
残念だが仕方がない 自分も最近買ったばかりだけど
とりあえず基本的なのはそろうからそれはしょうがないんじゃないのかな
今全部揃うんだったら張り付く必要なんて全くないわけだし >>844,850
書いていただいたことをなんとなく解釈して
いろいろ試した結果
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1483882231/org/image1484674912.jpg
これ以外浮かばなかった<テクスチャ側の作業が増えるので避けたかった方法
>850がどんな解決法だったのか具体的に知りたい… chara/femaleからpngを消してもルーム編集の時に一覧に名前が残るのどうにか出来ないかな >>842
ありがと
でもロダのPASSかかってて落とせなかったw ロダのURLの一部でぐぐると幸せになれるかもしれん HirとSB3u入れたら、スタジオ壊れてもうた。
以前作ったシーンデータ読み込めないし、新しいのも挙動がおかしい再構築しないといけないかも。 >>856
見つけられたけどこれ本体がもう手に入ららないのねw
諦めます、重ね重ねありがと GameObjectListはなあ…
あの人また来てくれないかな gameobjectlist良いよなぁ
1回pcクラッシュしてから使えてないけどあると無いとじゃ調整しやすさ段違いだし >>858
少し古い16/10/14バージョンならHFのABMスレ#34にある >>801
俺もなった
マップは読み込めるんだが背景変更してもグレーでまったく使えない 4kskinって何かしら不具合出るから困る
最新verってなんかちがうのか? gameobjectlistって外人やってないの?
信じられん >>861
#34はABMだけだった
#37.1だよね? ここで公開してくれたMODの無断再配布を教え教わりするのやめてくんないかな modの影響か
エッチシーンが終了できなくなってもうた…
実績積めなくて
ゲーム的には詰んだかもしれん… 理想の体型が完成しつつある
あとは服とマップと髪型がどんどん増えてくれると嬉しいなぁ 服とマップは新作がまだまだ出てるけど、髪型の新作はあまり見ないね uu-ggにSaw2008の新作髪型10種あるけどね
ZeaskaがHFに移してくれたら入手簡単になるけど、今度はどうかな マップも広大だとキャラをそこまで持っていくの大変だよな >>869
MOD抜いたら良いんじゃね?一部MOD衣装は本編に不具合出るぞ
実績解除したいだけならエロゲの攻略HPとかにセーブデータある uu-ggのような極みなとこよりZODやったら入会さえすれば醤油2瓶でタダでもらえる
但しsaw2008の新10種類の髪型は全てポニテ仕様ですぜ旦那! >>875
地道に実績解除してくゲームとして楽しんでたからな…
直近ではmod何も入れてないんだけどな
あとルーム編集から戻れなくなるって
トラブルも聞いたな ttps://mega.nz/#!XY5AyB7S!zHNM8Xc2d7LtKbkk9kQIrwy2yP9XyeKCTZ_GsI9mTfs
いろいろ助かったよありがとう
これが限界のようだ…
sample画像は見せれる部分は839とほぼ変わらないので略
ファイルの中に入れてはいるのでそっち見てくださいな >>876
ポニテええやん
>>878
お疲れさま
ふたばでも最近透け服の話題続いてたから、ログ探して見てみたら
参考になる内容だったかは分からないけども >>874
ヒント:マップを移動させる、数値入力する
まぁそれでもめんどくさいことには変わりないけど 拾ってきたpng画像で
アクセ項目が全てなしなのに外す事が出来ない場合はどうすれば良いの? キャラメイク画面だとCMModで目を上下左右に動かせるんですが、スタジオで
同様にことをできるMODってあるのでしょうか? >>878
ようやく完全理解
この手の作業をするときは同一頂点の結合をしてメッシュ、UV外形を変えずに"UVの連続性"を持たせる
既に別UVでテクスチャを作り終えている場合、上記連続UVとでUV形状に差異があるので
2obj間のプロジェクションでテクスチャを転写作業、これらの作業はフリーのblenderでもできる
繋がりの部分はテクスチャペイントモード(blenderでいうところの)で加筆、修正
分離されているUVとメッシュの形状を近づけてからあたりをつけて〜という強引な人力作業をせず
尚且つノーマルの逆転を回避&加筆修正もするならならこれが一番だと思う、自分も今はパンツ作ってるんでこのやり方
これだったら半脱ぎへもすぐ対応できるでしょ 透けスク水さんまだ見てる?
自分が作ったパンツ見渡したらノーマル全逆転してるのあったわ、多分これの事ね。すまんかった
してないのもあるから再現性がよく判らない
フォトショだと色調補正→トーンカーブ→45度線を/から\へ逆転
これを赤赤(赤2回)緑でやると逆転ノーマルできるからこいつで対応できるよ チャンネル選んで階調の反転(Ctrl+I)したほうが簡単 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています