【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 57 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 56
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1483625490/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >>102
いやエロゲって時点でそんな足掻きは無理だろ
そんな高二病相手する意味もないし、だってそいつらシナリオ目当てでエロゲやってる(キリッ派だろ >>111
なんでカテゴリが子供相手だけだと思うの?
30代40代向けのジャンルだってあっていいんだよ? シナリオ目当てでエロゲやってるって言われても
エロゲは絶対エロいれなきゃならん時点でシナリオ縛っちゃうでしょ >>113
別にクリア後のオマケ要素で同人誌のノリのおふざけHでも十分
ていうか不自然にHシーン入れ込むよりそっちの方がマシ 同人RPGじゃ処女クリアとかあるし、
エロソシャゲだって別にエロ見たくなけりゃ全年齢版でフラグ解除すりゃいいし、
それらはいざしけこむときの溜めとして機能してる。強制通過の紙芝居が媒体として欠陥なだけでしょ >>109
このスレ、2000年代半ばの現象を平然と最近と言っちゃうからな >>109
前スレでその手の移籍最盛期は5年前まで、ってのは言ったよ
ただ、もしエロゲで一般に訴求するヒット作が出れば
まだライターが移れる目は残ってるけどね
結局どこでもそうで、ヒットした背景持ってたらどこでも強いってだけの話だし >>117
そんなのに意味があると思ってるお前の頭が欠陥だろ >>117
エロ解除はminoriとかそれやってるけど
あれ、受けてるのかなあ ギャルゲーは衰退したように見せかけて、実際は紙芝居からアクションやパズルに移動しただけで生き残っているな ラノベ業界が人気エロゲライターを欲してるというよりも、エロゲ業界が中小ラノベ作家を欲してるんじゃないの? >>123
現状はそうだよね。絵師も欲しい。むりこぶに続け シナリオ重視っていうならちゃんと群像劇をやってみてくれ ラノベばっかり挙がって官能小説の話題が全然挙がってないところをみるとやっぱ客層がエロ目的じゃないんだなと 前スレで言われていた、ノクターンノベルス(なろうのアダルト版)作家を起用するという実験、すでに複数進行中なんだな、昨日知った >>129
監禁された6人の男女ってやつ
もうひとつはスルーしたからタイトル忘れた >>129
監禁された6人の男女ってやつ
もうひとつはスルーしたからタイトル忘れた
学園ものではなかったと思う まあ、要はここがずっとやってきてんだけど
http://www.spermation.net/seacoxx/top.html
監禁された6人の(神様ゲーム)はお馴染みのザウスやな >>131
エロスケ上だと結構評価委員だけど、低価格の癖にそんなに売れてないっぽい >>123
中堅クラスのエロゲシナリオと売上数万部程度のラノベじゃどっちが面白いんだろうか
学園モノで縛ればエロゲシナリオの方が面白いと思う >>127
ちなみに官能小説のうち、ジュブナイルポルノ(エロライトノベル)は
結構エロゲーのノベライズが占めとるから
別世界って感じがしない 18禁版なろうから原作引っ張ってくるのはいいけどさ、せめて完結してからにしてくれよ
これじゃ分割商法と変わらん >>131
エロゲの出来はよかった
けどノクターンでもエタってるからエロゲも進まないという 完結しているのが数少ない利点だったのに完結してないのかよw 丸戸の冴えカノは完結したら紙芝居ゲーに移植してくれ
ラノベだと読む気になれんが紙芝居ゲーだとやる気になる まともに作ろうとしたら1万本以上売れないと採算取れないのに、まともに作っても1万本売れないからな
そりゃ衰退するわ もはやエロゲーメーカーはボランティアでやってるレベル ブーム絶頂期には新海にOP作ってもらったりやたらとバブリーだったなぁ ↓これ2013年の時点で言われてたことなんだよ。話がループしすぎ。
(これまで行われてきた論点の住人によるまとめ)
【A:作品論カテゴリ】
1 - 業界内に無難なジャンルが増えすぎているせいか?
2 - ライターの質が落ちたのか?
3 - 昨今のエロ増は是か非か?
4 - 紙芝居、ビジュアルノベルスタイルの限界が来ているのか?
5 - エロゲにおけるゲーム性は死んでしまったのか?
6 - エロゲの絵は現代の流行にくらべ、古くなっていないか?
【B:ユーザー層カテゴリ】
1 - 割れ・中古プレイヤーの増加に原因はないか?
2 - エロゲが他人とのコミュニティツールにならなくなってきたのではないか?
3 - 自分の性癖嗜好に自信過剰になりすぎてるやつが増えていないか?
4 - 信者や派閥による強弁合戦が業界を萎縮させていないか
【C:メーカーカテゴリ】
1 - 漫画・アニメ・ライトノベル・同人等の選択肢の増加が影響を与えてないか?
2 - メーカーによる割れ対策は存在するのか?
3 - 新しいビジネスモデルは存在するのか?
4 - ゲームのフルプライスは高くはないのか?
5 - 特典タニマチ商法に依存しすぎてはいないか? >>147
いいんだよ
ここはループしながらかつての熱の残り香を味わいたいスレなんだから >>147
結局打開策が無くて今があるんだよ
エロスケ見ると去年の批評数が例年に比べて激減してるから、今年で完全終了する 5年前の業界人「エロゲーを踏み台にして他業界に行くクリエイターが増えた」
現状は踏み台にすらならない哀れな業界 個人的には去年は最後の砦だったゆずが残念なものを出してしまったところに落胆している。
八月は手堅いのを出したのが救いか。
あとはぱっとしないものばかり。
今年が駄目ならエロゲは卒業することにする。 >>123
ラノベ作家にエロシーン書ける奴いるの? 働く時間増えてエロゲの時間減ったわ
キツいのもあってか考えないで良いようなやつやるようになったし ラノベ作家がエロゲ業界にやってきて爆死した例ありましたね・・・
>>131
売上は知らんがこの辺での評判なら可もなく不可もなく
よくある低価格 狼と香辛料は面白かった。ラノベ要素や恋愛要素が一切ないところが好印象 >>155
陰湿カマホモ小説推すのやめろや
2ch使って同業者のネガキャンかますようなクズの話なんてするな 狼と香辛料wwwwあれ経済話で学園テンプレ的なテンプレやってるようなもんだろww
登場時点で叩く側に回っててほんと正解だったわ
ちょっと賢しらに語っただけでぼくラヴコメ嫌いですぅ〜っなオタがちょろく釣れるあたりも痛い >>147
このままだと二次エロが消滅するーという空気は無くなったからな
ソフ倫が消えてもエロゲがなくならないなら問題ないのと
シナリオゲーが消えるならエロゲは死ぬべきという二つの意見がループしてる は?狼と香辛料ってラブコメの中のラブコメじゃん
ラブコメ嫌いですぅなんていってあれ読んでる奴がいたとか衝撃なんだが >>159
それ言うと経済がおもしろいから萌はオマケダカラーっていう馬鹿が沸いてたって言うねw ハッセ知らん奴もいそうだからまとめwiki載っけとくか
支倉凍砂とか言うクズまたはそれに類する奴みつけたら追い詰めて殺せ
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/sp/pages/1.html あの騒動以降、狼と香辛料の単行本買い続けたことが今となっては恥でしかない 支倉は性格はクズだけど、作品は確かに面白いんだから俺は別に気にしない
同人ゲーのワールドエンドエコノミカもおもろいで。いまVRつくってるだろ
エロゲーに来たらいいのに あの騒動は匿名ネット文化の終焉だったな
ネガキャンや対立煽りが商売仇や仕組まれたものでしかなかった 支倉作品は思いっきりNTR臭を使うから、いまの耐性ない萌えゲーマーには向いてないだろうけど いるいる、作品は面白いからつってるやつ
それこそあいつらの自演に騙されてそう思い込んでるだけなんじゃないの
禁書やシャナも俺妹もステマ強かったのにハッセは別だとでも思ってるのかねえ(嘲笑 エロゲー業界もっとクズな奴山ほどいるだろうに
いまさら何言ってんだ 修羅の国の住人が他分野作家を嘲笑とか、ずいぶんウブなこってす >>168
電撃の三木一馬のステマ騒動についても貼っておくか
もう4年前だしな
http://www55.atwiki.jp/soulou/
ハッセの友達かつ共犯者でエロゲ業界きて爆死した杉井も
最近格ゲー関連の動画でプロゲーマーのウメハラに媚びてたり動き見せてるし
三木といいハッセといいラノベ業界って面の皮厚い奴多すぎ
人気のためなら2ch本スレやAmazonはおろかブログやこんな辺境にも顔だしてそう 狼と香辛料が面白いとかいう間抜けを叩いてるだけだが? 結局ステマやFUDがひとつひとつ暴かれるたびにユーザーのあらゆる口コミに泥をぶっかけるってことになることを
業界人自身が分かってなかったのが笑い話だよな
そりゃソシャゲみたいなクズだけど金回りのいいやつらが世論支配するにきまってんだろ
金のあるクズ>>>>金のないクズ 支倉個人が糞なのを叩いてるだけなのでさもラノベ叩きであるかのように主語大きくしないでくれませんかね ラノベへの敵愾心ってなんか勝手に仮想敵つくってるのおるね・・・ どっかの信者を叩いて何が解決するわけでもあるまいに。阿呆か 同人にこようがエロゲにこようが支倉と杉井はむり生理的にむり
こいつらの本買ってた過去を抹消したい 一人完全に発狂してるぞ、誰かそうだね絶望は面白いよねつって慰めてさしあげろ >>184
三木は結局twitter沈黙しまくってほとぼり冷めてから活動再開してるしな
あれで電撃読む気なくしたわ >>190
ほかの住人煽るのはただの荒らしだからやめい。先生じゃねえのなら
エロゲ界隈ならるーす叩いてたほうがマシ ここいつからそんな先生以外は仲良しこよしみたいなスレになったわけ? ハッセってもともと同人作家だよな
有名どころだったのか? 安田るーすは太陽の子仕上げて銃騎士完全版作ってG線ドラマCD完結させるまで許される日はこないよ
いつになるだろうね あれだけみっともなく逃げ出した奴を叩きもせずに許容しちゃってんだもん
エロゲ業界ですらリバ原はフルボッコにして残る信者に発言権すら与えなかったというのに・・・ なんか支倉アンチの粘着度合も大概だと思うけど。そんなに気に障った?
はいはいわかりました。面白くないですね 粘着とか悪し様かつ自分被害者的に考えるんじゃなくて
もう締め出し食らってるってことに気付いた方がいいと思うわおまえは >>200
いやあ、なんで読者が叩かれなならんのかわからん
作者本人へならいざ知らず
ちなみにるーす作品も嫌いじゃないぞ >>164
完全にラブコメやろ
なかなおりックスしたいから喧嘩吹っかけてイチャイチャするの繰り返しだし >>202
それだけ嫌われてるし騙した事に怒ってる奴がいるってことです
健速の作品褒めたら健速乙っていわれるのにちょっと似てる >>161
萌えがおまけとかジョークにしても笑えないんだよなぁ
全部萌えのために使ってるレベルなのにそれから目をそらすとは >>204
それは単に器が小さいというか狭量なだけじゃん >>207
器の問題で片付けられてもねえ・・・小さかったらどうなのと
リバ原もるーすも健速もおまえが嫌いなエロゲもその広い器で許せるの?
っていっても無駄か。そういう事言う人って理屈通用しないってなんかわかる エロゲ叩いてるのは別にエロゲ嫌いだからじゃないでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています