【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 63 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2017/02/08(水) 21:24:54.050
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 62 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1486216541/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0629名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 14:56:36.640
>>625
そういうこと

SFだのバトルだのファンタジー重視、非恋愛なエロゲをってのは
それに反しない、ないし許容範囲の提案に過ぎないんだろうけど
総体的に見れば副次的な話なんだな

副次的な問題だとした上で話進めりゃいいんだけれど、
必要以上に恋愛を否定するから話はこんがらがる
0630名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 14:57:04.060
NTRあったら怒る人もいれば怒らない人もいる
そんだけ
0632名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 14:59:45.630
>>626->>628
地雷や詐欺って言葉がどうやって生まれてきたかの経緯は、>>625の言うことで間違いないよ

或いは許される詐欺と許されなかった詐欺の違いか?
>>607のように頑として詐欺を認めない層は一定存在するから
主観がどうこう責任のおしつけをしていても仕方がない
0636名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:10:31.930
>>635
挑戦するのは構わんと思う

でもそれはSFだファンタジーだバトルだって話とはあまり関係がない
0638名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:17:35.750
話の軸がイマイチ掴みかねる
>>625の認識が正しいとなったのはここ10年ちょいで
これ以前はエロさえあればわりと何でもありって時期もあったというエロゲ史的な話
0639名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:20:45.820
一般ゲームでも同じようにバッドエンド流行ってた
でも攻略にならないストーリーは次第に消えていった
0640名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:22:12.450
ネットのお陰で些細な事でも大袈裟に騒げるようになったんだろうな
0641名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:28:09.360
バッド√はテキストベースで他の媒体より物語に奥行きを出せる長所だったんだけど
処占の存在と使いこなせる所があまりなくて廃れた
思い返すとfateが顕著だったけどバッド√や別ルートを平行ではなく同一世界軸として評価するようになった風潮も向かい風だった
0642名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:28:39.010
>>638
上位ジャンルを壊すことに意義はあるかもしれん
ジャンルは萌え抜き、純愛凌辱、処女/非処女、JK人妻ロりのあたりの嗜好ジャンルなんだけど、

でもそれやりたいならそのジャンル選べ、で今は終わっちゃう話なんよね
先生みたいに一作品の中で雑食が好みってのもいるかもしれんけど

ヒロイン属性だけはフルプラや大量ヒロイン抜きゲが補おうとしてるけど
たぶん総合エロゲはメーカーの体力とともに萎んでいく運命
0643名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 15:33:21.310
Fateのように救済ルートもあるやつと、
下級生のようにどうやったってたまきの経緯が変わらないのとでは
なんか扱いが違う気がするんだけどな
分岐としてのバッドエンドで地雷扱いなんてあんまり例がないだろ
0646名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 16:12:48.310
エロゲは衰退しましたでお馴染みの 田中ロミオ氏の名言をここで一つ
「エロゲの借金をラノベで返した」
0647名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 18:04:13.860
>>646
スピリッツでエロゲー会社の漫画書いていた人もエロゲー時代の借金を今の原稿料で返していると自虐していたっけな
0648名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 18:32:59.470
先がわかる物語なんかいらんわ
水戸黄門ノベル乙
0651名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 19:19:06.710
ラノベはなあ
もうエロげ出のやつで食っていけてるのって5人以下だろ
なかひろとか通用しなくてこっちにもどっちゃってるし
健速もこっちに戻りたいみたいだけど駄作連発してお断り状態だな
0652名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 19:27:30.510
>>643
たまきんは正ヒロインで素行不良だからある程度叩かれてもしゃーないけど、それと奇を衒う展開は別の話じゃね
萌えゲーなのにシリアスになるゲームが叩かれるのってさ、多分話がつまらないからだと思うんだ

シリアスやら重くしたってどうせ話糞つまんないのに可愛い子に変な小細工スンナ!
おまえらは○○先生の素晴らしいキャラで萌えさせてくれたらいいんだよ余計なことスンナ!
って事じゃないの、其れしか売りがないんだから・・・
0653名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 21:29:28.430
なんか面白いラノベないですか?
設定やシナリオより文章が面白いやつが読みたい
0656名無しさん@初回限定2017/02/12(日) 23:57:29.850
「学園萌えゲーというものを作り出した瞬間・・・・・・世界は分岐したんだ・・・・・・」
0657名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 00:55:46.900
いつからダメになった
15年くらい前は最盛期は終わったがまだまだやれてたはず
10年くらい前か?
5年前だともう延命治療施してるだけの印象
0659名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 02:14:03.520
>>657
10年くらい前じゃね?
物語を楽しむ客層と話題をラノベにさらわれた
アニメ化から原作を買わせるコンテンツ力もなかったし
0660名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 05:58:12.040
00 Air
01 家族計画
02 BalderFroce
03 Shuffle!
04 Fate/staynights
05 ToHeart 2
06 遥かに仰ぎ、麗しの
07 そして明日の世界より
08 Little Busters! -Ecstasy
09 天神乱漫
10 素晴らしき日々
11 穢翼のユースティア
12 月に寄りそう乙女の作法
13 ハピメア
14 できない私が繰り返す
15 サクラの詩
16 Re:Lief
0663名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 06:10:18.000
某ライターがシナリオ売れなくなったとぼやいた
サキガケ⇒ジェネレーション!は2014

みんな大好き「最後のシナリオゲ」
WhiteAlbum 2は2011
0665名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 06:18:56.380
何か過去の名作見ても今売れるとは思わないなぁ
ほんと、エロゲーって人生における一時の気の迷いでしかないね
0666名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 06:22:39.260
間違い自分で見つけた
03はこなたよりかなたまであたり
Shuffle!は04

有名なエロゲソングをもとに適当に挙げたリストだよ
0667名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 08:00:00.410
来期アニメになる終末なにしてますかはやたらと泣ける展開だった
ラノベはつきぬけてすごいのはどうしても出にくいね
ネタ性で一番すごかったのは僕の妹は漢字が読めるだったけど
0668名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 08:07:01.530
エロゲってパッケだけは凄い面白そうに見える
プレイするとギャップが凄いよねw
0669名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 09:57:47.110
暗い雰囲気醸し出しているパッケだと面白そう
萌え系のパッケは全部同じように見える、中身も同じようなものだけど(笑)

一時期手を差し出しているパッケ多すぎってネタになってたな
0670名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 09:58:20.190
売上げ減ってるのは知ってたけど最近じゃあ作られる本数自体もおもいっきり減ってね?
なんかここまで激減するとさすがに心配になるわ
0671名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 12:04:56.290
5万売れない時代だからな
うたわれが家庭用にシフトしたのは成功だったんだろうな
0672名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 12:33:54.520
>>669
それやったら売上が減る
店頭でもパッケ買いが減る
主な購入層の人達はダークな雰囲気より萌えを選ぶから
0674名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 13:23:10.680
萌え系の定義がよくわからんのだけど、
克の絵って萌え系じゃないのかな

非萌え系って劇画調、リアル系ってイメージあるけど
0675名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 13:37:03.850
暗い雰囲気のパッケって、まず陵辱系のイメージだなエロゲでは

そうじゃなくて、萌え系のシリアス調のやつ指してんだろうけどさ
0677名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 14:58:22.950
シリアスやダークつったらエロゲには
ラノベ的シリアスなど鼻で笑えるようなガチ陵辱な暗い世界が広がってるわけだけど
そこらへん言う人は少ないね

最近は規制が厳しいけど、
贖罪の教室やクライミライあたりのシナリオ性って取り上げられることが少なくて寂しい
0679名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 16:04:54.350
パラソルの彼女日常わりとおれてきにはいけるんだがぜんぜん評価してないなw
シナリオに無駄がないとそれだけで評価したくなる
0680名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 16:26:31.670
教室シリーズは色々とハードルが高いからな
贖罪の教室とかゲーム性がバグと大差なかったし文体の癖も強すぎる
0682名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 17:11:23.310
主人公が無用に気持ち悪い
これを無駄といわずして何を無駄というのか
0684名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:09:14.290
>>638
ユーザー側が勝手にジャンル作って、レッテル張って、そして勝手に話が違う!って切れてる感

なんつうか、いわゆる自家中毒?
作り手側は置いてけぼり…
0686名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:18:00.780
>>670
エロゲに限った話じゃないがな
表のCDやアニメの円盤なんて今や1万超えるかどうかの試練
完全に崩壊してる
0687名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:21:23.070
もうユーザーの方が置いてけぼりじゃないかなあ
主戦である特典商法ってーかイベント商法も現地へ行こうとも思わんし陰りを感じてきた
ゲームでもアニメでもなんでも少数の大人気作によって全体までが浮沈するが、
エロゲーにはもはや少数の大人気作さえないように見える
0688名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:39:36.100
インスコしても次の日関係ない動画見てます。

>作り手側は置いてけぼり
だから売る前に3回やれ。面白いか?抜けたのか?他より価値あるか?
0690名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:43:56.620
他より価値あるかとか、オタクのコンプレックスが顕著に出てんな
テレビ番組も映画も、お前という人間も、そういうのは一握りでしょうに
0691名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:46:46.070
そういう勝った負けたの現世に嫌気がさしたから異世界転生なんやで
価値観のリセットをしたがってるけど、セカイ系みたいに世界と心中したいわけでもない
もう現世では俺の負けでいいから異世界でやり直させてくれ、と
0692名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:47:26.230
コンプレックスとか、話しが逸れすぎだろwww
ユーザーがどんどん抜けてっても知らん振りじゃそら潰れるわ
0694名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:51:38.430
ゲーム業界以外でも、このリアル世界は一握りの天才と、大多数の消耗品たちで回してるんやで
嫌なら転生するしか..
0695名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 20:52:32.270
>>691
異世界にはそういうのを感じても学園モノにはそういうの感じないの?
ゲームの世界に脳が直結されるなら学生生活を都合よくトレースできる学園ものってすばらしいとおもうんだけど?

個人的にはエロゲーの学園モノの多くは羨ましくないけどな、なぜなら周りのキャラが面白いアニメや漫画で見られるような生きた反応ではなく
ドラクエの村人Aみたいに全く此方=主人公を向いてないから
0696名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:11:15.950
学生なんてかったるくてやってらんねー
もう人間と関わるのは嫌だ
0697名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:18:51.820
Fateがエロゲにおける最高売り上げをマークしたのが04年
Airの京アニによるアニメ化が05年、続いてKanon京アニ版が放映され、
efの新海OPが絶賛され、マブラブオルタが進撃の巨人の作者の運命を変えたのが06年
ニコ動できしめんブーム、エロゲーが終わらないがヒットしたのが07年

このあたりが一般(オタ)から見た場合のエロゲ全盛期、約10年前

09年にアニメでけいおんが大ヒットし、萌えアニメが世を席巻した頃、
エロゲ市場ではPS2からの再移植版あけるりが売り上げトップを飾り、
ヒット作(まじ恋、ましろ色、俺つば)は後にアニメ化される一群だけれど、
アニオタに対する影響力は限定的だった

09年は突然エロゲ市場が大きく落ち込む転機になった年で、分岐点はこのあたり
11年のWhiteAlbum2になるともう殆どエロゲオタだけのブームだった
0698名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:18:57.890
せっかくの物語で経験済みな事ばかりやられても
何十年学園にしがみついてるんだ狂気を感じる
0699名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:23:51.930
分岐点はハルヒ以後のラノベブームとニコニコ動画開設だろう。
あかほりブームが過ぎた後の冬の時代から復活したラノベ(及びラノベのアニメ化)。
ごく初期の頃はエロゲ関連コンテンツが流行っていたが、その後、東方・ボカロ・アイマスなどのコンテンツで一気にエロゲが隅っこに追いやられたニコニコ動画。

この2つが原因でエロゲはオタク業界の隅っこに追いやられてしまった。
0700名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:27:21.920
>>700
ハルヒが06年、要するにAir京アニ版の次の年だから、まあだいたい当たってる
そもそも18禁だから一般サイトじゃ勝負できないところはあるけどね
0701名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:28:18.110
俺つばは良い作品だけど
「シャッフルの次」を待ってた層にとってはあまりにも手痛い作品となった
その後Navelは迷走期を迎え、男の娘というドーピングでなんとか持たせているが未だ出口戦略は見えないままだ

Fateが売れると不機嫌になる月姫信者がいるように
大ヒットの裏にはいつも犠牲となる支持層がいる
そういった層のリカバリーが後手後手になって
いよいよ数字に表れてしまったのが2010年代ってイメージ
0702名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:34:45.530
服飾の専門学校こういうのはいいね
外国にも行くし新鮮さがある
話も面白い
0703名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:45:23.670
オタ文化の中核が学園、
というかキャラが高校生付近のティーンなのはもうどうしようもないところある

蓬莱学園からすべては始まっているからな
0704名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:52:02.600
これだけ学園やっといて専門学校あんまり
というかないね
作ってる人は資料とか集めたら、ちぬの?
0705名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:52:38.050
禁書もお兄様もSAOもみんな高校生
リゼロもこのすばもグリムガルもみんな元高校生

学園を否定するんじゃなくて、面白い(高校生)モノを、
を主張するほうが実情に合うだろうな
0706名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 21:54:38.920
>>705
超お嬢様学校とかパティシエコースだとか異能学園なんて専門学校みたいなもんだろう
0708名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 22:05:08.180
リゼロがつまらなかったら
何も起こらない通学ノベルはどうなるんだ?
0710名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 22:09:45.380
>>708
リゼロは面白いよ。ループ回の中だるみもあるけどエンタメの基本は抑えてる
学園リゼロは無理。このスレと同等かそれ以上にエロゲに精通してる作者が書いててもあれはどうにもならん生ゴミだわ
セルフ学園パロという題材自体が欺瞞に満ちてて白けるんだろうな
でも女は好きなんだよなぁ、学園パロ。
0711名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 22:16:43.240
【悲報】リゼロ最新刊、学園物になる
そうなんだ知らなかったごめんちょ
0713名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 22:58:27.810
最近エロゲアニメとんと無いな思ったらこの5年たったこれだけしか無かった

*2,442 恋と選挙とチョコレート
10,303 リトルバスターズ!
*1,937 D.C.III 〜ダ・カーポIII〜
*3,103 WHITE ALBUM 2
*1,766 ワルキューレロマンツェ
39,283 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
*3,795 グリザイアの果実
**,788 大図書館の羊飼い
**,396 失われた未来を求めて
*1,017 蒼の彼方のフォーリズム
**,*** ワガママハイスペック
0716名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 23:16:03.200
リゼロはレムとか金になるキャラいるからいいんだけど
スバルが超級にきもちわるいキャラなのですべてがだいなしになってる
なんか作者の人格をうたがうような作品なんだ
0718名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 23:28:27.180
エロゲなのにエロをお預けするようなクソゲーが売れ続けるわけないだろ
ソシャゲでやってろ
0719名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 23:30:29.070
テキスト周りチカチカするのいらんって・・・
ボイス表示時間をゲージで表してみたとか邪魔
0720名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 23:37:14.340
主人公が凡百特徴なしでシリアスやダークなんぞ望むなよ
我儘だな
0721名無しさん@初回限定2017/02/13(月) 23:39:13.210
Hになるとテキストが吹き出し型になるシステムいいよな
台詞読み上げと字の文と主人公の台詞が同時に見られるからありがたい
ただしいちいち表示場所変えたりするのは無し
0724名無しさん@初回限定2017/02/14(火) 00:27:28.930
でもエロゲなのにエロに魅力がないのも重症だよな
この娘とやりたいという動機に乏しいたんなるワンオブゼムだ
0725名無しさん@初回限定2017/02/14(火) 00:36:47.710
>>698の分岐点にアニメ側ではけいおんがヒットしているように
萌えの主軸は男のいない美少女動物園に移ってんだよな

一概に言えるこっちゃないけど、レムだって主人公とは結ばれない位置にいるわけで、
この娘とヤリタイ、とかいうのが根本から変容してんのかもしれん
0726名無しさん@初回限定2017/02/14(火) 00:37:48.490
エロシーンまで遠すぎだし
肝心のシーンの出来もいまいちなの多いからな
0727名無しさん@初回限定2017/02/14(火) 00:42:59.470
そのためかどうか知らんけど、
エロシーンある体験版は増えている、というかそれが当たり前になってきたし
序盤エロ入れてくるのも結構ある
0729名無しさん@初回限定2017/02/14(火) 00:46:54.160
レムはなあ
感想で読者があんまりうるさいから半殺しにして出番なくすような
しんじられないくず作者だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況