【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2017/05/30(火) 07:16:29.32ID:dfARzL+s0
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ★2【DQN】百四十九人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1488078083/

次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
0398名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 15:44:10.43ID:xF7SyUNt0
戦国ランスは香ちゃんに手を出さないのがダメってくらいじゃない?
DQNなのは設定道理じゃん
0399名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 15:56:37.26ID:YgjXmbbN0
戦国のランスはそんなに気にならなかった
シィルに固執してるのがキモイと感じたぐらい
本格的にダメになったのがランクエと9
ここあたりは本当に気持ち悪い
0400名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:02:43.37ID:mZw+dc920
>>397
ランスはGTOみたいなもんで「邪悪ではない悪漢が、邪悪で悪い奴をやっつける」爽快活劇なんだな
悪漢であることは事実なんで主人公を持ち上げる奴ばかりになるとクソ作品になってしまう
だから俺はGTO大嫌いだし、ランスも9は嫌い、狼牙も嫌い、悪司は大好き
0401名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:05:13.93ID:jWGpx98Y0
>>398
設定通りで許されるなら士郎さんは壊れてるから設定通りなんだが
設定通りでさらにイラつくならこのスレのダメ主やろ
0402名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:10:51.17ID:mZw+dc920
士郎さんの壊れてるは設定とは違うところが壊れてるからダメなんであって
0403名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:12:34.57ID:hs8qlZnn0
ツッコミどころが複数あるダメ主は話題が混線して困る
0404名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:21:49.62ID:Y+AJ6BBy0
ランスは真人間度が上がるとダメ主人公度が上がるからなあ
0405名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:23:22.43ID:jmgRZyrn0
手厚い擁護があるのと本格的にやばいランクエや9の陰に隠れがちなだけで
元々好き嫌いが激しいキャラとされている中で6辺りからは好き嫌いとは別におかしいんじゃないかとか言われ始めたから
そういう意見もおかしくないし、一方でこれぐらいなら普通とする人が多くてもおかしくないと思う
0406名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:04:19.43ID:aU6Wohd10
ランクエからはメーカー側の配慮的なものが入ってきた感じでキャラ変わっちゃってるのと
長年付き合ってるヒロイン以外からも何故かあっさり惚れられてるのがなぁ…
旧作からのヒロインの高感度がそれなり以上に上がってるのは理解出来るんだが、新キャラにはもっと嫌がって欲しい
嫌なんだけど立場とかシチュ的に仕方なくっていうのから長い時間かけてダメンズに惚れてしまうみたいなのが良かったのに
0407名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:26:13.93ID:oE90jDvg0
ランスに対するマンセーがキツイってんなら分かるけど
DQNで不快だから駄目ってお前は何を求めて買ったんだよ
端的に言うとDQNが俺つえーするシリーズなのに
0408名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 19:03:01.71ID:bMT2OjdQ0
ランスにゲス!クズ!はむしろ褒め言葉だったからな
普通に褒めだして何かおかしくなった
0409名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 19:16:20.56ID:86R0pUh80
お前らツンデレヒロインとか嫌いそうだが
ツン期が定期的にある奴が必要なキャラだったんだな
0411名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:48:11.55ID:5yIqOiaY0
ランスの何が問題って業績だけみれば褒められても違和感ない部分だからな

まあ10で終わりらしいから強く言ってもどうしようもないけど
0412名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 04:30:57.26ID:Tz/Vo4NS0
英雄だけどクズはクズであることは変わらないだったのが
英雄だからクズな面も全肯定しちゃおうとなってる感じ
0413名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 12:17:15.31ID:llDXAESR0
長く続いて大阪人のスタッフどもが自意識を投影しだしたんじゃないの?
大帝国の東郷さんなんてTADAの俺TUEEEE!!みたいなもんだし
0416名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 16:30:54.10ID:v7aerAXN0
まずランスのパーソナリティと業績の評価の線引きが可分か不可分かで大いに揉めそうだな
0417名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 21:53:34.77ID:NfF2ZL3A0
アリスソフトの超昂新作主人公が冒頭のシーンでダメダメかと期待したけど
それ以後は普通に主人公してて拍子抜けした
0418名無しさん@初回限定2017/07/04(火) 08:23:39.33ID:vuasBiOp0
>>381
初代やってないけど、ジゴロしてただけでダメ扱いなら
問題皆無に近い世界でバケツ被って暴れてただけのはなまる2の主人公はただのキチガイだなw
そもそもコメディーゲーとかパーティーゲーて抜きゲに分類されんのかね
0419名無しさん@初回限定2017/07/04(火) 14:06:45.96ID:BRB8lTYg0
エロゲでパーティーゲー???
おっさん同士がチャHで乱交でもすんのかよ
0420名無しさん@初回限定2017/07/06(木) 06:50:33.12ID:3Q6hwOTt0
タンテイセブン
ゲーム自体クソだからダメ主人公の良さを殺してしまってる可能性もあるが期待できる
安くなったら買おうっと
0421名無しさん@初回限定2017/07/06(木) 23:00:46.10ID:BGIJTJzJ0
Fate、桜ルートが映像化されるけどダメ主人公度は据え置きなんだろうか士郎さん
0422名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 09:35:24.07ID:1iVOMxh50
桜ルートの士郎さんは別にダメ主じゃない
UBWで「正義を貫く!」と言ってたのを放り投げるから一部の型月厨にとってはダメ主らしいけど、
壊れた機械()が少しだけ人間らしくなったわけでむしろ改善よ
0426名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 13:09:04.65ID:GUo8NYQI0
セイバールートの士郎さん>自覚症状の無いダメ主
凛ルートの士郎さん>若干自覚症状のあるダメ主
桜ルートの士郎さん>多少理解できなくもないダメ主

士郎さんはこんな印象だな…
0427名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 13:37:53.82ID:1iVOMxh50
でも士郎さんのダメ要素って「壊れてる」こと自体だけじゃなくて、その壊れ具合が、制作側の意図と実際の描写がズレてることにもあるから
設定「自分自身や身近な誰かよりも顔も知らない沢山の人が大切」→実際「身近な女の子や惚れた女の子は助ける、男は見殺しにして気に病まない」だし
0428名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 14:03:42.15ID:m9TJEa4V0
>>422
ここですら概ね巨乳に目が眩んで信念放り捨てた鳥頭扱いされてるだろ
0429名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 19:18:12.38ID:h2o5Q+Pk0
>>427
設定と描写がズレてることは士郎さんのダメ要素の一つに過ぎないからその認識からして間違っている
その部分を含めて矛盾やツッコミどころが有りすぎて一口では語れない面倒な存在
0430名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 19:51:30.12ID:EcIlpqck0
桜ルートだけなら結構格好いい主人公よ
他のルートと併せて考えると素敵な塵屑だけどなw
0431名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 19:53:04.96ID:ccyOuca40
士郎の話になると勢いづくなぁ
0434名無しさん@初回限定2017/07/07(金) 21:18:21.66ID:ZrX59pLe0
>>420
タンテイセブンのヒババンゴ君は公式の紹介時点でダメそうだったし、同時にゲーム自体もダメゲーの雰囲気出してたからなぁ…小物で終わりそう
0437名無しさん@初回限定2017/07/08(土) 03:01:35.38ID:mjsaF8om0
タンテイセブンは傍から聞いてるとゲーム自体がダメすぎて主人公のダメさが目立たないタイプっぽい
実際にプレイした人の意見を聞きたいものだが
0438名無しさん@初回限定2017/07/08(土) 16:49:54.62ID:X6FB3hPU0
君が主で執事が俺でやり初めたけど主人公がDQNでイラつく
シスコン設定も気持ち悪いし
0441名無しさん@初回限定2017/07/08(土) 19:29:47.03ID:LF2YhgCu0
覚えてる印象としては岡崎さんを5倍くらいに薄めた感じかな
0443名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 01:46:45.06ID:uhc6bRfw0
>>436
「Strawberry Nauts」の羽戸晴太郎は、女子寮の管理棟で暮らす事になって最大10〜11人分の
朝食・夕食を平日ずっと作り続けて全員から好評を得ているが、主人公としては実に好感が持てた。
恐らく料理に拘る姿勢よりも豪快な面がテンポよく強調されるよう描かれたためかもな。
0445名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 08:09:24.96ID:N0ph8i1W0
料理やら雑学ってダメ主というよりダメライターだな
話書けないからそういうので埋めてる感じ
タンテイセブンは正にそれ
0446名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 10:56:30.69ID:iH+fb/Px0
しかも、その内容もコンビニなんかでワンコインで売ってる
雑学100選みたいなペーパーバックの丸写しだったりするんだよなあ・・・
0447名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 14:22:34.83ID:keJfKO170
昔の作品だがSNOWの主人公がダメだった気がする
旅館に住み込みで働くが仕事がポリタンクに山から水汲んで運ぶだけ(一往復)
それまでは旅館の女将が軽トラで運んでたが主人公は免許持ってないから徒歩とかいう非効率的な作業
旅館のヒロインと結婚した後も仕事は水汲みだけ
0449名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 17:09:00.07ID:+Es/5QKV0
軽トラで運ぶ量を一往復でって出る作品間違えてない?
戸愚呂弟みたいな体型なの?
0451名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 18:08:09.36ID:GXg5bTJg0
酷寒の地と水汲みは相性がいいのかな
北極圏の国でもやっていた気がする
0452名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 19:23:54.95ID:k39A5Z6v0
どちらかと言うと水汲みは暑くて乾燥している国の人がやってるイメージ
あの人達はマジで仕事クラスに運ぶ
0453名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 20:48:50.19ID:b+QvVsQd0
>>449
痴呆のヒロインを介護して「昔は良かったのに……」と思うあたりは戸愚呂弟っぽくはある
0454名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 21:05:35.89ID:+jr8iAY40
>>449
片手で持てる水入れる容器に山の麓にある湧き水を入れに行くって作業やね
旅館で飲み水だかで名物として出すんじゃなかったかな
ヒロインの母親は車持ってるからそれこそ短時間で済むんだけど主人公は徒歩で歩いていくから時間がかかってしかたない
ならそんな作業やらせないで他のやらせろよって思うが主人公は無能でやれる作業が無い
ようは仕事を作って仕事させてあげてるって状態をヒロインの母親が作ってあげてるんやね
主人公はそんな作業でも一応は仕事だから賃金貰ってるが金額が少ないと不満あったりする
0455名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 21:09:35.29ID:b+QvVsQd0
箇条書きマジック過ぎる
まず賃金って1日100円だかじゃなかったっけ?
300円のおもちゃの指輪買うのに相当苦心してた気がするぞ

彼のダメ要素って兎だか狐娘だか相手に「ファックしてなかったら責任もねーよざまぁみろ!」的な対応したところくらいだと思う
0456名無しさん@初回限定2017/07/09(日) 23:39:14.94ID:d1yR3IQv0
> 「ファックしてなかったら責任もねーよざまぁみろ!」
こういう書き方も作為的だろ
よく箇条書きマジックだのなんだのケチつけられるな
0457名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 00:03:53.60ID:SDglo9Uo0
実際ほぼ直球でそんなニュアンスの台詞言ったと思うぞ

そもそもSNOW自体が「AIRをもうちょっと整合性持たせてやってみよう」みたいな感じではじめたものの
結局まとめきらなかった系の作品だからダメ主以前の問題だと思う
グランドエンドがグランドエンドになってないのが一番のネックだろうか、結果的に幼馴染が便利に使われている形になってしまっている
0458名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 02:55:53.70ID:JHpnpvJj0
ヒロインのアナルほじくってバッドエンドになる辺りSNOWはクソゲーだと思った
0459名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:05:27.62ID:DdpXQz020
>>454そのSNOWってスタジオメビウスのSNOWなんだよな?
げっちゅで見てみると

出雲 彼方:このゲームの主人公。都内でフリーターをしている。
話し上手で、誰とでもすぐ仲良くなれる。長身でかっこいいため女の子からモテるが、鈍感な性格が災いして相手を無意識に傷つけてしまうこともある。
考え方が大雑把で自己中心的なところもあるが、相手を思いやる気持ちは誰よりも強い。時と場合によって激しい感情を出すこともある。
正義感は強くないが、間違ったことには黙っていない。

どういうこと?さっぱりわからない
0460名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 09:40:31.09ID:aGxBmnoN0
まぁ性格が少しだけ悪い無難オブ無難タイプな汎用主人公だよね彼方は
白桜になった時は良い意味で軽いノリな良主になるんだけど
SNOW自体は典型的なサブキャラが魅力的って作品かな
0461名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 10:20:32.37ID:aGxBmnoN0
桜ルート劇場版前売り券の広告がセブンイレブンに出てたけども、なんでワカメが士郎さんと対等なライバルっぽい位置にいるんだろう
あとここでは再三「士郎さんにとって桜はただの後輩」と言われるけども、本編描写だと「虎に次ぐくらいにプライオリティ上位」だと思う
0462名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 10:52:55.92ID:pIsyQnMs0
プライオリティ高いなら間桐家虐待疑惑に介入したれよ壊れた機械
0463名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 15:05:45.30ID:JHpnpvJj0
数少ない友達なのにロリがワカメ殺害した時はあっさりしてたなぁ
0464名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 15:28:42.26ID:jF9f7H5p0
ネタバレまでは普通の子アピールする為か士郎さん視点でただの後輩という関係性をやたら強く推してくるんですが…
本編描写ってどこの本編だよ
0465名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 15:55:15.06ID:0F5lqrTT0
※普通男とはSEXしません
だから優先順位下がるのはおかしくない
0466名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 19:34:57.42ID:lBazYTwD0
「他所の家庭事情だから首を突っ込んじゃダメ!」と素知らぬふりの正義の味方(笑)
0467名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 19:36:48.17ID:Xdx/0MWf0
公式の人気投票じゃ士郎さんそこそこな順位だったな
信じたくないが
0468名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 19:40:57.95ID:/qpo4d970
>>464
あ、アニメ…。
0469名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 19:46:13.34ID:6Trecyzf0
サッカーでハイライトだけ凄い、YouTube専用選手ってネタがあるけど
そんな感じで、シーンだけ切り出すとそれなりに格好いいからな
0470名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 19:55:08.26ID:47qtMSVa0
>>461
虎に次ぐっていっても士郎さんの人生において虎は重要だけど
桜はモブ一歩手前でぶっちゃけ突然消えても何の問題もない存在ですよね……
0471名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 20:06:07.48ID:SDglo9Uo0
>>469 『セイバーと同時にアヴァロン使用』とか「間違いなんかじゃないんだからー」とか『射殺す百頭』とかシーンだけ取り出すと格好いいからねぇ
>>470 毎朝毎夕ご飯作りにきて食べてく子を「ただの後輩」と認識できる士郎さんの感性こそが「壊れてる」んじゃないだろうか……
0472名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 20:11:42.02ID:6Trecyzf0
坊主を心配する選択肢(死ぬ)はあったけど
桜を心配する選択肢って桜ルートに入るまでにあったっけ?
0473名無しさん@初回限定2017/07/10(月) 22:42:34.16ID:mvwduPuv0
桜最大の問題点は月姫館ルートそのままの部分だけど
その話題はスレチなのがなあ
0474名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 14:32:21.97ID:L+gQk7MR0
お前らちょっと詳しすぎるから
当時買った俺でもそこまで細かいところの矛盾は覚えてない
0475名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 20:29:53.09ID:F8M60tdO0
「僕と彼女と彼女の恋」の主人公はダメ主人公なんだろうか。
0476名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 21:42:14.34ID:9QUE/TAV0
まぁダメ人間ではあるが主人公としてはああいう風に狙いすまして設計されてるからなぁ……
0477名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 21:51:48.25ID:ip2amTpl0
それを言うなら子爵なんかも設計図どおりとなるんじゃないか?
0479名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 22:18:37.26ID:9QUE/TAV0
月冴さんと皇帝と侵略者も設計図通りではあるけど限度があるんだ。設計図の目的とするもの自体が間違ってる可能性もあるし
0480名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 22:29:37.09ID:/XEjF2ac0
いくら設計図通りだからといってもプレイヤーに苦痛や怒りを感じさせるようなものはやり過ぎ
0481名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 23:08:36.06ID:RGZ9McNJ0
でも皇帝は逆にプレイヤーが不快感覚えないと欠陥設計になるしなあ
0482名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 23:18:26.71ID:ORl6W5pA0
某ソシャゲでスタッフがプレイに「一定のストレスを掛けている」って言ってたから
そういうのって他のゲーム業界にも、エロゲにもあるのかもね
鈍感主人公なんて物語の構成上云々とか言ってるけどあれ一定のストレス掛けてるだけだわ
0483名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 23:29:58.73ID:ehrHzeLh0
皇帝は皇帝がヘイトを集めることによってヒロインへのヘイトを見事に緩和してるからな
皇帝さえいなきゃヒロインはまともとかいう流石に皇帝に同情したくなるようなことを言い出す奴まで出る始末
0484名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 23:36:52.05ID:Ft/RoRa80
その辺の線引きは難しいよね
皇帝に関しては不快だけど理解の範疇から逸脱する事が少ないのが
同情や理解を得てるポイントじゃないだろうか
0485名無しさん@初回限定2017/07/11(火) 23:50:13.17ID:a95beraz0
皇帝は本当に奇跡のバランスでなりたってるからなあ
流星は共感も同情も出来ない分、ただのキチガイで収まってしまったし
0486名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 00:01:57.66ID:EYLypMRP0
劇的な状況に置かれた上で気持ちはわかる路線の延長線上に常に居続けたことがすごい>皇帝
0487名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 00:03:36.97ID:yFl1fyYQ0
流星は作中でしょうがないことなんてなかった全部自分で選んだことだって言ってるし同情の余地無いのは狙ってやってると思う
それに共感感動できるかは全く別の話として
0488名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 00:12:14.93ID:8EUtXQZD0
「面倒くさい」「男女の三角関係」に期待してたら「面倒くさい男女」の「三角関係」見せつけられたのが流星
0489名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 00:15:14.23ID:vmQSt51W0
僕と彼女と彼女の恋はクソゲーという壁に阻まれて主人公まで踏み込めない
0490名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 00:24:24.34ID:/oNp0bSA0
バグに見せかけた仕様と正真正銘のバグ(不具合)の二重のプロテクトもあるからなあ
0492名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 09:02:56.32ID:LUTmUbw30
ととのって主人公=プレイヤーなんじゃないの?知らんけど
0493名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 09:28:44.61ID:yFl1fyYQ0
ととのはピンク先に攻略しないといけないというシステム上の縛りがある時点で
そういう作りなの無視して責められても知らんがなとしか思えなかった
0494名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 10:48:11.81ID:NJv5Ukif0
奇をてらった作品が好きな人間は大絶賛してたけど
身も蓋もない言い方すると自作自演の茶番劇を延々とあの手この手で見せつけられるだけの作品だからねえ
0495名無しさん@初回限定2017/07/12(水) 22:55:45.63ID:sCb8gjMh0
エロゲのエリート校設定て自称進学校ばっか
エロゲライターになるような底辺人生の限界が透けて見える
0496名無しさん@初回限定2017/07/13(木) 06:50:15.96ID:hINuT42/0
進学校の実態を知っていてこんなところにいるのか……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況