>>581
差別を止めよう、で止まってないのが問題だと思うが
差別を止めようの後に個人攻撃とか暴言を一緒に発言してる人をよく見るし、
炎上してる場合はそういう言葉に反論してることが多い
普通に差別を止めようだけなら炎上ほぼしてない
この人は全然そういうところが見えてないな

>>582
>差別を「ヘイトスピーチも表現の自由」で守り
これを明確に言ってるのはほぼ青識氏一人で、差別を直接批判する発言も一緒にしてる

>「オタク差別するな」と表現規制をやり出してて笑う
差別とは言わないが、オタクへの暴力は実際にあふれているし、その批判の声を聞こうとしない態度は問題ある
ただそういう表現を規制しろなんて誰も言ってないのが現実
規制を求めてるわけじゃなく批判している、この違いがわからない人は規制問題を語れない

>「弱者男性差別するな」
弱者男性論は人によって意味がばらばら過ぎてまともに相手するだけ損