@kazugoto
8月22日
返信先 @kazugoto
またマスコミにおけるオタクバッシング的なものが減ったことについて、「Political Correctnessではなくオタク文化が経済的に認められるようになったからだ」という反論も見られましたが、
漫画・アニメ愛好者というだけで不当な扱いを受けてはいけないという考え方が(続く)
後藤和智
@kazugoto
8月22日
返信先 @kazugoto
(承前)経済的論理だけで広まったとはちょっと考えづらいかなと。
「Political Correctnessか経済的な勝利か」ではなく、結局「両方」という常識的な結論に落ち着かざるを得ないかなと。
そういう「どちらか」を設定すること自体が不毛だと思います。
後藤和智
@kazugoto
8月22日
返信先 @kazugoto
私の誤読から始まった、表現規制反対運動における左派の貢献については元の発言者にも届いたようです。
しかしそれに対する反応を見て私は失望しました。
いわく《「オタクが被ってきた差別や偏見」という面では明確な活動はしてない》《今回の争点は「オタクの人権を守ろうとしていたか」》