エロゲ表現規制対策本部1011 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >>152 
 一人の書き込みでオタク全体を語ろうとしているお前も同類だよ  くっさいくっさいキモオタガイジネトウヨの葬式会場はこのスレ!  高須克弥とツーショット写真を撮って応援される元民進党議員の重徳和彦。やっぱ民進党議員にはウヨい議員居るなあ 
 東大法学部卒の元官僚だ 
  
  高須克弥認証済みアカウント @katsuyatakasu 
 https://twitter.com/katsuyatakasu/status/914299116129107968 
 選挙頑張ってね❗なう  高須ってウヨのくせにオカマを擁護する変態野郎だろw  あんなアンケートして何の意味があるんだろ? 
 好きなアニメマンガ答えさせたからって、「いい漫画」「悪い漫画」というふうに 
 分ける規制派議員だっているのに、なんの判断材料にもなりやしない。 
 労力かけてまでそんなことして、正直アホとしか思えん・・・    
 解散総選挙で日本はどうなるのか? いち早く安倍政権の5年間を総括する!  
 //best-times.jp/articles/-/7013  
  
  
 「こんなはずじゃなかったのに…」これが本音じゃないだろうか。小池百合子東京都知事が率いる希望の党が結党宣言し、民進党は四党共闘を放り投げ、右往左往。自民党と希望の党、安倍と小池という究極の選択。 
 どちらに進もうが地獄である。なぜ日本はこんなことになってしまったのか? 
  
 安倍政権の危険性をいち早く指摘し、新刊『安倍政権とは何だったのか』でその総括を試みたのが作家適菜収氏。そのなかで、安倍政権に群がり、事実を歪曲してきた言論人やメディアの責任を問うことも忘れてはいけないと警告を発している。 
  
  
 ■安倍政権批判の急先鋒・作家適菜収  
  
 民主党政権の三年間で酷い目に遭ったという意識が国民には強く残っていて、  
 その反動で「民主党よりマシ」「民主党時代に戻すのか」といったテンプレート、思い込みのようなものができた。  
 それが安倍政権を支えていたのだと思います。しかし、 本当に民主党よりマシだったのか?  
  
 むしろ、民主党の一番危険な部分、愚劣な部分を引き継いだのが安倍政権ではないでしょうか。  
  
 憲法の恣意的な解釈、デフレ下の増税、TPP……。また、移民政策、農協や家族制度への攻撃といった愚策中の愚策を急進的に押し通してきた。 
  
 「戦後レジームからの脱却」などと駄法螺を吹きながら、「戦後レジームの固定化」を進めてきた。  
 歴代総理の中でも圧倒的に出来が悪い。国家観も歴史観も憲法観もすべてが変。  
  
  結局、民主党政権の三年間に日本人は何も学ばなかったのです。本質を見極めることができなかった。 だから、それ以上に腐っている安倍政権に飛びついてしまった。  
  
 「安倍政権が通したおかしな法案の多くは、民主党時代に作られたものだ」と擁護する人たちがいますが、普通に考えたら変ですね。 
 もし民主党が作った法案が間違っているなら、それを通さなければいいだけの話。 よって、法案を通した政党の責任が回避されるわけではない。 
    歩く国難こと安倍壷三将軍に逆風が吹き始めて必死でオタクネトウヨが擁護してんの笑えるわ 
 都合悪い指摘にはアニメアイコンのクソリプの嵐 爆笑 
  
  
 https://twitter.com/lasar141/status/916286639625793537  >>166 
  
 安倍晋三信者はガソリンを 
 頭に撒き散らし、焼身自殺 
 して死ね  >>164 
 第二の「俺たちの麻生」を生みたいんだろう  花粉症対策聞いた方がよっぽどましだな。 
 山田太郎が議員時代取り組んでたことだし  >>170 
 キモヲ太郎なんて「キモヲタを守る」以外頭にないだろw  自民党がネトサポ緊急総会で他党叩きをアドバイス! “従軍慰安婦像の辻元清美”も“人民解放軍姿の志位和夫”も「個人の判断で」と 
 http://lite-ra.com/2017/10/post-3499.html 
  
  . @barlow2001 
 https://twitter.com/barlow2001/status/917158176096526337 
 自民党はもう芯まで腐ってしまってるんだろうか。 
 安倍以外ならと思っていたが、いまの国会議員のかなりの部分は安倍になってから当選したチルドレンだし、 
 二階とかそのほかの重鎮議員もおかしなことばかり言っているし。  自民党支持者のキモヲ太郎連呼の人も実はネトサポではないかという気がしてくる 
 文体もネトサポ的だし障碍者差別するし、下の様な重度障碍者差別者と実は同じ人格を持ってるタイプなのではと思えてくる 
  
 >J-NSC会員を名乗るブログが、相模原障害者施設殺傷事件について「植松が言うように障害者はいなくなるべき」と全面的な賛同を示し、 
 >障害者の子どもがいる野田聖子衆議院議員にまで「自民党の改憲案との矛盾をなくすために障害者の子ども殺せ」と迫っていたことも発覚した。  よく性戦士が「まなざし村は脳が下半身と直結してる。性器で思考してる」 
 とか言うけど、性戦士の方こそ下半身の事柄でツイッターでくっちゃべ、政治を思考してるからなあ  >>174 
 それは全くその通りだと思うがあなたも悪い人なんじゃないかと思うんだよな 
 性戦士が悪いからとてそれを批判する人間が善人とは限らないし 
 自民党支持者だからネトサポでは思える  ぷーさんのツイート: 
  "日本の性風俗が違法であることを知らない人が多い。 
  風俗は風営法で「届け」を出してるだけで「許可」されているわけではない。  
 したがって警察署が健全な運営をしていないと思えばいつでも摘発できる。 
  警察の胸先三寸で摘発される可能性がある。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917288529272594432 
  
 ぷーさんのツイート:  
 "警察の見解は普通に営業していればしないよという見解だけど、違法であることには変わりはない。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917288893606641664 
  
 ぷーさんのツイート: 
  "だから性風俗の「非犯罪化」をするにはまず性風俗の「合法化」をしないことには非犯罪化はできない。 
  違法なものを非犯罪化はできないですからね。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917290233909043201 
  
 ぷーさんのツイート:  
 "最近の女性支援団体の全国集会や女性シェルター、DV保護、婦人保護施設の全国集会では買春者処罰法の制定の話ばかりだったようです。  
 つまり風俗やキャバクラに行く客を処罰する法律を作れ!ということですね。 
  フランスやスウェーデンではすでに導入されています。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917348958875217921 
  
 ぷーさんのツイート:  
 "ドイツのような風俗を合法化していこうという方向に行くのか、それともフランスのように客を捕まえる方向に行くのか。 
  日本はいまはその分かれ目にあると思います。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917349749447049216  ぷーさんのツイート: 
  "おととい仁藤夢乃さんに頼ったけどぜんぜん力になってくれなかったという家出少女の女子高生から相談があり実際に会ってきました。 
  その子曰く仁藤さんは学校の教師よりも厄介だと言っていました。 
  教師はJKビジネスなどは辞めろ!危ないからちゃんとこういうバイトをしろと言うそうです。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917357183112581120 
  
 ぷーさんのツイート: 
  "まあ教師はそういうもんなので諦めてるそうです。 
  ただ代わりのコンビニのバイトなどを教えてくれるのでマシと言っていました。 
  仁藤さんはJKビジネスもキャバも風俗も辞めろ!というけど代替案を何も出さないそうです。 
  とりあえず言うことだけは全て否定されると言っていました。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917357729701752834 
  
 ぷーさんのツイート: 
  "ただたまにシャンプーやボディソープなど大量の物資をタダで送ってくれるのでそれは助かるとは言っていました。 
  学校の教師以下だと言われる仁藤さん。。 根本的に考えを改めた方がいいと思いますね。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917358207504236544 
  
 ぷーさんのツイート:  
 "ちなみに仁藤さんは「わたしたちは買われた展」でもJKビジネスをやっているという16歳の少女たちから、 
 わたしたちは好きでこれをやっている!買われたとか言って見世物にするな!とブチ切れられてます。 
  これが多くの少女たちの声だと思います。" 
 https://twitter.com/daiwaryu1121/status/917359965307727872 
  
 俺がなぜ神奈川県の教員を辞めてヤンキーや中高生、シングルマザー、モデル、キャバ嬢、風俗嬢、AV女優を支援するNPO代表になったのか? 
 http://daiwaryu1121.com/post-2999/  いやJKビジネスはやばい、やめろと言われれば普通はじゃあコンビニバイトでも 
 しようって思いつく。別にアドバイスされずとも。 
 自然に思いつかない時点で偏差値40とかのガイジ底辺女子高生なんだろうけど、 
 そんなんがコンビニバイトにせよファミレスにせよ務まるわけない。 
 仁藤もそれよく理解してるんだろ。JKビジネスやめたってやつらには受け皿がない、 
 だからどうしたらいいんだって悩んでるんじゃないの  ガイジという差別的言葉を使う>>180は悪いと思うが 
 >>180の言う様な思考力が低い女子高生がJKビジネスに関わればやはり悪い男に騙されて性搾取を受ける事になる可能性は低くなさそうに思うし 
 仁藤さんみたいな人が「JKビジネスをやると性搾取を受ける事になり得るぞ!」 
 と警鐘を鳴らす事は無価値ではないのではとエロゲオタク男の俺でも思う 
  
 困っている女子高生にシャンプーやボディソープなど大量の物資をタダで送くるという物質援助もしてるんだから 
 アンチが言う様な「自分の金儲けしか考えてない人」などではない事も明らかだし  むしろ金儲けでやってる人の方がマシって場合もあるな 説得するのが簡単だから 
  
 正義と信念のお方は他人の言葉を聞く耳をもたない 
  
 それ故に反発されるし、反発されるのが続くと反発する人達を思い切り見下し精神の安定を図ろうとする  >>182みたいな腐った考えを表明すると規制問題が有利になるって訳ではない 
 二次エロオタク男のモラルを低下させて、 
 ネトウヨレイシストや過激なフェミアンチが増える方向性になるだろう 
 うぐいすリボンの理事の人が「ネットのオタクの低モラルっぷりに足をひっぱられている」と嘆く状況が強まるだけで 
 規制問題的には良い効果はないとエロゲオタク男の俺でも思う 
  
 それに仁藤さんがKビジネス問題メインで活動していれば二次エロ規制問題との関係は強くはない 
 JKビジネス利用者にとっては仁藤さんが重要問題なのだろうが俺はJKビジネスを利用したいとは思わない 
 JKビジネス利用する金があったらエロゲ買う 
 実在児童を買春したくて仁藤さんが憎い人達と連帯する事がエロゲ規制問題を有利にするとは思わない  >>183 
 一般論を書いたつもりなんだが 
 ああ、なるほど図星だったんだね  >>185 
 一般論というより、フェミニストアンチの主観による意見だとエロゲオタク男の俺でも思うよ 
  
 仁藤さんが 
 「反発する人達を思い切り見下し精神の安定を図ろうとする 人物」だという根拠が示された訳じゃないし。  >>184 
 全部オタクネトウヨのツイートなのかと思って見たら 
 非オタネトウヨのツイートが割と混じってそうな感じだったのだが  じゃあ中身が間違ってんだな 
 ネトウヨでもアンチフェミでもねーから 
 あほ過ぎ  証拠無いし、ネトウヨの癖にネトウヨじゃないフリをするのが好きな奴がよく来るスレなんだから 
 >>193の事も信用するに値しない  >>193 
 証拠提出する必要があんのはお前だろ 
 何の根拠もなくレッテル張ってんじゃねークソが  やべ193 
 じゃなくて>>194な 
 どこからネトウヨアンチフェミと判断したのか示してみろ 
 絶対できねーくせに  証拠もなくレッテル張りをする人間は低脳低モラルのクズ 
 そんなクズに他人を低モラルだなどと責める資格はない  >>197 
 >そんなクズに他人を低モラルだなどと責める資格はない  
  
 その文は>>182をかばってる事になる訳だが 
 そんなんでアンチフェミじゃないと言われても一体、誰が信じるのかっていう  >>182を庇う気はないが間違ってるとも思わないな 
 信念があろうが正義を口にしようがカスはカスだし、逆もまたしかりだ 
  
 カスが「モラル」を根拠に他人を批判するほうがよほど間違ってる 
 特にエロゲ男はこのスレぶっちぎりのウンコ野郎だろう 
 >>198こそエロゲ男のようなゴミを庇うつもりなんだろうか  >>182 
 ああ最近の山田さんがそんな感じでなんかやばいなあと思うわw  山田太郎は支持者の暴走を諌めないからなあ 
  
 まあ諌めたとしても、ノイホイの凍結の時のようなまっとうな意見でさえ凸食らうような界隈だからなあ  キンタマはOKで女の子のパンツはNG?現代日本の性倫理の批判にツッコミ多数「そもそも動物のキンタマだから」「ブラがOKでパンツがNGも謎」 - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1159735  避難所の方に衆院選の規制反対候補者の名前が書かれてるね 
 投票悩んでる人は見に行ってみるといいかも  >>201 
 >>202 
 まあ山田太郎とその支持者の望む「保守二大政党」になりそうだからハッピーなんじゃね  第383回:主要政党の2017年衆院選公約案比較(知財政策・情報・表現規制関連): 無名の一知財政策ウォッチャーの独言 
 http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-8b75.html  【 2017年衆院選 】 漫画・アニメなど表現規制問題から見た推し候補、22億円をドブに捨てた「クールジャパン」事業問題 、その他 - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1159434 
  
 さらば亀井静香 〜実は『表現規制』反対派? - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1157747 
  
 表現規制と本当の問題解決法。 - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1159695  前々から思ってたが表現の自由の意味を勘違いしているオタク多すぎねえか 
 表現の自由は権力者などから検閲や妨害されずに表現する権利であって 
 他人から一切批判をされない権利ではないんだよな 
 オタクは批判されただけですぐに表現の自由の侵害だって騒ぐ  なーんかつい2週間前まで自民過半数危うしだったのに 
 いつのまにか50議席どころか30も減らせられれば御の字みたいな状況 
 ほんとに選挙は読めないね  >>173 
 日本障害者連合会に通報 
 します! 
 障害者権利条約を舐めるな!  >>210 
 ワイドショーが小池押しを止めて叩きにまわったから 
 新聞とか報道番組じゃなくワイドショーで数百万票単位が動く 
 こんなんでいいのか  衝撃スクープSP 30年目の真実 〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声〜 - フジテレビ 
 http://www.fujitv.co.jp/shinjitsu30/ 
  
 土曜プレミアム・衝撃スクープSP 30年目の真実 〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声〜★1 
 https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1507364897/ 
  
 宮崎元死刑囚供述詳細が判明の記事に当時を思い出してやるせない気持ちになるなど感想 - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158588 
 10月7日にフジテレビ系列で宮崎勤特集のドラマが放送されると言う - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158660 
 宮崎勤のドラマとラブライブ!サンシャインの2期の間(はざま)で - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158796 
 宮崎勤事件に派生した、小さな未解決の謎〜「宮崎宅取材陣・雑誌入れ替え演出事件」を追う - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158797 
 再現ドラマ放送「宮崎勤の部屋にはスプラッターやいわゆるロリコンアニメなどはわずか数十本」一体漫画やアニメが影響したと言ったのは誰だったのか - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158801 
 宮崎勤は「ただの人間」だった。 - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1158809 
  
 「宮崎勤事件」フジ衝撃スクープSP、瞬間最高16・8%をマーク : スポーツ報知 
 http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171010-OHT1T50127.html 
 「宮崎勤の肉声」に警視庁が怒り|サイゾーウーマン 
 http://www.cyzowoman.com/2017/10/post_155935_1.html  >>214 
 間違って投票しないように積極的規制派のリストもほしいよね 
 規制派認定のハードルを下げて、何か言い訳してる人はその旨を付け加える形で  三谷さんが今度の選挙まさか自民から出るとは思わなかったわ 
 思えば表現規制問題に山田さん引っ張り込んだのが三谷さんだったな  557: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:08:51 ID:.q6.tckA0  
  ツイッターなんかで集めた規制反対の候補者情報張ってみる 
  数が多くてミスとかがあるかもしれないので、各自確認お願いします 
  順不同です 
  
 558: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:20:49 ID:.q6.tckA0  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/09/ 
  東京9区  浅野克彦  無所属 
  
  荻野幸太郎@ogi_fuji_npo 
  ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/912832395664965632 
  「非実在青少年条例」の否決で中心的な役割を果たした前都議の淺野克彦 @katsuhikoasano さんが、東京9区で民進党公認候補に。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/06/ 
  東京6区  落合貴之  立憲民主 
  
  荻野幸太郎@ogi_fuji_npo 
  ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/912831190402342912 
  落合貴之議員(東京6区・世田谷等) が、ポスティングのボランティアを募集中。みんなの党時代から創作表現の自由を擁護してきた若手議員。  559: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:25:08 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/kanagawa/08/ 
  神奈川8区  三谷英弘  自民 
  
  荻野幸太郎@ogi_fuji_npo 
  ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/912830720917123072 
  三谷英弘 @mitani_h 前議員が、神奈川8区から出馬。 
  みんなの党時代から、山田太郎さんとともに創作表現の自由を擁護してきた中心人物。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/akita/01/ 
  秋田1区  松浦大悟  希望  
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/915534952141266945 
  アニメ・漫画・ゲーム等を守ってくれる政治家としても知られる 松浦大悟元議員が秋田1区(秋田市)から出馬します。 
  限られた質問時間をアニメ・漫画等の規制の問題に割いてくれる政治家は非常に貴重。例えば、こんな質問を国会でしてくれました  
  ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/168/0003/16811080003003c.html  560: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:32:54 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/05/ 
  東京5区  福田峰之  希望 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/911789387947454464 
  福田峰之内閣府副大臣はアニメ・マンガ等の規制問題で動いてくれた議員さんの1人ですね。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/okayama/05/ 
  岡山5区  樽井良和  希望 
  
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/915526089232990208 
  アニメ・マンガ・ゲーム等を守ってくれる政治家としても知られる たるい良和元議員 
  (実績は色々ありますが、例えばこの質問主意書→ttp://getnews.jp/archives/358428 ) 
  が岡山5区から出馬。それに伴い、ボランティアを大募集中です。 
  
 561: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:45:35 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/gunma/01/ 
  群馬1区  宮崎岳志  希望 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/805077802374397953 
  元小説家として、マンガ等の創作活動の萎縮を生む警察の行き過ぎた捜査に釘を刺す―宮崎タケシ議員の衆議院文部科学委員会質疑文字起こし:二次元規制問題の備忘録  
  ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/48997974.html 
  出版社に家宅捜索が入った事件等、創作関連の重要な問題を取り上げてくれました。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/hokkaido/04/ 
  北海道4区  本多平直  立憲民主  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/915215498421211137 
  立憲民主党で闘うことを表明した本多平直元議員(北海道4区)のHPには 
  「マスコミへの有形・無形の圧力などを許さず、報道の自由を守りぬきます。漫画、アニメ、ゲームなど表現物への安易な規制を認めません」 
  とあり、言葉通りの実績もあります 
  
 562: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:51:26 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/saitama/05/ 
  埼玉5区  枝野幸男  立憲民主 
  
  二次元を愛して25年@sanguxiaoshi 
  ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/915213251066994689 
  枝野幸男さんはこれまで地元大宮で定期的に開催しているオープンミーティングにおいて、 
  僕や他の参加者から表現規制に関する質問が出された際に、常に表現規制反対の立場で誠意ある回答をして下さっています。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/07/ 
  東京7区  長妻昭  立憲民主 
  
  女子現代メディア文化研究会@WmcJpn 
  ttps://twitter.com/WmcJpn/status/915118307144982528 
  「国家権力は内心の自由には踏み込まない。これも大変重要なことだと思っている」とのことです。 
  表現の自由を守るため尽力しておられる都議の西沢けいたさんは、以前は長妻さんの秘書でした。内心の自由を重んじる長妻さんの元におられたというのは、納得が行きます。 
  
 563: 名無しさん  :2017/10/10(火) 13:55:21 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/22/ 
  東京22区  山花郁夫  立憲民主  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/915521702720712705 
  アニメ・マンガ等を含む表現の自由を守ってきた古参議員としては、山花郁夫元議員(東京22区:調布市・三鷹市・狛江市・稲城市の一部)も。 
  都議会で漫画規制が議論された際にも、漫画等を守る立場の団体が開催したイベントに参加してくれました  
  (ttp://icc-japan.blogspot.jp/2010/05/blog-post_25.html) 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/01/ 
  東京1区  海江田万里  立憲民主 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/916910816317775872 
  衆院選に東京1区から出馬する海江田万里さんは、都議会でマンガ規制が議論された非実在青少年問題の際に、マンガ等を守る立場の団体が協力したイベントに参加してくれた方です。 
  (ttp://icc-japan.blogspot.jp/2010/05/blog-post_25.html) 
  
 564: 名無しさん  :2017/10/10(火) 14:02:49 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/okayama/01/ 
  岡山1区  高井たかし  立憲民主 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/916906095112740865 
  衆院選に岡山1区から出馬する高井たかしさんは、アニメ・マンガ・ゲーム等を守ろうと動いてくれた政治家です。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/tokyo/18/ 
  東京18区 菅直人 立憲民主 
  
  おにはる@oniharu18 
  ttps://twitter.com/oniharu18/status/917262255586082818 
  菅直人さんは「好きな絵を描くとかそういうことに国家が口出しするべきではない」と表現規制反対の立場です。 
  対する土屋正忠さんは「アニメ見てる奴は犯罪犯してる」とお話されてますので候補者選択の参考にしていただければと思います。  565: 名無しさん  :2017/10/10(火) 14:06:37 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/niigata/01/ 
  新潟1区 西村智奈美 立憲民主 
  
  二次元を愛して25年@sanguxiaoshi 
  ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/916516233184346113 
  西村智奈美さんは、本多平直さん(今回北海道4区から出馬)の妻で、同様に表現規制に対しては反対の立場の方です。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/osaka/10/ 
  大阪10区 辻元清美 立憲民主 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/916933978573103104 
  大阪10区(高槻市、三島郡)から衆院選に出馬する辻元清美さんは、アニメ・マンガ・ゲーム等、創作の自由を守ることについて以前から実績のある政治家です。 
  
 566: 名無しさん  :2017/10/10(火) 14:09:20 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/okayama/04/ 
  岡山4区  橋本岳  自民 
  
  虹乃ユウキ@YuukiNijino 
  ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/915529162814713858 
  橋本岳議員(岡山4区)には、その国会質疑を評価される形で、漫画『あしたのジョー』で知られ、日本漫画家協会理事長でもある ちばてつや先生から色紙が贈られたこともありました。 
  (ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=669109989830249) 
  
 567: 名無しさん  :2017/10/10(火) 14:17:03 ID:.q6.tckA0  
  参考までに、前回2014年の選挙の時の候補者情報など張っておきます 
  当然、出てない人や選挙区が変わっている人がいるので、注意してください 
  
  
  2014 表現規制反対候補 第47回衆議院議員総選挙 
  ttp://kitasite.net/b/2014/12/11/20221/  表現規制問題に関する注目選挙区まとめ【2014】  
  ttps://togetter.com/li/755499 
  
 568: 名無しさん  :2017/10/11(水) 21:33:39 ID:.q6.tckA0  
  選挙関連の話題追加 
  
  2017年10月 9日 (月) 
  第383回:主要政党の2017年衆院選公約案比較(知財政策・情報・表現規制関連) 
  ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-8b75.html 
  
 569: 名無しさん  :2017/10/11(水) 21:44:46 ID:.q6.tckA0  
 >>568 
  
  兎園@fr_toen 
  ttps://twitter.com/fr_toen/status/917376249424572416 
  自分のブログを更新。第383回:主要政党の2017年衆院選公約案比較(知財政策・情報・表現規制関連) 
  
  兎園@fr_toen 
  ttps://twitter.com/fr_toen/status/917377317571256321 
  今回の概要:知財政策的に大きな意味を持つが、米国脱退後混迷するTPPが選挙で前面に出されなくっているため、憲法改正への賛成反対を軸に投票せざるを得ないと私は思っている。 
  自民党の憲法改正案は非常に危険だし、同じく希望や維新も危険と見る。希望の知る権利云々は目くらましとしか見えず。 
  
 570: 名無しさん  :2017/10/11(水) 22:00:02 ID:.q6.tckA0  
  候補者の紹介追加 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/kagoshima/01/ 
  鹿児島1区  川内博史  立憲民主  >>216 
 現実的で規制反対に実効性のあるいい選択だな  ありがたい 
 実際問題、自民党内の部会で潰すなり修正させるなりしないとどうしようもない 
 部会で了承されて国会に法案出てきたら数の力で終了  漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題@MxIxTxBx 
  ttps://twitter.com/MxIxTxBx/status/915888700784910336 
  川内博史氏(鹿児島1区)は国会で非難された映画「バトルロワイヤル」を「子供達にこそ見せる映画」と擁護した事で有名。勿論、漫画規制にも批判的。 
  ttps://web.archive.org/web/20020203191924/ 
  ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_11/g2000112907.html 
  輸入CD販売禁止騒動でも反対派として活躍。洋パンクファンとして同氏には今でも感謝しています。 
  
 571: 名無しさん  :2017/10/11(水) 22:01:01 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/fukushima/05/ 
  福島5区  吉田泉  希望 
  
  二次元を愛して25年? @sanguxiaoshi 
  ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/903585225174794242 
  今回復活当選された吉田泉議員は保守派の方ですが、2008年〜2009年の国会における児童ポルノ禁止法改正問題においては法案自体を疑問視し、創作物の規制にに強く反対された議員になります。 
  
  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/shizuoka/07/ 
  静岡7区  城内実  自民 
  
  ねこにゃん@nontan3210 
  ttps://twitter.com/nontan3210/status/339704705833902080 
  自民党支持者で右派の人は城内実議員を是非とも応援してください。この方は信頼できる規制反対派です。 
  
 572: 名無しさん  :2017/10/11(水) 22:01:42 ID:.q6.tckA0  
  ttp://shugiin.go2senkyo.com/okayama/02/ 
  岡山2区  山下貴司  自民 
  
  桶田大介@DaisukeP 
  ttps://twitter.com/DaisukeP/status/917952998508199936 
  山下貴司候補、マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟事務局次長としてアニメーターをはじめクリエーターの環境改善やマンガやアニメ、特撮・ゲーム等に関するアーカイブの設立など、精力的な活動を積み重ねてこられた方です。 
  元法曹として、表現の自由にも今後重要な役割を果たされる方と考えます。  >>222 
 江田の選挙区か。それなら選挙区当選はないな 
 あとは比例か・・・自民は支持するけどこいつには落ちてほしい  あと、右派政党の希望に行った松浦のもとにブサヨ保坂は駆けつけるのかw  規制反対派の情報をつぶやいてるのって 
 虹乃とかあとほとんど普段は見かけない連中ばっかりだな 
  
 高村武義とか鳳とかいつもの威勢だけはいい連中が肝心な時は全く役に立たないw  2.最高裁判所裁判官国民審査 審査に付される裁判官の氏名 
  
 最高裁判所の裁判官に任命された年月日|氏名|氏名ふりがな  
  
 平成27年4月2日|小池 裕|こいけ ひろし 
  
 平成29年3月14日|戸倉 三郎|とくら さぶろう 
  
 平成29年2月6日|山口 厚|やまぐち あつし 
  
 平成28年9月5日|菅野 博之(※1)|かんの ひろゆき 
  
 平成27年2月17日|大谷 直人|おおたに なおと 
  
 平成28年7月19日|木澤 克之(※2)|きざわ かつゆき 
  
 平成29年4月10日|林 景一|はやし けいいち 
  
  
 ※1 菅野の菅の字は旧字(くさかんむりの間が離れている) 
 ※2 木澤の澤の字は旧字(幸の部分、一番下の横線が長い) 
  
 3.最高裁判所裁判官国民審査公報 
 国民審査公報は、10月14日夜に公開いたします。 
  
  
 国民審査の情報 | 衆議院議員選挙 
 http://www.h29syuugiinsen.metro.tokyo.jp/examination/  青識亜論さんのツイート:  
 "私の初のnote有料配信ですが、10/13(金)夜を予定しております。 
 テーマは私が2ch時代からTwitterに至るまでに蓄積してきた、「議論の方法論」 
 いわゆる青識メソッドに関する解説になります。 
 初めてのまとまった文章の配信で拙いものになろうかと思いますが、よろしくお願いします。" 
 https://twitter.com/dokuninjin_blue/status/918114478129999873  【第3回】おぎの稔×白饅頭トークイベント@ハロー貸会議室 馬喰横山『「弱者」の再発見――包摂、疎外、そして「かわいそうランキング」』ゲスト:借金玉・角間惇一郎 - TwiPla 
 http://twipla.jp/events/272137  引用文献 
 高橋史朗(1990)「青少年のモラルの低下と教育の課題」『改革者』1990年7月号 政策研究フォーラム 
 高橋史朗・藤岡信勝(1996)「『戦後ヘ育』と言う名のサティアン」『改革者』1996年4月号 政策研究フォーラム 
  
 政策研究フォーラム 
 http://www.seiken-forum.jp/publish/top.html 
  
 【トンデモ】高橋史朗「30万人のロリコンファン」(サティアンしぐさ) - Ingsoc 
 http://aki-mmr.hatenablog.com/entry/2017/10/12/215135  一方でオタクネトウヨは日常運転 
 このアニメアイコンの多さよw 
  
  
 サカツ 🎌  
 @sakatsumahoho71 
  
 新潟市の本町通りでの安倍総理の演説中に9条ガーの方が憲法を守れと囃し立てたけど、 
 市民から「妨害するな!」の一喝!賛同の拍手も沸き起こり9条ガーは退散。 
 許さないプラカードを「やめなさいって!」と退去させたのも関係者ではなくおばちゃんだった。 
 新潟人、捨てたもんじゃねぇな。 
  
 2,610件のリツイート 2,896件のいいね 
  
 https://twitter.com/sakatsumahoho71/status/918340806481657856  >>214 
 こっちのスレの方はこのスレに書き込まれてるみたいだけど 
  
 >>219 
 こっちのスレにも候補者情報あるよ  「海外ではー」からジェンダートークに移行し、女性のコンテンツ消費行動からしだいにBL混入にまでスライドしていく不思議な雑談スレッド - Togetterまとめ 
 https://togetter.com/li/1160192  >>232 
 高村も最初はカマヤンさんの後継ロビイストという触れ込みだったけど 
 口先ばっかりで行動も能力も伴っていなかったと 
 都条例の一連の過程でばれちゃったからねえ  >>229 
 子供達にこそ見せる映画って何言ってんだこの候補者 
 規制反対派だろうと頭のおかしいやつは駄目だ  >>232>>240 
 本当に本人たちのツイート見て行ってる? 
  
 ツイートRTともに選挙関連のものがほとんど、それも立憲民主や共産党を応援するのが多い 
 さらに、実際に選挙のボランティアに行ったというツイートまでしてる 
  
 ttps://twitter.com/tk_takamura/status/918474405742755840 
 今日は選挙ボランティアでビラへの証紙貼り。2000枚以上貼った。さすがに疲れた。でも選挙ボランティアに参加すればその議員の一定の影響力が持てるようになるのでお勧め。 
 表現規制に反対するオタクは、週末にでも地元や意中の議員のところにボランティアに行け!事前に事務所に電話するだけでOK  
  
 嘘までついて、他人の評判を落とそうなんてほとんどストーカーですね  >>241 
 所詮売り言葉に買い言葉だろ、前後のやり取りをカットしてるだけ 
 そんなだったら田原に18禁子供に見せられるか聞かれて見せられますって言っちゃった人もいるぞ 
 この手の輩は反論できないように詭弁を使って詰問をしてくるから  >>241 
 表現界隈の内部にいるとだんだん世間の感覚とズレていくからなあ。 
 コンビニ本にしても「公共空間ではない」←私企業といえど大人数の人が利用する点を無視 
 「カバー必要なし」←販売禁止とは違うのだから認めてもいいのでは  山田太郎のインタビューほんとひでぇなこりゃ 
 ただただ都合のいい設定や印象で話をしていて 
 永年議論され積まれてきた憲法や表現の自由を含む基本的人権のこと勉強してないのがにじみ出てる 
 もうホント勘弁してくれこの人  >>242 
 うるせえなコイツ 
  
 高村武義ってアレだろ 
 『オタクは維新ルート』とかいう意味不明な主張で 
 BL本を排除した維新に投票するように煽ったクズだろ 
  
 コイツのファンネルも表現の自由掲げておきながらなんで左派の規制派を応援しない?って突っ込まれて 
 『表現規制問題だけで投票はできない、政策によっては規制派を応援する事もある』って公言する馬鹿だしな  山本夜羽音@メガ秘書新作進捗中 
 @johanne_DOXA 
  
 https://twitter.com/johanne_DOXA/status/916667248802066433 
 もう時効だと思うので晒すが、僕が本多平直さんの手引でガチで衆院議員会館で枝野幸男さんに 
 児ポ法改悪問題でロビイングした際、枝野さんはやおら「で、夜羽音さん。ぶっちゃけ、どこまで引ける?」 
 と詰め寄って来た。僕も正念場だと思い「【単純所持】からマンガ・アニメを外すとこまで」と返した(承 
  
 https://twitter.com/johanne_DOXA/status/916667714608930818 
 承前)枝野さんはにやりと笑い「わかった。そこは死守する」と応えてくれた。あのやり取りを正直に話したら 
 当時はフルボッコだったろうが、僕が枝野幸男を全面的に信頼する契機になった。  >>248 
 その文の「規制派」の部分、「規制反対派議員」の間違いですよね  >>248 
  
 ttps://twitter.com/tk_takamura/status/915721993491693568 
 今の投票先は立憲民主党一択ですよ。  
  
 ttps://twitter.com/tk_takamura/status/916582091374043136 
 立憲民主党に勢いがあるのか。イイヨイイヨー。  >>248 
 >高村武義ってアレだろ  
 >『オタクは維新ルート』とかいう意味不明な主張で  
 >BL本を排除した維新に投票するように煽ったクズだろ  
  
 これのことかな 
  
 高村武義 
 @tk_takamura 
 共謀罪で同人誌が規制される!とかで煽っても周回遅れなんだよ、馬鹿ウンター共め。 
 10:37 - 2017年4月29日 
 https://twitter.com/tk_takamura/status/858374623238406144?p=v 
  
 https://twitter.com/tk_takamura/status/858374138959876096?p=v 
 高村武義 
 @tk_takamura    返信先 @pale_antifa 
 馬鹿カウンターはリプライしてくるなよ。 
 共謀罪の著作権法問題は維新ルートでとうの昔に目処がついていて、修正協議での対応が決定してる。 
 お前ら馬鹿ウンターはオタクに甘えず、自分たちだけであがけ。 
 10:35 - 2017年4月29日  >>251 
  
 オタクにとっては、排他的原理主義的な左派より、鷹揚と寛容と無関心の保守の方が居心地がいいという話 
 tk_takamura 
 https://togetter.com/li/1100703 
  
  
 https://twitter.com/tk_takamura/status/914348784766693376 
 枝野さん、前原さんは小池百合子に完全に騙されてるんですよ。 
 小池百合子はリベラル排除を明言しましたし、希望の一次公認では貴方の選挙区(埼玉5区)や北海道4区の本多平直さんのところに対抗馬を立てています。 
 完全にリベラル潰しを狙ってるんです。いい加減目を覚ましましょうよ。 
  
 https://twitter.com/tk_takamura/status/914349954226892800 
 今やるべきは前原さんを解任して貴方が代表になり、希望との合併は破棄。社民+共産との選挙協力と統一名簿を作って総選挙に挑むことです。 
 赤旗の記事にもありますが、希望は金も組織もない張子の虎なんです。いくら支持率が高くても候補を立てられないのなら無いも同然なんです。 
  
 https://twitter.com/tk_takamura/status/914350641660735488 
 もし前原代表の解任が困難なら、分党をして、リベラル新党を立ててください。そして社民+共産+リベラル新党で統一名簿を作って総選挙に挑んでください。 
 そうすれば小選挙区当選や比例復活も十分ありえます。連合左派の支援も取り付ければ、全国的にもかなりいけます。 
  
  
 場当たり的にモノ言ってるだけだな。  >>249 
 こういったロビイングのおかげで二次元への規制は免れたのだな 
 枝野さんと山本先生には足を向けられないや  山田太郎支持のオタクネトウヨこそ表現規制反対の最大の障害であり汚物 
 自民党支持と保守思想と「オタクだけの表現の自由」をごちゃ混ぜいい所取りとか脳が腐ったようなイデオロギーを発する30万人のオタ集団 
 こいつらがマジョリティであることが恐ろし過ぎる 
  
 ついでにオタク先生がご高説を述べられているので紹介 
  
 やっぱりリベラルがオタクに嫌われる理由 
 https://anond.hatelabo.jp/20170802211108 
  
 だ、そうです  何かと思えばまた #まなざし村 の襲撃が発生してるのか  >>255 
 政治家はTwitter止めりゃ良いのに。 
 最近じゃFacebook(実名仕様)で活動報告してる政治家ばっかやろ  こんなの出てきた。信憑性はわからないけどリアリティは感じる書き込み。 
 まあでもサイコパスの基〇外が味方にいるってのは頼もしい反面 
 どこかでボロ出して一気に揺り戻しがあるんじゃないかって不安は常にある。 
 諸刃の剣だな。 
  
  
 >9:56  
 ありがとうございます。差し出がましいですが、補足を。  
  
 この人は元々IBM系なんですよ。そして、あの会社をドロップアウトしてコンサルを 
 やってる人はすごく多い。私はたまたまですが、そういう方のうちの2名に出会い、 
 そのうちの1名山田氏には散々たる思いをさせられました。主事業ではなく新規事業 
 だったので、お金以外で失うものはなかったので顧客を失う等はなく、その点は 
 不幸中の幸いでした。  
 半年間ですかね組んだのは。2ヶ月目くらいから、「あれ?この人、他人の会社を 
 食い物にすることしか考えていないな」と気付き始めながらも、話術が巧みでどこか 
 期待していたのですが、半年後に諦めました。渡航費などもこちら持ちなので、 
 半年で1,500万円ほど散財しました。いい経験になりました。  
  
 この方は政治家としてというより、人として二度と関わりたくないです。  
 まあ彼を政治家として支持するしないは個々の自由ですが、私は無理ですね。  
 でも、彼のネット記事などは面白いのは事実です。 
  
 [ 2015/07/15 11:07 ] しくじり先生 [ 編集 ] ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています