エロゲ業界人の愚痴 その140 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0976名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 12:54:52.29ID:TZZAjoMn0
>>973
同一性保持権は無理筋だろう
同一性を保持すべし、勝手に変えてはいけないってのは権利者だけが言える事

制作してる主体はクライアントで外注は一切の権利を持ってないだろ
外注に主張できるのは「別人が作ったものとして公開>アウト(著作者人格権の侵害)」
これのみ
0977名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 14:16:21.72ID:Ve9HcAmV0
>>973
だから、安い契約で「買い取った」そのものが訴えれば無効って話し
一方に不利な契約は、法的に正しい契約では無い
ゆえに、「社内の物をトレースして何が悪い」は成立しないって言ってるわけだが
0978名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 14:20:28.50ID:Ve9HcAmV0
あと>>974
copyrightって書いてる奴の物なんて初めて聞いたw
あれはただ権利主張してるだけであって、極端な話しミスプリントして社名が違ったり別会社のそれが入っていた場合その会社のものになるのか?
前にアニメでそんな事があったな
0979名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 14:23:50.86ID:hH+i1Or70
契約書を見たことのないお客さんが混じってると荒れるなぁ…
ここはいつから業界人質問スレになったんだ?
スレチだから該当スレに移動してくれ
0980名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 14:42:31.71ID:TZZAjoMn0
誤記したら権利盗られま〜すって何言ってんだこの池沼

(c)を書かなくても権利は保証されるが(c)に嘘を書いたら著作権法違反だ
0982名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 14:58:10.82ID:utTrD+1f0
>>979
良かったな。このテの物が親告罪で。
第三者の弁護士や法関係者がその契約書を見て何と言うか楽しみだ。
0983名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 15:33:03.71ID:Ve9HcAmV0
>>890-891
っw
自己レス必死ですよw
書かれてる物が全て正しいと言うわけでは無い
だから権利問題で揉めるんだろうがw
(c)があるからその会社の物と言うわけでは無く、その後権利を持つと主張する者が現れて(c)を外すようにと裁判沙汰になる事も良くある事だろうw
あれは単なる胃権利主張であって、あれがあるからその会社の物と言うのは本末転倒
0984名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 15:33:35.45ID:Ve9HcAmV0
>>980-981だったわ
自己レス乙
0985名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 15:55:01.91ID:l7vOk5xZ0
>>977
人格権以外はごく普通に売り買いできるよ?安いから無効ってのは個別の話であって、売買成立してるのならトレスに問題ないのは単なる事実

>>976
同一性保持権は人格権の一つで自動的に発生して譲渡できないのよ。社員なら会社に発生するから問題ないけど外注だと名前表示権同様に外注側に残るから、変更については原則として合意が必要
0986名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:07:52.93ID:TZZAjoMn0
ゲーム会社の場合従業員が業務に従事するのも
外注が業務に従事するのも一緒だと思うけど

従業員にだってちゃんと著作者人格権はあるし
従業員の絵は変えていいけど外注は駄目って理屈が通らんぜ

仮にスタッフ全員外注でゲーム作ったら
会社は中身を触ろうとすると常に外注に相談しないといかんのかい?
そんな馬鹿な
0987名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:19:17.24ID:utTrD+1f0
>>986
一人親方的に外注回してまとも(ここ重要)にゲーム創ってる所は
当たり前のようにそうしてるんだがな。そもそも中身弄る事なんか早々ないだろうが。
馬鹿でも何でもねぇよ。不勉強も大概にしとけ
0988名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:24:09.73ID:QZeUvnDZ0
>>986
従業員の業務の著作権は法人に発生する。人格権は当然あるけどそれをもつのも法人。外注とは根本的に違うのよ
0989名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:25:20.42ID:hH+i1Or70
>>982
なんか頭の悪そうな人に絡まれてもうざいだけなんだが…
脳内妄想でDMMの人と決めつけてるけどアホなの?
0990名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:27:13.28ID:TZZAjoMn0
外注を「雇用して」ゲーム作るでしょ
ゲームの著作権は会社だけが持つでしょ
自社の著作物なのに権利者が勝手に改変できないって
それどこの国の著作権?

外注が描いた物を会社が買い取ってるんじゃないよ(出版社とかはそう。権利も作家が持つ)
外注を雇って会社がゲーム作ってんだよ?
買取ではなく請負がエロゲの外注
0991名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:30:15.37ID:utTrD+1f0
あれ以外にここまで好き勝手できる怖いもの知らずな連中、他に知らないんだわ
無知で無能の情弱で極めつけのアホですまんなぁw
0992名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:33:18.39ID:TZZAjoMn0
>>987
ままれがそれで揉めてたよ

絵を変えたらいかんって言われたらモザイクもかけらんないよ
勝手に隠すのも改変でしょ
0993名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:35:57.93ID:QZeUvnDZ0
>>990
雇用なら著作権は会社に発生するけど、請負だと著作権は請負先に発生するから、譲渡か利用許諾の契約結ぶんやで

譲渡の場合、財産権は譲渡できるけど人格権部分は譲渡できないから、その扱いは別途契約する。改変自由か都度相談かは契約次第で、不当な契約なこともままあるのは事実ではある
0994名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 16:41:29.52ID:QZeUvnDZ0
請負といいつつ、実質雇用ってのは、まあ、また別の話だなw

そういうところがよくあるというのも事実で、そういう状況の人はもろもろうとくて搾取されてることが多い
0995名無しさん@初回限定2018/03/03(土) 23:39:59.68ID:M4MYqkTW0
>>977
安い契約が無効ではありません。
あまりに不当な契約が無効なだけ。

社内のものをトレスしても基本問題ない。
それがダメなら原画を修正するのもダメだし、夜差分作りましたとかもダメになる。

ちなみに、業界の慣習とかも考慮されるからね。
社会に出てからおいで。
0999名無しさん@初回限定2018/03/04(日) 16:29:15.25ID:MtUzeouO0
このテの判例、俳優や声優関係だと結構出て来るかもな
1000名無しさん@初回限定2018/03/05(月) 17:12:55.03ID:C2Yh3vBL0
火消しに躍起なDMMさん
どっちみちDMMの契約は完全に企業有利だから集団訴訟とか起きたら面白そう
特に上場を睨んだこのタイミングならなおさら
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 153日 21時間 23分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況