【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 84 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい 
 その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに 
 エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです 
  
 次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい 
 立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください 
  
 PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ 
 というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです 
  
 ■前スレ 
 【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 83 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1511216291/ 
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured  アニメ無くても新規が入ってくるゆずって化物だな 
 新しいエロゲオタはいるのに他のエロゲに来ないのは求める基準がゆずだからか……  和風伝奇モノは好みじゃないけどゆず新作がドラクリ系ならいいかも  ゆずはまさに葉鍵の後継になったわけだがこれが双璧になってないのが盛り上がりにかける要因だな 
 ゆず以外にこれがいないって事はエロゲが衰退してるという事実もまた間違ってはいない 
 ひよこソフトに期待するか  >>301 
 その通りだけど、 
 ・店舗はエロゲ販路全体の中で3割くらい 
 ・既に予約分だけしかとらないような店も多い 
 ってのがあるので、昔のように店頭陳列用需要だけで千本単位で出る、 
 って状況じゃなくなってるから、そこのダメージは案外小さいよ。 
  
 ただ店頭率はブランドで大きく違う。 
 今店頭率が高い所はどんなに販路移行が上手くいっても死ぬと思う。  ゆず盛り上がってるかなとツイッター見たら 
 公式の話題だけじゃなくゆずソフトの逸話で盛り上がってた 
 エロゲオタにここまで元気があるのはもうゆずだけやな  ゆず知らないエロゲオタはいないからな 
 減りまくったエロゲユーザーだけでもかなりのファンの数になるから萌えの最後の砦といってもいい  サガプラあんまり聞いたことないけど結構前が代表作なのか  安心感 
 エロゲに必要なのはこれだけ 
 ゆずで期待はずれって皆無だからな 
 シナリオはゆずに期待してないし、案外良かったサノバとかになると神ゲーになる  結局ゆずってむりこぶの絵が見れれば満足ってユーザーが多いから売れてるんだよな 
 これがむりこぶ引退で別の絵師になったゆずがどれくらい売れるか見てみたいが  ゆずも信者も期待されてる点と信頼できる点が分かっていて外さないよね 
 ここは他も見習わないといけない  >>302 
 せっかくの新規にエロゲはゆずだけでいいやと思われてたら悲しいな  エロゲ界の帝王ゆず(最高売上五万) 
 しょぼい帝王だなw 
 エロゲは衰退した  ゆずのソフトどれもつまらなかったんやけど何で売れてるのかわからないわ  >>298 
 話は聞かせてもらった、人類は滅亡する!(な、なんだってー) 
 のコピペを思い出す 
  
 実際、衰退厨が言うことってコピペと変わらん  >>317 
 売れてるって事は良いと思った人が多いって事だよ 
 それにつまらないとか言ってる時点でおかしい 
 ゆず以外のエロゲやったことないのか?  >>304 
 >>307 
 ちょっと前までノラとと2で盛り上がってたろう  エロゲは衰退してるけど衰退してないエロゲも普通に考えたらあるわな 
 エロソシャゲに行ったメーカーも好調だし 
 衰退してないエロゲを無視して衰退極論ばかりなのはただ煽りたいだけとしか思えない  >>321 
 エロソシャゲを盾にしてソフ倫エロゲを守ろうとする 
 まさに先生  >>318 
 アンチが特定の対象叩くために衰退利用してるからなぁ  衰退厨がつっこまれて旗色悪くなると 
 先生を持ち出して責任転嫁する 
 すると釣られて先生がやってきてグダグダになる 
  
 ここずっと同じ流れだな  スレチ板チのエロソシャゲ持ち出した奴が何言ってんだ 
 衰退厨連呼厨はアホだな  ゆずに求められてるのは萌とエロ 
 これにテンプレじゃないシナリオが毎回ちゃんとあるから愛されるんだろ 
 別にゆずって期待されてるわけでもクオリティが凄まじいわけじゃないんだよな 
 できて当然の事を実直にやり続けてる、これがなかなかないんだよ  ヒットマーク発生 
  
 ちな、324と321は同一人物の書き込みではない  >>326 
 ファンからはやっぱかなり期待されてるから 
 何も期待されてないみたいな書き込みはちょっと 
 シナリオ派からは期待されていない、が正確でしょ  まあ衰退した今じゃ仕方ないんだろうけど、ソシャゲ化するとエロゲメーカーって感じがしないんだよな 
 エロゲを出し続けてくれる所もちゃんと応援しないとな 
 ゆずが抜けたら本格的にきついだろ  ゆずはエロじゃないソシャゲやってるからいつでも逃げられるよ  衰退してない厨がなんで衰退スレで暴れるのかわからん 
 衰退してないと思ってるならここから出てくだけで幸せになれるのに  結局、2018年はランスとゆず新作で本数回復が確定しそうな感じやな 
  
 2016年の回復といい、10年代後半はジグザグした動きになるんかね 
 個別ヒット作に大きく左右されるぐらい市場がスケールダウンした結果なんだろうけれど  >>332 
 個別ヒット作なんて関係ないってさ 
  
 418 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b31-FLGC)[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 22:47:49.29 ID:ddG6s2so0 [2/2] 
 ゆずはすごいけど、16年度の回復はそういう話じゃないよ。 
 流石にゆずだけじゃ回復は無理で、そこは別の話。 
 16年度の回復はパッケでやたらめったらタイトル数が増えたせい。 
 ソフ倫のパッケ数はシール=ほぼ生産数だから、タイトル多いと実売より 
 かなり多めに出る。 
 なんで急にパッケージ増えたのかは謎。  ゆずやアリスがゲーム出す影響よりも 
 店舗が減りまくったり配送料値上げされたりの方が遥かに影響でかいだろうな  >>333 
 矢野経済研究所の推定などでも2016年は市場規模自体が回復してるから 
 単純にタイトル数が増えただけに要因は帰せられない  アリスソフトはランス完結で衰退しそうだな… 
 完結させずにずっと続けてればいいのに  >>335 
 矢野研報告の中身見てみろ。 
 市場規模算出方法自体が、ソフ倫の出荷数に掛け算してるだけで、 
 実売率変動なんか見てないぞ。  >>337 
 中身って、あんな高いもんわざわざ買って見たんかいな? 
 WEBに出てんのはあくまでダイジェストで、算出方法など記載していない  >>333の引用したレス書いたのは俺。 
 ちなみに俺は16年度回復してないと言ってないぞ。 
 最大手流通が3月決算じゃないからはっきりしないが、恐らく微妙に回復はしてる。 
 ソフ倫のパッケ数値は高めすぎるのと、16年度300万本台出てる中で 
 ゆずの4万本が全体の趨勢を決めてるような言い方はおかしい、ってだけ。  >>337 
 ああいうのは会社が買うもん。 
 逆に言うとそういう職場だと普通に読める。  そうかもしれないけどゆずの代わりに分散したとしてエロゲ盛り上がるか? 
 どうにかしていちゃもんつけたいだけに見える  曲がりなりにも会社に売りつけるような調査が、 
 ソフ倫の出荷数に掛け算してるだけで市場規模算出するようなそんな適当なもんなのか?  >>337 
 >ソフ倫の出荷数に掛け算 
 なにを根拠に?矢野研の関係者ですか?  まあ、ゆずだけでってのは確かに大袈裟ではあるね 
 >>332はそれらを始め期待の新作が多そうって意味合いで書いたと思って  実売数調査なんて不可能だろ 
 最大手のソフアマは情報出さないし  >>342 
 そんなもんだよ。 
 矢野研の評判はまあいろいろあるけど、タク市場調査については調査分野多すぎて 
 わりと手抜き。 
 その個別市場自体の時系列変化としては目安になるけど、絶対額はかなり怪しい。 
 「取りやすい数値から数字弾きました」って感じで、粒度が市場ごとにばらばらなので 
 あそこにのってる各市場の規模を横通しで見て「こっちの市場がでかい」とか思いこむと 
 えらいことになる。 
 それでも読み手もマーケ屋だから「これはてんぷら気味な数値だな」とか判るので、 
 全く役立たないわけじゃない。 
 まともな市場調査を自社でやるなら数百万円〜使ってやる世界なので、20万円の総覧本に 
 誰もそんな大きな期待はしてない。  出荷本数なら分かるはずだが実売本数は分からんだろうな 
 ただ明確に分かるのは実売本数が出荷本数を上回ることはないってこった  >>346 
 でも結局2016が回復してんのは>>339の証してる通りなので  最近のエロゲ店舗の閉店はエロゲ中古市場が市場規模に比べて壊滅的になってるんだろう 
 アクチ導入が増えて新品を安く売って中古で回すというサイクルが難しくなった  矢野研が出したダイジェスト数字はやたらめったに増えた出荷数に掛け算したにしては 
 微増な感じだろ。パッケは踏みとどまり、DL伸長で全体として微増ってことを書いてる 
  
 パッケ数に単純掛け算、ってのは恐らくおかしい。適当過ぎる  >>348 
 俺は証してはいないぞw 
 断言できないのはVが9月決算なのが悪いw 
 四半期の数字見れる奴いたら頼むw  >>351 
 パッケ別に定価を掛けるならそうおかしくない 
 フルプラ減ってロープラ増えただろうし  ソフ倫シール数を参考にしているのなら出荷数で実売ではないな  今年はパケもDLも月別前年比で低調っていうのは聞いたけどな 
 ノラトトのアニメ効果で10月でついに前年超えたとか 
 今年は勢いなくなったらしいがそれまでDL版は伸び続けたって言ってたし2016年はマシだったんじゃないの?  >>355 
 >>356 
 結局のところ実売ベースでは減ったか増えたか、誰もわからんって話で 
 誰も市場が回復したか衰退したか要するに言えないってだけの話のような  っでここの連中は偉そうな事ばっかり書いてるが今年は何本のソフトを買ったんだ? 
 1本でもいいからパッケージ画像を見せてくれないかね  実売数わからんのなら、減ったとも言えんのだなあ 
 感覚的に、エロゲユーザー減ってるいはずだから 
 実売は下がってるはずだ、そうに違いないと言いたいのだろうけれど  >>359 
 エロゲ店舗の閉店が間違いなくエロゲ業界の縮小と衰退に繋がってるよ 
 店舗の閉店はマイナスにしかならんしな  fateが売れて盛り上がった10年前が懐かしい 
 型月がエロゲから去ったからエロゲ業界が衰退加速したんだな  今年の出荷分で3万以上のタイトルがなかったっていうのは事実なのか  俺はもうエロゲやらなくなって、なろうばっかりだなぁ 
 エロゲ買うの1本一万円近くかかるし無料のなろうと比べると相手にならない  実売が増えてないのに出荷だけ爆増するのはありえないんだから程度はどうあれ回復はしたんだろ  なろうはエロゲに限らず他の様々なジャンルの強敵だな 
 無料で読みきれないほどの作品があって手軽にスマホでも読めるとか使い勝手が良すぎる  >>353 
 出荷はソフ倫を信じていい。 
 但しそのまま売れてたらパッケは急成長に店頭が沸き返ってなきゃおかしいくらいの上がり方。 
 タイトル数効果でのハリボテ増加あると見た方がいい。 
  
 実売は誰も判らん。俺は流通の決算からして微増したとみてるが断言はできん。 
  
 矢野研はソフ倫が基本ソースの二次ソースでしかないので扱い留意。 
 やってることはたぶん>>355あたりだ。  出荷+DL版で良い数字出たならそれでいいだろ 
 初動中心なんだから出荷はリピートで増えるケースぐらいだろ?  エロゲ業界はなろうに潰されたな 
 なろうの登場で新たな時代になった  なろうはこのラノベが凄いで本好きの下克上が1位になったな 
 無料で読める作品なのにクオリティが高すぎてしかも長編で満足感が違いすぎる  なろうはweb連載だけじゃなくて書籍化アニメ化まである場合もあるからな 
 それぐらい人気になると二次創作で補給できるし 
 需要すべてカバーしてる  エロゲに比較すべきはノクターン 
 本好きみたいな一般作持ってくるなら、CSと比べるべきだな  >>368 
 こんなのヤフオクででも入手できるじゃん。 
 大体、特典は先渡しの店舗もあるんだから購入の証拠にはならない。  なろうは漫画化アニメ化ゲーム化と広範囲でエロゲ業界が勝てるわけがない  >>376 
 そのヤフオクでもいいからお前も上げろよ 
 ちなみにパッケはもう売った  >>378 
 それエロゲでも出来てたんだけどそういうのは外部がやってくれてたから廃れたんだよな 
 なろう小説(ラノベ)を扱う出版社は自分の所の原作だし顔も広い 
 エロゲ原作をエロゲメーカーが抱えてるのとは訳が違う  それって特典目的で買ってプレイしてないってことじゃんwww 
 超適当なブログの管理人とかと一緒じゃんwww  >>381 
 プレイはして売ったぜ。ほんとうに気に入ったものしか手元にはおかないんでね 
 オタ部屋なんてないし  本好きは面白かったな 
 エロゲでああいうジャンルやったら売れそう  >>380 
 手元にはもうこんなのしかない。恋色初限 
 https://i.imgur.com/uxWo04l.jpg 
 草生やしてないで早くお前もあげろ  なろうの異世界ブームはあと数年は続くだろうからエロゲと比べられちゃうだろうね 
 エロゲの学園ブームなんてとっくに過ぎてるのにメーカーはひたすら学園エロゲばかり作ってる 
 エロゲでも異世界転生でチート能力と知識スゲーさせれば新鮮味があって話題になるだろうに  エロのないなろう一般作をもってこられてもなあ 
 それラノベに置き換えても一緒だろうし  ttps://i.imgur.com/9GrGbvr.jpg 
  
 俺もエロゲ買ってる  パッケの画像を上げずに、抱き枕や特典色紙の画像を上げて「エロゲは買っている」などと言う奴らしかおらんのか? 
 まともに買ってるやつが少ないのでは、プレイしてる奴はもっと少ないだろうな。  >>389 
 お前の買ってるのはエロゲじゃなくて嫁だな  >>387 
 昔は世間のヒットしたものを速攻でエロゲー化みたいなことしていたのにな 
 すっかり隔離世界に  ラノベ業界もなろうの絨毯爆撃的な新刊のラインナップにやられてそうだね 
 更新が牛歩になってるのさえ発売してるし  ゆずのエロゲやってないけどグッズ集めてます! 
 っていうのが話題になった時ネタだろと思ったがもしかしてそんなオタクもいるのか? 
 エロゲってなんなんだ・・・?素直に喜んでいいのか・・・?  このすばとオバロとリゼロはくそ面白かったな 
 エロゲでこの三作品よりも評判いいのなんてなかなか見当たらない  なろうのアニメ化は 
 盾の勇者にデスマーチに賢者とまだまだ作品が豊富やね  >>390 
 >>396 
  
 >>384はパッケと特典やで 
 まともに新作買ってるやつほどメーカーにとってはアレだろうが 
 次いくために売り飛ばしてるところはあるんで 
 手元に特典グッズだけ残っていくんだよ 
 エアプじゃなければ理解できると思うけど  もしかしてグッズだけでいいのか? 
 特典集めるために複数購入もエロゲプレイする前だよな 
 実際触れるの体験版しかないし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています