コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 8 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 ↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく 
 次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。 
 スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。 
 ・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです 
 ・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です 
 ・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心 
 ・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ 
  
 公式ロダ 
 http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php 
 がぞろだ 
 http://www.gz-loader.com 
 非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards 
 http://illusioncards.booru.org/index.php 
  
 ■公式サイト 
 http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php 
 ■改造関係とか 
 したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね 
 http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/ 
  
 ■前スレ 
 コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 7 [無断転載禁止]©bbspink.com 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1525868830/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  スタジオモードで瞳を小さくできたりハイライト消したり出来ればもっと色々と捗るのに  最近人外しか作ってなかったからな 
 青色のショートヘアには何故か昔から興奮する 
 日焼け版作ると肌の切り替え機能が欲しくなるわ 
 https://i.imgur.com/3nbh3ub.jpg 
 https://i.imgur.com/Vb7KuZs.jpg  >>117 
 最弱無敗の神装機竜か 
 アニメは見てたぞ 
 懐かしい  >>118 
 まだ2年前だから懐かしいという程では無いんだが、結構記憶の彼方に行っちゃうな。 
 ちなみに今回追加パーツ5つも使ってて、追加で助かった。  相変わらず人気のないアクア様 
 あいつノーパンだしな  >>125 
 元々はクルルシファー作りたくて見返してたらこれも作りたくなった作ったので、 
 他も制服版は一通り作るつもり。 
 機竜はどうするかなあ、今は仮にアーンヴァルmk.2 テンペスタもどきを着せてあるが。  >>116 
 しかしエフェクト凄いな 
 ここまでしたこと無いわ  >>132 
 俺、あるいて20分のとこにジブリあるんだけどお前の絵を持ってっていい?  >>91 
 一応製品版では、体験版の時より 
 デフォ表情時の目の縦幅ちょっと狭くなったやん?  >>132 
 おちんこでたりしたけど、私は元気です・・・  >>141 
 小○生はまずいですよ!! 
 あと首も伸ばせないですね・・・  縦長の目はどうしようもない気がする 
 ワイスラでなんとかなるのかしら?  >>148 
 下のアイライン消して目をもうちょい大きくしたらいいかも  >>146 
 地味に見えるのは多分、濃淡や明暗が同じような紫色で統一されてるせいかな? 
 服の明るさを10〜15くらい変化させたり、瞳の色を明るめにすると印象は変わってくると思うよ 
 あとはキャラ設定や好みにもよるけど、リボンや服のラインには黄色やオレンジ系を使うと映えるかも  >>151 
 このチェインバーリミッター解除してそう  >>134 
 まじか 
 体験版は数回起動しただけだったから、そんな気がしても気のせいかなと流してたわ 
 俺としては糸目になるくらい細くして欲しかったから  これシーンデータって視点セーブで10コマ(?)の疑似3Dエロ漫画できるんだな 
 本編よりも手間だが高画質だし実用的なの作れば喜ばれそう  >>140 
 再現度高くて嫉妬しちゃう・・・ 
 是非PNGをいただけませんか!  妹がおっぱいまるだしが上手く作れずによくわからないシーンを作ってたら、エフェクト次第でモザちんがポークビッツくらいの質感になることを発見したわ 
 これ公式的にどうなんだろう 
 https://i.imgur.com/9S0CAGQ.jpg  スタジオってやっぱけっこうなスペック必要? 
 起動してから全然動かないんだけど  >>162 
 きりんさんが好きです 
 でも僕のぞうさんはpngがほしいといっています  >>168 
 それは「studioを起動中です しばらくお待ちください」のままで画面止まってるということ? 
 そこから画面が切り替わってアイコンが並んだ画面になってるなら、すでに起動してるよ 
 単に背景もキャラを配置されてない状態だからマニュアル読みながらアイコンいじってみれ  >>171 
 そのままゲームに出てきそうな質感...すげー  >>152 
 公式貰ったよ 
 武器の出来とか素晴らしい  オブジェクト作るときまとめて縮小とかできないのね 
 実寸で作るとか小物作ってる人すごすぎない  >>166 
 ごめん自己解決した、フォグ使うといい感じの地平線に 
 フォグが原点で機能しないからくそ面倒だけど 
 http://www.gz-loader.com/polygon/data/1526785848/org/image1526798196.jpg 
 あとこの子ちかりんのコスプレだから 
 上に張ったアクセサリで割と簡単に作れる  >>177 
 ガンダムとか全く興味ないけどこいつがヤバいことは十分伝わった  >>177とかあきらかプロだよね 
 なにこのクオリティ  >>187 
 かなりそれっぽいが表情が綺麗すぎる気がする 
 綾辻さんはもっと裏表ありそうな顔してると思うんだ  >>170 
 ちょ!このマゾららてぃーなpngお嫁にくらさい!!!  突然、手首をZ軸に曲げると(手首を折る)と根本がX軸にねじれるようになった 
 なんだこれ…肘、腕も問題ないのに  >>198 
 スタジオは昔からあの感じだから、みんな慣れてるだけだよ 
 このスタジオは触って無くちゃ何も学べないタイプだから、新しく買ったケータイの如く一日中弄って操作を覚えると良いよ  >>199 
 手を腕に対して90度にするとすぐぐにゃるようになるのは初期からだよ 
 これのせいで地面に手ついたりするポーズが作りづらいんだよね 
  
 間接補正切ったりつけたり肘との位置関係調節してなんとかするしかない  >>201 
 ありがとう 
 確かに補正きったりいれたりchっと動かしたりするとできるね  画面効果で質感まるっと変わるのなあ 
 デフォルトより弄った方が断然よくなるんだけど難しいなこれ  ユニコーンのクオリティでチェインバーが恥ずかしくなってきたぞ 
 実際ハリボテだけどネ!  このスレにも似たような趣味の人いたが・・・なんというかここまでぶっ飛べるもんなんだな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています