【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 95 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 94
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526479647/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 泥も林檎もアプリショップにエロ(ゲ)を陳列できない
でも泥は非公式アプリという形でエロゲアプリを入れて遊ぶ事ができる
でも日本は林檎ユーザーの割合が世界的に見ても多い
じゃあ林檎ユーザーにどうエロゲを訴えていくかって考えたんだけど
クラウド用のアプリを用意してクラウドゲームとしてエロゲを提供する事って出来るのかね
それともクラウドの提供一覧にエロゲが含まれてたら問答無用で林檎に弾かれるんだろうか
一応ブラウザエロゲはflashさえ使っていなければ遊べるんだよなー林檎 >>479
確かアウトなはず
この間steamがそれで弾かれてた気がする
利益関係上とかそんな感じの理由で
林檎の規制から逃げ切る方法としてこの間からバンナムが始めたスマホ向けブラウザベースでのアプリゲークオリティのゲーム作りをやれたらいいんじゃねえかなとは思う プラットフォームのなかに別のプラットフォームを作ろうとするのは林檎が一番嫌がってることでしょ
クラウドじゃなくてもDMMが似たような脱法アプリリリースして
名前も幼児か園児向けみたいな舐めた名前でエロゲプレイヤーであることを隠蔽してて
当然半年もしないうちに消えたわ 結局林檎なんだよなあスマホ市場開拓への最大の障害
エロゲと無関係なタイトルでさえ下着に見える書き直せとか言われて
差し替えになった全然普通の絵とか山盛りだしな あとはアレだよね
フェミとはまた違うんだけど通報大好きマンとか最近多いから
表に出さないようひっそりと。。。みたいなのも出来ないんだよな 林檎が自分らの力で開拓したもんをフリーライドしようとしてなんたる言いぐさ タブでは動いてたしスペックが足りてればいけるんじゃねえの? よく知らないけどMS的には最終的にアプリ形式への移行を望んでるんだろ?
ここからMSモバイルの大逆転があったとしても過去のエロゲソフトウェアをそのまま引継ぎってことはないと思うが 持ってないから分からないけどOSベースが10なら理論上動くんだろうね
Install Sheldだっけ?が動くのかは分からないけど Winタブあるあるでよく聞くのがエロゲ入れたはいいけどマウスとタップで認識齟齬が大きいから
なんか別のアプリで擬似マウス処理しなきゃいけなくて面倒なんだとか 結局どこも独占市場化したがるから自由だった時代の遺産はどんどん過去にされてく ・Valve、Steamにおける“すべてのゲーム”を容認していく方針を明言。「荒らしと違法行為」以外はポルノや暴力コンテンツについても制限せず
・Steam、ポルノや暴力コンテンツを含む”すべてのゲーム”を容認していく方針を明言!Steamで美少女ゲーの時代到来か!?
やっと始まったな >>479
iPhoneユーザーが多いといっても人口の半分を占めてる女性のほとんどがiPhoneユーザーなだけで
エロゲターゲット層のiPhone率はそれほど高くないような気がする どうだろう
ソシャゲをやるならiosの方が安定するし大して変わらない気がするが… 街中でスマホいじってる男でアイフォンのやつなんてそうみないけどな
中高生は知らん 実際問題現行世代iPhoneって高級機だからな
俺は本気でスマホの音ゲーや3Dゲームを極めるんだってやつでもなければある程度妥協するだろ
2万も払えば紙芝居に毛が生えたような2Dゲーは余裕で処理できるし、動画やネットも困らない CSは海外のインディーズから東方の二次創作まで色々取り入れてるのにな
逆にCSでしかできなかったようなゲームがsteamでできるようになったりもしてるし Windows Phoneは既存のWindowsと互換性は一切ない。
そもそも既にMSはスマホ向けOSから撤退してるからこれから既存のWindowsと互換性のあるスマホ向けOSが開発される可能性もない。 >>487
MSが最終的に目指してるのは、既存のWindowsのアプリとはと一切互換性のない”ストアアプリ”のみのOSへの移行。
具体的に言えば、Windows10Sみたいなの。
スマホ向けOSについては、既に撤退済み。
Windwsでもストアアプリのみになれば、ソフ倫エロゲは既存のWindowsですら動作しなくなる。 今のWindowsのアプリは以下の3つに分類される。
・32bitアプリ
・64bitアプリ
・ストアアプリ
ソフ倫エロゲは大半が32bitアプリで、残りが64bitアプリ。
ストアプリではエロゲは存在しない。
MSが最終的に目指してるのは、ストアアプリしか動作しないOS。
これが実現したらMicrosoft Storeでダウンロードできるアプリしか動きません。 そんな状況ならこの間のソフ倫主導の据置機作った方がいいかもなw わかってないな
「ユーザーにルート権があるOS」とそれ以外に別れるだけだ その内dmmあたりが泥エロゲ専用ストアとか作るんじゃね
泥環境で開発できる会社があるかは知らんが 将来的にDMMがクラウドゲーミングでエロゲーを配信してくれれば良いんだけどな
そこまで金かけて投資する旨味はないか >>501
デスクトップでそんなことしたらWindowsが見捨てられるだけ
ただでさえシェア下がってるのに 某ラノベ作家が過去のツィートが原因でアニメ中止と出版停止に追い込まれてしまった
エロゲライターも他人事じゃないな 仕事で使ってる名義であのラノベ作家並のレイシズムツイートをした過去があるライターは流石に居ないんじゃないの
万が一居たとしても、一般アニメ化の目がない作品ばかり作っている人だったらあまり関係なかろうし アプリじゃないけど、ドライバに関しては既にそれと似た状況になっていて、今のWindows10のバージョンではWHQL認証の取れていないドライバをインストールするとパソコンが起動しないようになっている、 >>508
もう印税一切入ってこないから発狂モノだろうなぁ… >>511
印税どころか違約金が発生して破産まっしぐらだと思うよ 俺はあんま詳しくないけど一昔前にUnixとかLinuxだっけ自作OSが一時流行ったことあったでしょ
ああいう感じでエロゲ用のOSプラットフォームをソフ倫が用意するのって大変なのかな それして何の意味があるんだ
お前ら衰退の原因が“読みにくいだけの紙芝居”であることを無視して話進めるなよ >>512
最初からなにもしない方が良かったな
閉鎖されたブログとかに掲載でやめとくんだった 正常な人の意見かと
287 名無しさん@1周年[sage] 2018/06/08(金) 10:10:53.29 ID:LeJWDOed0
なろうとかweb小説が元の本何冊か読んだけどでたらめでクソ過ぎて二度と読む気起きんわ
むしろ普通に読ませるプロって凄いんだなと 契約書に書いてないのに勝手に販売停止して勝手に損害賠償請求とかそりゃ逆に訴えられるだろう
ホビージャパンから出版したいと考える素人小説家もいなくなるだろうな 妄想だけど小説は長めの投稿期間と休憩できそうな時間がありそうだから別にアマプロで作品錬成の差がなさそう
漫画だと労働環境にクソでかい差があるのは素人にも分かる エロ漫画に関しては同人エロ漫画と商業エロ漫画にほとんど差を感じないけどね >>520
今はネットですぐ拡散しちまうからな
コンビニ経営詐欺に引っかかる年寄りとは年齢層も違うし >>516
それは原因ではなく要因の一つでしかないぞ >>520
出版関係は分からないけどアニメが絡むとキャストだけじゃなく関係者が滅茶苦茶多いから
スマンごめん中止しまーすじゃ済まない
それに契約書に書いてないとしても世の中責任というものは発生するもんだぞ >>520,522
そもそもヘイトスピーチや差別発言を公共の場で行うこと自体が恥ずべき行為なんだから
拡散されようがされまいが作者の自身に問題があるのは間違いないだろ アニメでなくてもネコぱらくらい海外依存してるゲーム出てるなら別だけど
エロゲなんて国内の極一部向けに売ってるのがほとんどだからほぼ関係ないな >>528
Steamがエロ解禁方針で動いてるから事情が大きく変わってくる可能性もある >>516
読みにくい紙芝居ってなんだ?
吹き出し紙芝居ゲー何作か出てるけどアレが読みやすいとでも? まあVAFWminoriあたりはsteamで何かやり始めそうではあるな 全てのエロゲメーカーがJapanese onlyの方針でやってきた訳じゃないよ
英語翻訳版を北米で売ってた商業エロゲメーカーは20社以上ある。有名メーカーだとイノグレとかニトロとか
http://ch.nicovideo.jp/kotaku/blomaga/ar212356
http://www.new-akiba.com/news/innocent_grey_1 でもJapanese onlyの萌えゲーメーカーが多数じゃね Steamのエロ解禁でそれも変わってくるかもしれん >>520,526
今回の事で若い作家はいくらカネと知名度チラつかせてもアニメ化拒否する例が出てくるだろうね
そのうち多数派になる
どんだけ田舎っぺで純朴そうな子でも今の若者はリスク回避スキルすごく高いよ
ネットで分かる程度の事は大抵把握してる >>536
>そのうち多数派になる
それはないだろう
レイシズム発言してない作家の方が多数派だったら多数派にはならないし
今回の一件で、自作のアニメ化を夢見る作家はレイシズム発言を避ける傾向になるだろうし 問題は今の子って頭良くてリスクマネジメント出来てる風なんだけど
自分を抑えられないから結果的に危ない橋を渡りたがりな事だなw 何も人種差別に限らないからな
過去のどんな発言でも難癖つけられ絡まれ天職を潰される可能性が示されたわけだ >>538
それはあるw
eufoniusの菊地はその大先輩格だな今思うと ニュースでナレーターが「この作品は大往生した主人公が異世界に生まれ変わって人生をやり直すという話で〜」
みたいに淡々となろうテンプレを読み上げてるの聞いた時は思わずコーラ吹いた
茶の間に文字と音声媒体でお届けされちゃうと一気にオワコン化するケースもあるから
異世界転生が今後も続くのか沈静化するのかは楽しみである 方向性は違えどアニメ化は元々結構リスク高かった気はするけどな昔から
順風満帆なメーカーがアニメ化に手を出して破産するパターンとか割とあるっしょ Twitterってのはホント厄介だな
そらおっさんしか使わなくなるわ まぁまだ損害賠償請求が決まったわけじゃなし
静観だね TwitterやSNSに限らずネット社会が元々悪目立ちするには厄介な環境なんだよ
一見、消えたように見えても一度残した痕跡は永遠に残るからね 高校生のTwitterはキャリアメール扱いだからね
外ヅラ用
本音はLine(ただし村社会) アニメ化拒否の次はラノベ化拒否かな
ずっとなろうに閉じこもり同人で稼ぐ Lineも大分オワコンムードだけどね
インスタ複数垢が基本らしいよ だって1クールアニメ作るのに単純計算でフルプラエロゲ25本分くらいの予算が必要なんだぜ
5分アニメ6話だとしてもフルプラ2本分以上かかるし ぶっちゃけエロゲ捨ててソシャゲに行ったところでspriteじゃ生き残れるか怪しいけどな
圧倒的なブランド力か潤沢な宣伝費がないと生き残れない状況だし どの業界でもそこなんだよなマネーゲーム化が進みすぎ >>554
所詮趣味だから
火傷してもその部門ごと廃業するだけ フルアニメは時期が悪過ぎる。宝くじを当てた連中を集めてそのなかに宝くじを引くようなもの
どう転んでも原作の燃え尽き症候群は避けられない
ショートアニメにしておけ。アニメ化という実績を残しつつ程よい飢餓感がファンのなかに残る アニメの人気って言ったところで放送後も話題になるのなんて
毎年多くても片手で数えられる程度だと思う
グッズ屋にとっては回転率のいい広告塔だけど作品単体で見るとあらゆる面でコスパ悪い このスレにはアニメ化を打ち出の小槌みたいに思ってる奴いるよな
よく挙げられるノラとととかここでくらいしか売れてると言われてるの見たことないけど本当なのかね? 売れてはいるみたいだけどアニメの制作費を回収してなお黒字が出るほど
「ゲームが」売れてるかは微妙。グッズ含めてトータルで見たらギリ黒くらいじゃね
ただ、アニメ化して成功したという実績は残るんで過大評価はされ続けると思う ごくごく一部の世界でしか話題になってないし
大勢は無料で消費できる分だけ見て過ぎちゃっちゃうよな アニメなんて視聴層の大多数が円盤買わないしね
話題になったはいいが売上が伴わなくて2期断念なんてよくある話だし と、アニメ化されなくなったエロゲ住民の愚痴を引き続きお楽しみください 羽振りの良さそうなアニメ業界だけどアニラジとか関係者の発信を見聞きするに
かなりギリギリのラインで成り立ってる感もあるしな
狂ったように投資する多々買い勢もいる一方、全体の予約数で見ると円盤1巻につき
予約が3桁いくかどうかとか制作委員会方式じゃなきゃやっていけない実情も見えてくる 実際5分アニメで見たからゲーム買おうってなるんか?
正直ノラとと2とか紫とかサガプラよりも売れてなさそうな気がする >>564
そもそもエロゲのアニメ化を望んでるユーザーは極少数だと思うぞ
アニメ化すれば成功するマンとアニメ化しないから成功しないんだマンが定期的にプッシュしてるだけ アニメ見る奴らはアニメだから見るんであってゲームでは遊ばないだろう アニメ化が成功するか出来るかは別として
エロゲの宣伝方法としては最適解だった
アニメ化は移植とエロゲ原作の販促だがソシャゲ化は従来のエロゲから本体が変化するのでまた別だからな
エロゲとしての問題は成功するとほぼ一般化してエロがなくなる(成功したブランドとしてはむしろ問題ない)事で
普通のマンガやラノベのようなアニメ化と違い、原作であるエロゲ主軸のままメディアミックスをし続けてエロゲが活性化するような環境にならなかった 勿論成功して残ってるメーカーの方が多いが
コンテンツを続かせるという意味も含めてね アニメ化→Steamの流れいつまでたっても理解できないチンパン
アニメは世界も見ると何度言えば理解できるんだ? 特にエロゲ原作全年齢アニメはエロゲより洗練されてることが多く
コアユーザー以外はプロトタイプとも呼べる原作を手に取る必要がない
エロアニメだと設定無視した改変でよく荒れてるから原作やるわってなるけど アニメ化はもともと宣伝じゃなく関係者の最終目標の一つだっただけだろ・・・
宣伝方法の最適解は二次創作での普及だったんだよ
何年経っても二次創作ネタにされるから何年経っても売れる
今はスキモノが好きな作品を推す場じゃなくて売れそうなネタで商売する会場になったからもう無理だが 洗…練…?
ゴミ化の間違いではなく?
ここ最近どころか成功した奴数えた方が早いくらいなのに? なんでファントムトリガー低価格版で売れまくってるんだよ
あおかなスイッチに販売できるのは
アニメだろボケ 最初からゴミ使った廃材アートなんてよほどのことしなきゃ劣化しないぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています