【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 95 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 94
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1526479647/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >現場のことは第一線で活動しているクリエイターに聞くのが一番
誰それ架空のお友達かな?w
じゃ聞くけどその人に2017年の売上聞いてみて
知らないんだろ〜ば〜か 都合の悪い事は信じたくありませんってだけのことをよくこんな大袈裟に言えるな 放送はフルプラ、ロープラ、DL全部教えてくれるよ
無能なちんks君と違ってw >>798
ぬまきちに興味があるのなんて衰退民くらいだぞ
ソフ倫のデータ持ってるような奴がぬまきちなんかの発言をいちいち気にしてるわけないだろw
何言ってるかなんてしらねーよw >>807
ちょっとおちょくられたからって顔真っ赤にするなよw
ますますハゲ散らかすぞジジイw 売りスレも止まってるしどこから情報得るんだよ
ほんと馬鹿ばっかり つらいことがあったんだろうけど
一回落ち着いたほうがいいぞ! しかしソフ倫だけ10年に1度の名作みたいなのを望む奴多いよな
マンガラノベアニメの割合考えたらソフ倫はむしろ名作率高いのでは? さっきからクリエイターの声とか言ってるけど具体的な事は何一つ言わないね
大人の恋愛推しの時の方がまだ主張できてたぞ >>807
うわっなんだこいつ
ソフ倫真理教の信者かよww
ソフ倫真理教上層部のお告げは絶対的に正しいものであり一切の反論は許されないし逆らう者は断じて許さん!ってか?ww
大丈夫かこいつ
頼むから地下鉄でサリン撒いたりするのだけはやめてくれよ? >>821
お前が代わりに主張すれば?
つーか本人だろお前 大人の恋愛と
萌えゲー分割でしたっけヒロイン1人で売ると
そしてやさしそうなありがたい情報源に噛み付く
kzだね >>824
はいはい他人のフリはもういいんだよハゲ >>827
でもお前ハゲてるよね?
ハゲてないのならそれを証明して見せてくれよ
お得意のソフ倫データでさ 算数もできない小学生みたいなのが居たし本当に子供かもしれない >>789
>現場のことは第一線で活動しているクリエイターに聞くのが一番
衰退してますが売上はどれぐらいですか?
教えてくれるわけねーだろw 自分とこに必死で業界ちゃんと観察できてる人いるのかな
内も外も腐ってるからな >>688
>>702
ジャンルやキャラ設定を変えたから当たるってもんじゃないもんな
なろうだって、ただの異世界ゲーム世界なスマホ太郎やデスマはだだ滑り
それを逆手に取ったリゼロやこのすばのほうが評価は圧倒的に高いわけで
結局どんなジャンルでも切り込み方の問題なんじゃないかと思う
ADVは現在の立ち絵方式の演出を豊かにしていくのも一つの方法だろうけれど
いっそ昔返りして全画面テキストにしてばっさりテキスト重視、ポイント演出に
するのも一つの方法じゃねえかな
いまの立ち絵方式は演出にしてもテキストにしても楽しむには中途半端な感じ ちょっと動く立ち絵を魅せるためだけに読みやすさを犠牲にするのはいかんでしょうな
RPG等はイベント中にもキャラが動くのでテキストボックスは端にする必要があるけど まおてん CandySoft 発売日:2018/06/29 >>833
まぁ毎回毎回ソースはオバフロですってのもあれだけどな
当然オバフロ以外にもデータ持ってる人はいるわけだがどこからもそのデータの中身は聞こえてこないんだよねぇ ■2017年度(2017年4月1日〜2018年3月31日)
[パッケージ]
審査:1,842
販売:350万
[PCダウンロード]
審査:1,381
販売:108万
[携帯・スマホ]
審査:263
販売:44,918
こんなの? >>838
先が見えない状況をどうにかしたいのなら思い切った変革は必要だと思う
萌え飽きた純愛飽きた学園飽きた紙芝居飽きたって言う人が多いからこっちがせっかく
「だったら熟女との寝取られ有り不倫有りの職場恋愛をテーマにしたE-moteアニメをどんどん出そう」って
アイデア出してるのになぜかスルーされるんだもんな 売れない原因はシステムとシナリオ
王道も満足に作れないのに不倫とか更に難しいジャンル狙ってどうすんの頭エロゲーかよ >>843
それ出して本当に売れればいいんだけどね
出しました売れませんでした借金抱えましたじゃ当事者は洒落にならんから
萌えゲーはある程度売上が予測できるからもし売れなくても被害が最小限で済む 同人エロゲは人気なんだから理由なんてすぐ分かるでしょ
なぜか否定しかしない奴がいるけど 商業は萌えヲタが支えてるのに
同人は違うよね?
なんですぐ同人だすん? >>846
同人は全部1人で作るから失敗しても自分の時間と手間が無駄になるだけだからね
多くの人と金を使う商業はそう簡単に冒険できんよ リアル紙芝居は好きな場面を振り返られるのにビジュアルノベルがいちいちセーブしておく必要があるのは不可解
回想モードもチンポ突っ込むかってところから始まって射精し終えたらぶつ切りなクソメーカー大杉
同人の紙芝居で本編がチャプター選択式の物をいくつか見たけど
初めて見たときはこれなら紙芝居でも許せるって5回くらい叫んでしまったわ
商業は何でこれがスタンダードにならなかったんだ?ほんとに脳ミソないな >>847
だから同人ファンから見向きされないんじゃないか? 次の選択肢までスキップくらい標準装備しろよ
共通の周回面倒くさくて手を出さない奴とか相当いるだろ 2018年ランキング
1位、だらしないクラスメートとまいにちHライフ 1,080円 DL : 10699
これ作るのかw
見向きされなくて結構です 同人の方が優れてる点も多いからな
そこは素直に認めるべき あとは全画面にするとUIがボケるところだな
ネイティブ1080pに対応できてるところがごく少数ってどういうことだ
CGと一体化してんのかよ どうせならドット絵にFM音源つけようぜ
あれPC98でよくね? >>850
お前の好みのゲーム作ると同人ファンからもモエオタからも見向きされなくて潰れるぞw >>853
商業ファンは同人に文句つけてないからな
同人ファンが商業に文句つけてるけど クリスタルリナール 逢魔の迷宮
ロマンスは剣の輝き -THE LAST CRUSADER-
同人って昔エロゲがやってたことを今してるだけだろ
ちゃんちゃらおかしい >>859
×昔エロゲがやってたことを今してる
○ソフ倫エロゲが「紙芝居のほうが楽だから」と、やめてしまったことを続けてる >>860
過去の商業のやってたことをなぞってるという事実は変わらんよ 底辺しかいないから糞システムはもう諦めてどうでもいいが
テキストウインドウ白でフォントも白で糞読みにくいゲームとかテストプレイしてんの?って思う
10年も作ってて作品ごとに退化してるブランドとかには呆れて閉口する >>859 >>860
ちがうよ
同人エロRPGはそもそも商業エロRPGとはタイプが大きく異なる
商業エロRPGみたいにエロが薄くないのが主流だし
商業エロRPGみたいに疑似3Dダンジョン物の割合が高かったりしない
マップチップもロマンスは剣の輝きなどよりグレード高い物が少なくないし ただ、DLsite.comの同人エロRPG累計売り上げランキングで上位にある作品は
発売日が古い作品が多いのでマップチップの質が低い作品の割合が高めになってるけどね
累計売り上げランキング上位の作品の中から発売日が新しい方の作品を中心にプレイすれば
マップチップの質が低い作品を回避出来る傾向が高まるだろうけど。
ただ有名なもんむすやアバドーンは発売日が古くない割にはマップチップの質が低い方の作品だ >>863はアンカー一部ミスってたね
>>860へじゃなくて>>861へだった RPGとエロ基本はいっしょじゃーん
今のがグレード高いって・・・
そら昔はフロッピーですし(1.44MB) エロシーンの頻度レベルが大幅に違ったり、レベル上げ作業が必要ない作品が多かったりするので
プレイ感がかなり違うという事があるんだよ
だからロマンスは剣の輝きなどを「ショボくて面白くない」と感じる様な人でも
同人エロRPGは凄く面白く感じられるという事が大いにあり得る
「同人エロRPGの方がむしろ合わない」という人もそれはそれで居るだろうけどね 既存のツクール同人エロRPG作品が持ってるあらゆる長所を、
もし一つの作品が全て持っていた場合、どういう作品になるかというと以下の様な作品になる
「戦闘中、あかときの様なエロカットインがバシバシ入りまくる。
勿論、ボイスもありで、戦闘中、主人公側のキャラも敵側のキャラも台詞を喋りまくり。声優さんは商業エロゲで活躍してる人達で上手。
CGの質は今の商業のトップクラスと並ぶ程ではないにしろ、商業エロゲレベルに達してる。
使われてるBGMは元アリスソフトスタッフのShade氏謹製の美しくカッコイイBGM。
レベル上げ作業不要のゲームバランスで快適。マップチップの美麗度は非3D系の中では最高クラスに近い。
平均的な商業エロRPGの10倍以上のエロシーン頻度を有し、その上、二千円以下でありながら50時間遊べるボリューム。
ロマサガ式技閃きシステムが搭載されてる上に、女神転生のようにエンカウントした敵キャラを仲間に勧誘する事が出来る。
倒したモンスターをドラクエ5の様に仲間に出来るし仲間にしたモンスター達の配合強化も行える。
女キャラは装備した防具によって立ち絵が変わるし、いろいろセクシーな防具を身に着けさせるのが楽しめる。お店経営要素もある
シナリオはサスペンス性が高く、河原崎家の一族シリーズの様な、選択肢を選ぶのがドキドキさせられるシナリオでありつつも、
たまに入るコメディパートも面白く、楽しく科学知識を学べる様なシナリオにもなっている上、
6個を超えるルートのあるマルチルート作品で、エンデイングの数は17個を超えるマルチエンド作品」
という感じになる訳だ
勿論、上記の様な「ツクール同人エロRPGの持つ全ての長所を有した作品」は現状存在しないけど
ポテンシャル的にはツクールエロRPGはこれだけの事が可能って事。
それと上記の長所を比較的多めに持ってる秀作同人エロRPGは実在する
とはいえ、やたら同人推すのもどうかと思うけどね。>>850みたいな言い方とかどうかと思うよ。喧嘩腰っぽすぎないか
ソフ倫エロゲ業界まで同人エロゲと同じカラーになったら多様性が減少してしまうのだし、方向性が違う事は良い事かもしれないと俺は思う というかロマ剣は15禁なんだが?
エロゲですらねーじゃん。 同人エロゲってかなり多く見積もっても年間20億行ってない市場なのよね
ニッチなエロゲ市場よりワンオーダー少ないっていう
結局はそんなもん エレコム社長「パソコンはオワコン!これからはスマホの時代」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/575514.html
パソコン向けサプライ品を売ってる会社の社長が言ってるんだからそのとおりなんだろう。 >>871
う〜ん、スチームの売り上げを考慮すると、かなり多く見積もれば20億いってる可能性はあるんじゃないかと思うよ
リリテイルズの所のサークルがリリテイルズの前に出したRPGか一か月後にスチームで販売開始されるし
今年中にスチームでリリテイルズ英語版出るかもしれない
パケ版も出してるサークルも結構あるし、DLsite.comやDMMの売り上げ数字だけで判断するのは間違い
しかし今は20億行くか行かないか位だろうとは思う
でもスチームがエロ解禁方針で動き始めてるし、凄く解禁されたら40億とか行くかもしれないと思うよ リアル紙芝居人形劇は視聴者を楽しませる為に工夫されている
そこにリアルではできない演出を付加できるエロゲは純粋に上位版のはず
しかしほぼ全てにおいてリアルに劣っているのは何故か
1日ごとのセーブデータ作るの大変なんですけど 同人RPGゲ―の盛況って、どう見てもレトロゲ―ブームの一種にしか見えないんだよなあ
3Dオープンワールドな同人RPGがガンガン出てるってんなら話は別だけれど
一部はVR含めて頑張ってるとしても、3Dマッピング自体稀な結局ツクール世界だし 同人RPG好きだからレビューで褒めてるけど
あれをそのまま商業の市場で販売したら糞叩いてるよ レトロゲーブームとは結構違うと思うよ
今までに存在したエロRPGとは結構毛色が違う作品が多いから。
どこが違うかと言うと、
前から何度も書いてきたようにエロシーン頻度が従来の一般的なエロRPGよりも大分高い作品が多い傾向があり
冒険がメインではない作品も結構多かったりする事だ
しかし>>873で言及された、リリテイルズのサークルが今度スチームで出すリリパレスは
従来型エロRPGにタイプが近くて、レトロゲー寄りの作品だし
ツクールエロRPGの中で一番売れたパロゴンクエストなんかもエロシーン頻度が高い訳ではない典型的なレトロゲーだったりする
この様にレトロゲータイプの同人エロRPGもそれはそれで存在するので
同人エロRPGをいくつか試す時に、たまたまレトロゲー的な作品ばかり試した場合は
同人エロRPGはレトロゲーブームとは違うという言葉に説得力を感じられないだろうと思う >>876
俺だったら褒めてるな
全く同じ内容で、フルプラ価格で販売された
という場合は
それでも褒められる作品は20個未満だが とりあえず3Dオープンワールドって言っとけみたいなのは凄いにわか臭い ニワカ臭いも何も、同人RPGの多くはレトロ技術だってのは間違いないんじゃね
ソシャゲにも負けとるし ソデャゲの幕間を埋めてるだけの紙芝居をメインでやってるのがソフ倫エロゲだけどな ついに壊れたラジカセがまともな言葉を打てなくなったか 知的障害がある場合、同じ言葉を繰り返すことがある。その様子を指して、「壊れたレコード」
ラジカセwww
いつになったら覚えるんだよw 【ゲーム/100メガショック】“NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 「KOF」「メタルスラッグ」など40本 International版は14本異なる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528601882/ 抜けない原画を採用しているメーカーはどこも意識が低くゴミみたいな作品しか生み出せていないな
20年前とは状況が違うのだから綺麗な人形では眉毛すらピクリともしない >>866
いくら同人とはいえ20年前とかよりグレード高くなきゃりゃさすがにまずいわな 同人ツクールRPG連呼に百分率計算できないアホとかエロゲユーザーも衰退してんのな アクションゲームツクールMVの紹介映像を見るとUIにも統一感があって良さそう
アクションについては一般もエロも今後は期待できそうだな
特に横スクは素人でも簡単に良いのが作れる時代になるだろう
しかしRPGツクールMVの方はやはりUIと基本グラがクソすぎるな
不自然に滑らかすぎるエッジやグラデーション等が100円の携帯電話ゲームを想起させる 文句しか言わない人より
買ってくれる馬鹿のがよっぽどましだけどね 同人PRGってPS3レベルのさえ無いからな
進化が止まってる やはりツクールが進化を止めていることは明白
KADOKAWAのせい ソフ倫エロゲのスレで同人買う馬鹿がいくらいてもなぁ ツクール製のフリーホラゲのテレビアニメが夏放送するんだっけ?
同人凄いな過去の同人御三家を思い出す勢いだ ほんとソシャゲと同人となろうが好きだよね
誰も商業応援してないと言う・・・ 商業ももっとアニメ化したり色々盛り上がって欲しいぜ
一般向けかソシャゲに変わっちゃうとそれはもうエロゲではないし
これはエロゲじゃないから批判するというわけじゃなくエロゲを応援するなら昔みたいにエロゲのままで盛り上がって欲しいという意味でね 同人オリジナルと商業は両者同じように展開してたのに不思議だ エロゲじゃマウント取れないからな
今のネット社会では流行らないよ >>895
紙芝居がつまんねえから誰も応援しないのは当然だろ。 >>902
誰も応援しないのなら儲けれないのでは? 楽して儲けたい連中が同人に行ったからツクールゲーが溢れてるんだろうな
結局商業だろうが同人だろうが9割9分はゴミ >>891
PS3レベルのエロRPGは商業エロゲ界にもないでしょう レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。