【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 101 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 100
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1533784701/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 殆どのメーカーが2D特化型だから3Dのモデリングとかできないんじゃね? こういうの?
『LoveR(ラヴアール)』スピンオフキャラの動画配信が決定! その名も“仮想妹(バーチャルシスター)マジカルユミナ”
https://www.famitsu.com/news/201809/13164047.html 同人でもそれよりマシなレベルのモデルはあるっていうか
さすがにVR向けの機動性重視の低ポリモデルをボーダーにされるのはエロゲ業界舐められ過ぎやな… いや、キャラデザの話ならすでにどちらもミリオン級の知名度持ってるわけだしそら敵うわけないよ?
そら、そらあね ほしいのはこっち完全に実写
ttps://www.telyuka.com/saya-wip 3Dリアル系を理解できない模様w
アニメ系萌えキャラとか飽きてエロさを感じない >>396
これよりクオリティ高いもん動かす体力なんてないだろ シンジ「動け、動け、動いてよ。今動かなきゃなんにもならないんだ」 >>353
ぬきたしはほぼ例外に近いだろ、こんなこと言ってると売れてるエロゲ全部が例外とかになりかねないけど
セルフパロディを超えてエロゲー文化そのものの分解再構築になりかけてる作品とかそりゃ評判になる
あれはもうエロゲーとして売れてるんじゃなく特別やる価値のある作品として売れてるわけで
同じくらい面白い普通のエロゲーを作れても同じだけの評価を受けることは多分難しい 例外でも一発ギャグでもいいけど今のエロノベルゲーのシステムでも売れるっていうことは重要じゃない?
予算や体力が無いなら注力すべきところを絞るのも必要
まあ、話が面白ければ良いっていう一番難しくて不確定な部分が残るけどねw >>390
プリコネのCM見てて思ったけど人形感すげー不気味って思った ノベルだADVだという部分で飽きたつまらないと脊髄反射するバカが沸かなければ売れる余地はある
くるっぽが2作目を発表した時に前作売れたらしいから遊んだけどつまらなかったみたいなマウントか
どうせまたノベルだろ?みたいな批判にすらなってない批判をする奴が現れて売上の足を引っ張るよ確実に そもそもノベル以外のエロゲやったことないしやりたくもない パラ管理とかあっても良いけど手順が変わるだけで過程も結果も変わらんのだから別にねぇ?
ステータスで殴り合うゲームじゃないんだしそういう要素を本当に求めてる連中はCSで間に合ってるだろ
エロゲは話とシーンだけの構成で十分だと思うわ >>411
なんだかヒドイ話だな
ぬきたしリリース前にもそういうネガキャンは無かったの?
「聞いたことないメーカーのバカゲーっぽいの・・・駄目じゃね?」みたいな
それとも体験版がそんなに優秀だったのか
実はぬきたしの件について、話題になってるのは知ってるが体験版もプレイしてないので
新規メーカーが初期ロットアップするほど売れる景気のイイ話がなぜ起きたのか気になる ぬきたし発売前は5ch以外だと好意的な意見ばっかりでステマ言われてて
月別でも好意的な意見が多い分ステマだと言われてたしぬきたしって略称が気に入らない抜きゲ島にしろ!とか
発売前のネガキャンは絵がヘタだとかステマうぜぇとかそんなんが多くてノベル云々はあまり見なかった気がする
実際にステマがあったかどうかは分からんけどSNS上へネタ動画流したり公式サイトで極力エロCG載せないようにしたり時代に則した配慮や宣伝が目立ってた印象 ポジキャンが全部ステマに見える人は病気なんだろう
ここみたいな匿名掲示板で「面白かった」って書いても信憑性無いけど
SNSでBOTっぽいの以外が感想を書いてるのはそれなりに信用してもいいと思うけどね
ツイッターなら過去のツイート確認すれば予測できるし
タイトルみたらどうみても抜きゲーに見えるけどシナリオが良かったという評判が多い
抜きゲー目的で買った人が暴れたりはしなかったのかなw だからけもフレと一緒だって
最初にハードル下げまくるのよ エロゲ売ってる(資金提供している)側ってマーケティングやっていないの?
なぜ○○はあんなに売れた(売れなかった)のかって今の時代特にすごく重要なことです、みたいな話聞くけど
ここだか別のスレで自称元メーカー勤務の人が
「アンケートはがきを返してくれた人の意見はすごく重視しているよ。本当にプレイしているのかどうか判断できないネット上の意見とかはあまり気にされない」
とかいうようなことを書いていた記憶があるのだけど
そういう次元では販売戦略として通用する世界ではなくなってしまったよ現代は(´・ω・`) よく言われるような事を鵜呑みにするならマーケティング調査よりジャンル別の売上比で見て
メーカーが「登場人物が全員60歳以上の高齢福祉施設内の愛憎劇作りたいので融資お願いします!!」と言ったところで
「融資するならその企画じゃダメだよ。売れ筋は10代想起させる登場人物のラブコメだよ却下」みたいな事になってるんじゃね知らんけど メーカー側の話は中の人じゃないのでどうでもいいよ
業界人のツイートもどこまで本当か分からないし
蠱毒じゃないけど、このまま縮小していって残ったメーカーは利益を独占できるかもね
どこまで耐えられるかのチキンレース
店舗がなくなったってDL販売は出来るぞw 業界人でもメーカーなんて下っ端だろ
DMMにでも聞け 小売忖度はもちろんあるけど初動で一定の収益が見込めないと立ち行かない流通支配構造がまず問題だろ
そこをどうにかしないとジワ売れセール売れするDLを主軸にする事は難しい
特別な事情でもない限り発売日に定価でDL版買って積む奴なんかそうそういないだろうし 来年辺り学園ものじゃなくてサマポケ みたいな初めて行く田舎での冒険みたいな作品がいくつか出そうな予感はしてる 流通小売にキンタマ握られてるメーカーは無くなってしまえばいい
と、いったらほとんどのメーカーが無くなるんだっけ? 動くECMを見たとき俺の中でエロゲのとるべきスタイルが決まった
そうだよなストーリーを進行させずに動きや視点を変えられるのはゲーム(アプリケーション)だけだもんな 冒険かどうかは知らんけど田舎モノ僻地モノってヘタしたら学園モノより多いと思うが ザンクロー正直静止画のが好きなんだけど
供給の薄いところにいってきっちり稼ぐってのはマネタイズの基本だからな
ツイッターでどっかの同人サークルが
「絵師が売れないのは趣味で金儲けする人を大衆が許せないからだ」みたいなこと言ってて
しかもそれが8万いいねされてて震えたわ
俺たちの作ったものはなんだって売れるとばかりにマーケティング放棄してきたかつてのエロゲ業界を見ているようで
アニメーターの賃金下落はまだまだ止まらないなと確信したわ 事実はどうあれ最近はそうやってさも大衆ウケしそうな正論風の斜め上発言すると評価されがち
あとその理屈は需要はあるのに供給が少ない前提だけど需要の少ない特殊シチュエーションや特殊性癖に当て嵌まるの? AKBを参考にすればいいのです
一万人の貧乏人から支持されるよりも10人のお金持ちに支持されるほうが得票数ののびしろは良好なのです
新しいアイデアだと主張したりはじめから万人受けを狙ったりしても似たようなことを考えている人とぶつかり合うだけです
ベタでいいのでお金持ちを篭絡することに脳みその筋肉を動かしましょう 需要の開発と需要の確保と供給バランスって全部違うものなんだけど知ってる? コマ割り・吹き出し・擬音・非現実的な動き
似たようなストーリーでもこの辺で大きく作風が異なるのが漫画が今でも愛される理由だ
アニメでもカメラワークや動きで雰囲気が変わる
エロゲにもそのような多様性がほしい
おもしろいストーリーを作れ?ほとんどのユーザーは真面目にテキスト読んでねえぞ
現実を知れ現実を、世の中見た目だ 今に時代に立ち絵動かない、エロシーン動かない
見たことある背景、同じ場所ぐーるぐる、似たような話、女キャラばかり
もっと刺激をください 見てないのは萌えゲーのスキップするエロシーンですから グリーングリーンやひめしょ!のように
昔からバカゲーは面白いよ >>431
×10人のお金持ち
〇10人の食費削った貧乏人
頭のいい金持ちを騙すより
かわいそうな貧乏人や判断力の落ちた老人を狙うのは基本テクよな スマホゲームは1%未満の超廃課金プレイヤーで成り立っているという歪んだ裏話
【驚愕】スマホゲームの収益の半分は0.19%の廃課金者が支えていることが判明 他所の特異なビジネスモデルをマネしたところでエロゲ換算したら結局複数買いするオッサンが中古屋に流さないよう対策するしかないんだが ソシャゲのビジネスモデルって要するにエロゲの複数買い商法をより換金性を低くしただけだからな
エロゲは正規購入者より店舗特典売りさばいてたやつのほうが安上がりだった。だから滅んだ 店舗特典目当てで複数買いしてください
中古には売るな!!!
ゲスなの? 割れは死ね!も忘れるな
エロゲ業界が罵倒した割れ厨たちは今ソシャゲでのんびりと時給0円の広報部隊やってるよ 予約組が新品買って特典剥がして未開封を売りそれを店舗で新古として売りネット通販で未開封新品として売る
この場合の新古や未開封新品は売上に載らないから認証でいくら対策しても売上が伸びないからメーカーは潤わない
ただ小売としては新古未開封新品の収益があるからやっていける なお店舗特典の台頭でやっていけなくなった地方型エロゲ屋は全滅
地方の荒廃の影響を受けてエロゲの東京型エロゲ屋も続々店じまい
地域差を感じさせないソシャゲやアニメが勝利し今に至る そのイビツな売り方がいつか自分たちの身を亡ぼすとは思わなかったんだろうか
その策略に乗っかるユーザーもバカだけどねw
前から気になってたんだけど店舗特典の内容で各ショップで文句がでたりとかなかったんだろうか
発注本数が多い順に選べるとかならまだいいけど ソシャゲというよりエロシーン切り売りにして販売したほうが賢いかも。ストーリー部分だけ無料に近いものにするとか
フルパッケージで売るのもなんか違う感じするわ スマホゲーのガチャシステムって自分の望んだ結果が出たところで金銭的な見返りがない分
金銭を賭けたギャンブルよりも数段たちが悪いような気がするのだが結局これといって規制はされないままなんだな
カジノのほうはああだこうだそこそこは取り扱われているけど
それだけでなく課金重視のゲームも問題です、っていう話になるのはほとんど見かけないし Campusが一定以上の成果を上げてればそうとも言えたんだけどねぇ
何にしても新古サイクルで回すのはいいけど新古の値崩れが起きるほどやっちまったら本末転倒だよな
そういう意味では最近流行りのロープラに布付けフルプラ商法(受注生産だから誰も損しない)は賢いと思うがね
>>447
店舗特典は店舗負担で作成してるって話
なりすましスレとかだと実際はメーカーが負担してるとか色々聞くし分からんが エロシーン切り売りとか言ってるやつらは
ソシャゲがなんで売れたのかまっっっったくこれっぽっっっっっっちも分かってないのが笑えるよな
ソシャゲの原則は同一機会非同一体験なんだよ
切り売りやDLCはその時点で同一機会じゃない かつてのエロゲがなぜ売れたのか
正規購入者にも、中古ユーザーにも、割れ厨にも、同一機会を与えたからだよ
だが同一体験までそれぞれのプレイヤーに与えてしまったのが第一の失策
そこをなんとかしようとしてアクチを導入して同一機会まで奪ったのが第二の失策 メーカー負担って声優とかイラスト代はメーカーもちって意味ちゃう >>449
金銭を賭けて金銭を得る これはダメ
金銭でチケットを買って景品を得る これはOK
こういう線引きだから全部規制したらプリペイド販売関連も全部NGになりかねないと聞いた
金でポイントを購入>(そのポイントでポイントを買う>)そのポイントを使って遊ぶ
実際はこういう流れだから金を使って直接景品や対価を得てる訳じゃないってのがミソらしい
ここを規制すると結構色んな事が出来なくなる
いずれにせよ事件事故みたいな問題にならない限り節度を持て。で終わるのも無理はないと思う ソシャゲが成功してるのはログボやイベントでプレイヤーを隷属化させてるからでしょ
やってる奴見てると生活の一部どころか業務だよあんなもん 射幸性と依存だよね
ガチャ禁止にしたら終わるあんなの >>450
>>453
店舗負担が本当なら文句がでることはないだろうね
同じタペストリ頼んだのにあっちのショップの方が絵柄が良いとか愚痴はありそうだけどw
ドラマCDなんかは声優を雇う必要があるけど、この分はSHOPさん負担ねとか面倒なので
すべて店舗負担って訳では無さそうかな 費用は店舗さんの負担だけど特典の打ち合わせ時間に支払いは発生しないし絵師さんや声優さんに仕事を依頼する手間賃も出ないし請求なんかできない
メーカーの負担はそういう話だと潰れたメーカーのラジオで言ってた ■某有名ショップの特典強要がひどい件
ttp://otapol.jp/hentai/2015/11/post-352.html べつにソシャゲだけじゃなくて洋ゲーでもデイリーボーナスとか
ウィークリーミッションがあるゲームがあるし
長くプレイヤーに遊んでもらう方法として悪くはないと思うけどね
日本のソシャゲはレアアイテムなんかで煽りすぎだけど
海外のスマホゲーなんかはブーストやアンロック課金が主だから
そんなに不健全には思わないけどね 日本にまで進出出来るような覇権タイトルだから表面上良心的に出来るだけで
海外も酷いやつは本当に酷い
特に法規制の遅れてる日本ではメーカーの良心に頼らざるをえないのが現状 昔からゲーセンでコインつっこむ奴はいたし
課金ガチャもそれと同じだと思うけど 元々は時間さえかければ無料で達成できる内容を時間のない忙しい人向けに
時短できるアイテムを有料で販売しますよで始まってるけど最近はもう時短要素何もないしな
海外ネトゲで強い装備を時間限定でレンタルしますとか遊んでた当時は誰が買うんだこんなもんと思ったものだが
今考えればあれがあるべき課金ゲーの姿そのものだったんだよな GCBで使ってる奴は何人か知ってるけどアレもまぁ天井付きとはいえガチャみたいなもんか ソシャゲで100万突っ込むのはバカな大人だけだろ
アプリが勝手に課金するわけではないし、本人の責任だと思うけど
欲しかったからって金突っ込むのは病気だし、多くのプレイヤーは
無課金か自分の払える範囲で課金してるだけでしょ
なんでソシャゲだけ目の色変えて敵視するのか分からん 動く額からして国の財源にもなってるんだろうけど健全な商売してる所が国内見切って海外逃げて
海外向けにするから国内ではもっと売れなくなって内需が右肩下がり
それでバブル起きてる方面では海外からどんどんメーカー参入して
これから国を支えていかなければならない20〜40代の金を吸い上げられてるとか本当に笑えない話 ソシャゲを気にするなら奪われたプレイ時間をどう取り返すかだね
ただ、ソシャゲとのコラボも難しそうだし、上手い案があればいいけど ソシャゲでゲームが進化するのか?
いかに消費者を錯覚させるか課金させるか依存させるか
金銭感覚を失わせら勝ち >>470
問題はその無課金党が膨大な時間をソシャゲに投じるから他の娯楽や商品に割く時間が無くなってること 時は金なりとも言うがソシャゲは両方とも猛烈に吸い上げていくんだよな・・・ ソシャゲのせいでエロゲが売れないんですけど
敵視するのが当たり前じゃね
わからないってことはエロゲ好きじゃない エロゲに限らず特にアニゲー関連を中心とした娯楽全般が、だな 萌えメディア全部敵に回してエロゲ断固支持なんてオタクじゃねえだろww ソシャゲの重課金は1%以下らしい、ほとんどは無課金か微課金
お金に関しては昔は無かった通信代や定額サービスなんかの維持費だと思うぞ
ソシャゲの課金が辛いから他の趣味に金を回せないってやつは上の数字からみても
殆どいないだろ
そのソシャゲもスタミナ制なんかでずっとプレイできるわけではない
ソシャゲ以外の時間を他にとられてるだけじゃね
アニメに関してはdアニメやAbemaで全国で同じコンテンツを視聴できるようになったのと
イベントやグッズ販売を収益の主体にしてきていると聞く
何でもかんでもソシャゲのせいにして思考停止してもどうかと思うけどね
みんな、ソシャゲに時間と金とられてるのかよw アニメ、漫画、小説は昔からある
一番の敵はスマホである >>416
発売前は5chだと普通にマイナーで注目されてなかったと思うが
作品スレは立っててそこで面白そうだけどこれ行けるの?みたいな話してたはず
今はなんか作品スレもメーカースレもずっと埋め立て荒らしされてる 同人から上がってきたのってなんであんなクオリティ高いの? >>482
スマホゲーじゃなくてスマホそのものが敵なのがポイント
みんなSNSっていうゲームをやるようになってそこで喋くって流行を追うのに時間を取られるようになった
SNSに話題にならないことは時間の無駄っていう感じ
だから何か一本がポンと流行ることはあってもそこから延焼して他の作品も売れるというようなことは起きない
要は時代が変わったってだけなんだけどな 作品スレは萌え系の作品ならゲームの話題そっちのけで特典やグッズの話題して数スレ〜10数スレでおしまい。
ゆずソフトですら例外ではない。 それ言ったらエロゲー関連板以外の場所でスレ立ったり話題に出たりした時なんてそりゃステマ認定だけされて終わりだろと
5chそのものが過疎りすぎてもはや参考にならないって話にしかなんねーわこれ それっぽい絵にそれっぽい話を付けてポンと出せばエロゲが売れる時代はとっくに終わった。
無料もしくは格安で遊んでつまらなくなったら新しいコンテンツを見つけて大移動。
これが今の娯楽を楽しむスタイル。
そんな状況で8000円以上出して長ったらしい文章をクリックして紙芝居を見るような人間が今後増えて行くと思うか?
俺は思わないね。
エロゲは今いるユーザーがいなくなったら本当に終わる。
完全にジリ貧の斜陽産業。 いつまでエロゲーは紙芝居形式を続けるんだ
海外でもその形式でいくのか
バカじゃないのか
携帯時代やスマホのスペックがPCより低い時代はショボいゲームしか無かったけど
いまでは2D系でもモーションアニメ当たり前、3Dもかなりのクオリティで表現できるようになった
普通にゲームとしてエロゲーよりよっぽど面白いぞ
開発資本とかいろいろ条件は違うけどエロゲーメーカーはこの10年何してたんだよw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています