ハニーセレクト MODスレ Part18 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。
○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト Part35【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1515166989/
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part31【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497761650/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part16【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1510667917/
○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1531574946/
■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>823
自分も最初便利かと思ったが、ウインドウ任意で消せんし英語やし結局プラグインから消したよ
ここら辺改善してくれたら神なんだけど贅沢言い過ぎだよね... 重いプラグインは作者のプログラミングスキルに依るところが大きい
直したいけど直せないんだよ テンキーのピリオドで消せる
むしろrenderer editorのテクスチャーとかIBLのキューブマップをモリモリ入れるとクソ重くならない? 顔のテカリが変わらないので結局また外してしまった
あと初回起動時ウインドウOFFの設定が欲しいかな 日本人でvn gameengine制作してる人っていないの?
自分じゃ作れそうにないからせめて他人のやってみたいんだけど >>814
スタジオで本編的な楽しみ方できるの?
SS撮影ツールとしか思ってなかったから今までスルーしてたんだが… >>837
たぶんキャラクリ画面を起動しなくて済むって意味かと ごく一部のスタジオ勢は本編いらないアピールすごいから >>838
なるほど把握
>>839
まあここまで分離した作りなのにキャラクリのためだけに本編起動、なんておかしなことになってるのは
イリュがなんにも考えてないからだと思ってるわw 言うてbodyslideクソ重いから普通に本編でやるわ 大体が旧スタジオが有るのに練り込まずNEOとして別物作る時点で異常なんだよね開発が
折角エロモーション新たに作ったのに本編に組み込まず妊娠出産イベすら導入しないスッタフは
無能と謗られても仕方がないね分娩台モーション有効活用しないとか人として有り得ないよ 妊娠なんてボーン一つ用意してウェイト塗ってスライダー用意するだけで簡単に実装できるのにね >>839
毎回毎回いちいち荒れること言わなくていいから、学習しろ uu-ggの登録方法を教えてください。
翻訳をしても正しく翻訳されない為よくわかりません。
登録画面の一番上の部分でダブルクリックしてコピーするみたいに
なるんですが、文字が書きこめなかったりします。
すいませんが、どなたかお願いします。 まあスタジオと本編が乖離してて互恵関係がないのは、イリュがアホなせいだからな
流石にユーザー自身がそれで喧嘩するのはアホ臭すぎる スタジオNEOで作っていると、
PCが貧弱な事もあって、1シーンにあまり大量にモデル追加できないので
1スクショ1シーンの勢いでシーンセーブが増えてしまうのですが
うまいこと整理できるツール等はないでしょうか。
せめて1階層でもフォルダ分けできれば捗るのですがねぇ。
というか、シーンセーブはWindowsからはただのpng画像に見えるわけで、
OS標準のセーブAPIで縮小画像表示すれば良いだけの所を
わざわざ使いにくいファイルブラウザをなぜ作ったのかと小一時間ry >>835
それまだ治ってなかったのか
じゃあ再インストールやめとこ bodysliderでキャラ保存したら即リストにも反映されて感動した
相変わらず反映されない項目あるけど些細な問題だ ゲーミング用だからハニセレが重いって感じた事はそこまでないわ
立ち上げの処理くらいだったけどそれもHSUSが解決してけれたし >>851
ありがとうございます。
バッチリ使えました。超便利。
ホント、こんなの公式で対応しておいてくれよ。って感じですよね。 男用スーパーもっこりブーメランパンツはありませんか? 黒字で数字が開いてあるほうの身長の背景ってどこにあるかわかりますか?スタジオMODでしょうか キャラカードの必須MOD分かるようになる方法ないかなー
というか髪MODとか使ってるのに必須MOD書かない人多すぎ 髪くらいは全部入れときなよ
マップとかアイテムは無理だけど saw、bai、sims hair以外にいいのある?やたらアニメチックな髪型以外はほとんどもってると思う
最近だとnyaccho hairがよかった >>860
saw2008やCoiffureとかのメジャーなものは入れてるんだけど他にもメジャーなものがあったら教えてくれるとありがたいです >>861
saw40以外は何処で入手出来ます?とにかくマトモな前髪がほしいんだよね公式は3種ぐらいしか
好みの無いし大半がIRJnさんの前髪移植20種から賄ってるんだけど未だ足りない >>863
綺麗なリアル髪modてなかなか少ないんだよな
前髪はぱっつんの綺麗なの5種類セットみたいのあって重宝してるいま名前はわかんやい 数がまとまってる髪型MODってpphとかで配布されてる国内産以外では
Hepsyヘアー(これpphだったかも)とsawセットとCoiffureセットと
ベルガーさんかDilldoeさんが男髪を女髪に移植したヤツとプレイクラブヘアーセットと
simsからの移植ヘアーセットみたいなヤツ?とDoDやニーアの髪型セットと
honeyDヘアーとroy12さん他の髪型数百点をアクセ化したセットとかかな
・・・結構あるな 4k MOD入れたらキャラカード全て読み込まなくなったんですが何が原因でしょうか?データは存在してます
スタジオでもゲームでも一覧に一枚も出てこないです 通常衣装と水着衣装って一緒には着用できない?
できないならMODって出てないかな >roy12さん他の髪型数百点をアクセ化したセットとかかな
数百点って凄いな・・・
だが確かにroy氏のアクセ髪は男キャラにも使えるから重宝してる >>872
雨宮氏のアルグレットってプラグイン使えば水着を下着枠に移行できる
ただメッシュの関係上衣装によっては突き抜けもある Honey Select Shaderpacks BetaってMOD入れてる人います? >>828
phモーション使ってますが、これはGUIから使いたいモーションを一個一個選択しないといけないんですか?
キー操作で次のモーションに移行できないんですかね?
例えば、bを押したら次のモーション移行とかできないのでしょうか? >>828
立ち座り寝の待機モーション以外にもあるのん?
検索どうやってるか教えておくんなまし すみません、肌の肉感を変えるMODでマッチョや痩せて見える等はありますが
ぽっちゃりに見える(二段腹とか)のMODって誰か配布されていませんでしょうか?
宜しくお願いします。 スタジオネオでIKとかFK使ってアニメーション作りたい場合はどのMODを入れるべきなんでしょうか? キャラクリ融合はいい
あとモーションの取り込みできたら完成だな リクエストポーズでなんやエロい格好いくつか入っとるしかもパターン変えで一つのポーズに二種入っとる太っ腹っぷらりや >>880
痩せて見えるのはイトさんの素晴らしいmodがあるぞよ >>883
そのリクエストポーズとやらは、どこにあるのでしょうか? すいません。
uu-ggの登録の仕方をどなたか教えてください。
翻訳をしても「招待を得るために赤を指す」とかで
よくわからないので。 uu-ggってけっこうハードル高かったような
選ばれし者しか行けないようなイメージ
以前はuu-ggいいなーと思ったけど
今はディスコ、pph、HF、AS、ふたば、このスレ等を回っていれば幸せになれるからなぁ
ディスコにはuu-ggのアイテム転載してくれる方もいるし https://illusioncards.booru.org/index.php?page=post&s=view&id=14446
このキャラカードの前髪がなんのMODか分かる人いらっしゃいますか?
色々髪MOD入れたけど結局見つからなくて >>887>>888
なんかこの話題、最近ループしているような。 >>889
[HS]IRJnさんの前髪移植20種_Ver1.1
多分Nockyさんとこの↑これ
検索したら出てくるよ >>892
ありがとございます!本当にありがとうございます!! >>891
おいおい、まるで自分が鳥頭じゃないみたいな言い草だな >>895
iblて具体的にどう使うの?良く理解らんから未だ導入もしてないんだけど便利な物なの? * リアル志向の顔と体
* VRによる自由度の高い操作
* ゲーム性に適したグリップ移動
* 顔や体の調整機能(※1)
* 調整可能なライティング
https://store.steampowered.com/app/975760/Love_Room/
(※1:キャラクタークリエーションのような本格的なものではありません。) >>885
phポーズセットに全部入っとるがな後半の方 Better Scene Loader 入れたけど使い方わからん… 最新版IBLキャラメイク画面背景が青くなった以外違いがさっぱり┐(´д`)┌ いやこちら素人ですよw
V4以降は本編にも対応とあったので試しに入れてみました
起動しても調整パラメーターとか出ないので導入ミスってるかなこれ >>894
一応MODかじってるから多少はマシな方だと思うよ VNgameengineというMODを少し触ってみようかと思う
>>903
画面右端の真ん中ぐらいにフォルダのアイコンできてません?
無ければまだ導入不完全です >>909
vngameengineは気になってますが、一体何のMODなのかわからず敬遠していました。
レビューを書いていただけたら幸いです。 >>910
複数のスタジオシーンをまとめてメッセージウインドウでエロゲー風に進めるMODのようです
スタジオはよく紙芝居とか言われるけど、複数のシーン使ってホントに紙芝居にする感じです
シーン切り替えだけでなくカメラ移動によるズームアップも組み込めたり、一本道ではなく選択肢も使えるらしい
思ってたより複雑そうなのと英語だらけな事から、今のところレビュー書ける所まで辿りつけるかどうかってところです
使いこなせばかなり楽しそうではあるが・・・ zxさん作(?)のPajamasってどこにあるかわかります??
ディスコやpph板探しても見つからない... LREをバニラに入れても手順取りや手順前後に入れても本編画面が急に上下反転現象が直らない
LRE自体は適用されています
アドバイスを!;; もしやと思って描写設定のSSRを有効にすると直りました
重いので無効にしていたんですが
LREとSSR無効は相性悪いんですか? >>911
そういうのって本来イリュ自身がやるべきなんだよなあ…
再生だけなら本体側でも出来るようにすれば、あとからスタジオ買ってくれる人も出てくれるわけだし
盛り上がれば本体とセットでジワ売れ狙えるもんな なんかプレクラにはそういう機能なかったけ?
モーションつなぎ合わせて動画にしたりテキストをセリフみたいに入れたり
MODかなんかけ? いつプロのMODだっけ?プレクラは重かったから今一捗らなかったけどハニセレでも氏に頑張って
欲しかったが全て中途半端なプレホなんて駄作を急いで出したイリュの責任だなバトアリで引っ張る
ぐらいの事してでもハニセレからコイカツに移行してれば良かったのにさ‥ プレクラかなんかにあったね、モーションつなぎ合わせ。あの機能好きだったわ
海外産の紙芝居MODは英語読めないときつい。DirectorNeoHSのほうが日本語でいいかも
無料版がどこまでできるかは知らんけど >>903
ModMenuManagerも必須みたいですけど導入済みですか?
画面右端中段あたりに半透明のバーが表示されてたら
ModMenuManagerは導入できてて、BSLのインストールにしくじっている。
全く何も表示されていないなら、ModMenuManager自体が入っていないものと思われます。
正常にインストールされていれば画面右端中段あたりに
フロッピーディスクのアイコンが表示されます。 >>913
Metaさんの最新のシーンで使われてる黒い網目のワンピースっす
プレイホーム用はあるんだけど... >>911
返信が遅くなり申し訳ございません。
大変わかりやすいレビューをいただきありがとうございました。
そのような機能だったのですね、わかりやすい説明に大変感謝です。 >>921
俺も探してたけど3つたどり着けない
[Zeaska] HS z51 これは有料かな
[ZX] Saw Pajamas プレイホーム用は発見
[Youth] BedPack2 プレホ用ならあの変換するMod使うんじゃない?
meta氏のキャラ、いいよね
最初読み込んで見たとき「顔小っちゃ」とリアルで芸能人見たときの感想と同じだったw >>909,920
とりあえずお礼
今は取り込んでるけどアドバイスを受けて試してみます >>922
同じ作者さんのシンプル〜って方を触ってみます
通常版は今はちょっと無理かなと思いました レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。