無職のエロゲーマーが語り合うスレ その122 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定2018/10/02(火) 16:36:33.98ID:BA/Tna7b0
|   |    |
 |  |    |
/ ̄\   |
[二二] | |   |
\_/ |  |
 || |  
|| ̄|  |  |
||_| | | ___/ |
 ||  |  ゚ー。_ \
| || | ∧∧ /゚ー。\
 || (´・ω)/ ∧∧゚
 || /  つ (ω・ )
[二二]しーJ  uu_)

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1533745324/l50
0829名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 08:37:23.73ID:fM6Vii4Z0
ああいう人は周囲を舐めてかかってるから「邪魔っくせえ??????」とかボソッとつぶやきながら座るといいよ
0830名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 11:15:47.79ID:RiqJtsY20
半分は同意できる
けど体が衰えてると大荷物もって移動するだけで疲れるんだよ
疲労はあらゆる礼節もマナーも後回しにする状態異常なんだから大目に見たれよ
どくのぬま
0831名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 13:47:14.72ID:e19FcBRM0
その場合遠出した理由によるな
仕方ないことなら仕方ないが遊びなら「あ?」ってなる
0832名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 15:06:35.99ID:t4+r/HZw0
「みんなの分の席もちゃんと確保しとけよ?それができないなら友達やめてもいいんだけど?」
って言われてて荷物を置いてそれっぽく誰かに座られないようにしていたところで
席を空けるように圧をかける人が現れて強く出られずにおどおどしてしまっていたのかもしれないじゃん

おまえらだったらそういう経験いくらでもあるでしょ?
0834名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 15:46:15.98ID:RiqJtsY20
他スレで見かけた、2chの「お前ら」は「俺」の意、ってやつだな
自分のレベルに引き摺り下ろして安心を得たい卑しい心根ずい
0836名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 16:39:37.99ID:WsATW9FZ0
婆ではなくゴツいおっさんやヤンキーでも座ったのかしら
0837名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 16:42:22.62ID:EYO87HVZ0
10連休執行されても俺には関係ないんですけどね
人で混むから逆に嫌だ
0838名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 18:03:11.57ID:uOJ2Uy9y0
>>836
そんな当たり前のこと聞くなよ恥ずかしい

弱そうな奴がでかい態度とるから
そいつらは余計なトラブルに巻き込まれるんだろ
俺は筋トレの一環で基本席に座らないが全く同情しない
0840名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 19:23:58.25ID:uz6d7Hu10
まぁ実際に行動に移さんなら問題ないんやないかな
>>828だって本当は座ってないかもしれん
0841名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 19:47:22.71ID:p1TnyJay0
ババアって書いたけど正確には中年のおばはんだよ
そもそもごついおっさんとかDQNでそこまでのはエンカウントしたことないわ
中年パート同士でつるんでる系ババアはどんだけ占有確率高いんだよっていう
0843名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 21:22:39.10ID:GX/ufJB50
やっぱりつよきすでは乙女さんが一番だな
俺の姉スキーが証明されたんだな
0844名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 21:33:45.14ID:aUBQ3V0e0
シャブ山シャブ子みたいなのが席をいくつも占拠してたら
俺はすみやかにその場を去る。
0845名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 21:52:06.44ID:7u+M9sjD0
俺等のような無職のキモオタがおばはんにイキってみせたところで
逆に晒される可能性の方が高いからな
その方が賢明よ
0846名無しさん@初回限定2018/11/13(火) 22:25:44.84ID:HhL1Qng50
荷物で座席占有する中年女性とか
別の意味で関わり合いたくない存在だね

>>844
それが正解やろ
余程正義感やきれいごと拗らせていない限り
変な奴には関わらない、面倒事にも関わらないのが安全
0848名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 09:12:15.57ID:tR/gpC680
一流経営者からのメッセージ

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」
0849名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 09:26:39.36ID:KblJDgrl0
>>847
自分の世代に直撃してたってのはないか?別に煽ってるわけじゃないが
まあタカヒロはつよきすしかやってないんですけどね
0850名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 11:17:58.00ID:RXmyt3EZ0
ローソンのひとくちピンキーオレンジとかいうドライフルーツ買ってみたんだが160円したのに中身が細切れの三切れしか入ってなくてワロタ
どんだけボッタなんだよ
0851名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 13:00:06.73ID:mNjrDdxw0
コンビニやばいよね
例えばアンパンならそのカテゴリで可能な限界まで小さくして限界まで値段上げてる感じがヒシヒシとする
プライベートブランドやりだしてヤマザキとかを売り場から追い払って流れが一気に加速したな
0852名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 13:14:59.71ID:MIZygdaB0
ババアといえば昔「衝撃映像!」的な番組でもよくやってた(実際日本の番組もその中で出てくる)
ピザ配達人首輪爆弾事件のドキュメンタリーを最近見たが、明らかに黒幕のマージョリーさんは麻原並のモンスターで、
精神疾患者特有のふいんきを持つあれがリアルで怒鳴ってきたら間違いなく失禁する
0853名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 13:51:30.61ID:KTHri+It0
昔はスーパーにも行かずなんでもかんでもコンビニで買ってたが今は深夜に酒を切らした時のみ行く場所になったわ
後はスマホアプリで履歴書作ったのを印刷する時くらいか。出先でトイレ利用ってのもあるな
0854名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 13:57:21.87ID:mNjrDdxw0
コンビニ使ってる人にとってのお金の節約って、ほぼイコールでコンビニ使う回数減らすことだからな
0855名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 14:07:12.24ID:MIZygdaB0
嗜好品なんて自販機140円の炭酸飲料が70円で買えるとか躊躇するようになる
0857名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 15:54:40.31ID:mNjrDdxw0
あの値段設定でその「つい」を誘発してるのはたいした企業努力だと思う
その積み重ねで日本のどこ行っても見るくらいコンビニが建ってる訳だし
0858名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 18:29:18.07ID:4wvdqaHC0
キャベツが去年と比べると大幅に安くなったな
一玉100円で買えるから、半分は炒め物用に使って
もう半分は千切りにしてナマで食っているわ
0859名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 18:37:58.87ID:MIZygdaB0
一玉買ってナメクジ出てきた事があるから買うのは半分にしてる
0860名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 18:44:37.78ID:n407Obyo0
土地勘のない場所に行っても数百メートル動けば見つかるからコンビには有難い
逆に言えば地元ではコンビニで買う理由がない

バイト先に入管が入ったらしくて
ビザの偽造が発覚してごっそり外人が居なくなって仕事が滅茶苦茶だよ
0862名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 19:16:52.66ID:vA3Vl9hs0
ATMもある24時間ドラッグストアがでてきたからコンビニはかなり客が減ると思う
ドラッグストアだと半額以下で買える物もあるしな
0863名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 20:40:54.69ID:Gh3hkGBw0
一念発起して旅行へ
いろんな経験をして人として一回り成長した

とかやろうと思ってヤフー乗り換えとかグーグルマップとか見て計画を何時間も立てるけど一度も実際にはやってない
考えるだけの娯楽で満たされるというか疲れるというかどうでもよくなるというか、そんな感じ
0864名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 20:53:08.58ID:CM/xRHJA0
昔はよくやったよ
青春18切符で関東関西往復
静岡が長くて疲れるから、浜松とかで飯休憩してた
0866名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 21:54:46.04ID:0I149vUR0
現地で住込みバイトして
稼ぎながら旅を続けるとかなら
いろいろな経験値つめるかもしれんが

普通の旅行じゃ金払って客として
利用するだけだし気分転換くらいじゃね?
0867名無しさん@初回限定2018/11/14(水) 21:55:30.89ID:n407Obyo0
激しい喜びはいらない
そのかわり深い絶望もない
そんな平穏な生活こそ私の目標
0870名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 00:47:14.22ID:LRZR/2Z70
聖なるかなより11年使ってきたBenQモニター上部端が液垂れみたいな模様に
半年しかもたなかったIODATAに比べてお前は本当によくやった
0872名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 08:35:41.78ID:Yepfrr3b0
金がないので迫りくるWindows7サポート期限が恐ろしい
最悪買い替え諦めOS入れ替えかな
0873名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 08:54:53.05ID:wEqsvEav0
俺など半年くらい前までXPだった
流石にHDDやら何やら駄目になり
起動すらしなくなったんで
諦めて7の入った中古品買ってきたが
0875名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 10:44:13.87ID:wEqsvEav0
Win7Pro64bit i5 RAM8GB SSD120GB
グラボは512MBとかで4万かそこら
ぶっちゃけ自作とかに比べればかなり高いんだろうが
技術や知識のない俺が相応のコストを払わねばならんのは
まぁ仕方がない
0876名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 11:03:43.26ID:xz8I7r1T0
昨日の夜の出来事
風呂上がり晩飯の代わりにとおでん食いながらストロングゼロ500ml飲む→気分が良くなってきたからもう一本→酔っ払ってふわふわしてるのを自覚するも気持ちいいからもう一本→死ぬ
頭痛い後1時間もしたら面接なんやぞ・・・
0879名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 15:50:55.75ID:mDf8f9rR0
俺はサポート切れても3年ぐらいは7pro使い続けるけどな
マジでゴミの10は使いにくくてありゃしない
まぁその7も一年以上アップデートしてないから、実質サポートがない状態だが
0880名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 16:42:26.88ID:xz8I7r1T0
飲酒面接いうても二日酔い面接みたいなもんやし酔ってないからセーフ
19日から勤務開始やお前らとは約8ヶ月の付き合いやったけどまたしばらくしたら戻ってくるわ
0883名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 17:49:27.74ID:xz8I7r1T0
底辺にふさわしい工場の派遣だよ。最悪無職で年越しかと考えただけによかったわ。
これでsteamのホリセや正月のセールに金使える。もう銀行の預金0円だったからアコムのお世話になるところだった
とっても給料入るの年末だから結局少額は借りることになるんだけど
0884名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 18:49:34.67ID:sQpKpzxG0
サラ金使うくらいにカツカツなのに酒のストックはあんのかい
0885名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 19:39:23.64ID:TyZd6Jpp0
今のバイト先、半年ほど続けてそこそこ居心地が良くなってきたからそろそろ辞めるか…
でもせめてPC買い換えるくらい貯めてからにしよう
0887名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 20:04:01.91ID:GRNMDrQC0
チューハイは次の日に残るからあかん
焼酎のお湯割りが良いぞ
0888名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 20:21:05.28ID:G8UbFSj00
windows10は画像ファイルをホイールで拡大とかいらん変更してくれたり
勝手に電源切って再起動させたりデフォでは到底使いたくない機能満載です
0889名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 20:49:02.27ID:0b64FRab0
ソシャゲの何分間有効なアイテムとか
MMOでチーム行動中でも問答無用で再起動とか笑うしかないなw
0892名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 21:40:33.24ID:37cOiC2a0
XPが主流になるってあたりのころは
「XPだと動かないものもあるから2000機も残しておくべきだろ」っておばあちゃん言ってたよ?
0893名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 21:45:25.56ID:TyZd6Jpp0
ゲーム機のくせに昔のゲームが遊べなくなるなんてホンットに欠陥機だよなウインドウズは
0894名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 21:49:36.99ID:0b64FRab0
でもゲームハードの中じゃかなりマシな方だとも思う
おれがエロゲだけは続けてられるのってハードが確保出来るからだし
0895名無しさん@初回限定2018/11/15(木) 23:14:06.56ID:mDf8f9rR0
とりあえず、osはdos3.3d、dos6.2、3.1、95、98、98se、xp、vista、7、10とあるから
ほとんどのエロゲは大丈夫だろう
0898名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 17:57:20.29ID:7YGNw7Z80
駿河屋が手数料を取るみたいだな
ま、こんな品質最低なところ利用しないからどうでもいいけど
0899名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 18:09:11.58ID:/YR/JXx70
そんな大幅な値上げというわけでもないし、昨今の物流事情を考えるとしゃーないべ
品質というか配送すんのはもっと速くしろとは思うが
0900名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 18:52:59.40ID:b/ce2Wnl0
ゆうパックやってた時、
駿河屋のデカい段ボールがかなり多かったが
重いのは一つもなかった
0901名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 20:02:18.40ID:NNaLYvi30
>>897
上手く表現できないけど失うものが何もないという安心感が崩されると動機息切れ目眩を感じませんかそうですか
0902名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 20:03:39.94ID:WBEP0Hna0
>>898
送料とは別に手数料ってのが意味不明だなここw
駿河屋は新品でも使用済みとか開梱してあった物とかが来そうなので
ゴミは何度か送ったけど、購入利用したことはない
0904名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 20:06:22.89ID:WBEP0Hna0
駿河屋 新品 中古
駿河屋 新品 状態
とか出てきてワロタ
みんな被害受けてるんだな
0905名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 20:20:48.28ID:7YGNw7Z80
そそ、ここは状態が全く不明だから最悪だぞ
以前買ったやつなど、センターホールヒビ有りの他店ではジャンク品レベルのものだったからな
幸いにも値段が安いやつだったから諦めもついたが、これが数千円以上ものだったら最悪だったわ
0906名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 20:47:48.06ID:gc9QVlIb0
1500円送料無料だけど手数料は取るよ
5000円以上で完全無料だよ
って資格用の古い参考書とか下見的に買うのには便利だったんだけど
0907名無しさん@初回限定2018/11/16(金) 21:15:47.29ID:x5mQ+J+m0
たぶん定期的に通販手数料を半額だとか無料みたいなのをやるんじゃねーかなー
今でも代引き手数料や送料を半額だとか無料にしてるし
0909名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 06:30:04.12ID:b4qelLz70
パール金属の安いやつだけど、
いやー深いフライパン買ったらこりゃ使い勝手が全然違うな
こぼれづらいし深い方がむしろ洗いやすいし最初からこれ使っとけばよかった
0912名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 14:44:09.86ID:ws3QSza20
月曜からの仕事で20〜30kgの米袋と同じくらいの大きさの箱を高さ20cm程度の台車に乗せるために持ち上げたりとかせなあかんのだが
今ためしに10kgの米袋を持ち上げてみたが地味に重いな。10kgだからまだ余裕はあるけど
倍の20や30って・・・相当ヤバない?腰いわせたことはぎっくり腰程度しかないけど即日で腰死ぬんちゃうかこれ・・・
0914名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 15:15:20.28ID:pxYhz+rq0
数によるな。おれ何dトラックに20`/個の積荷を延々と入れる作業したことあるが
8時間やって次の日本気で身動き取れなくなるくらいボロボロになったわ
今思うと後遺症の類が出なかったのは偶然でしかない
ギックリ腰やってるなら普通にヤバいと思う
前兆がある様ならどんな状況だろうとギブアップ宣言して帰った方がいいぞ
0915名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 16:56:08.16ID:hd4cx61e0
腰痛バンドあれば楽勝だよ
まあ年末のゆうパック積み下ろしの話だけどな
みかんとか冬タイヤ攻撃は辞めてほしい
0916名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 17:00:05.19ID:hd4cx61e0
腰痛バンドをしっかり巻いて、靴にも中敷きを仕込んでおきたいな
ここまではマジで基本装備、膝サポーターもあったら良いかもね
カーゴ(パレット)を引く動作は膝に来るんだよな
0917名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 17:33:09.01ID:V+D4Q4Pv0
そういう仕事は短期ならまぁ大丈夫だが、長期ではやるべきでない
腰を壊して、おまけにポイって捨てられて終わり
0918名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 17:38:21.29ID:b4qelLz70
仕分けやるなら座り仕事のDMメール選別の方がいいよ
派遣日雇いであるしマジ楽との評判
0919名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 17:48:57.07ID:ws3QSza20
初日やってみてダメだおもたら電話で断ったほうがお互いのためだよな?
ただ銀行の預金残高0だから切羽詰まってるんだよなぁ
サラ金借りるにしても職についてる状態で借りないと怖いわ。あー月曜からなのに昨日からちゃんとできるかーとか考えると不安で胃がキリキリする
0920名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 18:05:46.72ID:d9siGPPC0
観光地で目玉のサルが山から下りてこないからって
サルの格好で観光客の相手をさせられる仕事には就きたくないな…
0921名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 18:11:39.58ID:V+D4Q4Pv0
ま、無理ならすぐに断ったほうがいいわな
ってよりも腰痛持ちになると下手すりゃ一生もんだから、こっちのほうが心配
0922名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 19:30:56.52ID:q1A/zQj20
ちゃんと持ち上げる姿勢とか気をつけろよ
腰いわせると後の生活ずっと影響するからな
0923名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 21:00:07.94ID:SAZndRAR0
>>919
腰痛持ちだったら、絶対やめておいた方がいい。
結局、治療費の方が高くつくなんて事になったらシャレにならんよ?
少し安くても、他の仕事探した方がいい。
0924名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 21:19:07.73ID:tl9dcbz10
腰に負担かからない持ち上げ方降ろし方マスターしてないとあっという間に腰逝くんじゃいか
知り合いもそういう思い荷物も持ち運びの仕事であっという間に坐骨神経痛を発祥して辞めたって言ってたわ
0926名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 22:10:51.22ID:ws3QSza20
一応つべで腰が痛い人のための重い物の持ち上げ方みたいなのを見て
10kgの米袋で何度か実践してる。問題はその倍以上あるものにどれだけ耐えれるかや。
それよりもあまりに不安で吐きそうだったからストロングゼロ買って飲んだらいらすと屋のストロングゼロ画像ってわけじゃないが
ほんまに気持ちが晴々として不安が吹っ飛ぶな!
あんだけ胃がキリキリ痛くて気持ち悪かったのが嘘みたいだわ
アルコールってほんとすげーわ
0928名無しさん@初回限定2018/11/17(土) 23:55:57.92ID:RBEoyYxe0
話にあがってたPS4ノラとと、普通に修正ファイルで過剰な規制部分が削除されるそうじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況