コイカツ! MODスレ Part 9 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1377-bHrI)2018/11/21(水) 01:23:40.22ID:clyAqI860
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/download/
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★前スレ
コイカツ! MODスレ Part 8 【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1531611655/

★関連スレ
コイカツ! 登校53日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1541588066/
コイカツ! 登校20日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525274645/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1542117605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403名無しさん@初回限定 (スフッ Sd9a-sG6J)2018/12/12(水) 22:44:06.12ID:XBYRdW1qd
MoreAccessories いれてるからなのかわからんけどコピーが全選択のチェックボックスからだとコピーできないね

一つ一つチェック入れてやればできるがアクセ数多いとめんどい
0404名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-3M3s)2018/12/12(水) 22:44:23.09ID:9HXUV6ki0
>>398
ttps://github.com/ManlyMarco/KKABMX
ttps://www.patreon.com/posts/22886027

上記、クリアしてるならそうですね。
0405名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21f9-3M3s)2018/12/12(水) 23:02:43.01ID:44Yd6aqo0
>>402
最新にしたらできるようになった
チェンジログ見るに1.2.0からコピーに対応してたんだね

>>403
最新バージョンでやってみたけど全選択、個別チェックの両方でコピーできるようになってたよ
0406名無しさん@初回限定 (スフッ Sd9a-sG6J)2018/12/12(水) 23:30:59.84ID:XBYRdW1qd
>>405
最新バージョンって上記にも書いてるなぜか1.01になってるやつですよね?
入れてるのですが相変わらずダメなのです
他のModが悪さしてるくさいなあ
0418名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-x/og)2018/12/13(木) 23:52:05.15ID:sn6yZS/R0
MMDの人のmodが進化してて尊敬する・・・
足のおかしかった挙動が元のモーションに近い動きしてくれてるからありがたい
それによって最高の抜きゲーになった・・・
本当にありがとう
ゴーストダンスが個人的に抜ける 4人同時に躍らせられるし
0419名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3913-Z14q)2018/12/14(金) 00:49:26.02ID:QPDRaPtV0
VR mod + VMDmod の爆破力たるや
現状でのスタジオでのVRでは、公式VR時のフリーHのように、コントローラにコリジョンはないのかな?
Oculus組みでLeapMotion使ってるが、ダンス最中に触れないのがもどかしい。
0430名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2dcf-1w8F)2018/12/14(金) 12:41:11.07ID:XqUpxH2r0
なんか服を選ぶ時に強制上スクロールが入って選ぶのが大変になったのとボトムが表示されなくなったわ
付けたいのショーパンくらいだからいいっちゃいいけど
0431名無しさん@初回限定 (JPWW 0H65-+bGe)2018/12/14(金) 14:30:17.87ID:rQprqCifH
テンプレのGOLマクロのサブカメラがctrlPで起動しないんだけどコイカツ用のは別途用意しないといけない…?
0433名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7532-Z14q)2018/12/14(金) 15:45:24.87ID:zOK3EePl0
最近MOD作成に手を付け始めたのだけれどもみんなはどう勉強しているんで?
ハニセレの某ブログとかを参考に衣装を弄っててBlenderとかでも一通りそれらしいものを作ったりをしてるのだけども
ゲームの方では反映されない
多分ボーンがある服とかはまたちょっと違うのだろうけどコイカツとして参考になるサイトがあったら教えて欲しい
0434名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-x/og)2018/12/14(金) 16:34:45.43ID:eXmarwc00
スレチ承知だけど、MMD読み込みmodはハニセレの奴も同じようなクオリティになってくれるとええなぁ
こっちの完成度が高すぎてハニセレのは違和感感じてまうw
0435名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1ec8-1w8F)2018/12/14(金) 16:48:59.78ID:dIsi20zZ0
コイカツのがとても素晴らしいと言ってるともとれるからギリギリセーフってことで。
MOD作った方がこちらのを見てらっしゃるので、ここで言うしかないしね。
でもあえて言うなら・・・作っている人を後戻りさせようとするのはどうかなぁと。
だってコイカツのを更に素晴らしい物にしてもらいたい、その時間を奪って欲しくない。
ここにいる人はそう考えるものでしょう?
答えは簡単、さぁ、あなたもコイカツを始めましょう。
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19f9-1w8F)2018/12/14(金) 16:59:37.79ID:3KqwF06o0
コイカツMMDmod入れてやってるみたいだしコイカツプレイヤーでしょ
俺もハニセと両方やってるがあっちは表情が付かんからね
あっちは移植モデル多いし動かしてみたいって気持ちもわかる
コイカツのノウハウで容易に対応できるならしてくれると助かるが作者さんの時間も限られてるだろうしきついだろうね
0437名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85c0-3flP)2018/12/14(金) 17:28:06.15ID:Y5++b/5i0
>>404
ありがとうございます
BepisPluginsから不要なプラグインを削除しすぎたせいで失敗していたようです
入れ直したところ導入は成功しました

KKABMXで足を短くすると腕が後ろに折れ曲がって汽車ぽっぽなポーズになってしまうんですが仕様なんでしょうか?
キャラクリでは変でも本編では直るかと本編も見てみましたが変形してたり直ったりで違和感が…
0439名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1ec8-1w8F)2018/12/14(金) 19:23:44.40ID:dIsi20zZ0
>>437
違和感を感じると不安になるんですよね・・・
これ、大丈夫なの?って
とりあえずわたしも同じ現象が出ています。
聞いたことがないから判りませんが仕様、というか直せない現象だと思います。
0440名無しさん@初回限定 (スフッ Sd8a-5pun)2018/12/14(金) 21:57:38.74ID:Qrp7rKIvd
>>427
やっぱりなにかと競合してるよね

こっちはスロット21以降増やすとリボンがズラーっと並んだり、21以降コピーできなくなったりする

1.00に戻したわ
0441名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85c0-3flP)2018/12/14(金) 22:40:51.97ID:Y5++b/5i0
>>439
なるほど
じゃあ皆さんそういうもんだと諦めてスタジオ用と割り切って使ってるんですね
足だけ短く、ではなく全体の縮小なら問題ないようなので等身の縮小で我慢することにします
ありがとうございました
0444434 (ワッチョイ 3d32-x/og)2018/12/15(土) 00:27:44.93ID:b50DV9u10
もちろんmodだから作者さんのリアルが最優先なのは承知してます
わがまま聞いてもらって生活が台無しになったらそれこそ本末転倒ですからね
そもそもmmdのモーション読み込めるようにしてること自体神がかってるわけですし
ふと思ったことを書き込んだだけなので
あまりこういうのがよろしくなければ以降自重いたします
0446名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19f9-1w8F)2018/12/15(土) 05:19:09.77ID:eWQ6sypz0
>>444
多少要望めいたことつぶやくくらい良いと思うよん

ABMの足を短くすると変な姿勢?になるのは仕様
手足の長さのバランスがおかしくなると生じるっぽいから同時に手の長さも短くしたら直るよ
そうすれば本編でも違和感なく動いてくれる
0448名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba67-jQxa)2018/12/15(土) 08:57:13.60ID:3yDC+XLI0
[Cfg]ショートカットキー設定が動いてくれないんですが原因わかりますでしょうか
入れてるのはGameObjectList_20180504aでFirstRunMacroに登録してあります。
キーはunityのリファレンス参照してます。
マクロは[H]入れるよ.ipm等ですがフリーエッチにて手動で動くの確認してます。
0459名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6ac8-UKyl)2018/12/15(土) 10:31:08.73ID:fjGZEXIN0
モーションなんぞMMDに山程あるだろ
コイカツの嫁をMMDで使えたらすごいことになる
多少の不具合はBlenderとPMXEditorでなんとか出来る
使えるレベルなら無駄に容量食ってるカスメ2をようやくアンスコ出来る
0460名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19f9-1w8F)2018/12/15(土) 10:34:17.79ID:eWQ6sypz0
>>457
探したらディスコのsharingじゃなくprogrammingってとこにあがってる
要するにコイカツのキャラをぶっこ抜いてMMD上で動かせるようにするツールかな
MMD上で動かすの操作やら大変だからスタジオにモーションもってこれる今だとそこまで需要なさそうな
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1ec8-1w8F)2018/12/15(土) 11:44:29.82ID:gl2tncFT0
ちょっとよく判らないんですが・・・
コイカツのキャラクターのモデルデータをMMDで扱われてるPMXデータに書き出しができる。
そういうことですね?
コイカツやっててMMDをやってない人には無関係なツールという・・・
逆に言えば、MMDやってる人の問題ですよねコレ
0479名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 19f9-1w8F)2018/12/15(土) 13:01:55.53ID:eWQ6sypz0
確かにコイカツユーザーってよりMMDやってる人にとってモデルを簡易作成できたりで便利そうだ
それよりVカツで実装されたテクスチャー取り込み機能みたいなのが気になるわ
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 36c8-UKyl)2018/12/15(土) 15:53:16.86ID:RNZXa91I0
すまん、MODは自作せず享受してるだけのクソザコユーザーの疑問なんだけど
sideloaderにZIP形式のパーツMODいっぱい突っ込んでたら
ときどき突っ込んだパーツが適用されてなかったり、過去に実装されたパーツが
代わりに消えてたり、大変混乱してるみたいなんだけど
こういうのってどうにかして整頓して、すべて適正に実装させる事はできるのかな?
0486名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1ec8-1w8F)2018/12/15(土) 16:11:47.89ID:gl2tncFT0
>>484
おそらくは現在のところ「手作業」だと思うんですよ!
実際のところそういうプラグインが開発されるのを待ってる感じなのですが
アイテムID管理系のプラグインは公式のアプデやアペンドが出尽くした後で作る感じじゃないかなと
クソザコMeTooは推測しております。
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2d34-2dqZ)2018/12/15(土) 16:22:14.12ID:TesmZIR+0
>>484
MODは基本入れれば入れるほどゲームが不安定になるから
よくわからない場合使う予定のないのは抜くこれ大事
cofig.iniのconsole=trueにしてログみて赤字のMODあれば抜く
KK_GUIDMigrationを入れるのも効果あるかも
0490名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7532-R1V8)2018/12/15(土) 17:10:45.90ID:CvUyfR+30
ShortcutsKoiみたいなプラグインは導入も削除も容易だし面倒ないと思うが
衣装のID衝突みたいな内部的な問題が見えないところで起こるやつが面倒なわけで
0491名無しさん@初回限定 (ワッチョイ aa26-m6UX)2018/12/15(土) 17:52:17.66ID:d8ykCLKJ0
再インストールしても、キャラメイク時に藻消し状態なのは何故でしょう?(Demosaicを過去に使用していました)
本編とフリーH時はモザイクに戻っています。
それと、BepInExやIPALoaderを入れなおしても本編やフリーH時はモザイクのままで他のMOD(KK_PerfectPlan等)が動かない原因と解決策をご教授頂き等ございます。
0493名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4927-x/og)2018/12/15(土) 18:43:04.76ID:9/j0YNoP0
>>490
イリュ系にも特化したものはあるからそれをベースにしてすごい人はやるときは驚くことやると思われる
0496名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6ac8-UKyl)2018/12/15(土) 21:41:37.84ID:1mWtXT4x0
>>448
エラーログが欲しいところですね
[Cfg]ショートカットキー設定が動かないという状況は一部のショートカットキーが利かないという事ですか?
それともショートカットキー設定全体がダメですか?
今その情報だけで考えられるのは[Cfg]ショートカットキー設定.csの文字コードがS-JISとかになってないかぐらいですかね
一度、メモ帳でもいいので[Cfg]ショートカットキー設定.csを文字コードをUTF-8を選択して保存し直してみて試してみてください
IPAの--verboseオプションでログを表示させて貼っ付けてもらえればもう少し調べられるのですが
0497名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0abf-UKyl)2018/12/16(日) 00:31:02.21ID:A3lIThmW0
abdataフォルダ上書きの形式でmodを色々といれてるんだけど、特定のmodをアンインストールしたいときは
どうしればいいの?どれがどれなのかさっぱりわからないんだけど・・・

具体的にはkoikpluginを外したい
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e616-UKyl)2018/12/16(日) 00:50:12.80ID:fZaItGFt0
別府院作ってる奴とかが読込んでるmodの管理とかできる
UIをちょこっと作れば柴犬とか何だかローダーとかわけのわからんmod同士で
あれこれ問題起こさずに済むけどなぜかそういうところまで頭回らないのがゲームのmoderなんだよね
0500名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba67-jQxa)2018/12/16(日) 01:42:25.55ID:9FObJmYI0
>>496
ありがとうございます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1718687.jpg

一旦バニラに戻して公式のアップデータとipa3.4.1だけ適応した状態です。
マクロはUTF-8で保存し直し、monodevelopでも試しました。
[Cfg]フォントBOLDなどでショートカットが機能しているのは確認しました。

使用したマクロはpart7の>>54に貼られていた"[H]入れるよ"で
ショートカットは機能しているようです(一番下の文字化け)
が・・・、手動時と違い結果が反映されません。
よろしくおねがいします
0501名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6ac8-UKyl)2018/12/16(日) 04:23:28.67ID:AUEa+hZM0
>>500
該当のマクロはこちらでもショートカットキーでは反応しませんでしたね
改変させてもらって動確認出来た物を置いておきますね
https://mega.nz/#!pvIygAYI!02EAxG75Ldxf4hIhUwcvsdf-8KTFvTJ46tNugZpSJd8
少し条件付きですのでソースのコメントを見てから使用してください
改変版はcsファイルですが、同マクロ名のipmファイルが残ってるとそちらを優先してしまうので
元のipmの方はMacroフォルダから外しておいてください
「入れるよ」以外も同様の条件でキーボード操作から実行出来ない物がありそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況