ハニーセレクト MODスレ Part19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。
○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト Part37【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1530616540/
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part31【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497761650/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part16【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1510667917/
○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1537932345/
■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>675
エラーが特に出ていないのであればカテゴリ番号かなぁ
見つからない時は開いて確認した方がいい
書き換えてもダブって登録されたりしないので、他のアイテムを参考に変更する
実は存在していて、よく見ると思わぬカテゴリに振り分けされていたりもする >>676
申し訳ない…カテゴリ番号を書き換えるとかはどうすればいいのかわからなくて…
んで、これが理由かわからないけど、色々やっててシーン管理大変になってきたからBetterSceneLoader と ModMenuManagerを入れたらリストに表示されるようになった
素人まるだしでお騒がせしてすいません… >>674
これって前からあったやつ?改変された新しいものなのかな? >>679
更新日付を見たら再アップのようで
HFに上がってた最終版と同じでした LRE肌入れたらバックアップ以外では元に戻せないでしょうか?
VR非対応なのを入れてから知って元に戻したいのですが・・・ >>679
タイトルにUPDATED 05.20.18とあるように
去年からあったやつ
それ以降のバージョンがあるのかは知らないので
知ってたら教えて欲しいと>>674 アクセ髪の件サンクスです
>>681
再インスコしかないです、、俺はVR専用でプレイホーム買いました ワイドスライダーって200以上にする裏技ってありますか?
乳輪200以上にしたいんですけど 巨乳輪好きの小生でも100以上は過ぎたるは及ばざるが如しレベルだけど猛者が居るものですな
乳首テクスチャを限界まで弄れば1.3倍くらいにはなるんじゃあないかな? >>685
コンフィグで上限変えられる
デフォ設定が200なだけ アドバイスありがとうございます
>>688
コンフィグって変更ってどうやるんでしょうか?
色々探して試してみたけど見当たらなかったです Roy氏のせいで(おかげで)今まで何も感じなかったひょっとこフェラ顔が
すっかり好きになってしまったではないか >>690
config.iniをテキストで開いてワイドスライダーのところの数値を書き換えれば良かったでない?
話変わるけど、女性の髪を男性で使おうとするならリストファイルをコピぺして中身書き換えたら使えるのかな?モヒカンの類が手に入ってんで女性よより男性で使いたいな 初心者知識でごめんなんだけど
HSResolveMoreSlotIDでチェックしたとき赤文字のって競合してるってことなんだよね?
でもその赤文字のやつスタジオ内とかで普通に使えるし、透明になったりもしないんだけど放置でいい?
それとスタジオ起動中にアイテムをカテゴリから選ぶときに赤文字になってるのも気になるけど、これもまた使用に支障ないんだけどそのままでいいのかな >>695
どゆこと?
アニメーションしながらIK操作出来るようになったってこと? >>463
463さん、まだいるかな?
なんとかRendererEditor導入に成功したけど使い方さっぱりわからないや。
要はキャラの肌を岩肌にしたいんだけど、マテリアルズ?シェーダー?メインテクスチャ?
どこを選択したらいいの?
テクスチャは別に自分で用意しないといけないの?
適当にRendererEditorのtexフォルダにお試しテクスチャ放り込んで、それは出てきた
けど選択してもキャラの肌に変化なし。
適用するのに何のボタン押したらいいの?
さっぱり分からん。
教えてチョンマゲ! >>697
テクスチャは別で用意、O_bodyのメインテクスチャで
体、cf_o_headのメインテクスチャで顔の肌を変えられると思う bodysliderを1.4に更新したら、自動起動しなくなったorz >>699
ウチは問題ありませんでした
前のバージョンに戻したら正しく起動しますか?
起動時ウインドウOFFが標準になったし、テカテカもちゃんとボディとフェイスが同期するように
修正されてました
もう入れっぱなしでOKですね >>701
あーそれの事か
早とちりでゲームそのものが起動しなくなったのかと
上にも書きましたが、俺も今回の方が便利だと思います
瞬時に開きますしね シーンで胸の大きさとか変えられるModがあったきがしたけどなんて奴だっけ? >>702
良いMODだけど自分は実際あまり使わないんだよなぁ >>704
自分もテカテカの調整ぐらいだけど、そこの有難味が結構大きいかな
元々ある肌艶スライダーの動作がおかしいので
個人的には右のColorタブに特化してほしいぐらいです >>700
言葉足らずですみません。
スタジオそのものは起動するのですが、bodysliderの起動方法がわからないという。
初歩的なことですみません。 >>703
別のMODかも知れんけどHSPEかなぁ
胸に限らずあらゆるBoneの位置・角度・大きさ調整が可能 >>706
テンキーのピリオドです
一度起動するとmodprefs.iniの一番下の方に項目ができているので
テンキーパッドの無い方は設定変えられます >>708
わーできました!
ありがとうございます! studio neo の何がいいのか今まで理解できなかったが
いろいろ弄ってみたら今更だが神機能だと気づいた
ハニセレまじで最高だな 俺は肌のテカリマックスにしてローションまみれみたいにするのが好きだったんだけど
ボディスライダー更新したら顔までテカっちゃうんだよな、、前のままでいいかな テカリでふと思い出したけど、人様のシーンデータ読み込んだら表示されているpngの画像よりテカリがすごいんだけどLREのせいなんだっけ? >>698
ありがとう!
デフォではボディとかヘッドとか出てこないが、直接打ち込んだら選択できた。
でも操作がむずいわ。
色の変更とか感覚的に出来ない。 そういえばRendererEditorのテクスチャってdds形式だと置いても出てこないな うちの環境 ハニセレだけ、カメラの自動回転(Tキー押すとなるやつ)が動かないのはなんでじゃろ・・・
ShortcutPlugin1.7使用、1.6〜下げたりしたけど同じ >>715
shortcutsHSも入れてない?ぶつかるんよねあれ >>716
あ、入れてます。なるほど除外してみます 変わらず動かなかったです。残念(´・ω・`)プレイホームは問題なく動くんですけどねぇ >>718
うちも最新のやつだと動かなかったけど、v1.5だか1.4に落としたらいけたよ
右の方に小さいメニューみたいのが出るのが邪魔くさいけど >>715
Tキーで自動回転ってmodの機能かな?
自動回転させたいなら裏技のnum+回転キーの方使ってみたらどうじゃろ?
慣れないと使うの面倒だけど・・・ >>718
modprefs.iniの設定はどうなってます?
まあ弄らない限りは問題なさそうですが studio neo のアイテムで精子が垂れたようなmodってありませんか? >>723
EXTREME Cum Juicesがいいかな >>720
1.5まで下げたら動きました!ありがとうございます。
>>721
そうです。その自動回転です。num+回転キーも試してみますありがとう
>>722
デフォのままいじってません。何かとキーがかぶってるんですかね。
いつのまにか動かなくなったのでよくわからないですね。色々入れてるし、プレホともごっちゃになってる始末。申し訳ない 自分のは
HSStudioNEOAddon がTかぶってた ShortcutsHSを導入しようとしたのですが本編とスタジオネオで「Nキー」を
教えても使用できません。
ほかのmodとキーが被ってるかと思ったのですが、そうではないようです。
導入方法は調べてやったので間違いないかと思います。
どなたか原因がわかる方いましたら教えてください。 >>727
他に何のプラグイン入れてるかは書いた方がいいかも >>727
他のplugin系MODが動いてるなら問題は無いはずだし・・・ハニセレがDL版なら
ShortcutsHSは公式の最新パッチを当ててないとダメだって話はあったけど
後ありそうなのはShortcutsHSPartyとShortcutsHSを間違えて導入したとかかなぁ >>727です。
pluginはいろいろ入れすぎてて何が入ってるかわからない状態です。
ShortcutsHSPartyとShortcutsHSは両方入れました。 プラグインフォルダのコピー取って、一度ShortcutsHSだけにしてみたら? ハイヒールMOD豊富なところ知ってる人いないかな?ppHにも見当たらなくて >>730
プラグインを一つずつどこかに退避させて起動してみてください
ShortcutsHSParty.xmlとかmodprefs.iniも開いて中を確認してみてください 突然ですが、豚のFK MODとかって過去にあったりしましたか?
Discoや他サイト見ても見当たらなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 >>735
ちょうど数日前に日本ディスコでブタ使った画像投稿してる人がいました。 >>736
ありがとうございます。確かに使用されていたので、メッセージで聞いてみました。
感謝します >>727 です。
公式パッチは当ててあります。
ほかのプラグインを削除してやってみましたが無理でした。
ShortcutsHSParty.xmlの中身も確認しましたが、文字がたくさん書いて
あるだけでよくわかりませんでした。
ちなみに起動ボタンはNで正しいですよね? ShortcutsHSってのとShortcutsHSPartyってのがあるんだがもしかして
ShortcutsHSの方入れてないかい? >>739
両方いれてます。
ちなみに片方づつ入れてみましたが導入できませんでした。 >>740
他のプラグイン、例えばHSStudioNEOAddonとかはちゃんと動作してるの? 気にしたことなかったけどうちもT押してもカメラ無反応だったわ
逆に本編キャラクリでは動くってか間違っておしてカメラ勝手にに動いてあたふた LightingEditor名前から難しそうで入れてなかったことを後悔
前髪の影とかがくっきりするの嫌だったんだけどこれで解消できるとは・・・ roy氏の2Bmodを入れたのですが2Bの頭を使うと腰がへこみ胸がしぼんだような状態で表示されます…
同氏のティナではこのような現象は起きませんでした
requirementsに記載されているmodはすべて最新版を入れています >>744
顔は何ともない?
キャラクターカードは新しいやつ?前のやつ? >>685
もう解決してるかもしれないけど自分も200以上にしたい項目があって調べたらわかったので書いておく
コマンドプロンプトを開いて
cd /d "C:\illusion\HoneySelect"
次にHoneySelect_64_WideSliderPatch.exe --slidermin=-200 --slidermax=500
でokだった。1行目は自分の環境で >>746
2B導入してなかったから自分の環境で試してみたんだけど上手く表示された
画像見るとこの2Bロボ肌の筈なのにロボ肌になってないからパーティの有無や本体のアップデートとかはどうだろ
ロボ肌じゃないのはIDリストがずれてる感じがする
ロボ肌って最初なかった気がして記憶薄れてるけど
ただその画像の体なんか見たことある対策あったかも思い出したら書く >>750
たぶんそれプラグイン全般機能してないよね
IPAの導入失敗してるのでは >>750
えぇ、、
それShortcutsHSpartyだけの問題じゃないじゃん 質問させてください。
最近LREを導入したのですがスタジオと本編で肌の色が違いすぎてキャラクリがうまくいきません。対応策はあるのでしょうか? >>750
何故一番重要な事を先に言わないのか・・・
「他のMODとキーが被ってるかと思った」って書いてると他のpluginMODは
動いてるのかと思うじゃん・・・?
まぁ既にレスついてる通りIPAの導入自体を失敗してるんだと思うよ
旧IPAを入れてた場合は旧IPAの不必要なデータの除去作業が必要なので
やり方を知りたかったら IPA 夜伽草子 なんかのキーワードでググると良い >>753
今更ハニセレさんのサイトにパラメータのデータがあるので探して入れてみて >>754
すいません。
ほかのものは導入できていました。
CMModなど。
IPAも最新版が導入できています。 ていうか他の人ちゃんと答えてくれてるんだから、「など」じゃなくて全部一個一個動作してるか確認くらいしろよ。HSStudioNEOAddonは動作してないとか言っておきながら他は導入できてるとか言ってるし意味不明なんだが >>747
1.1.0を導入しています。Boneframeが必要な他のキャラは正常に動作してます
>>749
すいません、自分の他のキャラの体に2Bの頭をくっつけてたので撮ってました…
体のパラメータは一緒で2Bと他でこのくらい違います
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1542760127/org/image1549701193.jpg >>758
それFace関係ないと思う
もっと数値以外の設定とか確認を
あと紛らわしい画像とか上げない事 苦しんでもがいて解決策を見つけ出した先に宝(エロ)が待つ
俺も相当な辛酸をなめたものよ
若人よ諦めることなかれ ShortcutsHSpartって本編で使う場合って起動ボタンはNですよね? 本編のレイファンやティナがおかしくなるのはHSPEを外せば大丈夫だった。使う時だけ外せばいいか
>>763
Nであってるよ 最近ハニセレやってるといきなり画面が暗転してPCが再起動する現象が
ちょくちょく起こるようになったんだが何かのMODが悪さしてるのかしら・・・?
ファンは特にうるさくないから熱暴走ではないと思うんだが、同じように
ハニセレ起動中にPCの調子悪くなる人いない? ゲームだけ落ちるとかならなにかソフトと競合してってのはあるかもだけど
画面が暗転(ブラックアウト)してPCが再起動ってのはほとんとPC側のハード、機械的な不具合(の予兆)だと思うよ
熱であったり電力不足だったりどこかの回路的な劣化とか。
自分が体験したのだけでもCPUファンが壊れてたのに気が付かず熱に耐えられなくなって再起動を繰り返す
同じくグラボのファンが壊れて回ってないの気が付かず負荷がかかると再起動を繰り返す
電源が劣化してHDDとかつなぎすぎて電力が足りずにHDD見失ったり再起動繰り返す
マザーもしくはメモリの劣化でときどきメモリを認識しなくなってその半年後ぐらいに壊れる、みたいな経験はある >>769
大した出来じゃないけどお待たせしました 起動したら、お化け状態に・・・。
ログを見返したのですが原因分からずorz
ttps://imgur.com/a/bAAvJUE >>770
ありがとうございます!
さっそく使わせていただいてます
>>771
それたぶんプレホとかコイカツとか他ゲーのMOD入れてしまった時の症状
CAB値のかぶりでも発生するらしいけど、たぶん上記 ちょこぽんさん、新作乳首 す、素晴らしい!!
前のもよかったが今回のはまさに神乳首!
とりわけ29と30、最高や! >>771
あーそれ来ちゃったか
原因MODが特定できなければ直すの難しいぞ
バックアップを戻すかインストールからやりなおしたほうが早い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています