【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2018/12/24(月) 19:17:28.220
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 102
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1538622423/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@初回限定2018/12/24(月) 19:17:54.250
一行目に「!extend:none::1000:512」を入れましょう。


!extend:none::1000:512
近年エロゲの市場は〜
0003名無しさん@初回限定2018/12/24(月) 19:21:19.060
        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < メリークリスマスだお!
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
0004名無しさん@初回限定2018/12/24(月) 19:22:18.450
エロゲ衰退に関する派閥

衰退してるよ派(衰退を認める派)
     │
     ├─近頃のエロゲは〜、俺が若い頃のエロげはもっと〜派(老害派)
     │
     ├─エロゲはあるよ、同人エロゲはここにあるよ派(同人派)
     │
     ├─売上はともかく種類はたくさん出てるから派(多様化派)
     │
     ├─他のオタク媒体に流れたんだろうな派(傍観派)
     │
     └─どうでもいい派(多分まともな人間派)
           │
           ├─むしろ絶滅させろ派(積極的規制派)
           │
           ├─きもい消えろ派(消極的規制派)
           │
           ├─エロゲーにエロは不要派(重度ギャルゲー派)
           │
           ├─もう洋ゲやろうぜwwwww派(勘違い派)
           │
           └─そう…派(無関心派)
0005名無しさん@初回限定2018/12/24(月) 19:22:35.710
(これまで行われてきた論点の住人によるまとめ)

【A:作品論カテゴリ】
  1 - 業界内に無難なジャンルが増えすぎているせいか?
  2 - ライターの質が落ちたのか?
  3 - 昨今のエロ増は是か非か?
  4 - 紙芝居、ビジュアルノベルスタイルの限界が来ているのか?
  5 - エロゲにおけるゲーム性は死んでしまったのか?
  6 - エロゲの絵は現代の流行にくらべ、古くなっていないか?

【B:ユーザー層カテゴリ】
  1 - 割れ・中古プレイヤーの増加に原因はないか?
  2 - エロゲが他人とのコミュニティツールにならなくなってきたのではないか?
  3 - 自分の性癖嗜好に自信過剰になりすぎてるやつが増えていないか?
  4 - 信者や派閥による強弁合戦が業界を萎縮させていないか?
  5 - 若者の草食化や知能低下がエロゲを堕落させていないか?

【C:メーカーカテゴリ】
  1 - 漫画・アニメ・ライトノベル・同人等の選択肢の増加が影響を与えてないか?
  2 - メーカーによる割れ対策は存在するのか?
  3 - 新しいビジネスモデルは存在するのか?
  4 - ゲームのフルプライスは高くはないのか?
  5 - 特典タニマチ商法に依存しすぎてはいないか?
  6 - 業界団体の安易な自主規制が業界を萎縮させていないか?
0006名無しさん@初回限定2018/12/24(月) 19:26:02.760
商業エロゲ(ソフ倫審査のエロゲ)が衰退した原因を分析する
ttps://matome.naver.jp/odai/2149780180315350701
0012名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 04:42:52.560
また先生がっていうか、また先生はいつものやつに付き合ってるんだなという印象しかない
0013名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 05:18:49.070
その二人で別スレに隔離されたこともあったね
いつもの話題でループしてるし飽きずにようやるわ
0014名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 05:26:22.260
今年データ数が100以上ランキング(16本)

ランス10 506
RIDDLE JOKER 391
抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? 267
かりぐらし 264
バタフライシーカー 220
9-nine- そらいろそらうたそらのおと 165
未来ラジオと人工鳩 163
アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- 151
Deep One -ディープワン- 129
君と目覚める幾つかの方法 123
Erewhon 119
みにくいモジカの子 117
神待ちサナちゃん 114
まおてん 107
宿星のガールフレンド -the destiny star of girlfriend- 106
ラズベリーキューブ 105
0015名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 07:31:23.730
>>10
前スレの勢いはロミオスレにすら負けてたからな
もう需要ないんだよこのスレ
0016名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 07:37:07.360
>>12-13
どう考えても先生とかいうのが一番のクソだが
妙な庇いかたする変なのもいるんだな
0018名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 07:54:15.920
>ゲームってライターいないと作れんの?
この質問に有名ライターの話をはじめる先生

相方って誰?
0021名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 09:40:33.540
先生の相方の同人叩き君って目的がこのスレの勢い増したいだけだからな
こんなID無しスレの速度に何のプライドがあるのか知らないが
0024名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 10:18:11.220
商業エロゲクリエイターでも同人エロRPGに近いジャンルの作品を作ってる商業エロゲ作者の人は
ツイッターで同人エロRPG作者の人達と仲良くしてたりするよ

同人エロRPG作者と交流して、人気同人エロRPG作者の人のツイートにリプしたりすれば
人気同人エロRPG作者のツイートをチェックしてるファンの人達に
自分のツイッターアカウントを見て貰えるきっかっけになる
それで見て貰えたら自分の作品の宣伝につながるからね

だから敵対関係って訳でもない
0025名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 12:23:12.010
>>17-19
他にも変なのがいるのは重々承知だが
やっぱぶっちぎりで先生が異常者だと思うぞ
そのスレ軽く見たら相手も変な奴だが
先生が勝手に想像した相手の性格をネチネチチマチマあげつらって不当呼ばわりし続けるさまなんかホラーじゃん
0026名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 12:39:23.810
同人エロゲとメインの商業エロゲとか客層が違うのに比較するバカいるよな
抜きゲーと萌えゲーとかジャンルが違いすぎる
0030名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:14:42.070
ライバル関係が単なる利害対立関係になるとは限らない

同人エロRPG作者同士はライバル関係にあるとも言えるが
ツイッターで作者同士で仲良くしてお互いに相手の作品を宣伝し合う関係を築いている人達が多く居る

だから作者Aのファンが作者Aのツイートを見に行くと
作者Bの作品や作者Cの作品を知る事になってそれらの購入につながりうるという訳だ

そして同人エロRPG制作者の中には商業エロゲファンもやっぱり居てアリスソフト作品などを宣伝するツイートをしていたりする訳だ

敵対関係でしかないと考えるのは短絡的
0031名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:21:09.730
敵対関係でない、とするのも短絡的だけどね
実際食い合いは起こるわけだし
0032名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:25:45.270
衰退に同人の影響はあるのか?
ありまくり

仲がいいとか元商業メーカーも同人で売ってるけど
そういう話ではない
0033名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:44:55.470
同人がロープラを食ったと言っても本当にそうなのか疑問なんだよな

俺は同人エロゲを沢山買うようになったタイプだけど
以前はロープラソフ倫エロゲを多く買うタイプだったのかというと全くそんな事はない

俺が求める作品はロープラソフ倫エロゲ界には元々ほとんどなかったと思う

他人棒ありのエロとサスペンス性と格好良いバトルBGMとインタラクティブ性の組み合わせを俺はエロゲに対して特に求めていた訳だが
ロープラソフ倫エロゲはそれらを有した存在ではなさそうに見えたから
俺はロープラソフ倫エロゲをほとんど買ってなかった

先にソフ倫エロゲ界の方が俺みたいなユーザーを切り捨てて
切り捨てた後に同人エロゲ界で同人エロRPGブームが勃興した
という事だと思う
0034名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:47:18.250
俺は元々、ロープラソフ倫エロゲを買う量はかなり少ないタイプだった
だから同人エロゲを買い始めても、ロープラソフ倫エロゲを買う量は変化しなかったのが現実だった
0035名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:53:01.230
同人エロゲだけとなぜ決め付ける
コミケ、エロ漫画、CGコミック、3D動画、音声
視野が狭い
0036名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:53:20.350
そんなもん人に寄るだろうが
同価格帯でエロゲーなんだから被ってると考えて問題なかろ
暇が無限にあって人の金でゲーム買いまくれる中年なんて方が少数なんだし参考にならんわ
0037名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 13:58:16.120
なろうからラノベとかも衰退原因に入るのに
エロ漫画とかは入らないとかなにそれ
0038名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 14:03:42.280
>>36
>同価格帯でエロゲーなんだから被ってると考えて問題なかろ

問題大ありじゃないかなあ
多くの人は価格帯で選ぶんじゃなくて
好きなジャンルかどうかで選ぶと思うよ

ロープラソフ倫エロゲと同人エロゲはジャンルがたいして被ってない
0039名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 14:09:03.210
>>38
いや細かくジャンルなんか考えてんのは一部のマニア、オタクだけだな
エロゲはそういうのが集まるジャンルと言えばそうだが、大半は絵柄とか値段プレイ時間で買うでしょ
0040名無しさん@初回限定2018/12/25(火) 14:10:11.760
先生みたいに人生の大半をエロゲにかけてる特殊な基準で語られても困るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況