【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 105 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2019/01/11(金) 20:12:56.730
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0482名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 20:52:51.610
>>481
俺みたいな暇人じゃないと配慮された良作を見つけるのが難しい面が、ある程度あるけど、
シンボルエンカウント作品かどうか、エンカウント率が低い作品かどうかは買わなくても体験版やれば基本分かるし、
戦闘なし作品は販売ページに「戦闘無し作品です」と書いてあるので体験版やらなくても分かる
忙しい生活を送ってる人だと体験版を試すのも重荷なんだろうけど。

ちなみに売り上げトップクラス作品は上手く配慮されてない作品だったりするので
売り上げトップクラス作品をプレイしただけだとツクールエロRPGに対する偏見が取れないのだろうと思う
0484名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 21:13:27.460
戦闘なしってコープスパーティとかメイプルカラーズみたいなADVってことだろ
懐古おじさんはソフ倫エロゲに無茶な要望せずそれやれよ
0485名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 21:16:55.640
商業萌えだらけ
同人エロだらけ

前は同人一般〜エロにADVも色々あったのにねぇ
もう期待などしてませんよ。。。
0488名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 21:39:57.240
紙芝居でもアドベンチャーだったりデジタルノベルだったりするけどな
ジャンルとしてのアドベンチャーの定義が謎すぎる
0490名無しさん@初回限定2019/01/17(木) 23:40:23.770
>>480
やりたいと思える魅力があるかないかであって
周回簡単でも単なるCGやリスト埋めるだけの作業なら別にいらない
0491名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 01:10:42.580
>>490
そこをどう感じるかは持ってる嗜好によると思うけど
とりあえず、河原崎家の一族シリーズ等の名作をプレイしてきた俺でも凄く面白いと思えたりしたよ

ただエロいだけでなく、シナリオ自体の面白さもあったと思うけど、
でも河原崎家の一族2よりも抜きゲー色が濃い作品がほとんどかな
それだと無理な人には合わないと思う
0492名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 10:03:01.100
>>491
???

やりたいと思える魅力があるかないかであって
周回簡単でも単なるCGやリスト埋めるだけの作業なら別にいらない

ってレスにその内容を返しているの???
0493名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 11:35:36.570
>>464
田舎は5日分だよ…そんなバイトしかない
0494名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 12:12:18.690
>>471
グラフィックにばかり力を入れてゲーム性は捨ててきたということか
でも人気の商業エロゲはシナリオ分岐なしのひぐらしみたいなゲームが多いから流行でもあるんだろうな

ゲーム性が好きな奴は同人にいくらでもあるし住み分けはできてるな
0495名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 13:40:28.850
ほとんどがキャラだけ変えた同じもの作り続けてる
ライター逃げたから面白い一本道も無理
キャラ+中盤まで面白いぐらいしかない

劣化模倣品の同人ゲームを選ぶことはない同人でゲーマー気取りとか恥ずかしい
普通の人は一般ゲームをやる
0496名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 15:33:20.810
>>470
昔のマルチエンドやマップ移動、コマンド総当り、ゲーム性
容量の少なさをごまかす目的があったから
それが改善されて尚且つユーザーからも望まれてなかったので廃れて当然
ミステリやサスペンスも人気ないしな
0497名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 16:01:29.750
>>普通の人は一般ゲームをやる
そりゃそうだw
エロゲやるなんて特殊性癖の変態に決まってる
0501名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 17:16:50.020
ほんと昔のゲームって全く納得感のないフラグとかあって糞みたいだったよな
廃れて当然って感じ
0502名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 17:41:43.890
蛭田や菅野のようなサスペンスやミステリーを書けるライターがいなくなったからな・・・
0503名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 17:45:53.310
ミステリーは小説の人気ジャンルだし競争力が全然違うだろうからなー
下手な話書いたらフルボッコにされるだけだろうし
ゲームという媒体だからこそ出来る作品にしないとユーザーも満足しないだろう
0504名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 17:55:47.590
創作小説ならなろうでやればいいし実績あるならラノベ行けばいいし
ライターがエロゲにこだわる理由なんてないだろ
0505名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 18:26:21.810
菅野って最後の方はアーベルで未完成品乱発してひどかったと聞くが?
いなくなって正解だったかもしれん。
0506名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 19:03:36.140
>>497
ましてノベルゲーなんて…その辺のエロ本買ったりゲーセンでエロ麻雀やるような一般的なオッさんはまずやらないからな
ねこねこはその辺、過去に麻雀出して上手く売ったと思う
0507名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 19:08:55.560
中途半端なゲーム要素があるものってのは数年経ってからは不便で無価値になることも多いが
ビジュアルノベルは互換性さえあればいつの時代でも快適に閲覧できるという
という利点をもっと活かしてホラ
0508名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 21:00:22.380
コマンド式はだめだミステリーはだめだ
「それは違うよ!!!」
弾丸論破も知らないボケナスどもめ
0510名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 21:07:05.750
最後にエロ見せとけばいいぐだぐだ展開が
エロゲをつまんなくしてるんだと
いつ気づくのだろう
0512名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 21:38:01.740
2010年時点で公式発表シリーズ累計110万本の長寿EVEシリーズ
今度新作とか言ってなかった?
0513名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 21:45:24.430
ソフ倫DL
2016 審査本数736 販売本数112万本
2017 審査本数1381 販売本数108万本

どう見ても審査本数だけビデオと合算、販売本数はゲームのみ
ということはやはりパッケージ212万本→285万本→350万
でいいのでは
eRONDO代表も市場回復発言してたでしょ
0515名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 21:52:05.700
エロゲもそろそろ社会で自立した主人公と一人のヒロインが求められている
0516名無しさん@初回限定2019/01/18(金) 22:04:36.850
ソフ倫すげーなエロゲ以外の審査で儲けまくり
ここまでくるとエロゲは副業だな
0518名無しさん@初回限定2019/01/20(日) 08:02:45.370
エロゲメーカーで働いている人を主人公にした作品を作ればドキュメンタリー風なところがユーザーの受けがいいように思えるけど、なんで作らないんだろう
0520名無しさん@初回限定2019/01/20(日) 10:26:24.170
偉いさんが抜きがたんねーからたせつってんのとか
おっさんがあえぎセリフ打ち込んでんのとか
普通の顔した人々が声充ててんのとか
創造すると割とつらいと思う
0523名無しさん@初回限定2019/01/20(日) 15:56:17.470
警察24時とかのがエロゲの内容よりましだよね
なんであんなつまらん話ばかり選ぶの?
0524名無しさん@初回限定2019/01/20(日) 16:02:22.720
一般や女性にうけるのじゃないともう無理
かっこいい、熱い展開、恐怖、ループとか
0526名無しさん@初回限定2019/01/20(日) 19:45:10.730
金持ってるメーカーは手抜きしないでヱロシーンのとこだけアニメーションにしてほしい
絵描きさん外注で雇うより元絵を動かす技術が伸びてきてるからそっちに投資したほうがいい
0529名無しさん@初回限定2019/01/21(月) 04:40:37.780
>>518
9年近く前に、CLOCKUPから「えろげー 〜Hもゲームも開発三昧〜」って作品が出ているけど、発売当時は結構話題になったみたい
0534名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 05:56:05.330
つい最近までスレが加速していたのにまた一気に過疎ったね。なんでこんなに波があるんだろうか
0535名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 10:33:49.310
以前からこのスレで言われているような問題点や改善点なんかは他所でも言われるようになってるから
衰退スレそのものは半分お役目御免みたいな状態になって過疎ってるんだろう
それ以前にエロゲに「飽きた」から「諦めた」になってる気がしないでもないけど…

スレが伸びるのは毎度のごとく先生が暴れるかどうかだけ
一行で言える事をどうでもいい感想とか妄想で長々と語るだけだし
0536名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 18:13:24.830
ソーサレス*アライヴ! 〜the World's End Fallen Star〜 (Fluorite) (2019-01-25)
レイルロアの略奪者 (3rdEye) (2019-02-28) 3rdEye(幻創のイデア、ソーサリージョーカーズ)

CS
ひぐらしのなく頃に奉(PS4)
ノラと皇女と野良猫ハート2(PSV)(NS)(PS4)
FLOWERS 四季(PS4)
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(NS)
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート(NS)

Steam
STEINS;GATE ELITE 2019年2月20日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
0538名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 19:10:48.250
SWITCH、PS4の二強 Xbox Oneさっぱり
3DS圧勝 Vita終了
PS5発売日は2020年
0539名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 22:52:52.500
やはりなんだかんだで良作や話題作の出現が業界を活性化させる
幸いなことに近年は良作や話題作のコンスタントな出現にこの業界は救われている
アぺイリアやぬきたし、ノラトトとかな
特にアぺイリア、あれは本当にエロゲ業界の革命児ともいうべき作品だった
あれをプレイ出来ただけでも一昨年は十分な収穫があったと思っている
0541名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 12:32:13.540
移植版ってなんで家庭用ゲーム機ばかりなんだろう。PCの操作に慣れてるのと他の媒体を用意する手間とコストを考えたら、原作と同じくPCで出した方が作る側も購入する側も負担が少ないような気がするんだよね
0542名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 13:29:26.500
レス番506に関係することだけど、
最近はFDに麻雀を入れるメーカーを見かけなくなったけど、今のエロゲーマーには需要がなくなったてことなのか
0544名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 17:51:55.140
最近のほんとゲームじゃない
息抜きになんかしょぼくていいからゲーム入ってたらいいのに
絵も話も類似品、抜けない
もうだめぽ
だから移植しまくりでお金稼ぐぽ
0545名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 21:03:16.630
エロゲってなんだろうね
0546名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 21:30:15.850
>>544
しょぼくていいならフリーゲームでよくね?
0548名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 21:38:56.220
1人目あー楽しかった、2人目う、うん3人目何回スキップさせるねん!
4人目もうええってイライラ大爆発お前らはTVのCMか何回も同じの見せやがって!

二人目以降の個別ルートがほぼ同じパターンなので苦痛
0550名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 21:56:07.920
>>549
シナリオは普通だがミニゲームは長く楽しめる
ただ今の時代にわざわざPCでそれをやるのがどれだけいるのかな…て話
0553名無しさん@初回限定2019/01/24(木) 23:45:37.100
「たぬきそふと」の姉妹ブランドとして「かえるそふと」を設立します。
ネムれる園の少女たち (かえるそふと) (2018-12-21) E-mote Hアニメ有り
ほほうロリエモだと!?
0555名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 09:12:02.420
昔のシナリオも案外酷いからなぁ
ここで持ち上げてるような名作も思い出補正抜かせば酷いの多い
0556名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 10:47:08.150
ちょっと起伏のあるシナリオで発狂する連中いたよな
あいつらにシナリオなんて分かるわけもなく
0558名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 12:46:16.020
シナリオが酷いかどうかはその人の受け取り方の問題のような気がするから、判断が難しい
0559名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 12:47:14.760
昔のシステムや容量では限界があることは考慮しなきゃいかんだろうが
今見るとゴミみたいなテキストなんだよな
0560名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 12:53:42.550
熱が冷めてしまえばそんなもの
好きだったエロゲの特典とか見るとすごく微妙な気分になる
なんでこんなの後生大事に持ってるんだろう……ゴミじゃん……
0561名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 13:01:54.150
昔の作品というとイメージするのは大概トップクラスのみ
全体をきちんと比較すれば昔よりレベルが上がっているのは確か
違うのは他媒体に差を付けられたエロゲの立ち位置だけ
0562名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 13:24:56.270
絵とかシステムは昔よりもレベルが上がっていると思うけど、シナリオに関しては時代が違うだけで、今のシナリオの方がレベルが上だとは必ずしも言えないと思う
0564名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 13:41:51.740
女の子と仲良くなっていちゃいちゃしてお悩み解決してあげたらおまんこできました おしまい

これで今の方がレベルが高いとか言っちゃう人ってw
0566名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 14:01:42.660
昔のほうが上とかアホなこと言う奴って本当にいるんだな
シナリオが破綻してたりロクな設定なかったり酷いのが多数あったの知らないんだな
こういう老害は消えるべき
0568名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 14:06:32.660
>>564
むしろ過程が描かれてる分マシなんじゃね?
昔はなぜエロシーンになったのか分からんものもたくさんあったしな
0570名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 15:57:50.750
>>566
昔のシナリオ絶賛してたエロゲオタクが消えてここ10年で一気に衰退したのがエロゲなんだがw
一方元エロゲのシナリオゲーはライターもブランドも非エロで大成功してる
昔のエロゲのシナリオと今のエロゲのシナリオ、どっちが凄いかなんて明白でしょ
今はただの学園というよりヒロインと話す内容も他所で見た雑学やらでその学園もお飾りじゃん。昔は学園行けば真面目に学園で恋愛、エロ薄いなら立派なシナリオだよ
過去の名作知らないだけじゃないだろうな?
0571名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 16:01:04.030
俺の中ではグリザイアがラストシナリオゲー
作品のクオリティと一般進出までの経過と続編で一般向けで成功するあたり
0572名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 16:08:16.000
一般で活躍するライターが普通にシナリオ書いてたのがエロゲ全盛期なんだよなあ
0573名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 16:42:42.700
文学少女シリーズ作者
とらドラ!作者
岡田麿里
この辺の有名女性作家でさえエロゲシナリオ書いてたからな
人材豊富だったあの頃とは比べ物にならんよ
0574名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 17:16:42.520
昔のエロゲは大した事無いって具体例も挙げずに言われてもな
昔の方が面白いって言われるのが嫌で苦し紛れに適当言ってるだけなのか
それとも今のエロゲ叩いて欲しいが為の誘導なのか
0575名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 19:21:18.200
具体例ってなんだよwww
これが糞とかあれが糞とか言えばいいのか?www
0576名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 19:24:45.090
今売れてるのって型月とニトロだけじゃね
ロミオはエロゲに出戻り、丸戸は一発屋で終了
ラノベはなろうとソシャゲに食われたな
0577名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 19:36:31.800
今の金かけてない4人ぐらいのが上とか言うアホいるんだな
萌えキャラなんかまったくエロくないし
0578名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 19:42:02.030
すぐ失速いい曲もない1人クリアしたら飽きる
去年の名作どんどん言ってみて
どうせほら吹き煽り厨だろうけど
0581名無しさん@初回限定2019/01/25(金) 19:59:43.850
昔は名作しかなかったかのように語ってるな
同一人物か?
全体を客観的に評価できない先生と同類なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況