エロゲ表現規制対策本部1029【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そういやツイフェミ幹部特定されたんだっけなw
凸してどれぐらいのブスフェミなのか晒して欲しいw
恐らく40代後半独身BBAだからw 吉田伊知郎/モルモット吉田さんのツイート:
"以前、講義で『サイコ』のシャワーシーンを流したら、気分が悪くなった生徒が退席し、後日学校側からもクレームが入った。
古典だし、直接的な残虐描写がないから教材に使っても問題なかろうと思ったが、以降ヒッチコックは使用しないことになった。 "
https://twitter.com/molmot/status/1101019960405450752
Famous Shower Scene from "Psycho" (1960) Dissected in 52 Cuts - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wBAMzmQ2SqQ 11歳少女が祖母の夫にレイプされ帝王切開で出産、アルゼンチン 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3213607 山田太郎って自民党から出馬とかw
これ事実上政治的には自殺に近くねw こいつのシンパは自民内部から変えるとかアホな事考えてそうだな 自民が山田さんの信念を受け入れてくれたのなら一番いい選択だったんだろうな
自民内部から変えていくのが規制反対派にとって一番有効な手段だろうし
それにネトウヨの支持を受けやすい >>173
一年生議員には何もできないって事がわからん世間知らずばかりだしね 高村武義 #WalkAway
@tk_takamura
アメリカの児童保護団体が、漫画やアニメを児童ポルノとして規制する国連のガイドラインに反対を表明。現在"Tell the UN: Art ≠ CSEM"という署名運動を展開中です。
ブロク末尾に氏名、メルアド、国名を記載する箇所があります。ぜひご協力を。
署名先
https://prostasia.org/campaign/art-not-csem/
お前ら氏名、メルアド、国名だけ入力するだけなんだから必ず署名しろよ
てかアメリカの児童保護団体が規制反対を表明してくれるなんて驚きだな
めちゃ心強いけど >>163
本気で言ってたのか、変なの
アメリカから献金でもされてたのかな DL違法化の方も自民の総会で阻止されそうだが、これが本当なら結果的に赤松健の戦術の方が正しかったのがますます証明されると見なされるな、良くも悪くも >>175
それ言ったら前回の選挙で泡沫政党の山田太郎に入れてる時点で... 表現の自由を守るためには立憲民主が政権を獲るしかないんだけど
ネトウヨクソキモオタどもは喜び勇んで山田にいれるんだろうなぁ
ほんま害悪やわ これで表現規制反対側の分断は総仕上げってか?
駄目な方の太郎はその意味では本当に有能だと言っとくわ その党議拘束の折り合いがついたから自民選んだんじゃないの? まあ山田太郎の発言信用するなら本人そんなに乗り気じゃないのに周りから担がれた部分もあるんで…… >>185
党議拘束に折り合いなんてあるわけない
山田太郎は完全な規制賛成派になっただけ 党議拘束に折り合いwww
しかもあの自民でwww
駄目な方の太郎どんだけ影響力ある大物になってんのwww 初期の支持者層完全に切った形になった
自民なら多分受かるだろ
もう何も期待はしないけどな まあ受かってもたいした事できずにワタミコースだろうけどな 立憲民主が表現の自由を守るとは思えないけど
ことを進めやすいのは前回政権をとったときの経験上
確かだと予想できる。放任と言い換えても良い そっか、山田さん自民から出るのか・・・
まあ複雑な気分だが自民から出るなら当選するだろう
ならあえて山田さんに投じなくても大丈夫かな
他にリソース回した方が良いかも
山田さんには当選してもらった上で
自民の議席を現有から少しでも減ってくれる方が良いのでな しかし山田さんが当選したとしても思いのほか票数が少ないと
党内で軽く見られ当選後の活動に支障も出るか・・・
痛しかゆしだな >>193
立憲民主の党首が児ポ法に創作物を入れることに大反対したことをご存じない? >>188
本人が自民で出るっていうのは仕方ないかもしれないけど
客寄せパンダの全国比例で出て規制反対の票が規制派自民を助ける票になってしまう状況に必然的になるのが糞だわ >>195
だからとにかく票を入れてくれとせがむはずよ ストパン自衛隊募集ポスター、当のストパンの演出家が批判してたな
アレは内輪ネタなんだから表に出すなと >>179
とりあえず一旦文科省に差し戻しになったな 自分も自民には入れたくないなあ
やっぱり党議拘束がきついし、青少年関係法や緊急事態条項とか危険なのが多すぎる
山田氏一人受かるのはいいけどそれで他の規制派にまで票がいってしまうのはマズイ
一応中から変えるって判断は、早川氏の例もあるしまったく無意味だとは思わないけど、
それにしても自民は無理だなあ たびたび規制に慎重な意見を言っていた落合弁護士が、立憲から比例代表で立候補するみたいだから、そっちを考えてみようかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000595-san-pol
立憲民主党は26日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表にいずれも新人で
行政書士の深貝亨(ふかがい・とおる)氏(65)、
弁護士の落合洋司氏(54)、
ルポライターの小俣(おまた)一平氏(67)、
整形外科医の塩見俊次氏(69)を擁立すると決めた。
参院選青森選挙区(改選数1)に新人で弁護士の小田切達(おだぎり・さとる)氏(61)を擁立することも決定した。 山田を持ち上げてはいるけどあの29万票は偶然だと思っていそうなのは明言を避けて
あれが基礎票だと自惚れていそうなのがぬか喜びをしている温度差が面白い 参院は自民惨敗は確定してるから
山田氏は通らんかもよ >>179>>201
たぶんこのツイートが最初だよね、報道とかにはまだなってないみたい
https://twitter.com/tamai1961/status/1101343194636144640
玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961
【速報】【著作権法】この件について、意見集約が足りないとして、自民党は本日の総務会での了承を見送り。
漫画家協会や出版者団体がこぞって反対する法案を「違法閲覧サイト対策」として打ち出し、批判にまったく耳を傾けなかった役所は、あまりにひどい。
自民党は、与党としての見識を示した。
ただ、まだ今国会での成立は諦めていないらしい
https://twitter.com/TasukuMizuno/status/1101370104623714304
水野 祐 Tasuku Mizuno@TasukuMizuno
ダウンロード違法化拡大を含む著作権法改正案について審議、了承の見送りをした今日の自民党の総務会ですが、引き続き本国会で成立を目指す方向には変わりないとのこと。
3月中旬に予算関連法案以外の締め切りがあるので、それまでに直接漫画家や漫画家協会などにヒアリングをするとのこと。 >>205
今の政党支持率からするといくら何でも自民惨敗は無理なんじゃないか
この状況だと護憲派で三分の一もてれば勝利だとは思うけど
ただ2013年の自民が圧勝したときの改選だから期待はするわ >>207
野党共闘が前提やけど
一人区は半数以上持ってける試算もでてるよ とりあえず、投票用紙に『自民党』と書いてる人の取り込みだな。これなら全体の票は増え
なくても山田さんの票は増える。
最悪、IoTと花粉の話で頼み込めばどうにかなるんじゃね? >>203
多分10万票獲れば受かる
前回みたいに改革の比例で出るわけじゃないから無理して入れる必要はない
好きな候補者に入れればいい >>211
駄目。その考えでやったら5万も集まらん。
2010年の選挙で保坂さんに六万九千票しか入らなかった事を忘れちゃいけないよ。 >>196
とは言うものの民主にも規制派いたし
だれがどの役職につくかでハラハラしたけどな
それでも今の状況より遥かにマシなのはまちがいなかったがな >>203
樽井はもう出ないのかね
前回踏み絵踏んだのが馬鹿だった
一番悪いのは前原だけど 主だった反対派は希望から出てみんな死んじゃったからねぇ 政治家こそエロ大好き人間ばっかりなのに
エロ規制なんか無くす方向に持って行ってくれや >>204
高村武義 #WalkAway @tk_takamura: @Kaworu911 それ以上に参議院選挙は自民党にとって逆風なので、当選ラインが大幅に上がります。07年並だとすると、20万は無いと厳しいかも。
https://twitter.com/tk_takamura/status/1101366273609424896
支持者だって前回ほど取れるとは思ってないやろw >>61
ポーズとしての批判でしかなかったじゃん。
あれだけ反対していたはずの単純所持規制だって「2次元が除外されたから」という理由で受け入れたじゃないか。
安保法制のときなんか憲法違反とされる法案にに付帯決議で妥協したじゃん。
憲法問題で妥協できる人がどうして表現規制問題では突っぱねてくれると思えるんだ?
おそらく選挙の時はオタク票目当てに表現規制問題を全面に出すだろうが、いざ当選して自民党議員として活動となると以前と比べて山田太郎における表現規制問題のプライオリティは低くなると思うよ。 アニメやゲームで活躍中の歌手、会場からライブ利用を直前にキャンセルされ波紋 その理由に賛否 - リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/52291901/
LiveTheNYAMO-NA! GRADE.10 with CHATA 一部 片霧烈火 Eventernote イベンターノート
https://www.eventernote.com/events/196941
LiveTheNYAMO-NA! GRADE.10 with CHATA 二部 片霧烈火 Eventernote イベンターノート
https://www.eventernote.com/events/196942
片霧烈火は活動20周年アルバム出る🌟3/16ライブ✨6-7月東名阪✨さんのツイート:
"▼3/16ライブ開催に関しまして お騒がせいたしまして申し訳ございません。
予定しておりましたLTN10につきまして、大変申し訳ございません、 【開催場所の変更】 を行うこととなりました。
経緯をお伝えいたしますと、"
https://twitter.com/katakiri_rekka/status/1100768534114721792 冤罪独白!小6女児へのわいせつで逮捕された男性が語る、真実と勾留56日間 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
https://www.jprime.jp/articles/-/14571 >>219
憲法の話はそれぞれ意見がある別の問題だろ
何で他の事まで一緒の意見じゃなきゃいけないんだよ
表現規制反対派ってそもそも共通点は表現規制関連だけで集まってるハズだが 立憲民主とか社民共産国民自由で表現規制反対議員連盟とかできないかなあ 政治アナリスト❤政局ウォッチNOW❤
でも、この方 都議選の時に偉そうにアンケート乱発しまくり自民党の都議の皆さんに不人気ですよ。笑 自分は、これだけ票を獲得したからアンケート答えろ!アンケート答えなかったらネットに晒すぞとファックスで一方的に候補者に送りつけてました。 ホラッチョ社長は喜んで自民のキモヲ太郎に投票するんだよな?
つまりホラッチョ社長=ネトウヨ >>203
自民がキモヲ太郎を擁立してキモヲタ媚び路線で行くんだから
立憲は反キモヲタ路線で行った方がいいのに 読売朝刊。ダウンロード規制の1ページぶち抜きの大特集
全面賛成派はこの法案のどこが悪い。悪いと言うなら同じような法案があるドイツやフランスが機能している説明をしろな東大の人とあと中立派と否定派の記事
規制派の考えがわかったぐらいで目新しい話はなし 鉄輪土偶
@dogu_fm
表現の自由を僭称する山田太郎は「コンテンツの自由と報道の自由は分けて考えるべき」とか言ってたからな。そら本人も自民党もwin-winだろう。
ガス抜きとしてのエロゲー、エロ漫画、ゲーム、アニメ、漫画etcは認めるけど、政府批判や思想信条の自由は抑圧するってことだから。
4:41 - 2019年3月1日 ついでに自民マンセーなアニメアイコンのネトウヨの
望む世界じゃないのか… _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! どうか山田樽夫が落選しますように・・・
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 山田が自民に行ったのは野党に魅力がなかったからダーとかどこまで他力本願なんだよ >>232
元々キモヲ太郎はガチガチのネトウヨなんだから
野党(維新のようなコバンザメ政党は除く)に行くわけないんだよなあ >>233
単に自民でしか通る自信ないだけだろ
出るのは否定的でしたが皆さんの声で出ることにしましたって、
そんなに待望されてるなら野党だって余裕で通るはず
つまりこいつは自分がもはやたいして期待されてないことも自覚してる、
得票も大幅減を予想してる、なのに皆様に押されて出ることにしましたなどと
しゃあしゃあと言ってのける、ペテン師であるってことだ。
こいつオタクなんてちょろいと思ってるぞ。踏み台に位しか思われてないから。
こいつを落選させてオタクの意地を示せよ 毎度選挙が近づくと妙な誘導やら工作やらが蔓延りだすが今回は早いな ウヨの馬鹿も、サヨの馬鹿も、ここぞとばかりに喚きだすだろう
まあキモヲ太郎馬鹿はのべつ幕なしだけどなw
今日も俺が相手してやらなかったら同類以外からは誰からも相手されてないがwww まあせっせせっせと茶々入れに励むんでしょうな
この傾向は選挙が近づくと更に強くなるはず >>236
末尾O氏が好きなメジャーツイッター左翼の人もこうおっしゃってる
北守@hokusyu82
山田太郎氏とその支持者は今の自民党ととても相性がよいので、言い訳せずに堂々と投票すればよいと思っている。
https://twitter.com/hokusyu82/status/1101538162822721537 なんで末尾Oが出てくるんだ。
アンカ先末尾Oじゃないし 今回はTPP賛成に自民が回ったために自民党への支持をやめて自由投票になったJAみたいなもんやね 山田太郎は表現の自由になんざ興味ねえぞ
オタクを守れ〜とか言えば金になるし
オタクが票を入れてくれるのが分かってるからやってるだけ
報道の自由には否定的だしな アンチの手口は相変わらずだなぁwww
人の発言全体の趣旨は無視して発言の一部だけ殊更上げ諂って別な意味にすり替える
平然と歪曲する、自分の都合の良い方向に誘導しようとするの
報道の自由を否定したしたって散々吹聴しまわってもう何年経つ?
前回の参院選でもよーくやってたよな
ま今回は自民から出るってんで見限る奴が出ても不思議じゃないし好きにすりゃ良いがね
だがアホな誘導には引っからんようにな、どーせあーだこうだ吹聴して回る輩は増えるんだ
人づての話をそのまま真に受けんで、本人自身の発言を確認して趣旨は良ーく見極めろよ >>245
それキモヲ太郎=ネトウヨがよくやってることじゃんw ウヨの馬鹿も、サヨの馬鹿も、どっちもやっとるな
一見方向性が違うように見えるだけで結局馬鹿がよくやる手口って事では共通してるわな >>247
どっちもどっちと言いながらネトウヨのキモヲ太郎を崇拝する奴w >>246
自民の高市とか赤枝みたいな奴をすばらしいって言ってるキモオタ連呼馬鹿が何言ってんの? >>245
発言の趣旨を曲げるのはアカンが、山田さんも政治家ならもう少し言葉の使い方のセンスを磨かなアカン >>250
その二人は性に厳格な正統派の保守派だよ
キモヲ太郎なんぞを擁立する今のキモヲタ自民では貴重な存在 文化庁が静止画DL違法化推進のために使っている資料がやばすぎる件(なお、そこに至るまでの経緯もやばい模様) - Togetter
https://togetter.com/li/1323764 キモヲ太をサンドバックに叩いたところでお前の童貞は捨てれないぞ そういや山田にさん付けしてる人間は馬鹿にしてたけど自分は赤枝や高市にはさん付けしてたな
素晴らしい政治家とか誉めあげながら もう何でこう全体にあてはめたがるんだろうな
また話を歪めるのが出てくるから少し言い換えよう
>>247は
右派の中の一部のウヨ馬鹿、左派の中の一部のサヨ馬鹿、と言い方を改めよう
そして中道の中にも馬鹿はいる当然中道の中の一部だが >>257
お前はキモヲ太郎信者のネトウヨだろ?バカじゃんw >>61の質問に答えてないよね、話題そらそうとしてる
AV強制出演問題や、ヘイトスピーチ法問題の時自民にロビーかけて、自民を持ち上げた人たちがいた
その人たちのことどう思ってるの?
放送見てないからわからないのかもしれないけど、自民のことしっかり批判してた
児童ポルノ法の時は受け入れてはいないぞ、だから抗議として投票に参加しなかった
安保法制は反対だから付帯決議をつけるために妥協した、そのまま通ってた法が問題と考えたから
自分はその考えには反対だが、山田氏はそう考えたんだよ
こういう考えの野党支持者は普通にいる
他の法案の話だが、例として
https://twitter.com/kura_sara/status/1019928948757557248
その通りです!ゼロで負けるより、たとえ1ミリでもプラスになった方が有難い。イデオロギー闘争ではなく、現場ではいずり回る私たちはそう思います!特に附帯の29番目はとてもよかったです。
反対だけで玉砕では我々は救われないです。泥水飲んで、附帯を取り付けて下さった御党と矢田先生の勇気に感謝
https://twitter.com/yomu_kokkai/status/1019967342594277376
附帯決議をつけるのも、あえて最後まで抵抗するのも議会戦術としてはありだと思う。逆に言うと、こういうのが2つに分かれていることの利点。
>山田太郎における表現規制問題のプライオリティは低くなると思うよ
じゃあそうならないように圧かけるほうが正当な手段だろ
冷笑して何もしないなんて最悪の選択肢じゃん >>225
前にも言ったけど、自民党候補になった以上山田氏に票はいれない
立憲あたりに入れる >>260
信者ではない
あくまでも統一教会の「性に厳格なところ」に賛同してるだけ
>>261
山本ヨハネとかいうアホが左翼のくせに「キモヲ太郎に投票しろ」と呼び掛けてるぞ
キモヲタにとってはキモヲ太郎支持>反自民なんだろ? >>244
本当に金になるならほかにいろんな人がそういっていないとおかしい
実際には金になりにくいから言ってる人が少ないと考えるほうが普通の考えかた
>報道の自由には否定的だしな
これは間違い
何回も報道の自由も大事と言っている
正確じゃない情報をかくのはやめよう >>263
キモヲ太郎はキモヲタの「教祖」になったからな
「ネットには神様がいる」とか完全に宗教家の発言
お前もキモヲ太郎にお布施してるんだろ? >>263
報道の自由を大事にする奴が自民から出るわけないわな
ハゲ官房長官なんて記者を恫喝してるらしいし、安倍も朝日叩きしてるし キモヲ太郎と信者の本音はこれ
鉄輪土偶
@dogu_fm
表現の自由を僭称する山田太郎は「コンテンツの自由と報道の自由は分けて考えるべき」とか言ってたからな。そら本人も自民党もwin-winだろう。
ガス抜きとしてのエロゲー、エロ漫画、ゲーム、アニメ、漫画etcは認めるけど、政府批判や思想信条の自由は抑圧するってことだから。
4:41 - 2019年3月1日 >>261
それも良し、俺も今回は山田さんには投じかねる
前回は悩んだ末に比例で山田さんに選挙区で共産候補に投じたけどな
ただ自民党の議席は減らしてもらいたいが
自民内の規制反対よりの議員には残ってもらわねばならないのも確かなんで
痛しかゆしではある
まあ自民から出るなら当選する可能性高いからな
わざわざ投票して他の自民候補の票になっても困る
比例は仕組み上そういうのがあるから・・・
ま誰に投じるかは最後は自分で考えりゃええ >>262
性に厳格だから賛同してるだけの割には
霊感商法で長らく訴えられて表舞台に出られなかった桜田淳子を擁護してたけど
そんなことする必要あるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています